【Excel:VBA】千円未満切捨ての方法

このQ&Aのポイント
  • 1000未満切捨てのVBA関数はどの関数を使いどのように引数を指定すればよいのかわかりません。
  • この状態で、メッセージボックスに「123000」の値が表示されるようにできないでしょうか?小数点以下を切り捨てるにはx = Int(x)だとわかったのですが、この関数に千未満切捨てなどを指定する引数はあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

【Excel:VBA】千円未満切捨ての方法

1000未満切捨てのVBA関数はどの関数を使いどのように引数を指定すればよいのかわかりません。 ------------------------------- Sub 切捨て() Dim x As Integer x = 123456 〔切捨て関数〕 MsgBox x End Sub -------------------------------- この状態で、メッセージボックスに「123000」の値が表示されるようにできないでしょうか? 小数点以下を切り捨てるには x = Int(x) だとわかったのですが、この関数に千未満切捨てなどを指定する引数はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamejiro
  • ベストアンサー率28% (136/479)
回答No.1

x = Int(x*0.001)*1000 ってのはどうですか。

shunshun-dash
質問者

お礼

あっ、そうか! ありがとうございます。成功しました。

関連するQ&A

  • 〔EXCEL:VBA〕切捨ての関数は?

    初歩的な質問で申しわけありません。 例えば、ある計算結果を「変数:x」に格納して、この「x」の値を切り捨てるにはどのような記述になりますでしょうか?簡単なプロシージャで教えてください。 ------------------------ Sub 切捨て計算() x = 100 / 3 〔変数:xの切捨て〕 MsgBox "変数xは:" & x End Sub ------------------------- 〔 〕内を教えてください。

  • Excel2000のVBAでわからないことがあります。

    こんなものを作ってみました。 Sub 理想体重() Dim Sin As Long Dim Tai As Long Sin = InputBox("あなたの体重は?", "体重") Tai = InputBox("あなたの身長は?", "身長") If Tai >= Sin * Sin * 21 / 10000 + 3 Then MsgBox "太りすぎです" ElseIf Tai <= Sin * Sin * 21 / 10000 - 3 Then MsgBox ("痩せすぎです") Else MsgBox ("標準です") End If End Sub 結果はきちんと出てくるのですが、最初の変数宣言のところがわかりません。 最初は、Longではなく、Integerにしたのですが、オーバーフローのエラーが出たので、Longに変更したところ、きちんと出てくるようになりました。 しかし、なぜ、Integerではだめなのかがわかりません。私としては、Integerは32,767までの数字が入るのだから、身長や体重を入れたぐらいだと、オーバーフローにはならないのではないかと考えています。 きっと、根本的なものがわかっていないんだとは思うのですが、違いを教えていただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。 (VBAを勉強したばかりです。)

  • Excel VBAで検索(Win2000 Excel2000)

    現在、下記のようなコードを書いています。データテーブルの縦と横の検索値を探してその列数と行数を返したいのですが、下記の Sub検索1 と Sub検索2 を1つのSubで実行させるにはどうしたらよいのでしょうか?よろしくお願い致します。 ----------------------------------------- Sub 検索1() Worksheets("Data").Activate Dim x As Integer For x = 3 To 22 If Cells(2, x).Value >= 12 Then MsgBox x Exit Sub End If Next MsgBox "見つかりません" End Sub --------------------------------------------- Sub 検索2() Worksheets("Data").Activate Dim i As Integer For i = 4 To 42 If Cells(i, 2).Value = "A" Then MsgBox i Exit Sub End If Next MsgBox "見つかりません" End Sub

  • VBAのボタンで数式を入れる方法

    VBA初心者です。 未特定の行のデータシートの行数を調べて、その行数分特定の列に関数を入れるようなVBAを作成中です。 現在、下記のようなコーディングをしているのですが、セルに入れるものが関数になった時点で分からなくなりました。 Private Sub CommandButton1_Click() Dim rs As Integer rs = Range("D2").End(xlDown).Row Dim Ka As Integer Ka = ' →ここに数式を入れる方法が分かりません! Range(Cells(2, 5), Cells(rw, 5)) = Ka Worksheets("Sheet2").Activate MsgBox ("成功" & rs) End Sub こんな感じなんですが、宜しくお願いします。

  • VBAのプロシージャーと変数の名前の区別について

    VBAの初心者です。教えてください。 Sub ex() Dim a As Integer Dim b As Integer a = 2 a a, b MsgBox b End Sub Sub a(a As Integer, b As Integer) b = a End Sub 上記のプログラムを実行するとうまくいきません。VBAのプロシージャーと変数って同じ名前を使うとだめなのですか?教えてください。

  • エクセルvba 値渡しのsubプロシージャ

    お世話になります。 エクセルVBAにて、loop処理中にCALLかけている subが最初の一度だけしか呼べません。 なにか、特別にしなければならないことがあるのでしょうか。 こんな感じです。 dim i as integer sub main()   i = 1   max = 5   do     if day1 = day2 then 処理1 データ1, データ2     end if     i = i + 1 loop until i = max    end sub sub 処理1(Byval 引数1 as variant, 引数2 as variant)    msgbox("引数1" & 引数1)    msgbox("引数2" & 引数2) end sub データ1 及び データ2、 DAY1 DAY2は、必要に応じて 転送処理等やっています。

  • Excel Vbaの関数Intの機能について

    Excel Vbaでの関数Intの機能について教えてください ある特定の値についての処理が私の予想に反した動きをします。私の理解が浅いと思うのですがその理由が分かりません。 Vbaでプロシジャーを作ってみました。ともに小数0.3を10倍し、 その値とIntの値を比較しています。コードの違いは(1)と(2)です。 Public Sub Test1() Dim dblNum1 As Double, dblNum2 As Double dblNum1 = 0.2 dblNum1 = dblNum1 + 0.1 ……(1) dblNum2 = dblNum1 * 10 Debug.Print "Int(dblNum2) = " & Int(dblNum2); " : dblNum2 = " & dblNum2 Debug.Print "差(Test1):" & dblNum2 - Int(dblNum2) End Sub Public Sub Test2() Dim dblNum1 As Double, dblNum2 As Double dblNum1 = 0.3 ' dblNum1 = dblNum1 + 0.1 ……(2)コメントにしています dblNum2 = dblNum1 * 10 Debug.Print "Int(dblNum2) = " & Int(dblNum2); " : dblNum2 = " & dblNum2 Debug.Print "差(Test2):" & dblNum2 - Int(dblNum2) End Sub 実行結果は次のようになりました。 Test1の結果 Int(dblNum2) = 3 : dblNum2 = 3 差(Test1):4.44089209850063E-16 Test2の結果 Int(dblNum2) = 3 : dblNum2 = 3 差(Test2):0 差(Test1)がなぜ0にならないのか不思議な気がします(当たり前なのかな?)。 0.8についても同様な結果になります。 その他の値0.1 ~ 0.9では、私の予想通り、差(Test1)、差(Test2)ともに0になります。 ネットなどで検索したら、浮動小数点の扱いに関係がありそうだなのかなぐらいは想像できるのですが具体的な仕組みはよく分かりません。 この疑問に至った背景について、説明します。 Int関数の機能については特段興味はなかったのですが、「有限小数の小数点以下の桁数を調べる関数」を作るのに利用していました。その関数では、なぜか特定の小数についてはうまく機能しませんでした。調べていくうちに上記のような現象に気づきました。 話がそれて厚かましいお願いになりますが、「有限小数の小数点以下の桁数を調べる関数」のコーディングの例を教えていただけないでしょうか。私が作った関数は以下のようになります。これについてもアドバイスをいただければ大変助かります。   Public Function FiniteDCPlace(dblR As Double, intMax As Integer) As Integer '機能:小数点以下の何桁の有限小数になるか、その桁数を調べる。 '引数:dblRは小数、intMax は調べる最大の桁数 ただしintMaxは7以下の値 '戻り値:小数点以下の桁数がintMax以下の有限小数の場合、その桁数 ' それ以外は「-1」 Dim i As Integer Dim dblNum As Double If intMax > 7 Then FiniteDCPlace = -1 Exit Function Else 'No Ope End If dblNum = dblR FiniteDCPlace = -1 For i = 0 To intMax Debug.Print "Int(dblNum) = " & Int(dblNum) & " : dblNum = " & dblNum Debug.Print "差(FiniteDCPlace):" & dblNum - Int(dblNum) If Int(dblNum) = dblNum Then FiniteDCPlace = i Exit For Else dblNum = dblNum * 10 FiniteDCPlace = -1 End If Next End Function 次のプロシジャーでチェックしました。 小数 0.028 のとき3ではなく、-1を返します。 Private Sub testFiniteDCPlace() Dim intNum As Integer Dim dblNum As Double Dim i As Integer dblNum = 0.028 ‘予想外の結果になる intNum = FiniteDCPlace(dblNum, 7) Debug.Print dblNum & " の桁数 : " & intNum dblNum = 0.027 ‘予想通りの結果になる 3になる intNum = FiniteDCPlace(dblNum, 7) Debug.Print dblNum & " の桁数 : " & intNum End Sub ちなみに、環境はOS Widows10 、Excel2013 です。 以上よろしくお願いします。 質問の内容を書いてください

  • マインスイーパーもどき(VBA)

    ExcelのVBAでマインスイーパーもどきを作っていますが、どうも上手くいきません。9が地雷で0が何もないと言うことです。以下、ソースです。 Sub mine() Dim minefield(11, 13) As Integer Dim i As Integer, a As Integer, b As Integer, x As Integer x = 0 Randomize For i = 1 To 20 a = Int(Rnd * 10) + 1 b = Int(Rnd * 12) + 1 If minefield(a, b) = 9 Then x = x + 1 i = i - 1 End If minefield(a, b) = 9 Next i MsgBox "地雷が" & x & "回重複" countMine minefield, 10, 12 showInt minefield, 10, 12 show minefield, 10, 12 End Sub Sub show(f() As Integer, h As Integer, w As Integer)  Dim a As Integer, b As Integer For a = 1 To 10 For b = 1 To 12 If (f(a, b) = 9) Then CStr(f(a, b)) = "*" If (f(a, b) = 0) Then CStr(f(a, b)) = " " Next b Next a End Sub If (f(a, b) = 9) Then CStr(f(a, b)) = "*" If (f(a, b) = 0) Then CStr(f(a, b)) = " " の部分でコンパイル時に 「コンパイルエラー:修正候補 識別子」 とでます。ヘルプを見てもよくわかりませんでした。 テキストが長すぎるので途中は省きました。 よろしくお願いします。

  • ■Excel VBA グローバルな書き方■

    Sub 跳ね返る() Dim time1 As Integer, time As Integer Dim X As Integer, Y As Integer Dim hyouji As String, yoko As String, tate As String hyouji = "●" X = 1 Y = 1 yoko = "右" tate = "上" Do Cells(X, Y).Value = hyouji '★ For time1 = 0 To 1000 For time2 = 0 To 1000 Next Next Cells(X, Y).Value = hyouji For time1 = 0 To 1000 For time2 = 0 To 1000 Next Next          '★ If yoko = "右" Then Y = Y + 1 Else Y = Y - 1 End If If Y = 30 Then yoko = "左" ElseIf Y = 1 Then yoko = "右" End If If tate = "上" Then X = X + 1 Else X = X - 1 End If If X = 20 Then tate = "下" ElseIf X = 1 Then tate = "上" End If Loop End Sub ************************************ 上記のプログラムを Dim a() EndSub Dim b() EndSub Dim c() endSub Sub main() a b c EndSub のような、mainを動かせばabcも動く グローバルな(ローカルでもいいのですが) プログラムにするにはどうしたらいいですか? ★印から★印までの間の動作が同じような動作で 二つあるので、それを一つにまとめ 尚且つ、表示と時間稼ぎと表示削除の 3つの動作を分けた形にしたいです。 質問が下手で申し訳ありません…;;

  • EXCEL VBAで計算値を四捨五入、切り上げ、切捨てする方法

    ネットで探してみたのですが、計算結果を四捨五入して特定のセルを 返すにはどうしたらいいのでしょうか? Sub hokangosa() Dim ZPS As Double Dim ZPOS As Double Dim DMN As Double MsgBox (" >>> 補間誤差自動計算 <<< ") MsgBox (" >>> 初期値入力します <<< ") ZPS = InputBox(">>> ステップを入力してください<<<") ZPOS = Sheet1.Cells(22, 4).Value DMN = ZPOS / ZPS Sheet1.Cells(23, 6).Value = DMN End Sub ここでDMNの値を四捨五入したいです。 またこれとは別に切上げ、切捨ても教えていただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう