• ベストアンサー

京都:出張着付を頼めるところ

10月に兄弟の結婚式で8~10人ほど留袖を着ます。 良心的な値段で出張着付けをしてくれるところを ご存知でしたら教えてください。 できればお値段や連絡先(お店などのURLでも可)が 分かるとありがたいです。式場は京都中心部です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • evianan
  • ベストアンサー率35% (48/135)
回答No.1

検索したところよさそうなのがありました。 いかがですか? http://www.ssw2005.net/kitsuke/ http://www.yayoiya.com/f_02.html

i_am_a_fox
質問者

お礼

予約しないといけない日までに一ヶ月を切り、少々焦っていました。 検索エンジンでそれらしいものがあまり探し当てられなかったので大変助かりました。教えていただいたうちのどちらかで決めたいと思います。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 留袖のレンタル

    皆様、こんばんは! 結婚式で母親が着る留袖を安く借りれるところを探しています。 はじめは、式場でと考えていたのですが、着付けやヘアーあわせると5万以上いってしまうのでほかでさがしています。東京都23区でいいお店ありましたら情報をおねがいいたします(^o^)/~~

  • スナップ写真・ビデオ撮影をホテル出張してくれる店(京都府)

    こんにちは。1月に京都のホテルで結婚式と披露宴を挙げる予定です。 せっかくだからスナップ写真やビデオ撮影をお願いしたいのですが、ホテルでお願いすると高すぎてちょっと無理です。(スナップアルバム付10万円 ビデオ撮影12万円くらい) 京都市内のホテルに出張して、スナップ撮影やビデオ撮影をしてくれるお店(良心的な価格で)を探していますが、なかなか見つかりません。 情報をお持ちの方、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 遠方の兄弟の結婚式の貸衣裳について

    先日、結婚式の服装について質問させて頂きましたが またわからない事があり 同じように遠方から兄弟の結婚式に出席された方や 結婚式について詳しい方がいらっしゃったら 教えて頂けたらと思い投稿しました。 私は30代前半・女性で既婚者です。 9月に弟の結婚式があり 前の投稿で服装は留め袖が一般的と教えて頂いたのと 周りの人に聞いたり色々調べた結果 やはり親族は着物という意見がほとんどで しかも相手の親族の女性は全員着物なので 黒留袖にしようかと検討しているのですが… 遠方から旦那と一緒に結婚式に出席する予定で 旦那の休みが2日しか取れないので 結婚式前日から一泊し当日に帰る予定です。 留め袖を持っていなくて 買う余裕もないので どこかで借りなければいけません。 式場で髪のセットや着付けは お願いしようと思ってますが 留め袖はサイズや柄を選ばないといけないと思うのですが 式場で前日か当日に着物を決めて借りられるものなのでしょうか? 母は式場で留め袖を借りる予定なのですが 以前、結婚式で着る着物を 前もって一度見に行かないと…と言っていたので 母に着物を見に行く時に 私の着物について聞いてもらおうと思っていましたが 今、体調をかなり崩してしまっていて お願いできる状況ではありません。 遠方から着物を借りて出席された方は どのように手配されましたか? また弟が仕事で忙しくなかなか連絡が取れないのですが 弟や母を飛び越して私が直接式場に問い合わせても 大丈夫でしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 嫁が用意する礼服(黒留袖)喪服について

    嫁が用意する礼服(黒留袖)喪服について 主人の実家が京都です。 実際、私たちが暮らしているのは東京で子供もいます。 主人の兄弟がまだ、3人とも未婚で、京都在住です。 結婚後、義母から 「黒留袖(家紋入り)は用意しといてね」といわれました。 当時は妊婦だったこともあり、落ち着いたらとのことでした。 そこで、そろそろ準備しようかなと思っています。 (まだ兄弟たちが結婚する気配は無いですが) 黒留袖の一式セットって、相場はどれくらいなのでしょうか? 値段相場を知らないので、いくらなら、高いのか、安いのか目安がわかりません。 また、良いお店なんかありましたら、ご紹介いただければ幸いです。 喪服については何も、言われていませんが、 準備はしといたほうが良いのかな、と思っています。 何も言われていないので、着物でなくても良いかなとは思っていますが、 普通はどうなんでしょうか? あと、京都の着物のよしあしって、どこまで厳しいものなんでしょうか? ご存知のかた、どうぞ、よろしくお願いします。

  • 京都の居酒屋について

    私は居酒屋によく出かけるのですが、バーとか料亭とかは好きでなく、もっぱら下町の一杯飲み屋を愛好しています。 大阪で言えば、京橋とか天満、天王寺あたりで、日本酒が1合300円くらいで安っぽくて、カウンターでスポーツ新聞を読んでいるおじさんがたくさん居てるような店が落ち着くのです。 京都にもよく出かける用事があり、帰りにちょっと引っかけて行こうとしても、そのようなタイプの店が市内の中心部にはほとんど見つかりません。新京極通りの「スタンド」という店にはたまに行きますが、ちょっとおしゃれ過ぎて、値段も高めです。 京都市の中心部で、大阪の下町タイプの居酒屋はありませんか。

  • 京都鴨川の床

    京都鴨川の床でお薦めのお店教えて下さい。 良心的な御値段で京都を感じられるお食事。 以前鴨川の店先のパンフを数店頂き、後日レビューなどチェックしていたのですが、あまりによくないレビューで躊躇しておりました。

  • 京都でいいドレスをレンタルできる店は?

    昨日初めて式場と提携されている貸衣装屋へ行ったんですが、レースはほころびてる、縫いつけてある刺繍はペロンとはがれている、という感じで、なんかいい状態のドレスに見えませんでした。 京都で「ここが良かった」なんていうお店はないですか? 金額的にはWドレスとタキシード、着付け小物全部で20万の予算をみているんですが…。

  • 京都の面白いお菓子

    八橋はもう飽きられました。 夏休みに京都から帰省する大学生です。京都にある面白いお菓子を教えてください!自家用車は自転車のみなので、京都中心部のお店でお願いします。

  • 黒留袖と、襦袢のサイズについて教えてください

    子供の結婚式に母が着ていた黒留袖を、着ようと思っています。 白の襦袢が、数点たんすにありましたが、袖丈は、合うのですが、後ろの中心線から、袖付け位置までの、長さが違うようにおもいます。  母は、身長は、私と変わらないのですが、着物を作ったとき、太っていたのでそのため?かと思いますが、、、 襦袢を、新調すべきなのでしょうか? 着物を、サイズ直ししてもらったほうがよいでしょうか? それとも、着付け(式場でお願いしています)で、何とかなるものでしょうか? 着物初心者の私の、私です。どなたかアドバイスください。

  • 京都市内で良心的なバイク屋を教えて下さい。

    京都市内で良心的なバイク屋を教えて下さい。 バイク修理の値段はバイク屋の言い値の部分が大きいです。 良心的なバイク屋さんが有れば、その店で継続的に修理などをしたいと思っています。 例えば、バイクのタイヤ交換は、一万円から5千円位が相場だと思っています。 しかし、極めて良心的なバイク屋さんでは、4000円ぐらいの値段で、質のそこそこの国産のタイヤで交換してくれます。 どこか評判の良いバイク屋をご存知でしたら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 韓国の留学生が慶應と東京外大を選択肢に悩む
  • 学閥のある韓国社会で韓国外大は弱いと言われる一方、日本では東京外大が評価が高い
  • 慶應の場合は月5万円の奨学金をもらえるが、東京外大の場合は月15万円の仕送りをもらえる
回答を見る

専門家に質問してみよう