• ベストアンサー

地域福祉に詳しい方、お教えください。

ノーマライゼーション インテグレーション パーティシペーション 上記の言葉で表される実際にある例をお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawayui
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.1

とりあえずノーマライゼーション、 例は難しいですね、考え方みたいなもの? レポート書きですか?頑張ってください。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
pontacos
質問者

お礼

ありがとうございます。 レポートです・・・。 頑張ります。

その他の回答 (4)

回答No.5

レボート提出ですかね。間にあればいいんですが。 ノーマライゼーション,インテグレーション,パーティシペーションは,いづれも,理念的なものであり,実際にある例,といわれても,ちょっと困ってしまいますね。 1 ノーマライゼーション  障害者プランで使用された用語。現在,我が国の福祉が目指しているところでもある。障害者も日常がノーマルに生活することができるようにする,という意味。  例えば,障害を持った者も持っていない者と同じように「教育」を受ける権利を有しているっとして学校教育に対し,障害による免除がなくなり,どのようなかたちでも,義務教育は全児童の義務となった,など。  障害者や高齢者などが移動に不便を感じないよう,駅やバスなどにエレベーターやリフトが設置されるのも,地域福祉におけるノーマライゼーションのひとつですね。「不自由を感じないよう,日常生活を送る」ための努力ですから。はい。  2 インテグレーション  これは,統合,という意味ですね。  教育現場で言うと,統合教育がこれにあたります。障害児学級ではなく,できる限り普通教室で障害児とともに教育を受けるような体系。これがインテグレーションです。  インテグレーションは教育現場で発展した思想なので,地域福祉の現場に当てはめるのは,ちょっと難しいですね。  3 パーティシペーション  これは,関与,参加。つまり,ノーマライゼーションで平等に,日常に支障がないような生活を築き,インテグレーションで障害があるのもも障害のないのも同じ立場で生活ができる段階に入る。そして,パーティシペーションは,障害者などが整った環境でより多く社会参加できるように支援するための理念です。  例えば,市民講座を開講します。その講座に手話通訳や筆記ボランティアをつけたり,車椅子対応可能な場所で行ったり,障害者もそうでない者も平等により参加できる状況を作り出す。これが,パーティシペーションではないでしょうか。

pontacos
質問者

お礼

具体的にお教えいただき大変助かります。 ありがとうございます。

  • kawayui
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.4

こっちで全部まとまってた。 グダグダになって申し訳ないです。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~hm9k-ajm/tihoujiti/fukusi/1tiikinofukusi/tiikifukusittenani/tiikifukusitenani.htm
pontacos
質問者

お礼

何度もありがとうございます。

  • kawayui
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.3

パーティシペーション(主体的参加・参画) これはウィキペディアにはなかったです。 何回も失礼しました。

pontacos
質問者

お礼

何度もありがとうございます。

  • kawayui
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.2

つぎにインテグレーション、 勉強したのに結構忘れてるや。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E6%95%99%E8%82%B2
pontacos
質問者

お礼

何度もありがとうございます。

関連するQ&A

  • ノーマライゼーション、インテグレーション、インクルージョンの関係

    レポートを書いているのですが、ノーマライゼーション、インテグレーション、インクルージョンの関係がよくわかりません。 言葉の意味は、本である程度理解できたのですが、本などによって、3つの関係性が違う気がするのです。 例えば、ある本は『ノーマライゼーションの理念を具体的に実現する、取り組みの一環として、インテグレーションやインクルージョンがある』とあります。 しかし、他の本では『ノーマライゼーションの時代から、インクルージョン、具体的にはインクルーシヴ社会の構築へといった推移を辿ってきている。』 また、他の本では、『最近ではこのような(ノーマライゼーションの行われた)あるべき社会をインクルージョンの実現した社会と表現する。この社会観もノーマライゼーションと同じように社会の変革をめざしている。』 さらに他の本では、『ノーマライゼーションの原理が世界的に広まるとともに、インテグレーション(統合)という理念が生まれた。~中略~インテグレーションの限界をのりこえようと、インクルージョンという新たな理念提起されている。』 などとあり、調べれば調べるほど訳がわからなくなってしまいました。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、わかりやすく教えていただけると大変助かります。 また、簡単に書いてあるサイトの紹介でも構いません。 本当に困っています。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 障害児教育について

    インクルージョン、インテグレーション、ノーマライゼーション、この3つの意味 ・概念を教えて下さい。

  • リハビリテーションの理念について

    リハビリテーションの理念はどのように考えたらよいのか、 ノーマライゼーションとの違いや、 インテグレーション、インクルージョンについて 詳しいかたのご回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 社会福祉の理念について

    先日職場の上司に《福祉系》社会福祉の理念について説明しろと言われました。恥ずかしながら説明できず、勉強をしなおせと言われてしまいました。 社会福祉の理念ってなんなんでしょう?? 憲法25条?ノーマライゼーション!自立支援?とかいう言葉は知っているのですがどのように説明すれば伝わるのでしょうか? 分りやすく5分で説明するように宿題を出されました。 どなたかご教授いただけないでしょうか><

  • ノーマライゼーションのレポート

    学校でノーマライゼーションについて書けと言われました。ノーマライゼーションの言葉の意味はわかるのですが、レポートがまだ半分も書き終わらない時点で何を書けばいいのかわからなくなってしまいました。 今年専門学校に入り、初めてのレポートで慣れていないからなのでしょうか・・・ ノーマライゼーションについて書け。と言われても全く浮かんでこないのです。 たくさんのサイトを拝見して、ここでも調べたのですが、まとめ方などがわからなくて。 是非ノーマラーゼーションについての意見をお聞かせ下さい。

  • 福祉に関する小論文の添削

    明後日にある社会福祉法人の最終面接で小論文の提出が必須なのですが、文の内容にいまいち自信がありません。とりあえず、下書きをしてみたので、添削していただけるとありがたいです。 法人からの指示には以下のとおりです。  「課題についてですが、同封させていただきました『小倉昌男の福祉革命』を熟読していただき、ご自身が考えるノーマライゼーションについて、ご白身が就労した時のことを思い描いていただき、同封させていただきました所定原稿用紙(1枚400字)に実筆にて小論文を完成してください。」 本文  私が考えるノーマライゼーションは、「障壁(バリア)を取り除くこと」である。障害者の方々がやりたいと思ったことでも、障壁のせいで断念せざるを得なくなることは少なくない。障壁といっても物体に対してだけでなく、精神的な障壁(差別や偏見)もある。これらをできる限り取り除くことができれば、障害者の方々が健常者と同じ社会で暮らすことが可能になると考える。もし貴会に就労できたら、私は心に弱者や障害者に対する障壁を持たずに仕事に取り組みたい。  精神的なバリアを取り除くのに必要なのはは、「コミュニケーション」である。なぜなら、コミュニケーションによって障害者の方の意思が明白になり、健常者が障害者のことを理解できるようになり、障害者のニーズをも読み取ることができるからである。私がもし就労して障害者の方と触れ合う機会があったら、ジェスチャーや筆談といった方法で障害者の障害の程度に応じて変えるつもりである。 *ノーマライゼーションの説明的な文になってしまいがちで、やっと完成したのが上記の文章です。アドバイスやご指摘をお願いいたします。  

  • ~の方について

    例1)こちらの方こそお世話になっております。    こちらこそお世話になっております。 例2)こちらの商品の方ですね。    こちらの商品ですね。 上記の例文のように方という言葉を使うのと使わないとでは何が違うんでしょうか?丁寧に言いたい時に方と使えばよろしいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 【英語】英語の「ノーマリ」ってどう意味ですか?

    【英語】英語の「ノーマリ」ってどう意味ですか? 似たような英単語にノーマリゼーションという言葉がありますが単体のノーマリの意味を教えてください。 ノーマリゼーションは福祉用語で常態化という意味だそうです。 ノーマリは均一化?という意味になるのでしょうか? ノーマリオープン機構とかノーマリクローズ機構とかのノーマリは一斉にオープンになる機構ってことでノーマリっていう言葉を使っているのかな?

  • 地域福祉について

    こんばんは。地域福祉(以下の質問)について教えてください。 【2000年5月、社会福祉事業法を改正、改称して成立した社会福祉法は、地域福祉の推進を改革の基本理念としている。このように、地域福祉は、社会福祉の中で相対的に独自な領域として認められたのである。そこで、地域福祉の意義とその特質及び機能は何かについて論述せよ。】という質問です。 質問の答え(地域福祉の意義とその特質及び機能について)じゃなくても資料になるような参考文献の情報、あなたの意見でもOKです。レポートの提出期限がせまってて少し焦ってます。よろしくお願いします。

  • 地域福祉について

    地域福祉が実態化してきた要因と自立生活の考え方とそれを支援する地域福祉のあり方について教えてください。 簡単でもかまいません、お願いします。

専門家に質問してみよう