• ベストアンサー

USBの増設について

OS: Windows XP Media Center Edition Version 2002 Servis Pack 2 使用機種: DELL Dimension 4700C Intel(R) Pentium(R)4 CPU 3.00GHz 2.99GHz 、1.00GB RAM 物理アドレス拡張 外付けのハードディスク2台・・プリンタ、ウェブカメラ、メディアセンターリモコン受光部等、ハードウェアのUSB5ポートに対して不足したためセルフパワーUSB7ポートハブを購入して使用したところ・・ デバイス1つ1つ増やすにつれパソコン起動時の立ち上がりが遅くなり 終いには(ハブに4つ目を差し込んだあたりから)DELLロゴ表示の後、真っ黒い画面から変化しなくなりました。 状況として、パソコン本体の5ポートには・・キーボード、マウス、外付けのハードディスクが2台、7ポートのセルフパワーハブを付けています。 何度か再起をこころみましたが、同じで・・強制終了しか出来ない状態になりました。そこで・・キーボードとマウス以外のデバイスをUSBから外したとこと・・驚くほど素早く立ち上がり問題なくPCを使用できるのです。 他USB接続時、デバイスマネージャーを確認しても不明なデバイスがあるけでもなく・・困っています。 物理的には・・数十以上のUSBの増設は可能とききますが・・ まだ、9ポートの使用でこれでは参ってしまいます。 似たような経験をして、改善出来た方等・・ または理由が分かる方がいましたら・・ご教授ください。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

類似の質問が有りましたので参考にしてください

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2020424
rodemu57
質問者

お礼

大変参考になる内容でした。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

>セルフパワーUSB7ポートハブ メーカーと型番は? USBが通常1ポート当たり5V-500mA迄規格上は供給出来る事になってますが、これは最大値であって、セルフパワー式だからと言って、7ポート全てに最大電力を供給出来るとは限りませんよ。 (ハブ自体も電流を消費しますし。) ハブに付属のACアダプタの出力電流値を確認してみましょう。 尚、接続機器が増えれば、起動に時間がかかるのはどうしようもないです。 各機器の認識やドライバの読込等、それだけ時間が必要です。 又、ハブ経由での使用は動作保証していない周辺機器も多いので、個々の仕様をご確認下さい。

rodemu57
質問者

お礼

返信有難うございます。 メーカー型番はシグマ USB2.0対応7Port HABです。 ハブにUSBフラッシュメモリを使用したら問題が出たので・・ 外してみたところ・・起動するようになりました。 今回の件でUSBハブは動作保障してない分・・そのような状態にもなりうるということが分かりました。有難うございました。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.2

>物理的には・・数十以上のUSBの増設は可能とききますが・・ 他社製品との混在はどこのメーカーでも保証していません。USB 機器・・接続しすぎというのが正直な感想。

rodemu57
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • USBマウス(光学式)が動かなくなった

    デスクトップパソコン(OS:XP)を使用しています。 起動させたのは良いのですが、そのまま寝てしまいました。 ENTERキーを叩いて画面を戻したのですが、マウスが動かなくなっていました。 デスクトップの前に2つポートがあって、そこに挿して使っていたのですが、 何も動かしたり、変えたりしていません。 のに、朝、突然使えなくなっていました。 なんとか、キーボード操作だけでデバイスマネージャーを開いて見てみたら USBデバイスが?マークになっていました。 そこで、またまたキーボード操作だけでなんとか、使用しているマウスの ドライバーをネットからダウンロードしてインストールしたのですが、 ダメでした。 マウスを抜き差しすると、「新しいハードディスクが見つかりました」 と、メッセージが出て、続いて認識できないデバイスだから検索してインストールするか・・・ みたいなメッセージが出てくるので、(推奨)の自動で検索&インストール を選択しても、見つかりませんでした。 と、言われ、どうしてもマウスが動きません。 ハードディスクの前には2つポートがあるのですが、2つともダメでした。 違うUSBマウス(光学式)を挿してもダメでした。 後ろにはUSBポートが2つありますが、1つは無線LANの子機が、 もう一つには外部ハードディスクが付いているので使えません。 (ちなみ、このポートはちゃんと生きてます。ネット出来ますから) また、PS2ポートはありますが、対応のマウスをもっていません。 とつぜん、前のUSBポートが壊れることってあるんでしょうか。。 もう、直らないのでしょうか。。 前のUSBポートでマウスを使いたいんですが。。 追記。USBポートは後ろも前も1.2(1?)です。2.0ではありません。

  • USBデバイスが認識されません

    今日、DELLのデスクトップPCを使っていたら、突然、マウスとキーボードが使えなくなりました。どうやらUSBの接続が認識されていないようです。再起動をしてもだめで、USBの差込口を変えてみて駄目でした。ただ、7,8個ある差込口の1つだけ認識する箇所があって、そこに差し込むとマウスもキーボードも使用できます。プリンターや外付けハードディスクもその1か所しか認識されないようです。他の差込口にマウスを差し込んだときだけ、「USBデバイスが認識されません」と画面に表示されます。できれば修理には出したくないので、解決法をご存知の方はぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • USBが認識されません

    USBが認識されません 外付けのDVDドライブをUSBポートに接続後、DVDドライブの電源を入れたら その瞬間にマウスとキーボード以外のUSBデバイスは認識されなくなりました。 USBハブにマウスとキーボードを接続し、PCに直接DVDドライブを接続して使用しておりましたが、マウスもキーボードも使用できなくなりました。 USBハブからマウス等を取り外し、PCに直接接続したらマウスとキーボードだけは認識します。 USBハブと外付けDVDはおろか、延長コード、USBハブ単体すら認識しません(エラーが出ます)。 USB関連の全てのドライバーを削除(cmdから過去のドライバまで削除)→PC再起動→ドライバーの再インストール をしましたが、デバイスの状態は「このデバイス用にインストールされたドライバがありません」と表示されてます。 その次にBIOSの初期化及び更新(新しいバッチが出ていたので)をしましたが、問題は解決しません。 更にシステムの復元を実行し、不具合が出る前日の設定に戻しましたが、結果は変わらず・・・ ここで質問です 質問1・これは物理的な故障でしょうか?? 質問2・もし物理的な故障だった場合はどの部分が故障しているのでしょうか? 質問3・残された手段はないのか?? PCの買い替えは覚悟してますが、ここで更に問題が・・・ PC本体のDVDドライブが故障(その為に外付けを使用してました)しています。 USBも使えない、DVDドライブも使えない。 質問4・この状況でHDDのデーターを新しいPCに移す方法はあるのでしょうか? 長くなりましたが、ご回答をよろしくお願い致します。

  • USBが感知しない

    ノートパソコンにUSBの穴が3つあります。 外付けハードディスクをつなぐUSBケーブルと、キーボードと、マウスをそれぞれランダムにパソコンのUSBの穴に入れています。 いつからか、パソコンのとあるひとつのUSBの穴が、外付けハードディスクをさした時は反応するのに マウスとキーボードをパソコンのとあるひとつのUSBにさしても無反応です。 でも、マウスとキーボードは他のふたつのUSBの穴に刺した場合は正常に動くし、 もちろん外付けハードディスクはパソコンのどのUSBでも問題なく感知します。 これはどういうことなのでしょうか? パソコン側とどちらが故障してるのでしょうか?

  • USBポート

    PCを使用中赤外線マウスとキーボードが使用できない状況になることがありますが USBポートの異常なのか、マウス、キーボードの故障なのかわかりません。 PCを使用していて突然マウスの赤いライトが消え使用できなくなります。 同時にキーボードも使えなくなります。 さしなおしても 動きません。  再起動すると使用できるようになります。 デバイスマネージャーで確認したところ デバイスは正常です。 PCは購入後1年未満です。 マウス、キーボードが古くなるとこのような問題は起こりますか? この現象は どこに問題があるのでしょうか? WINDOWS10 64bitです。よろしくお願いします。

  • USBポート ドライバー

    パソコンのUSBポート(USBケーブルを差す口)について。 有線マウスやキーボードなどのUSBケーブルをパソコン本体のUSBポートに差すと、 自動的にマウスのドライバーがインストールされマウスが使えるようになります。 同じマウスで、異なるUSBポートと違うUSBポートに差すと、 またドライバーをインストールしますが、 なぜ、こんなことが起きるのでしょうか? USBポートそれぞれが、ドライバーを管理しているのでしょうか? また、ドライバーをインストールする際は、上書きインストールなのでしょうか?それとも、ドライバーが2つインストールされるのでしょうか? パソコンに詳しくないですが、気になったので質問させていただきました。 ・Windows 7 64bit ・2回目にドライバーをインストールしても、マウスは使えるので問題はないのですが。 ・「デバイスマネージャー」のマウスを見ると、1つしかドライバーがないですが、キーボードのカテゴリには、HIDキーボードデバイスが2つあります。 キーボードも差口を変えたりしたので、ドライバーが2つインストールされてしまったのでしょうか。 ・無線マウスなどでも、USBポートに差す電波を受信する端末(?)も差口を変えると同じ現象です。

  • USBマウスが動かない!

    USBマウスが突然動かなくなりました。 使用環境 【PC】FMV DESKPOWER C4/66L 【OS】WindowsXP Pro sp2 【マウス】ELECOM M-BG2URSV このPCのUSBポートは全部で4箇所です。 PC本体の前面に1箇所、ディスプレイに2箇所、キーボードに1箇所。 今朝までは問題なく動いており ・PC本体の前面はデジカメなどいろいろ(通常は未使用) ・ディスプレイのUSBポートにはキーボードとMOドライブ ・キーボードのUSBポートにはボール式マウス という状態でした。 光学式マウスが手に入ったのでそれと交換しようと思い、 既存のボール式マウスが接続されているキーボードの USBポートに接続したのですが認識されませんでした。 そこで本体前面のUSBポートにさしたところ認識もされ正常に 動きました。 せっかくなのでゴチャゴチャしていたケーブルをスッキリ させるためにディスプレイに接続されていたキーボードと MOドライブの接続位置を交換したところで、キーボードと マウスが全く反応しなくなりました。 MOドライブは正常に認識されていました。 そこで、デバイスマネージャーのUSBコントローラーを削除し 再起動させました。 キーボードは正常に動きます。 マウスは認識されていますが全く動きません。 光学式の方は赤く光っています。 一体何が原因なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • USBハブの接続に関して

    現在PMG5 OSX 10.4.2を使用しています。 先日外付けHDを購入し、USB2.0にて接続しています。 元々外付けHDが無かった時には、Mac背面のUSBポートにプリンタの接続とアップルキーボードを接続していました。 キーボードにハブがありますが、そこにはマウスとスキャナが接続されていました。 つまり全面のUSBポートの除いて全てのUSBポートが使用状態でした。 ですが、USB2.0接続のHDを使用するにあたって一つUSBポートが足りなくなってしまいました。 勿論Mac前面のUSBポートは余っているのですが、USBケーブルが常時接続されているのは邪魔になりどうしても背面のポートに接続したいと考えています。 一応セルフパワーのUSBハブを所有しており、そちらをMac背面のUSBポートに接続し、そのハブからスキャナ、プリンタ、キーボード (キーボードにはマウスが接続されています)を接続してみました。 しかし、Macを起動してみたところ何故か外付けHDを認識しなくなりました。 そこで一度Macを終了させ、今度はUSBポートにキーボードを接続し、キーボード内蔵ハブにマウスと更にハブを接続し、そこにプリンタとスキャナを接続してみました。 それでもやはり外付けHDは認識せず、キーボード内蔵ハブに接続したハブを取り外し、再起動。それでやっと外付けHDを認識しました。 USB機器は電源投入後にも抜き差し出来ると思い、ハブを接続したところスキャナとプリンタの接続を認識していました。 が、Mac起動後数分経過したころから、内部ファンの速度が明らかに高速回転しだし、おかしいと思いMacを終了させました。 以上の内容ですが、ハブの使い方が間違っているのでしょうか? 外付けHD以外はUSB1.0もしくは1.1での接続になっています。ちなみにUSBハブは1.1仕様です。 この場合どのようにすれば改善可能でしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • USBポートの不具合について

    パソコン初心者です。 現在マウスコンピューターのデスクトップパソコンを使用しており、ウインドウズXPがはいっています。 USBポートは6つ付いており、2台の外付けハードディスクを設置してあります。 ある日いつものようにパソコンの電源を入れると、なかなか「ようこそ~」の画面にならない。 しばらく待っていると 「タイムアウト期間内に、指定した\Device\Harddisk3\DR10でのI/O操作が完了しませんでした。」と言う警告画面表示され、「キャンセル、再試行、続行」のボタンが表示されました。 ボタンをすべて試してみてもまた同じような警告画面が表示され、全く起動しませんでした。 「Harddisk」と書いてあったことから設置している2台の外付けハードディスクを取り外し、再起動してみると今度は正常に起動しました。 しかし、起動した後、外付けハードディスクを設置するとまた同じ警告画面が表示されてしまいます。 同じUSBポートにフラッシュメモリ等を挿してみたところ、異常なく使用できました。 2台の外付けハードディスクを同じパソコンの別のUSBポートに接続してみても同じ様な警告画面が表示されます。 2台の外付けハードディスクを別のパソコンに接続した場合は異常なく使用できました。 過去の質問を拝見させていただき、デバイスマネージャーを見てみたのですが、「!」や「?」は確認できず、お手上げ状態となりました。 この警告画面は何を意味するものなのか、また改善方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • USBが動かなくなって困っています。

    いままで2年間なんともなかったDELLのDIMENSION(OSはXPです)なのですが あるときワイヤレスのキーボードがまったく動かなくなり、 やむなく格安のキーボード(usbワイヤード)をつないで使っていたのですが これも、動かなくなったばかりか、なんともなかったワイヤレスマウスも動かなくなりました。ちょうどps/2に変換するものがころがってたのでそれでつないだらキーボードは動いていますが、どうやらUSBはどのポートにつながっているものも全滅のようです。おかげでマウスはまったく使えていません。 USBドライバーを全削除して再起動してみたのですが、状況は同じ。友達に相談したら、マザーボードの電池切れ、か、マザーボードそのものがだめになったかじゃないか。と言われました。DELLのマザボは比較的弱い。とも・・・ まだマザボはチェックしていないのですが、こういうことってあるのでしょうか?