• 締切済み

「友人一同より」って英語で??

友人一同って英語でなんていえば良いですか? 文章の最後に「友人一同より」みたいな感じで使いたいのですが。 all friend? all your friend?

みんなの回答

  • kogomi
  • ベストアンサー率38% (31/80)
回答No.2

all を付けると、友人全員となってしまい、意味が違ってきます。 その文章を渡す相手の方には、epinnku様の指す「友人一同」以外にも友人はいると思いますので、from your friends で適切かと思います。friends と複数ですので、ある程度は「一同」と付けなくても通じますし。 あえて「一同」にこだわりがあるのでしたら、from all of us と書いて、全員の名前を書くというのも方法です。この方が「友人一同より」のニュアンスに近くなりますよ。 何かのグループやサークルの全員からとかでしたら、from all of us in ******(グループの名前) とかも良いかも。 from all of your friends - あなたの全ての友人より from your friends - あなたの友人たちより from all of us - 私たち全員より from all of us in ****** - ******の(私たち)全員より 訳してみると、4番目がニュアンス的に一番近いように思います。 理由は良く分かりませんが、削除された様なので再度回答させて頂きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.1

from all of your frieds

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人一同で偲ぶ会を開きたい

    突然、友人が亡くなりました。 飲食店を経営している友人で、店が終わった後、店の中で亡くなっていたみたいです。 音信不通になり、友人や親族が不審に思い捜したところ、20日程して、施錠された店内で 発見されました。 亡くなった友人は家族との関係を断っており、知人経由で聞いたところ、葬儀も行わず埋葬だけするとのこと。私達友人一同としては故人を見送ってやりたいのですが、遺族が乗り気でないことと、死んだ状況や後の処理(店や債権等・・)を考えると、親族の方に無理を強いるわけも行かず、友人達だけで見送ることが出来ないかと考えました。 通常、偲ぶ会などは故人と喪主や親族の方を囲んで行うという認識があったのですが、友人達だけでそのような会を催してもよいものなのか、率直な皆様のご意見が聞ければ幸いです。

  • 外国人のフレンドから英語のメールがきたのですがさっぱり意味がわかりませ

    外国人のフレンドから英語のメールがきたのですがさっぱり意味がわかりません; send this 2 all of your friends once you have message sent this 2 all of your friends u(you) will get $50 PSN NOT A SCAM ****-****-****(海外PSNネットワークカードのコード)inter this code once you have sent this 2 all of your friends p.s it works trust me i've tried it よく意味がわからないのですが、どういった内容なのでしょうか? 差し支えなければ翻訳をお願いします

  • ○○家一同を英語で。

    今まで英語で手紙や葉書を出す際、差出人として、 相手が日本人で無い場合、私の名前&旦那の名前 苗字 (Hanako&Taro Suzuki)としていました。また、日本人の場合は、なんとなく妻の名前が先にくるのは受け取る側から誤解をうけそうなので、旦那の名前を先にしていました。 このたび子供が生まれるのですが、子供が生まれるとどう書いたらいいんでしょう??全員の名前を記したい場合、どういう順番に書けばよいのでしょうか? また、○○家一同みたいな感じなんで書きたい場合、The 苗字 Familyでいいのでしょうか? また、これを宛名として、○○家ご家族様の意味合いで使っても問題ないですか?教えてください。

  • 英語で「あなたの友達より(手紙の署名)」は何と言いますか。

    英語で「あなたの友達より(手紙の署名)」は何と言いますか。 From your friend以外で、良い感じの言葉があったら教えてください。

  • 英語で年賀状! わからないことだらけです。

    こんにちは。日本国内に住む欧米人の友達に英語で年賀状を書きたいのですが、わからないことだらけなので教えてほしいです。 まず、「Wish for health, happiness, love, or peace... May all your wishes come true! Happy New Year!」 という文章を入れたいのですが、これらの文の中で欧米人から見ておかしい表現はありますか? また、「元気ですか?あなたに会えなくてさみしいです。次に会えるのを楽しみにしています。」という文章も英語で入れたいのですが、上の「Wish for...」の文章とどちらを先に書くべきでしょうか。 それとも、「Happy New Year!」を一番先に書いて、それから「元気?あなたに会えなくて...」の文章を書いて、最後に「Wish for health...」の文章を書くのがいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の手紙の最後の文章

    私は今、30歳年上のオランダ人女性と英語でメール交換を始めたばかりなのですが、英語の手紙の締めの言葉の前に書く簡単な挨拶文でいい文章が浮かびません。今まで、文章の最後に「I pray all is well with you and your family.」や「Have a lovely day and all the best.」といった文を使いました。他に何か言い例がありましたら、是非お教えください。よろしくお願い致します。

  • 「振り回したくない」を英語で伝えるには。。。

    (私の都合で)あなたを振り回したくないのです。を英語ではどのように言えばいいのでしょうか?※友達としていたい男友達に言いたい英語です。 I don't want to run your life.では通じますか?「文章」と「言う」のとは違いますか? 大切な友人なので丁寧な言葉で伝えたいです。宜しくお願いします。

  • 手紙の末尾の「○○家一同」はどう書きますか

    英語で手紙を書く時、例えば「鈴木一郎」なら、最後に Sincerely yours, Ichiro Suzuki のように書くと思いますが、「鈴木家一同」の場合は Sincerely yours, Suzuki Family で良いのでしょうか? どなたか教えていただけると嬉しいです、 宜しくお願い致します。

  • 英語の文章について教えて下さい。

    英文に訳すサイトで「私は友達として外国人を望みます。」「私が望んでいる友人は外国人です。」を調べたら以外の2つが出ましたが文章に間違いは無いか正しいかどうかと英語圏内に住む人達に、この文章で伝わるかどうかと悪い印象にならないか、を教えて下さい。1つ目「The friend I mant is a foreigner.」2つ目「 I wish for a foreigner as a friend.」どちらの文章のほうが良いかも教えて頂けたら助かります。

  • 英語 翻訳

    しばらくps3にオンラインしてなくて久々にしたところ、外国人フレンドから(字が潰れてて読めなくて$かSです^^;) our protest.here is your reward.first send this message to ALL of your frirends.Once you have sent this message to all of your friends-you will get $50 on your PSN.Enter this code:18PH-CIBD-RK2H (after you sendmessage to all) 僕には、分かりません><お願いします>< 急いでます><

このQ&Aのポイント
  • SPD-SXでシンセサイザーのシーケンサーのBPMと同期させる方法について教えてください。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品に関する質問です。
  • SPD-SXのクリックのBPMにシンセサイザーのシーケンサーのBPMを同期させたいのですが、可能でしょうか?
回答を見る