• ベストアンサー

夫婦喧嘩の対処法

結婚して1年になる夫婦ですが、なかなか喧嘩が無くならなくて困っています。 喧嘩の原因は、私が話を聞いてない、話し方、言い方が悪い、何かをし忘れたといったことでほぼ全ての喧嘩で私が怒られる側です。 もちろん私の態度に問題があると自分で思ってるので反省しているのですが、結婚してからは夫の言うことを聞こうとはしてるつもりでした。 例えば私は結婚前には電子レンジや洗濯機のコンセントを毎回抜く習慣がありませんでしたが、夫が今までそうしてたと言うので使ったら抜くと習慣つけたんだけど、でもたまに忘れると忘れてるといって怒られます。 そういう問題が次から次へと出てくる感じです。 夫は細かい人で気に入らないことがあって怒り出すと、私が途中で謝っても自分の気が済むまで怒り続ける性格の人です。 それでずっと文句を聞いてるとだんだん辛くなってきて泣いたり反論したりしてしまい、大喧嘩に発展してお互い売り言葉に買い言葉となってしまいます。 喧嘩の原因が私にはないと思えるような時でも話を聞いてはもらえないし、どうしてすぐに怒るのか聞いても、怒鳴ってお前が怒らせるのが悪いと言われます。 結局私が謝まらないと喧嘩は終わらないんです。 私が態度を改め、喧嘩しても我慢して謝ればよいかなとは思いましたが、自分が納得いかない事があったりするとどうしてもうまくいかなくて・・・ 自分ばかりが怒られてると被害者意識がでて泣いてしまうことが多いのでそれは良くないな~と反省はしてるんですが、なかなか自分を変えるのは難しいですね。 私がのんびり屋で喧嘩も嫌いなので、謝られたらとりあえず許してしまう性格で夫と正反対な事も問題だと思うのですが、こういう場合どうやったら喧嘩を減らすことが出来るでしょうか?  何かアドバイスがあれば是非小さなことでも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私もNo1さんと同意見です。ただ、あなたがご主人を愛していらして離婚なさる気持ちがないのでしたら、仲人さんにご相談なさったらと思います。旦那さんのご両親には言えないと思いますが、何とかしないとあなたも精神的にどんどん追いつめられてしまうのではないかと思います。それに、お子さんが出来たときにきっとお子さんのためによくないと思います。おおらかさがない、じめじめした家庭では不安でしょう? あなたはご主人を許しても、ご主人が今のような状況では、明らかにあなたが隷属している、対等な関係ではありません。 結婚生活で一方がおびえたり押さえつけられている関係は正常ではありません。仲人さんでも無理な場合(ご主人の上司などが仲人の場合)は、かつての職場上司や学校時代の信頼が置ける恩師にご相談なさるのも手かと思います。できればそこまで行く前に身内の方に相談なさった方がいいと思いますが。 もう一つ心配なのは、ご主人が職場のストレスをあなたにぶつけているのではないかということです。 いずれにしても、これは充分DVに当たると思います(身体的なものだけでなく、精神的なものも含まれます)。最終的には弁護士を入れて話し合わなければいけません。でもそうなったらもう離婚秒読みです。そうなる前にとことん話し合ってください。もっと自分に自信を持って。本当の夫婦はそんなにミスのつつきあいをしない。愛し合い助け合って、お互い支え合って、ミスはカバーしあうものじゃないか、足りない部分は補い合って進むもの、作り上げていくものだという原則に立ってもっともっと貴方を主張してください。

girasole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 愛しているという気持ちはまだあるので一緒にいますが、喧嘩の際に離婚という話はしたことがあります。 喧嘩の時に離婚を切り出すのは良くないと分かってるんですが長引く喧嘩で疲れ果ててしまって・・ 相談は今まで誰にもしたことがありませんでした。 両親にはやっぱり言えないですしね。でも誰かに聞いてもらうことも必要だとは思うので誰かに相談してみます。 きっと子供が出来たらもっと問題も増えるんでしょうね、しばらくは子供は作らない予定なんですが、両親が喧嘩をして何より可哀想なのは子供だということは分かっているつもりですし、その点はお互い話し合っています。 職場のストレスはあると思いますが家に帰ってきてから何かあれば話してくれるので、私に職場のイライラをぶつけてる事はないんじゃないかと思ってましたがどうなんでしょうか。 somethinelさんの言うとおり、二人で助け合って、足りない部分はフォローしあって穏やかに生きていけたらと本当に思います。 私はどちらかというと話をするのが苦手で口下手でもあるんですが、それではいけないですね。 夫に対して優しい気持ちを忘れないながらも、自分の気持ちを聞いてもらえるよう頑張ってみます。 アドバイス感謝しています、どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • oo-baka
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.9

ご主人とうちの旦那、ほぼ同じです。さすがにコンセントは抜かないですが、細かい家事のことも指摘してきますし、少しでも私が彼の想定外の行動を取るとふくれてお説教がはじまります。 うちは結婚1年半です。 以前はプイっと突然怒り出し、私を無視しはじめる、私は何が悪かったのかさっぱりわからないまま一日中口を利いてもらえない...という事さえありました。今は・・・ま、ムカっとくる言い方ではありますが口に出すようになったし、大喧嘩の間隔も1週間に一度のペースだったのがだんだん1ヶ月に一度くらいに減ってきました。お互い、慣れてきたんでしょう。 旦那が怒っているとき、明らかに私の目からは、彼が「俺の言うことをきかない」といって怒っているように見えます。でも、彼は「正しいことをしない、合理的な不都合が発生する。」ってことを怒っているつもりなんです。ほんとに。「何でお前判らないワケ?」ってね。 「正しいこと」=「俺様の考える正しいこと」であり、正しいことをしない!と言って怒るのは「俺様の言うことをきけ!逆らうな!」って怒るのと同じなのに、全然、判ってないんですわ。 たぶん質問者さんのご主人もそうじゃないですかね。 私は旦那が怒りだすと、それは私が言うことを聞かないから怒ってるの?それとも、正しい事をしないから怒ってるの?どっち?って聞くようにしてます。 ホントにどっちかわからないんですもん。 当然彼は「正しいことをしないからだ」といいますよ。 でも、その正しいことって、私は別に納得していないよ?と指摘していくと、だんだんかれも自分がどうして怒っているのか冷静に考えてくれるようになります。 誰だって人間、「俺の言うことをきけ」と強要されて怒られて、いい気分のする人はいませんから、喧嘩になるのはあたりまえですよね。 まあ、質問者さまのご主人が「とにかく俺の言うこと聞いとけばいいんだ!とにかく逆らうな!」という人格の人なら、ちょっと考えたほうがいいかも知れません。 少なくともうちの旦那は「俺に逆らうな!」とまで言う権利はないと判ってるみたいなので、自分がワガママ言ってる、と気づいたら多少攻撃を緩めてくれます。 だからもう少し頑張ろうと思います。ただ今は家計が完全に折半なので「逆らうなという権利はない」と認識してるだけかも知れないので、これが専業主婦になったらどーなることか...なもんで、仕事は辞められません♪ それから私もお人よしな性格なので、納得できないことでも言うことを聞こうとする傾向があります。 でも、自己中旦那からすると「お前も判ったって言ってただろ!」と主張するポイントになるので、せめて旦那に対してだけは納得できないことは出来ないと、頑張って主張するようにしないといけないですね。

girasole
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 oo-bakaさんのご主人様とうちの夫はよく似ているようですね。 夫の正しいと思ってることを私がやっていないと怒られるので、たまに私には納得がいかないこともあります。 それでも言うことを聞いてしまっている私も悪いのかもしれません。 怒ってる時は何を言っても分かってもらえないのが困るんですが、夫に納得できないことをきちんと伝えてみるべきですね。 夫は自分には逆らうなという人ではないんですが、怒りの琴線に触れると攻撃される感じです。 まずはoo-bakaさんのように夫に自分の言い分を聞いてもらって冷静に話し合えるように頑張ってみますね。 私は結婚して、地元からは遠いところに引越したのでまだ仕事はしていないんですが働くことも考えてみます♪ アドバイス感謝しています、どうもありがとうございました。

noname#78404
noname#78404
回答No.8

これはツライですね……私も経験ありです。元夫がそういう人でした。 交際期間も含めて十数年一緒に生活しましたが、悪化することはあって も、よくなることってないのかもしれません。ごめんなさい、後ろ向き な発言で。 >私の態度に問題があると自分で思ってるので反省しているのですが  ↑ と質問者様は思っていらっしゃるようですが、質問者様は悪くない!と 私は思います。自信をもって下さい。たかがコンセント1つ抜き忘れた くらいでどうなるわけでもないし、そんなことをいちいち取り立てて、 文句を言う人……どうでしょうか(苦笑)。結局、何か文句を言う題材を 探しているだけで、それができれば今度はこれ、あれ、きっとキリがな いんだと思いますよ。ご主人はそれが正しいと信じて疑わないでしょう から、質問者様の気持ちをわかってもらおうと一生懸命話してもどうに もならないかもしれません。下に「モラハラ」のURL を貼られていた方 がいらっしゃいましたが、それを読んで「まさに!」と思ったら、子ど もができる前に、ちょっと立ち止まって考えてみた方がよいかもしれま せん。そのようなご主人だと、離婚を言い出してからも大変です。子ど もがいればなおさら。まだそれほど深刻ではないかもしれませんが、こ れから30年、40年、それ以上続く結婚生活です。自分を大切にして下さ いね。^^

girasole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kazuko1972さんの元ご主人さんも同じような感じだったんですか、そうですね~性格は直せるものではないのかもしれません。 このままこの状態が改善せず続くようなら、今後の事も考えていかないといけないでしょうね。 何か出来てないことがあると夫には指摘されますが、私もやってなかった事は事実なので悪いなと思っちゃうんですよね。 ただ結婚してから指摘が減っていないのは気になってました。 夫は自分の気になる部分にはとても細かい感じの人です。 私が納得してることならいいんですけど、それが納得してないことだとつい何か言ってしまって、喧嘩になり、 私は話すのも下手なので、夫と口論しても勝てません。 そうなるとモラハラのページにあるように疲れてきて自分は悪い人間なんだ・・・って思ってしまうんです。 この自分の中にあるマイナス思考を何とかしたいです。 確かにこのままで子供が出来たら大変なことになりかねないですよね。 その前にこれからの事を二人でじっくり考えてみたいと思います。アドバイス、どうもありがとうございました。

  • sakurarc
  • ベストアンサー率42% (96/228)
回答No.7

 う~ん、皆さんのご意見を拝見していると、かなり耳が痛いですねぇ~。(ーー;)  私は33歳既婚♀です。結婚して一年半くらいですが、とにかくケンカが耐えません。  なんでこんなにケンカばっかりになっちゃったんだろう?  新婚生活ってこんなに苦しいものなの?もっとラブラブで幸せなイメージがあったのに。  私たち、本当は合わないんじゃないのかなぁ。 こんな不安が頭をよぎります。 そして、いつも離婚を口に出してしまいます。その気もないのに。 そこでいつもうちの旦那に言われるのが「こうやってケンカを繰り返してお互いに歩み寄っていって夫婦が出来上がっていくんじゃないの?合わないって判断するのは早すぎるでしょ。他の新婚さんはラブラブで欠点が見えてない状態なだけで、うちらはたまたまその時期が過ぎるのが早かっただけ。うちらはたまたま試練の時期が早くに来ただけで、10年後に来る夫婦もあれば、晩年に来る夫婦もある。うちらには今このケンカが必要だったんだよ。うちらには、この時期のケンカがベストなんだよ。周りの夫婦がケンカが増えてくる時期に仲良くなればいいじゃない。」と言ってくれます。 100%ケンカ売るのが私の方なので、こうやって前向きに考えてくれる旦那には本当に感謝しています。  ケンカを減らすのは無理だと思うんです。それは、ケンカを売る方が心掛けてくれないと。  ケンカが続けば、そのうちウンザリしてくるんですよ。こんないがみ合いばかりはもう嫌だ!って思う時が来るんだと思うんです。  ケンカはお互い言いたい事を言えるいい機会なんですよ。我慢して言いたい事言わないで溜めるだけ溜めていきなり離婚言う人だっているじゃないですか。  地震だって、小さいのが頻繁に来てる方が被害が少ないって言いますし(喩えがわるいですかね?^^;)。  でも、こういう類の話って、非がある方は絶対相談にこないですよねぇ~。┐('~`;)┌  ご主人に改めて欲しいことの方が多かったりするんですが・・・。  ハッキリ言って、私とご主人の性格すっごく似ています。同じと言ってもいいです(爆)。 だからこそ、言いたい事がたくさんあるんですけどねぇ~。 「必死に合わせようと努力している奥さんの気持ちを何だと思っているんだー!」 「全部自分の思い通りにしようと思うなぁー!」 「相手のいい所を認めることの方が大事だろぉー!」 「ケンカに、どっちかだけが悪いなんてことはないんだー!」 「コンセントなんて、気付いた方が抜けばいいだろー!」  私は、数々のケンカでこれらを学びました・・・。  私は、ケンカを重ねるうちに段々自己嫌悪に陥り、私のために我慢している旦那の姿を見て申し訳なくなってきて、ある程度我慢できるようになってきました。  ご主人、ケンカの後どんな風に考えているんでしょうね・・・。  ただ、お互いの関係を良くするための話し合いの延長線上のケンカはまだいいと思うんですが、ただ罵倒し続ける向上のないケンカはよろしくないと思うんですよねぇ~。 「いがみ合ってばかりは苦しいからそうならない方法を考えたい」と提案してはどうでしょう?それで「お前が悪いんだから仕方がない」と言われたら、「100%完璧な人間なんていないんだから、譲り合いも大切。私に色々直せと言うなら、あなたもすぐ怒る性格を直して欲しい。」と訴えてみてはどうでしょう?「自分が変わる努力もしないで人にばっかり変われと言うのは不公平だ。」と・・・。 それでもだめなら「じゃぁ、どうして私と結婚したの?そんなに気に入らない所が多いのに・・・。」と聞いて、自分はご主人のいい所を並べて、「だから私は結婚したの。もういがみ合うのは嫌。」と言うのはどうでしょう?自分が褒められればそれ以上責める気にはなれなくなるかもしれませんよ。  と、ダラダラ書きましたが、ほんの少しでも役に立てましたかねぇ~???  お互い結婚生活本番はこれからですから、幸せになりましょうね!!ヽ(^0^)ノ

girasole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 喧嘩ばかりだと疲れ果てて不安にもなりますね。うちも同じです。 離婚という言葉はうちの場合は私の方から、ずっと怒られている時に許容範囲を超えると言ってしまいます、ダメですね(汗 でもsakurarcさんのご主人はsakurarcさんを本当に愛しておられるのが分かります。 私は怒られていると前向きにはなれないし、いつも泣いてしまうんです。 だから言いたいことを言ってもまともには聞いてもらえないんですね。 喧嘩になっても落ち着いて前向きに考えることが必要なのだと気がつきました。 今喧嘩してもそうやって少しずつお互いを分かり合って将来仲良くなれればそれは嬉しいなと思います。 うちの夫は喧嘩の後は怒りすぎたと反省しているようですが、喧嘩になると忘れてしまう部分はありますね。 それでも前よりちょっとは喧嘩も減ったとは思っているのでその点は感謝しています。 確かに今はプラスにならない喧嘩が多いようにも思いますが、私の対処次第ではもっと変わることが出来るのかもしれません。 喧嘩している時に夫を褒めることは今までしたことがなかったです。 落ち着いた状態でsakurarcさんに教えてもらったように話してみます。 sakurarcさんとご主人の関係のように少しずつでも変わっていけたらと思います。これから喧嘩をなくしていけたらいいですね♪ 役に立つ良いアドバイスをどうもありがとうございました。

  • lilipat02
  • ベストアンサー率17% (37/215)
回答No.6

モラハラかどうかはわかりませんが、あなたとご主人の相性はよくないのでしょうね。大体、神経質な人とズボラな人とは合いません。(ちなみに私はズボラな人ですが旦那もかなりいい加減なのでうまく行ってます。休日は二人でダラダラしてます。コンセントなんてはめっ放し。たまーに旦那の尻をたたいて大掃除もするけど) 他人である二人が、夫婦として共同生活するのですから、普通ある程度はお互いに我慢したり、注意されれば直したりしてだんだんと二人のリズムを作り出しうまくやっていくようになるものだと思います。一方的に合わせるだけならそれはおかしいです。二人の関係が対等ではない、と言う事なのだから。 人の生活の仕方(こだわり)は様々なのでどんなに気をつけても100%相手に合わせるのは無理です。また、気まぐれにその基準が変わって怒られるのならあなたに対する虐待とも言えます。 理由はどうでもよくて鬱憤晴らししてるのか(=モラハラ)、本当に細かいご主人で相手もそうでなければイラつくのか(単なる価値観の違い)ご主人を知らないのでここで判断はできませんがご主人に歩み寄る姿勢がないのなら自分が壊れる前に別れるしかないのかもしれません。 あまり、有効な解決策はないと思います。 今度は許容範囲の広い心優しい人を選びましょう。同じ徹を踏まないように。そうすれば幸せになれますよ、きっと。

girasole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね~、確かに夫は自分の気にしている部分では細かい人で、すぐに行動もするほうですが、 私はよくドジもやらかすし行動力もない感じなので、気になる人から見ればいい加減さに怒りたくなるんだろうと思います。 やはりlilipat02さんのご夫婦のようにうまくはいかないんでしょうね。 何か出来なかった時などに注意されたら直す努力をすることは大事ですね。 私も夫もお互いに合わせるようにしたいと思ってはいると思います。 でもそう思ってても何で喧嘩に発展するのかが問題ですね。 きっと夫にとって私は性格的に怒りたくなるような人間なのかもしれません。 気まぐれに基準が変わることはないので、その点は私が気をつけていればいいと思います。 少しずつ夫も自分を変えようと努力はしてはくれているので、もう少し自分も頑張ってみようかと思ってます。 もしそれでもダメなら解決策はないと思って自分の将来の事を考えます。 アドバイス、どうもありがとうございました。

  • coconana
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.5

>怒鳴ってお前が怒らせるのが悪いと言われます。 ↑これは「モラルハラスメント」の典型の言葉だと言われていますが・・ 参考ページをごらんになってみて下さい。

参考URL:
http://www.geocities.jp/moraharadoumei/
girasole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HPを読ませていただきましたが、怒らせる方が悪いとよく私が言われることもモラルハラスメントの特徴なんですか。 ただ私にも当てはまる部分があるので何とも言えませんが・・・ テレビでモラハラの状況などを見たことがあるんですが、こんなにひどいなんてとその時は思うだけでした。 夫とは普段は仲良く暮らせていますが、何かあると怒ってしまう人です。それだけが私にとっては問題なんです。 それと夫から、夫のお父さんが昔から何もしないしすぐ怒る人でお母さんがいつも可哀想だという話を聞いたことがありましたが、育ってきた環境からも影響を受けているのかもしれません。 あと私は最近物忘れが結構ひどくなっていてどうしてだろうと悩んでいたんですが、 被害者のページでそういう症状が出ると書いてあってショックでした。 動悸もあったりしてやっぱり身体のことはストレスが影響しているのかもしれません。 今後の事を二人できちんと考えないといけないと思い知りました。 詳しく分かるようなHPを紹介して下さり感謝しています。 どうもありがとうございました。

  • ulimiru
  • ベストアンサー率26% (54/203)
回答No.4

信じられない旦那さんですね・・・。 うちは逆にテレビつけっぱなしだとかですね。 エアコンつけっぱなしにしたら怒られましたけど。 コンセントを抜くというのは電気代が浮くので旦那さんの言い分はわかります。 しかしあなたが悪くないときでも怒るというのはいかがなものでしょうか? 喧嘩をなくしたいとのことですが・・・ストレスたまらないんですか? そんな主人とこの先やっていく覚悟はできてるんですか? 知らないうちにストレスためてないか不安です。 喧嘩なのですが、主人はあなたに八つ当たりしてることも考えられます。 このまますべてを受け止めてあなたが謝る弱い立場にいてしまうとまずい気がします。 あなた自身も不快になってるのを主人に知っていただきましょう。 なので同じことを主人に仕返してみてください。 こういうことをあなたは私にやってるのよと・・・。 でなければ一生喧嘩を一方的にされてしまいますよ。

girasole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、うちの夫は私と違って細かい人かもしれません(汗 私は部屋の電気や換気扇をつけっ放しにすることも昔はあったんですが結婚してからはほとんどなくなりました。 ストレスは確かに自分ばかりが怒られてると溜まります、自分を否定され怒鳴られていると今まで我慢してたものがたまに爆発してしまうんです。そうなるとヒステリー女になっちゃって・・悪い癖です(汗 でも昔と比べて最近は納得いかないことは言うようにしてるので少しはましですが、 そうしたらしたで言い方が悪いのか喧嘩がまた大きくなるんですよね、難しいです。 この間夫にある事で怒ったことがあったんですが、その時も夫からすれば半分は私が悪いという感じで終わりました。 私が怒った時は夫は反論できてるのに、夫が怒った時の私はどうなの?って言いましたが理解してくれたかは分かりません。 少しは受け止める側の気持ちを分かってもらえればいいんだけど。 とにかく自分の気持ちをきちんと主人に伝えるようにまずは心がけてみますね。 アドバイス、どうもありがとうございました。

noname#185045
noname#185045
回答No.2

電子レンジや洗濯機のコードは毎回抜いたり差したりしなくても大丈夫です。そんなものは、付けたままでよいと思います。 このサイトのひとでも、抜かない人が8割ぐらいいると思います。 何でも、自分のしていることが、合理的で正しいという考えでいると、結婚生活のような共同作業は困難になります。 怒るよりも、話し合うことの方が建設的だと思えます。なるほど、旦那の言うとおり、コードを毎回抜いた方がよいと得心できれば、そんなにけんかにならないと思います。 何となく、自分は間違っていないという気持ちがあるとき、怒られると悔しい気持ちがこみ上げて来るものです。

girasole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コードのことに関しては最初は面倒かも・・と思ったんですが、でも納得はして極力忘れないようにしています。 ただ習慣をつけるのも始めの頃は難しかったです。 確かに結婚したら、お互いを認め合って話し合いながら自分たちの生活を作り上げていくものだと思います。 うちではその話し合いより先に喧嘩になってしまうんですよね、まずこれを何とかしたいです(汗 私には、夫が悪い時は謝れば私がいいよと言ってそれで済むのに、どうして私の時はずっと怒られなければいけないのかという不公平だと感じている気持ちがあります。 それで怒られ続けると過剰に反応してしまう部分もありその点は喧嘩が大きくなる原因になってるかもしれません。 まずは少しずつですが問題が起こった時に夫と落ち着いた話し合いが出来るようにしたいなと思いました。 アドバイス、どうもありがとうございました。

noname#20925
noname#20925
回答No.1

う~ん。 電子レンジはともかく、洗濯機で毎回プラグを抜くことには、 あまり意味がなさそうな気がするんだけど。 いずれにせよ、1年目でコレでは、先行きが不安。 >途中で謝っても自分の気が済むまで怒り続ける性格の人です。 >どうしてすぐに怒るのか聞いても、怒鳴ってお前が怒らせるのが悪いと言われます。 正直に書いちゃうと、コレは「細かい」というよりは、ただの「自分勝手」です。 自分の感情を押し付けているだけで、「相手を尊重する」って気持ち、ゼロだよね。 傷が深くなる前に、別れることも一案かも。

girasole
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プラグを抜くのは夫が前からしてきたことで、洗濯機は水周りにあるので漏電防止?のためみたいです。 私はその点は一応納得はして忘れないように気をつけてはいます。 喧嘩をする前に、まず気分を害したことについて話し合いをするべきではないのかと私は思うんですが、 夫は私から見ると何かあると急に不機嫌になる感じです。 でも主人からすれば怒る前にはもう我慢してると言うんですよね、私の方では全く気がつかないこともあるので難しいです。 喧嘩になると私は怒鳴られてるように思うのですが、夫はこんなの怒鳴ってるうちには入らないと言うし。。 きっと感性がお互い違うんでしょう。 別れたいとは今は思ってないんですが、まずはお互いが嫌なことがあってもきちんと話し合える体制を作りたいと思います。 でももしそれも無理ならこれからのことをきちんと考えます。 アドバイス感謝しています、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 激しい夫婦喧嘩をしました…

    夫と激しい喧嘩をしてしまいました。 きっかけは軽い体調不良を気遣って貰えなかったことです。 …本当に、冷静に簡潔に言葉にしてしまうと些細な事に思えます。 しかしその後のやり取りの中で、日頃夫が自分の趣味を優先しがちで、私や子供への感心が薄いように思えること、何度もそれが原因で喧嘩したことなど、不満が芋づる式に噴出してしまいました。 内弁慶に気が強くなかなか引けない私と、カッとくるとこちらも引かない旦那の言い争いはエスカレートし、喧嘩が多いと思われる私達でも類を見ないほどキツイ、酷い事を売り言葉に買い言葉で罵りあいました。 口が回る分私のがたくさん言ってます。 結果、以前から気分屋で自分本意な部分を認めていた夫は、自分は変われない、こんな駄目なのにこれ以上つき合わせられないと言いました。 夫に自分本意な部分が多いこと(友人や上司にも心配?された事があるとか)、それが子供ができても変わらなかったのは事実です。 しかし冷静になればこれを言わせある意味夫自身を諦めさせたのは、喧嘩をエスカレートさせた自分だと思います。 しかもその時は売り言葉に買い言葉で「私も無理」と言いました。 今夜にも夫は近く別れると両親に伝えるといいました。 引き止めたら、今後も変わらず気分に振り回され、ほったらかしにされてるような寂しさを味わうのは予想できます。 それでも私は本心では夫とずっと一緒にいたいと思っています。 思ってしまっているのかもしれません。 まだ二歳にもなってない子供と私にもっと向き合って欲しいと思い続けてしまうでしょう。 期待過剰、望みすぎなんでしょうか。 あそこまで言わせてしまった私は、家族で居ることを諦めるべきでしょうか。 夫が言ったように、私とは根本的に合わないんでしょうか。 それとも謝って、夫の態度を諦めて、浅い家族で居るべきでしょうか。 しかし自分が変われないと言った相手である私が生涯傍にいるのは、夫のためにもよくないでしょうか。 それでも別れたくないと思うのは、愛情とはいえない何かの執着なんでしょうか。 こんな事をぐるぐる考えて夜が明け、子供を挟むようにおはよう、いってらっしゃいくらいの会話だけで仕事に見送りました。 頭の中がぐるぐるしている私に、どうかご意見を聞かせて下さい!喝もお願いします!

  • 喧嘩の対処法

    夫婦喧嘩をすると、旦那は細かい一言を突いてきます。 逐一一言ひとことに反応するので、喧嘩が長くなります。 例えば、皆こうゆうことってあるよね!と私が一言言ったとします。 すると、皆って誰だ?何人だ?とか、皆の定義は何だ?などと返ってきます。 また、解ってもらいたくて女の人はこうだよなどと言うと、 その女っていうくくりはなんだ?全世界の女がってことか?アメリカ人もか。 日本人だけのことを言ってるのか?どこまでの範囲で女って言ってるんだ?とか。 私は大まかなくくりで言ってるだけなので、流して聞いてもらいたいのに 一向に話が進みません。 結果、喧嘩が長くなります。 はっきりさせたい旦那は、最後にはカッとなり物に当たります。 投げたり壊したり。 物に当たって捨て台詞を言って出ていこうとする。 私の事は、オメェはテメェがと酷い呼び方をされます。 喧嘩自体は夫婦喧嘩ですし、お互い様と思います。 私の接し方次第でいいほうにも悪い方にもなりますし、相手は自分をうつす鏡だなと 思います。結婚当初はわからなかったですが、喧嘩を繰り返したり相談したりするなかで解ってきました。 相手は変えられないから自分が変わる。 悪いことは自分が反省する。素直に謝る。 ありがとうと伝えるなど、自分なりに変化が出てきました。 ただ、物に当たったり、オメェテメェ呼ばわりされたり、細かく一言ひとことに反応されるのだけは、本当に我慢ならず、それだけは辞めてほしいのですが、 毎回伝えても変わらずです。 どうしたら、やめてもらえるのでしょうか。 私はつい感情的になってしまい反省しますが、旦那は謝る事は一切しません。 ちょっとしたけんかでも、論理的に言い返されたり、論理的な難しい話を持ち出されたり…男女の違いなのでしょうか。 喧嘩は売り言葉に買い言葉で仕方ないかなと思いますが、 どうしてもやめてほしいことが、伝わらなくて悩んでしまいます。 ご意見いただきたく相談します。

  • 大喧嘩で飛び出してきました

    旦那と喧嘩して実家に帰ってきてしまいました。 きっかけは私が感情的になりすぎたり悪く受け取りやすく、旦那がそれを直してほしいと言ったことにたいして私がつい「あなたもそんなとこあるよ」と口返したのです。旦那は喧嘩売ってると言い怒りだし、売り言葉に買い言葉になったのですが、確かに私が言い返したのが悪いと思い謝罪したのですが旦那は聞いてくれず「俺の生き方が間違ってるのか?俺が変わる俺が変わればいい!」とムキになり壁を叩いたり取り返しつかなくなり衝動的に家をでた形になりました。実家に帰るなんて間違ってることしてると私もかなり反省してメールで謝罪しました。 旦那が翌々日、実家に来てくれたのですがそのとき私の両親に「なんて話きいてますか?」「俺が変わると言ったらそれは自己陶酔だと言われまして」と詳しい内容にはふれず自分を守り通す言い方に悲しくなりました。私は売り言葉に買い言葉を言い勝手に飛び出したのはかなり反省して目の前でも謝罪したのですが、自分は悪くないと思ってる様子で反省してなく旦那はとりあえず一人で帰り出直してくるってなりました。 私の感じたことなぜ飛び出しなくなったか言っても悪気なし。 この先離婚はしたくないですが、きまずいのと悔しいのでいっぱいです。どうしたらよいか知恵をおかしください。

  • できちゃった婚前の喧嘩

    この度できちゃった婚をする事となり色々とこれからについて話をしたりしているのですが、今考えると些細な事で喧嘩となり私が辛かった事を伝えてもそれはおかしいと頭ごなしに言われもう合わないと思うから別れたいと伝えました。。悪阻で余裕がないとは言え彼を傷つける事を言ったのは分かるのですが、「じゃあ俺は納得してないから、生む生まないは自分の好きにすればいい。でも金は一切出さないし、今後関わらない。それでもいいなら一筆書け、今日中に荷物まとめて出ていけ。」と言われ貸したお金に関しても一度前の喧嘩の時もういらないと言って放棄したんだから返さないと言われました。その後結局話し合い売り言葉に買い言葉だったと言われたのですが何だか人間見た気がしてショックでした・・ 皆様が相手からこういう事を言われたらどう考えますか?売り言葉に買い言葉だったと納得できますか? 又できちゃった結婚をした方にお聞きしたいのですが結婚前ケンカされましたか?結婚した今幸せですか? 長文、乱文失礼致しました。 よろしければ回答お願い致します。

  • 夫婦喧嘩で静かに怒る旦那の対処法(若干DV)

    結婚して1年半の夫婦です、夫は私より10歳年上、子供はいません。 昨日やってしまった夫婦喧嘩の事で相談させてください。 結婚前を含めて、もう何度も喧嘩をしていてその都度、我慢してきましたが、今回はちょっとDVっぽく発展しそうになったのが心配で、特に誰かに相談したいと思いました。 まず、普段の夫は温厚で面白い人です、私を大事にしてくれますし、私にとても寛容です。 それがなんで喧嘩になるかというと、そんな事で怒るほどじゃない、ってほどの小さな事がきっかけです。きっと本当の怒りの原因は他にあるんじゃないかと思います。 また、今までの喧嘩にも今回の喧嘩にも共通のパターンは、夫婦喧嘩になると、夫が口を利かず目も合わせず、その状態が何日も続きます。私などいないかのように冷静な顔をしてますが、話し合いたくて話しかけると、その顔のまま私の方を見もしないで物に当たります。なんで怒っているのか聞くと、余計に怒りが爆発します、自分が怒っている原因を私がわかっていない事に腹が立つそうです。そして、ドアを力任せに閉じたり、テーブル叩いたり、カーペットにコーヒーをまかしたり。夫は冷静そうな顔をしてるけれど実際は感情的に怒り、私がそんな夫を冷静に観察しています。だから余計に夫の怒りに火がつくのかもしれません。また、だんまりが終わると、ケンカの原因と関係ない事まで持ち出して一方的に私を責め立てます。なぜかマンション耐震偽装の事を持ち出された事もあります(笑) 今までの喧嘩の経験から、このような夫の怒りは私にはどうする事も出来ず、自然に収まるのを待つしかありません。が、収まると夫の記憶がぷっつり切れて、ケンカの原因とか、私にどんなに傷つく言葉を使ったか、どんなに暴れたかとかをすべて忘れてしまいます。お互いに冷静に話し合ってお互いに反省して喧嘩両成敗で解決したいのですが、怒りが収まってしまうと原因すらわからなくてお互い反省できなくて、いつも同じ事の繰り返しになってしまいます。 なので、今回は一晩経ってちょっと落ち着いたかな?というタイミングで思いきって話しかけてみたんですけれど、やっぱり私の存在無視でした。せめてこっちを向いて欲しくて夫が手に持っているものを取り上げたら、感情のない顔で私の目も見ないで、手首を力任せに曲げられたので、骨が折れるのが怖くて手を離してしまいました。夫は何事もなかったかのように元の体勢に戻っただけでした。 4月に喧嘩した時は夫は記憶が飛ばなかったらしく「怒りすぎた」と謝ってくれ、それ以降は穏やかで幸せな日々が続いたのですが、今回は今まで以上に激しい夫の反応、正直、仲直り出来る気がしません。ジキルとハイドのような夫の言動が恐ろしいし、解決方法を探ろうにも、ケンカ中は取り付くしまがなく、夫の怒りが解けたころには記憶が無くなって話になりません。反して私は、言われた事をすべて忘れられないので、私の心の傷だけが残ります。何をどうしていいのやら、離婚以外の解決方法が見つかりません。でも、このような喧嘩以外は文句のつけようない良い夫で、そんな夫を愛しているので、離婚したくはありません。 まず、こんな夫と喧嘩した場合、私が泣き寝入りする以外にどんな解決する方法があるでしょうか?骨折しそうになった事が、このままではトラウマになってしまいそうです。謝り、謝られ、きちんとけじめをつけたいんですが。。。 また、怒りが収まった後に記憶がすっかり無くなっているなんて、本当にあるんでしょうか?また、あるとすればそれは、心の病気とかではないのでしょうか?

  • 喧嘩のたび離婚や出ていけと口にする。

    喧嘩の原因は、私の些細な態度にあります。 旦那が気に入らない事があり、それを指摘されました。 指摘された時に私も直ぐに「ごめんなさい、私が悪かったです」と言えばよいのですが、、、。 つい。イラッとしてしまい、無視してしまいます。 その直ぐに謝らない態度が気に入らない旦那は それからヒートアップしだし、 私の家族の事をけなしたり、「お前は頭が悪い、お前と結婚したのが一番の汚点」 「俺のいよる事が、正しい」「俺の家じゃ、出ていけ」「子供は俺が育てる、お前一人出ていけ」 と言い出します。 そんな言われ方をしていると、ついついイライラしてしまい。 私もヒートアップしてしまいます。 互いに売り言葉買い言葉でひどい喧嘩になるのですが、最後には毎回「離婚じゃ、出ていけ」と言い出します。 口で勝てないほど、最後には罵られるので、 根本、私が原因なのですが、謝る謝らない以前に そこまで罵られないといけないのでしょうか? その後、謝るのは私なのですが、、、。 自分の良いと思ったタイミングじゃないと、許せないらしく。。。 「お前が200%の態度で謝らな許さんし、ずーっと許すまでお前が悪いんやけん、媚びてこい」とまで言われます。 その後仲直りすると、凄い優しいです。 いつもは優しいのですが、喧嘩をこじらせると もの凄く怖いです。 暴力はありませんが、言葉が凄いです。 喧嘩になる原因は、私なので、旦那の言っている事が正しいのでしょうか?

  • 夫婦喧嘩。

    まだ、結婚2年目ですが しょっちゅう、夫婦喧嘩をします。 夫婦喧嘩と言っても、意見が合わなかったり 私に何か文句を言われたりしたら 聞く耳を持たず、会話も出来なくて すぐに機嫌が悪くなり大声で怒鳴ったり、出ていけ!などと言います。 物にあたったりも。 そのくせ、翌日には必ず猫なで声で「ごめんね~」と言ってきます。 正直、2重人格ではないか・・・と思う変わりようです。 昨日もそんな事があったのですが その時に私は、 「暴力はもちろん大声で怒鳴ったり、出て行け!なんて 言わないで!もう、次やったら罰を考えておく、例えば罰金とかね!」って言いました。 そしたら、また機嫌が悪くなり「ふざけるんじゃねぇ」みたいな事を 言われました。 別に、本気で罰を与えるつもりではない事くらい分からないのでしょうか? 仮に本当に反省して治す気があるのなら、何でも受け入れますよね? ごめんね~って言ってもまた同じ事繰り返すって分かってはいましたが その時だけは本当に反省してくれてるって思ってたのですが・・・。 こう言う時、私はどうすればいいと思いますか? 性格は、治らないと思いますがそれでも少しでも 夫婦関係をよくしたいのです。 私も、負けず嫌いだったり夫と同じ年って事もあり 同じくらい性格が子供だからイケナイのですよね・・・。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 夫婦げんか やり方の違い?

    結婚2年、30代前半の女性です。 夫と私では、夫婦間で受けたストレスに対する反応が違います。 夫は、けんかは一切したくない。不満があっても我慢できる限りは言わない。言うと火に油をそそいでことが酷くなるから。しかしそのストレスは、私とかかわらないことで解消させる(冷たい態度になる) 私は、ある程度のけんかもやむなしと思っています。 けんかというか、お互い思ったことを言い合うことです(まぁ夫にしてみればそれも酷いけんかに当たるのでしょう) いろいろ考えて、相手のやり方を尊重しなければならない、ということは理解しているつもりですが、どうしても夫のやり方が特殊に思えて、受け入れられない時があります。思ったことを言わず、しばらく距離をおくやり方で、ちゃんとした夫婦関係は築けるのか?尊重しなければと思いながら、どうしても違和感を覚えてしまいます いざこざの原因が私にあって謝ったとしても、そこから今度は彼の冷たい態度が始まります それが彼のやり方なので仕方がないし、いざこざの原因は、ほとんどの場合、私が彼に対して感情的になるときなので、私が悪いのですが(反省)。そのやり方を少し変えられないかと聞いても、その場で思ったことを言い合って引きずらない、と言うやり方は彼にとっては違うのだそうです 最近はあまりこういうことはないのですが、先行きちょっと不安です。 私は、感情的になるのは本当に良くないことだと思っていますので、なるべくそうならないよう努力しています。私だって、夫がイライラしていたら苦痛ですからね ただ、私の感覚だと、夫のイライラがなおれば、その時点で私の苦痛も去るので事は終わります。なので、そこから今度は自分がイライラし始めるというのが、どうも理解できません しかし、こういうものなのだと思うしかないのでしょうか また、私自身の「こうあるべき」が強すぎるのでしょうか

  • 夫婦げんか

    結婚して1年半が過ぎましたが、最近、些細なことでけんかが絶えません。きっかけはすべて私で、私が夫の態度、言動にイライラして怒ると夫も怒るというのがいつものパターンです。 夫も私も再婚同士です。夫は前妻とはほとんどけんかをしたことがないそうで、ずっとがまんをしていたから、今回はがまんをしないことに決めたそうです。私は逆に、以前の結婚では大切にされていたのに自分がわがままで勝手だったから、今回はずっと我慢しようと決めていました。また、今回の結婚では専業主婦をしていました。 しかし、夫は仕事が多忙な人で、平日は終電、土日もほとんど出勤、月1週間は出張というパターンで、私も夫を待つだけの生活から脱出したいという気持ちから仕事を再開しました。 そして会社の人たちと話していると、「話が通じる・・」とほっとするようになりました。そして余計、夫が変わってる、私はそんなに間違っていない、そう思うようになってきたことが、けんかの引き金になっているように思います・・・。 けんかをしないためには、私が怒らないのが一番なのですが、どうしてもイライラしてしまうのです。けんかをしないようにするにはどうしたらよいでしょうか・・?また、こんなにけんかが多いのは、相性の問題なのでしょうか?だとしても、2度の離婚は避けたいと思っているので、やはり私が我慢をするしかないのでしょうか・・?

  • 喧嘩のときの言葉で・・

    最近喧嘩が絶えません・・・ 原因は細な事なのですが、途中から主人が大きい声・きつい言葉で、私が言い返そうものならさらに威圧的に言い返してくるので、怖いし・傷つくので最近は黙ってしまいます。 喧嘩した時に”出て行け。結婚したのは失敗や。”とか喧嘩の時言う言葉は、普段そう思ってるからついつい出てくるのでしょうか? 主人は”売り言葉に買い言葉”といいますが、一度聞いた言葉を”あっそう”と聞き流す事が出来ないまままた喧嘩になり・・ そんな言葉嫌な気分になるから言わないでと伝えても ”気にしなかったらいいやん”と・・・ 主人は好き・愛してると私に言いながら嫌な事を言う主人はなんなのでしょう?

専門家に質問してみよう