• ベストアンサー

小学生の武道

小学3年の子供に武道を習わせたいと思っています。子供は習いたくないと言ってますが、精神的に幼いので強くなってほしいし、これからの将来にも役立つと思うので親としては習わせたいと思ってます。ただ、痩せているので、柔道は無理かなという感じはします。空手、合気道等いろいろありますが、子供がやってて楽しいと思える武道は何がありますか? できればあまり怪我をしないものがよいのですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44236
noname#44236
回答No.7

現代武道は、怪我をするものです。 習いたくないといっている子に強制するものではありません。 現代武道のほとんどは、肉体的に強くなるもので、精神的に強くなりたいなら、禅などをお勧めします。 柔道は力任せで怪我が多く、後遺症が残ることもありますので、望む人以外はやってはいけません。空手は、将来伝統的な武術を学べなくなることを覚悟しなければなりません (体の使い方が逆) 。居合道は、居合とは似て非なるもので、望ましくありません。剣道は現代武道 (スポーツ) としては優れていますが、若干金がかかります。ただ、自分の力を過信しにくい、子供でも楽しめる競技である事などから、良いと思います。合気道は、非常に時間のかかる武道です。やる気の無い子供ができるものか、疑問です。 将来を考えて、習わせたいとお考えでしたら、現代武道である必要は無いと考えます。ちょうどいい具合にコミュニケーションをとって、慕われる、尊敬される存在となってあげるのが、一番良いと思います。 「 (色々な点で) 強くなりたい」という目的で、さらにやる気があるのなら、伝統の武術が最高ですが、お子さんが魅力的に感じて、進んで修練しなければなりません。現代武道と違って、いくつもの流儀が存在して、それぞれが異なる特徴を有しています。怪しい流儀や激しい流儀もありますので、自分に合ったものを探す必要があります。

shosho1124
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございました。将来、子供が自分から武道をやりたいと言ったときに参考にさせていただきます。お返事、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • ao_juku
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.6

よろしくお願いします。 基本的には武道には怪我がつきものです。 ただ、柔道は受け身の練習や互いに引っ張り合うので特に怪我が多いと思います。空手も実戦空手はかなり大変だと思います。 怪我するのが当たり前ですが…できるだけ怪我がない武道というと、、 組み手形式の空手、少林寺拳法、合気道、剣道、なぎなた等が良いのではないでしょうか? 私は少林寺拳法をしていました。関節技も面白かったです。ほとんどが友人と二人一緒での組み手と型の練習でした。 怪我の思い出は、友人と防具を身につけて乱取りをした際に鼻血出したのと、タタミに足の指をぶつけて痛い思いした程度です。 お子さんが面白そうというものを見つけてあげ、精神面・肉体面とも立派なお子さんに育てて欲しいです。

shosho1124
質問者

お礼

お返事、ありがとうございました。

回答No.5

私はある武道を習っていますが、私は親のエゴで武道を習わせる気は全くありません。 やっていて武道は結構好きな人でも辛い面があるので何度も挫けることがあるのに、全くやる気のない人がやっても辛いだけでしかも全く身に付かない可能性がありますので止めた方が良いと思います。 小学生ですので精神的に幼いのは仕方がありません。 もしかすると、赤ちゃん戻りかもしれませんので、鍛えるのではなく思いっきり甘えさせてコミュニケーションを取ってあげることも考えて下さい。 もう少し子供の目線で物事を見て上げることも大切だと思います。 それと、貴方は武道をやったことがあるのでしょうか? もし、やっていないのなら楽しさを教えることができませんので、一緒に習っては如何でしょう。 もし、習っているのなら稽古姿を見せてやる気が出るまで待つのがよいと思います。 >できればあまり怪我をしないものがよいのですが・・。 そんなことを言うのなら、初めから習わせないのが一番ですよ。 武道を習えば擦り傷,打ち身,筋肉痛は当たり前です。 時には骨折することもありますが、そんなことを言っていたら何も出来ないでしょう。 そんな逆境を乗り越えて稽古するから精神鍛錬が出来るのではないですか。 貴方自身もう一度考え直した方が良いと思います。 子供は大人のおもちゃではありません。 もっと子供の性格を把握してその子に合ったことを自由にやらせて上げて下さい。 私も人の親ですのでできれば子供の意見は尊重したいと常日頃思っています。 少々厳しい言い方なってしまい、しかも生意気なことを言って申し訳ありません。 今一度家族で相談なさって下さい、習うのはいつでもできます。

shosho1124
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思います。私は武道のことは何一つ知らなくて、かっこいいとか精神鍛錬になるという思いだけで子供に勧めてきました。やっているうちに好きになってくれればいいなぁと思ってましたが、大変な世界なのですね。ご意見が聞けてほんとによかったです。どうもありがとうございました。

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.4

伝統系の空手はどうでしょうか。 空手には、フルコンタクト系(極真など)と伝統系(松濤館流・和道流・糸東流・剛柔流など)があります。 伝統系の場合は、 いわゆる激しい空手のイメージとはちょっと違うかもしれませんが、 形を重視し、 組手の場合でも相手に接触する直前で極める(止める)という寸止めというルールになっています。 フルコンタクト系よりは、怪我はしにくいものと思います。

shosho1124
質問者

お礼

空手にもいろいろあるのですね。勉強になりました。お返事、ありがとうございました。

  • kazu2296
  • ベストアンサー率39% (201/504)
回答No.3

武道をやるならケガがつきもの。ケガさせたくないとか親が過保護にするから精神的に幼くなってしまうのでは? 個人的には空手か柔道が良いと思います。 私は剣道をやってましたけど、やっぱり防具をつけるので暑いし大変でした・・・お金もかかりますし。 剣道はケガは少ないですが、成長期(特に中学生)では足の骨が痛くなりやすいです。 でも武道をやっていて一番良かったと思えるのは、「礼儀」と「姿勢」を習ったことですね。 これは大人になっても役だっています。

shosho1124
質問者

お礼

お返事、ありがとうございました。

  • dfksh
  • ベストアンサー率19% (64/323)
回答No.2

う~ん柔道がいいんじゃないですか?やっぱり。 痩せていることはあまり関係ありませんよ。柔道やるとすごくお腹が減るのでたくさんご飯を食べてガッチリした体格になるのではないでしょうか? 少しは怪我をしたほうがいいんじゃないですかね・・・ 変な回答ですみません

shosho1124
質問者

お礼

お返事、ありがとうございました。

回答No.1

僕は、幼稚園の頃から小6まで剣道をやっていました。 剣道で怪我をすることは余りありませんが、結構体力を使う武道ですし、礼儀作法を重んじるため、精神的にも大人になれるかと思います。 僕は始めは兄と一緒に始めたのですが、途中から友達も誘って一緒に通ったため、結構ハードでしたが楽しかったです。 仲の良い友達の親にも話を持ちかけてみて、一緒に始めてみるのはどうでしょうか。

shosho1124
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 武道、流派閥について

    二つ以上の流派を習うとき、どうすればいいでしょう? ○○流を習いながら○○流を習う、なんてことをすると袋叩きにされるという話は聞きました。 しかし今ではどうでしょう? 例えば、柔道をやりながら空手をやる、空手をやりながら合気道をやる、合気道をやりながら空手をやる、などといったことは可能だと思います。 実際、スティーブン・セガールは合気道の他に空手・柔道・中国拳法もやっていると聞きました。 しかし、○○流空手をやりながら○○流空手をやるというのは無理かもしれません。 同じ種類の武道や伝統武術ほど他流派と対立しやすそうなので・・・・・・・・ ちなみに私は将来、円心流空手をやりながら琉球空手をやりたいと思っていますが、可能でしょうか?

  • 日本の武道

    こんにちは! ふと思ったのですが、海外で人気のある日本発の武道はどのようなものがありますか? やはり空手とか柔道をやっている人達が多いのでしょうか。 結構合気道とか居合道とかも目にするのですが、日本発の武道人口というものをご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 武道を習いたいのですがどれを習えばいいのか

    私は今年20になったのですが、なにか武道を始めてみたいです。 でもたくさん種類があってどれにすればいいのかわかりません。 知っているのでよさそうだなと思うのは、合気道、空手、極真空手、カンフー、少林寺拳法、太極拳。 一応少し調べてみたんですけどでもどれがどんなことをするのかなにが違うのかまったくわかりません。柔道と剣道は興味ないです。太極拳はなんとなくわかるのですが、空手と拳法の違いとか。空手と極真空手でも何か違うのですか?どんな動きがあるのか、ポーズとるだけじゃなく対戦とかもあるのかなど詳しく知りたいです。 勝手なイメージでは空手は瓦割り、拳法は「アチョー」とか言ってる感じです。 やる目的よると思うんですけど、ケンカが強くなりたいです。しないですけど何かあったときに投げ飛ばしたりできるような。あとは蹴りも使うほうがかっこよくていいです。 あと20歳からでもはじめる人はいますか?子供に混じってやって子供より下手だとみじめな気持ちになりそうで。 あと女の人はどのくらいいますか?あと私は運動神経もないし、体がすごいかたくて床に手が届かないどころかかなり隙間があって。手を後ろで背中で組むこともできないし。 でもやってみたいんですが大丈夫でしょうか?あと私はあいさつとか礼儀がまったくできないんですが、やっぱそういうところはそういうのに厳しいですか?子供のうちからなら直せるけど今からだとはずかしいとかがあってあいさつとかなかなか自然には言えないと思います。あと声を出すのも苦手なんですが、どの武道でもやっぱり「ハッ!」とか「ヤァ!」とかいう掛け声ってあるのですか?

  • 姿勢を良くしたい・武道

    姿勢を治すのに武道をすすめられ習いたいと思っているのですが、剣道・薙刀・杖・居合・合気道・柔道・など武道もたくさんありますよね。空手や合気道(素手?)と剣道など物(剣・薙刀など)を使うのはどちらが姿勢にいいのでしょうか? 杖や居合、薙刀など古武道に興味があるのですが、道場が少ないですよね。都内がいいのですがなかなか見つかりません。 道場の探し方がよくわからないので(ホームページがない道場など)教えていただけると嬉しいです。

  • 幼児からの武道

    幼児からの武道 現在、2才6カ月の息子がいますが、3才ごろから習わせることができる武道は 何でしょうか? よく聞くのは「空手」「合気道」ですが、他に 「小さいころから習っておいて良かった!」 という武道がなかなか思いつきません。 ある程度、体ができてからでないと難しい武道なら 弓道・なぎなた・居合道(模擬刀を使うので)くらいのことはわかりますが 柔道・剣道などは5才くらいからはじめてもいいのか、または才能がない子は 「剣道の才能はないので、お辞めいただきたい。」 と言われたりするのだろうかと、内心、びくびくしています。 いろいろな武道があると思いますが、何歳から習わせるのがベストなのですか? 例えば、柔道=○才からできますが、体が出来上がる○歳からがベスト という形でお答えいただけるなら嬉しく、習い事をさせる際の参考にさせていただきたいと 思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 日本の武道で異種格闘戦をやってみたいのですが・・・

    日本の武道の剣道・空手・柔道・合気道で異種格闘戦(総当り)をやるのですが、どういうルールでやればいいと思いますか? できるだけ一つの武道に有利なルールが偏りすぎないほうがいいのですが、剣道の竹刀や防具を抜きでとかはなしでおねがいします。

  • 学校での武道必修化について

    ニュースで武道の必修化の記事をよみました 武道について教えてください 武道とは 剣道 柔道 弓道 を武道とすると明治政府が警察制度制定時に決めた事と聞いています。 その他は 古武術 武術 格闘技 等とされているのではないですか? 最近 オリンピックでは柔道は格闘技種目に属している様ですが 現在 剣道 柔道 弓道 以外の 空手 拳法 合気道 他も武道と称しているのですか? 剣道と剣術 柔道と柔術 は別物と思っています 剣道 柔道 はスポーツ 剣術 柔術は武術ではないですか? 剣道 柔道はスポーツとしてルールがありますが 剣術 柔術にはルールはないと思っています 文部省は格闘技を含めたものを 武道 としているのですか?

  • 30代から始める武道

    現在32歳で4歳児の父です。 将来、自分の身・自分の大切なものは自分で守れる程度の強さを身につけ、 また礼儀作法も身につけさせるため、子供になにか武道を習わせたいと 考えています。 ただ一方的に子供に習わせるよりは、その前にまず自分で経験しておきたいと 考えています。ゆくゆくは一緒に稽古したいとも考えています。 調べたところ近所には、合気道、少林寺拳法、空手(糸東流)の道場が あります。 これらの武道の中で、護身に役立ちまた32歳、4歳児と幅広い年齢で稽古できる 武道はありますでしょうか? ちなみに私はこれまで武道・格闘技の経験はありません。 32歳からでも始められ、また長く(年老いても)稽古できるような 武道を探しています。

  • 武道で言う「氣」について

    武道で言う「氣」について 氣と言えば合気道とか太極拳とかをイメージします。 「氣」とは実際に存在するのでしょうか? 精神的な物ではあると思うのですが、気孔を放つ的は物や発勁などは実在するのか。 空手とか柔道で氣を語る方もいます。 実演とかいって門下生並べて全員倒れていく? これって最初の数人が協力すればドミノ倒しのように物理的に可能なのでは? 私はイマイチ信用していません。 全否定ではなく、幽霊やUFOと同じで本物も存在するんだろうけど殆どは偽物って考えです。 詳しい方の持論を語ってください。 私の知っている空手道場主は「氣」を語ります。

  • 武道の習い事

    小2の息子のことでご相談させてください。 息子は1年生になったときから週に2回ほど「合気道」を習っております。来年からは週3回くらいやるかもしれません。 この夏のオリンピックの影響で「柔道も習いたい」と言いはじめました。実際、今こども達の間で流行ってますよね?合気道は辞めたくないそうです。 ですが、複数の武道を同時に習うというのはあまり好ましくないと私は思うのです。特に「合気道」と「柔道」ってのは。。。 ただ、息子自身がやる気になっているので、試しに両方やらせてみてから判断してもいいかな、とも思うのですが。 以前、サッカーを習いたいと言ったときは「合気道の昇進審査に合格」したら、という条件をクリアしたので体験にいったのですが、、、サッカーあわなかったようです。。 父親もずっと剣道をやっていたので「柔道か剣道」と考えてはいますが、息子は柔道に恋してるようですw 柔道か剣道をやるとしたら、近所の警察署の少年柔剣教室を考えていますが、こちらは3月のみ一斉申し込み受付の後、入門テストで合格しないといけないそうで・・ 夫もずっと警察剣道だったらしいのですが、入門審査なんて当時(30年ほど前)はなかったといってるのですが。ちなみに夫の父はずっと柔道だったそうで、柔道やればジジが喜ぶなぁ、と夫がいってました。 〇武道を複数習わせることについてどう思うか? 〇警察の少年柔剣教室の入門審査とはどんな感じなのでしょうか?(普段の稽古見学も不可だそうです) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう