ニュージーランドの祝日についての疑問

このQ&Aのポイント
  • ニュージーランドの祝日を調べたら、複数のサイトで違いがあり困っています。特に2006年の10月から2007年の12月までの祝日を知りたいです。
  • ニュージーランドで販売されているカレンダーは、州ごとに異なる祝日があるのでしょうか?それともOfficial Holidayのみが赤色で表示されるのでしょうか?知り合いにプレゼントするために、クライストチャーチで販売されているカレンダーと同じにしたいです。
  • ニュージーランドにお住まいの方で、2006年の10月から2007年の12月までの祝日について詳しい情報を持っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ニュージーランドの祝日

ニュージーランドの知り合いに手作りのカレンダーをプレゼントしようと思ってるんですが。祝日を調べたら、サイトによって少し違いがあって困っています。 2006年の10月から2007年の12月までを知りたいです。 私が調べたサイトには 2006年 23 Oct Labour Day 25 Dec Christmas Day 26 Dec Boxing Day 2007年 1 Jan New Year's Day 2 Jan Day after New Years Day 6 Feb Waitangi Day 6 Apr Good Friday 9 Apr Easter Monday 25 Apr Anzac Day 4 Jun Queen's Birthday 22 Oct Labour Day 25 Dec Christmas Day 26 Dec Boxing Day この日が祝日で赤になっていました。 でも12月26日は赤になっていないカレンダーとか 色々あって、どれが本当かわかりません。 州によって祝日が違ったりするとも書いてあったのですが。。。 普通にニュージーランドで販売しているカレンダーは その州ごとに(赤)祝日が違っているのでしょうか?打っているいるカレンダーはOfficial Holidayだけ赤になっているのでしょうか? ちなみに知り合いはニュージーランドのクライストチャーチに住んでいるので、クライストチャーチで普通に売っているカレンダーと同じにしたいと思っています。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

12月26日は祝日です。 choichiyokoさんがあげた休みは、どこの場所でも同じです。 >州によって祝日が違ったりするとも書いてあったのですが。。。 それは、日本でいう県民の日や都民の日みたいな祝日です。 チャーチは何日かは、ハッキリしませんが、記憶が正しければ、12月16日あたりだったかと思います。 通常、その都市の記念日は地域的な休日になりますので、カレンダーに記載されて無いかと思います。 きっとお友達もよろこんでくれると思います。 素敵なカレンダーができるといいですね!

choichiyoko
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 間違ったものを作ってしまうと相手に迷惑かけてしまうと思ったので、これで大丈夫とわかって、安心して作れます。すぐに回答いただいて本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • エクセル形式のカレンダーに土日祝日に色をつけるには

    エクセル形式のカレンダーに土日祝日に色をつけるにはどうすればいいでしょうか? 手作業で色をつけるのではなく、スタートに任意の月日を入力すると約3ヶ月の日にちと曜日は出るのですが、そこに日曜と祝日は赤、土曜は青、ノー残業デーの水曜は緑などと色をつけたいのです。 特に毎年変わる祝日がむずかしくてやり方が思いつきません。

  • ニュージーランドの新しいホテル、モーテルの探し方

    ニュージーランドにある新しいモーテル又はB&B、 YHを探しています。 以前、年季の入った所に泊まり懲りたので、「新しさ」重視で探しています。 www.aatravel.co.nz 等のサイトは色々チェックしているのですが、 築何年とか書いてあるわけではないので、「新しい」にこだわると探すのが難しいのです。 売り物件のように「築何年」とか書いてあればいいのですが、、、^^ NZ現地に行けば、インフォメーションにおいてあるAA本にはNEWとか、何年にオープンしたばかりとか書いてあるそうですが、 そのAA本の内容が見れるサイトを御存知の方いらっしゃいますか? 又は、「NEWとか、何年にオープンしたばかり」などの記載があるサイトがあればいいのですが。 オークランド、ウェリントン、ネルソン、ロトルア、クイーンズタウン、クライストチャーチに宿泊予定です。 どうか宜しくお願いします。 √|○

  • 月名でソートを行いたいのですが・・・

    Solaris8上で、ソートコマンド『sort -M 入力ファイル名』をやったのですが、上手く月名でソートを行ってくれません。入力ファイルは、月名のみのレコードが書かれたテキストファイルです。以下に、私が入力した月名を示します。 JAN、FEB、MAR、APR、MAY、JUN、 JUL、AUG、SEP、OCT、NOV、DEC もう一点、同一レコードを削除する『-u』オプションも上手く動きません。 どなたかご存知でしたら教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • ポインタの基本的な問題

    ポインタの勉強をしています。変数にポインタが付いている場合の動作は大体理解したつもりですが以下のように関数にポインタが付いているとどう扱えばいいのかわかりません。とりあえず、まずはtsukinonamae関数にinteger 1を渡して「1月」と表示させることから始めようとしていますが、それすらコンパイルエラーになります。引数nに1を渡すところはいいですよね?その後、nam[1]に入っているjanという文字列をchar型で返す?と思うのでメイン部で宣言したcharに渡そうとしているのですが。。 何が問題なのでしょうか。 char *tsukinonamae(int n); int main(){ int n = 1; char s[30]; s = tsukinonamae(n); printf("%s\n", s); } char *tsukinonamae(int n){ static char *nam[] = { "none", "jan", "feb", "mar", "apr", "may", "jun", "jul", "aug", "sep", "oct", "nov", "dec"}; return (n<1 || n>12) ? nam[0] : nam[n]; }

  • C言語で3次元配列を使い一年分のカレンダーを作成

    C言語課題で「三次元配列を定義して、与えられた年の1年間分のカレンダーを作成する」という課題があるのですが三次元配列を使い一年分のカレンダーがなかなか出来ません。 教えていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いします!!!! 現状はこの状態です。 #pragma warning(disable:4996) #include <stdio.h> #define WEEK 6 enum M_LIST { JAN, FEB, MAR, APR, MAY, JUN, JUL, AUG, SEP, OCT, NOV, DEC, N_MONTH }; enum W_LIST { SUN, MON, TUE, WED, THU, FRI, SAT, N_WEEK }; char *weekday[] = { "日,月,火,水,木,金,土" }; //曜日 int mday[] = { 31,28,31,30,31,30,31,31,30,31,30,31 }; //各月の日数 /*プロトタイプ宣言*/ int monthday(int year); void karenda(int total); /*メイン*/ void main(void) { int year; printf("西暦を出力"); scanf("%d", &year); //年度の出力 karenda(monthday(year)); } /*求める月の前月までの総日数*/ int monthday(int year) { int total = 0; /*求める年の前年までの総日数を求める*/ total = (((year - 1) * 365) + ((year - 1) / 4) - ((year - 1) / 100) + ((year - 1) / 400) + 1); /*うるう年の日数*/ if ((year % 4) == 0 && (year % 100) != 0 && (year % 400) == 0)mday[FEB] = 29; { } return total; } /*カレンダー*/ void karenda(int total) { int month, week, day; int box = total % 7; char cal[N_MONTH][WEEK][N_WEEK]; //3次元配列の宣言 for (month = 0; month < N_MONTH; month++) { printf("%d\n", (month + 1)); //月を入力 for (week = 0; week < WEEK; week++) { for (day = 0; day < N_WEEK; day++) { if (day < box){ printf(" "); } } } } } よろしくお願いします。

  • C言語「3次元配列で1年間分のカレンダー作成」

    C言語課題で3次元配列で与えられた年の1年間分のカレンダーを作成するという課題で日数の表示の方法が分かりません。回答などいただけると参考になりますので教えていただけるとありがたいです。 現在の状態です(この状態ではエラーは起きていません) #pragma warning(disable:4996) #include <stdio.h> #include <Windows.h> enum M_LIST { JAN, FEB, MAR, APR, MAY, JUN, JUL, AUG, SEP, OCT, NOV, DEC, N_MONTH }; enum W_LIST { SUN, MON, TUE, WED, THU, FRI, SAT, N_WEEK }; char *weekday[] = { "SUN","MON","TUE","WED","THU","FRI","SAT"}; //曜日 int mday[] = { 31,28,31,30,31,30,31,31,30,31,30,31 }; //各月の日数 /*プロトタイプ宣言*/ int monthday(int year); void karenda(int total); /*メイン*/ void main(void) { int year; /*画面制御の初期化*/ COORD coord; HANDLE hStdout; hStdout = GetStdHandle(STD_OUTPUT_HANDLE); char cal[N_MONTH][N_WEEK][N_WEEK] = { 0 }; //3次元配列を宣言し0を入れる printf("西暦を入力"); scanf("%d", &year); //年度の入力 karenda(monthday(year)); } /*求める月の前月までの総日数*/ int monthday(int year) { int total = 0; /*求める年の前年までの総日数を求める*/ total = (((year - 1) * 365) + ((year - 1) / 4) - ((year - 1) / 100) + ((year - 1) / 400) + 1)%7; /*うるう年の判定*/ if ((year % 4) == 0 && (year % 100) != 0 && (year % 400) == 0) { mday[FEB] = 29; } else { mday[FEB] = 28; } return total; } /*カレンダー*/ void karenda(int total) { int month, row, day; for (month = JAN; month < N_MONTH; month++) { row = 0; day = 1; while (day <= mday[month]) { for (row = SUN; row < N_WEEK; row++) { if (day <= SAT) { day++; } } day++; } } } よろしくお願いします。 注)karenda(int total)にはprintfを使わず完成させたいです。

  • 一月前の日付を求めるプログラム(pascal)

    大学の課題で「一月前の日付を求めるプログラムを作れ。その日が無ければその月の最後の日を示す。」というのが出題されました。12月18日(火)と入力すると11月18日(日)、12月31日(月)なら11月30日(金)となる具合です。 列挙型を用い書いてみたのですが、コンパイルしたら「Type-clash」と出てコンパイルできませんでした。どう改善すべきかアドバイスお願いします。 program calender(input,output); type months=(Jan,Feb,Mar,Apr,May,Jun,Jul,Aug,Sep,Nov,Oct,Dec); weeks=(Mon,Tue,Wed,Thu,Fri,Sat,Sun); var x,x1,z,z1:char; y,y1,p1,p2,i,r:integer; begin writeln('月:'); readln(x); writeln('日:'); readln(y); writeln('曜日:'); readln(z); if x=Jan then begin x1:=Dec end else begin x1:=pred(x)            {x1=表示する月} end; if y>=29 then if x=Mar then begin y1:=28 end else begin y1:=y             {y1=表示する日} end; case x of May,Jul,Aug,Nov,Dec : p1:=30; Jan,Feb,Apr,Jun,Sep,Oct : p1:=31; Mar : p1:=28 {月の違いによる日数の違い} end; p2:=y-y1;     {日にちの違い} r:=(p1+p2)-trunc((p1+p2)/7)*7; {7で割った余り} for i := 1 to r do z1:=pred(z);          {z1=表示する曜日} writeln(x1,'月',y1,'日',z1,'曜日') end.

  • A5506Tのカレンダー表示

    少し古い機種ですが、家族がA5506Tを使っています。 カレンダーを表示した際の、祝日の表示が 2006年までは赤色で表示されるようになっていたそうなのですが 現在は、祝日と平日の色分けがされていません。 1つずつ手作業で色分け設定をすることはできますが、 古いから、もう自動で祝日表示をすることは不可能なのでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • カレンダーの中の合計

    いつも拝見して勉強させていただいております。 今、エクセルでカレンダーを作っていて、日曜・祝日部分のセルを赤で塗っているのですが、これから他の曜日も赤で塗ることになります。 その際、赤で塗った部分をカレンダーの下のセルに合計として表示したいのですが、その関数等をご存知の方、教えていただけないでしょうか。数年分作る事になるので、いちいち数えるのではなくすぐに合計が出る方法を探しています。よろしくお願いします。

  • C言語で3次元配列を使い一年分のカレンダーを作成

    カレンダーは完成したのですが曜日がズレてしまい綺麗に表示されません。どのように改善すれば良いのでしょうか?よろしくお願いします。 現状です #pragma warning(disable:4996) #include <stdio.h> #include <Windows.h> enum M_LIST { JAN, FEB, MAR, APR, MAY, JUN, JUL, AUG, SEP, OCT, NOV, DEC, N_MONTH }; enum W_LIST { SUN, MON, TUE, WED, THU, FRI, SAT, N_WEEK }; int mday[] = { 31,28,31,30,31,30,31,31,30,31,30,31 }; //各月の日数 char *weekday[] = { "日","月","火","水","木","金","土" }; //各曜日 /*プロトタイプ宣言*/ int monthday(int year); void Array(int total, char box[N_MONTH][N_WEEK][N_WEEK]); void karenda(char box[N_MONTH][N_WEEK][N_WEEK]); /*メイン*/ void main(void) { int year, total; char box[N_MONTH][N_WEEK][N_WEEK] = { 0 }; //3次元配列を宣言し0を入れる /*画面制御の初期化*/ COORD coord; HANDLE hStdout; hStdout = GetStdHandle(STD_OUTPUT_HANDLE); printf("西暦を入力"); scanf("%d", &year); //年度の入力 total = monthday(year); Array(total, box); karenda(box); } /*求める月の前月までの総日数*/ int monthday(int year) { int total = 0; /*求める年の前年までの総日数を求める*/ total = (((year - 1) * 365) + ((year - 1) / 4) - ((year - 1) / 100) + ((year - 1) / 400) + 1); /*うるう年の判定*/ if (((year % 4) == 0 && (year % 100) != 0) || (year % 400) == 0) { mday[FEB] = 29; } else { mday[FEB] = 28; } return total % 7; } /*カレンダーの配列*/ void Array(int total, char box[N_MONTH][N_WEEK][N_WEEK]) { int month, row, col, day; col = total; for (month = JAN; month < N_MONTH; month++) { row = 1; day = 1; while (day <= mday[month]) { box[month][row][col] = day; if (col > SAT) { //土曜までいったら次の週 row++; col = SUN; } day++; col++; } } } /*カレンダーの出力*/ void karenda(char box[N_MONTH][N_WEEK][N_WEEK]) { int month, week, day; for (month = JAN; month < N_MONTH; month++) { //月の出力 printf("%3d\n", month + 1); for (week = SUN; week < N_WEEK; week++) { for (day = SUN; day < N_WEEK; day++) { if (week == 0) { //曜日の出力 printf("%s", weekday[day]); } if (box[month][week][day] == 0) { //0なら空白 printf(" "); } else { printf("%3d", box[month][week][day]); } } printf("\n"); } printf("\n"); } } 今はこのような形で表示されます(空白は_で表しています) 日____月____火____水____木____金____土 ________1___2___3___4___5 6___7___8___9__10__11__12 13_14__15__16__17__18__19 20_21__22__23__24__25__26 27_28__29__30__31