• 締切済み

アラビア語に堪能な方に質問です

単なる知的好奇心からの質問なのですが、「コギトエルゴスム」(「我思う 故に我有り」)をアラビア語に訳して、それを再び日本語に訳したらどうなるのでしょうか?

みんなの回答

  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.2

    わたしはアラビア語に別に堪能でもなんでもないのですが、まず、「我思う故に、我あり」というデカルトの言葉は、ラテン語で、Cogito ergo sum. ですが、このラテン語の訳として、「我思う故に、我あり」が妥当かというと、これは文脈を考慮した上の訳文で、この三語だけだと、ラテン語原文は、もっと色々な意味の可能性があります。     つまり、これをデカルトの著作のなかの「文脈」で読まない場合、別の日本語訳も可能なのです。そして、上の訳は、実は、日本的な「解釈」が入った訳です。日本語よりラテン語にずっと近い英語で言うと、この言葉は、「I think, therefore I am.」とされますが、「I am.」というのは、「わたしはある」という「存在動詞」としての意味と、「わたしである」という「コプラ動詞」としての二つの意味があるのです。     デカルトのこの有名な言葉は、「明晰確実性」を求めての思索の結論的な言葉です。すると、「私が存在する」でも「私である」でも、どちらでもよく、むしろ、「存在性」ではなく「真実性・明晰確実性」という見地からは、「私である」の方が適訳だという考え方もできます。(「思惟」によって、「存在」が生成されるのは、「神」であり、人間の思惟で、存在が生成されるとは普通考えないというのもあります)。     デカルトの懐疑は、世界やわたしが「本当に存在するか?」ではなかったはずです。「認識の妥当性」の議論で、「わたしが存在する」はまず自明でしょう。問題なのは、世界やわたしが、「どういう姿・意味」で存在するのか、というのが主題だったはずです。     何が騙していたとしても、「この私がある」これは明晰確実だとも読めれば、「この私は私である」これは明晰確実であるとも読める余地があるのです。「sum」というのは、「わたしが存在する」と、「(これが)わたしである」の大きく二種類の意味があるのです。デカルトの結論は、「わたしが存在することは、明晰確実だ」というのと、「わたしがわたしであることは、明晰確実だ」の二つの意味を含みます。     実際、デカルトは「世界の存在」まで疑っていたのではないはずです。すると、Cogito, ergo sum. の意味は、ますます、「わたしはわたしである」という確認の意味だという解釈が可能です。この問題は、存在動詞がコプラ動詞と同じであることに淵源します(つまり、ラテン語 esse が、存在と、コプラ動詞機能の二つを持ち、西欧の言語はほぼすべて、同じような動詞―英語で be, フランス語で etre, ドイツ語で sein, ギリシア語で einai ―を持っているということから、有名なカントの「神の存在論証反駁議論」にまで展開しているのです)。     従って、西欧語で、固有に起こった問題を、日本語に翻訳するとき、実は「解釈」が入っているのです。     デカルトのこの言葉をアラビア語に翻訳しようとすると、その点がまず問題になると思います。アラビア語でも、確か、西欧語のような極端な、存在動詞=コプラ動詞というような構造はなかったはずで、また、「主語人称表現」がアラビア語では、動詞の後に付く、後置人称詞で決まったはずです。また、「時称」が、アラビア語では、西欧語とは異なり、「直説法現在」などという時称はなかったはずです。(複雑な、動詞のモードがあり、それは西欧語文法の「時称」とは別のものです)。      Cogito, ergo sum. の訳が、「我思う故に、我あり」というのがすでに疑わしいのであり、アラビア語に翻訳する過程でも、「解釈」が入るはずで、何と訳されるのか分かりませんが、ラテン語原文とは違う「意味範囲」「主張範囲」の表現になることは間違いありません。     これを日本語に訳す時、「デカルトの言葉だと知って」訳すと、アラビア語の言葉が言っていることに忠実に訳さない可能性が高いです。デカルトの言葉の訳らしいが、それは無視して意味を訳してみると、例えば、「私は認識する、それ故、私は私である」というような訳が出てくる可能性があります。あるいは、もっと違った訳が出てくる可能性があります。     ラテン語の動詞の「意味範囲」、文法的「規定意味範囲」、これに、アラビア語の動詞の「意味範囲」、文法的「規定意味範囲」のずれが起こり、全然「我思う故に、我あり」とは違う訳文になる可能性が高いです。     すでにラテン語から日本語への翻訳過程で、「解釈」が入っていると上で述べました。アラビア語にいかに堪能な人であっても、デカルトの言葉の翻訳だと考えると、原文の意味の広がりを把握し考慮しない可能性が出てきます。逆にアラビア語を知らなくとも、同じ意味領域の動詞はなく、同じ意味領域の動詞モードもないという大前提からすれば、同じ訳になれば、その方がおかしいということになります。(セム語の場合だと、「思惟行為」によって、文字通り「存在の生成」が行われるという可能性もあり、そういう意味まで入ってくると、原文とはかなりに違う意味になるのが、むしろ自然だとも云えます)。   

firevalkyries
質問者

補足

ありがとうございます。 デカルトのこの言葉は、近代合理主義(「パーソナリティ」という概念の生まれた基盤)のバックボーンになった言葉です。(スペインの哲学者オルテガによると、デカルトはこの近代合理主義の原則を発見して感謝のあまりロレートの聖母マリアにお参りしたそうです。)当然この時代にはまだ近代合理主義は勃興していないわけで、極論すれば近代合理主義が勃興した後にラテン語を語源に持つ言葉はすべてこの近代合理主義を前提に変化してきました。だから厳密に言えばたとえ現代の英語に訳しても解釈の問題が出てくることは織り込んでいます。仏教にも実は似たような概念があるようで、例えば禅問答で「おまえは誰か?」「お前は名前か?」「おまえは肩書きか?」ということを考えなければいけません。しかし「おまえは誰か?」という問いかけに「私はモスリムだ」という返答を自明の理とするイスラム教徒が、「コギトエルゴスム」をアラビア語に訳した場合どのような解釈、修正を加えるのかに単純に興味があったのです。どうもありがとうございました。

  • hiro2x
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

 すいません、言っている意味がわかりません。どんな内容の外国語文であれ、内容を翻訳すれば定訳というものがある以上、その通りにしかならないと思うのですが。特に「我思う、故に我あり」などという有名(?)な一文であれば、何語を経由しても日本語に訳せば「我思う故に我あり」となってしまいます。

firevalkyries
質問者

補足

ありがとうございます。 デカルトのこの言葉は、近代合理主義(「パーソナリティ」という概念の生まれた基盤)のバックボーンになった言葉です。仏教にも実は似たような概念があるようで、例えば禅問答で「おまえは誰か?」「お前は名前か?」「おまえは肩書きか?」ということを考えなければいけません。しかし「おまえは誰か?」という問いかけに「私はモスリムだ」という返答を自明の理とするイスラム教徒が、「コギトエルゴスム」をアラビア語に訳した場合どのような解釈、修正を加えるのかに単純に興味があったのです。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アラビア語

    こんにちは。アラビア語に関して質問です。どの言語にとっても、簡単、難しいと区別するのは失礼に当たると思いますが、アラビア語を学ぶにあたってどれほど難しいでしょうか?私は、日本語を母国語とし、高校卒業後海外生活が長かったので、英語も普通に話せるぐらいです。だから?日本語、英語を知ってるからといって、アラビア語を学ぶ上で手助けしてくれる部分があるかどうかも全くわかりませんが、アラビア語を習得された方のご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。

  • アラビア語の教え方

    <<教師である母からの質問です>> 今度日本語を全く知らないアラビア人の小学生の子どもを担当することになりました。 50音をアラビア語の文字で書いた場合どのようになるのでしょうか? どなたか分る方、回答よろしくおねがいします。 また、どのように教えれば良いのか良い案がありましたら教えていただけると幸いです。

  • アラビア語わかるかた、教えてください。

    アラビア語の意味を教えてください! 彼は喧嘩をするとアラビア語で私によく言います。 私がわからないから教えてと言っても、 教えてくれません。 たわちっでぃにめんぜっび ぼろめ どなたか、わかるかたお願いします。

  • アラビア語を教えてください!!

    ネイティブで、正則アラビア語ができる方でしたら言うことナシですが。アラビア語を母語としない方でも、他人に教授できるくらい精通されていれば問題ないです。僅かな謝礼でも教えてくれるという方いらっしゃいませんか? あなたのお近くに日本人との交換教授を希望しているネイティブいませんか? コミュニケーションは日本語・英語もしくはフランス語で可能。 助けてください!!

  • アラビア語は学ぶ価値があると思いますか?

    アラビア語はマイナー語視されがちですが、国連公用語でもあり、20カ国くらいで話されています。 しかし、日本にはアラビア語のプロはかなり少ないです。 そこでですが、大学でアラビア語を学ぶ価値はあると思いますか?

  • アラビア語

    1 アラビア語の方言いろいろあるようですが、国連公用語のアラビア語はどこ方言の言葉ですか? 2 日本国内で学べるのはエジプト方言とシリア方言ですか? 3 どの方言が1番楽なんですか?(あまり違いないかもしれません) すごく気になってるので、是非是非教えってください、お願いします。

  • アラビア語の重要性?

    アラビア語について今関心があります。 日本人の方でこの言語学んでいる方は多くはないと思いますが、アラビア語はこれからも重要視される言語ではないかと思います。石油はいまだに私たちの生活を支える重要な資源ですし。なにしろ周りのアラブ系の方の身分のいいこといいこと。やっぱり資源がある国は違うなあ。と感じます。 (日本は人材が資源ですが(^.^) とにかく、これから中国同様に今後大きな市場として重要性が増す可能性もありますし、8月頃にはアメリカがまた戦争を起こすとのうわさもあります。 湾岸戦争時にアラビア語が理解できる人が少なく、小池百合子アナウンサーがアラビアの大学に留学していたと言うことで重宝されていました。 また、一般に石油はあと4、50年はもつとの見解もあります。 今一歩踏み切って勉強に踏み切れないのですが、 どなたかアラビア語の重要性について、ご意見がありましたら、漠然的ですがご意見うかがえると幸いです。

  • ヘブライ語・アラビア語について

    ヘブライ語、アラビア語に興味を持っている者です。 上記の言語を近いうちに習得したいと考えているのですが、いくつか質問があります。 (1)日本語で書かれたアラビア語の入門書はご存知でしょうか? (2)アラビア語、ヘブライ語検定試験はあるのでしょうか?検索した限り見当たらないのですが。 (3)アメリカにはアラビア語の検定試験があると聞いたのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?またヘブライ語の検定試験もアメリカにはあるのでしょうか?サイトなど色々な情報を教えていただければ幸いです。

  • アラビア語が読める方

    ワッペンにアラビア語が書いてあるのですが、調べても全く読むことができません... アラビア語が分かる方お助けください、お願いします。

  • アラビア語わかる方

    アラビア語を翻訳して下さい。 تكلم وكلي اذان صقيه 何と書いてあるのでしょうか?