• ベストアンサー

適正検査ですが

naokomannの回答

  • ベストアンサー
  • naokomann
  • ベストアンサー率43% (63/146)
回答No.1

適性検査は、「SPI2」を用いる企業が増えています。 確率問題などはやや高校の勉強に近いものだったりしますが、パターンが決まっているので、不安要素がある場合は、対策を練っていけば大丈夫です。 なぜなら、毎回難易度にやや差が見られるものの、基本的に【パターンは同じ】だからです。 お勧めの参考書はこちら↓ http://www.amazon.co.jp/gp/product/4896919653/sr=8-3/qid=1157878075/ref=sr_1_3/250-3202719-4930606?ie=UTF8&s=gateway まずは、この一冊をやってみて、コツを掴んでみてください。 まだ不安が残るようでしたら、SPI2の問題が載っている別の参考書もやってみるといいと思います。

nijinoryuu2
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 適性検査ですが

    適正検査の学力検査でそこそこの成績、あるいは3割から4割以下の成績でも、性格が企業が求める人物像と合致していれば試験を通過できることはないのでしょうか?就職活動をしていて1次試験が通過できないため質問です。

  • どうアドバイスすれば?(長文ですみません。)

    私には2歳下に高校受験を控えた中学3年の妹がいます。 この前、3者面談の時に担任に「推薦はあげれない」と言われたそうです。 県内でも2番目に学力が高い高校の推薦を狙って、中学2年の頃からコツコツと勉強していました。 3年になってから学力が更に上がり、学年でも3位にいましたが、先日行われた学力検査で成績が落ち、推薦枠から外されました。 今までの学力検査や校内考査では常に450点(500点中)をキープし推薦確実だったのですが、一回430点になっただけで落とされたのです。 しかも、「自己PRがないから」という理由まで言われました。 その高校の推薦をもらえたのは希望者8人中1人だけで、その子は運動部のキャプテンをし、学力検査や校内考査では妹よりも成績は下でした。 自己PRがない、と担任は言いましたが、これではまるで『文化部』にはPRはないと言っているのと同じだと思うのです。 2年からコツコツと勉強して、ずっと上位をキープしていたのも一つのPRになるのではないでしょうか。 みなさんは、こういう経験をなさったことは御座いますか? 私は近くの学力は普通の高校へ行っているので、志望校に合った勉強を教えてあげることができません。 私はこれから、妹のために何をしてあげられるでしょうか。

  • 勉強について

    中学3年でこの前卒業しました。 僕は毎年なぜか3月の初めにいきなり成績が落ち、そこから2月の終わりくらいまで成績が上がり続きます。2月の終わりのテストは100人中10位で3月の初めは平均よりも少し上になってしまいます。もうすぐ高校入試の学力検査です。調子を上げる方法はないですか?

  • 学力検査ですが

    現在、修士を修了した身です。高校のとき、2年生から専門学校コースに入ったのですが、この場合、大企業の学力検査には太刀打ちできないでしょうか?また期末試験が40点から50点程度では解答は不可能でしょうか?実際に大手事務職を受験して、数学、国語でほとんど手に終えなかった問題があったため、質問です。

  • 平成20年岡山県立高等学校学力検査の解答

    平成20年岡山県立高等学校学力検査(数学)の解答はありませんか?

  • 推薦入試の学力検査

    こんにちは。1月22日にとある東京都の私立高校を推薦で受験します。 推薦入試の学力検査ですが、その高校の説明会では、テストと呼べるようなものではないといっていたのですが、どの程度のレベルのものなのか少し気になっています。 推薦入試で学力検査を経験された方で覚えていたらどの程度のレベルの問題がでるのか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 埼玉県の高校入試制度改正について情報を下さい。

    埼玉県の高校入試制度改正について情報を下さい。 今年度より学力重視の受験になると聞きます。(1)学力検査+(2)調査書+(3)その他。の合計が選抜基準点になります。もちろん志望校によって配点も変わってくるのですが、今年より内申書が重要になるとかならないとか情報が散乱しています。 公立高校希望ですが、北辰の成績が好ましくありません。偏差値も「合格圏」に足りなかったりします。しかし、学校の成績の調査書は悪くなく、内申書(役員、賞、部活の成績)等も悪くないとも思うのですが、とにかく当日の入試テストだけがあまりにも重要視されると北辰成績が悪いので心配です。しかし、成績上位校ほど学力重視とも聞きます。 今年の入試では、学力検査・調査書(内申点、内申書)等の重要比率はどうでしょうか? また、偏差値が足りなくても実際志望校に合格されている人も居るという話も聞きますが、実際偏差値何点くらい足りなくて合格されている方が居るのか情報いただけると嬉しいです。 ちなみに志望校は普通校、希望する高校の偏差値は63前後です。まだ2.3校で迷っています。

  • 勝山高校に受験したいのですが、、、

    僕は今年(来月)に大阪府立勝山高校に受験する中学3年です。中学校最後の実力テストでは5教科合計142点でした。五木の模試でも勝山高校の判定はA判定で、偏差値は40ほどありました。この成績で前期学力検査で合格することはできるでしょうか?後期または定員割れで入れても構いません。ですが出来るだけ前期合格したいです!至急お願いします!

  • 受験について

    私は中学受験で失敗し、もう少しで高校受験を迎えます。 中学受験のときの塾では平均より少し上かなあくらいの成績で、偏差値は57~9でした。(浜学園のV2クラスでした。) しかし高校受験の塾では成績トップレベルで偏差値は72~4です。(馬渕のSSST1クラスです。) そして志望校も近畿では1番の公立高校です。 これは ①私の頑張り ②高校受験する人達のレベルが低い どちらでしょうか。。 受験を失敗した悔しさで、大学受験は絶対に灘や神戸女学院の人達と対等に戦えるくらいの学力を身につけてやる!!と思って、勉強は小学校の時より頑張りましたが、正直その程度の学力はついていないかと思ってます やはり②でしょうか?ご意見を聞かせてください🙇

  • 高校認定試験

    本日は、高校認定試験について聞きたい事があります えっと、私は養護学校を卒業した二十歳の♀です(。^w^。)ノ そこでなんですが、准看になりたくて高校認定試験を受けようと思っているのですが 養護高校卒なので、高卒を持っています。 ても健常者並みの学力は無いので取りたいと思っているのですが それから、受かったとしたら授業などで英語や数学などが出るからなぁって・・・ 養護卒のリスクと、高認でのリスクとではどちらが上でどちらが受かりやすいのでしょうか・・? @養護高校卒なので高卒は持っています。 @でも、学力と知恵が欲しいので受けたくて。 @養護卒のままでいいのか、高認取った方がいいのか・・ どうなのでしょうか・・・ ちなみに障害は自閉症の健常者に近い軽度の方と検査で言われました。 中学は普通中学です。 通いたいな~と思っている高認学校は作文と面接だけの入試なので私にも出来るかなって。