• 締切済み

ネットワーク 入門書 CCNA LPIC

全くの初心者([MOSE]ワード、エクセルのみ)なのですが、 CCNA、LPICレべル1を取得したいと考えています。 現段階で、所謂“試験対策本”を読むのではなく、 下記のような“入門書”を読んだ上で、“試験対策本”を読もうと考えています。 下記の十数冊の本、全てを買う余裕は無いので、 下記の中で、≪読むべき入門書≫を教えて下さい。 「日経NETWORK・絶対わかる!」 (1)新・ネットワーク超入門 (2)新・ネットワークセキュリティ超入門 (3)ネットワークテクニック超入門 (4)ルーター&スイッチ超入門 (5)ネットワークエンジニア超入門 (6)TCP/IP超入門 (7)ネットワークトラブル解決超入門 (8)Windowsネット超入門 (9)インターネットのしくみ超入門 (10)ブロードバンド&WAN超入門 (11)無線LAN&セキュリティ超入門 (12)情報セキュリティ超入門 (13) LAN超入門 「アスキー・ゼロからはじめる」 (1)超入門ネットワーク

みんなの回答

  • zenzen99
  • ベストアンサー率40% (165/405)
回答No.1

商品名を勧めるのはよろしくないかもしれないけど、 書店に行ったりインターネットで色々検索すれば出てくると思うけど、 日経B●の出してるやつがたぶん一番人気だと思う。 今回言われているやつを読んだことないから比較はできないけど、 たぶん多くのNEさんが一度は目を通していると思われる。 個人的には入門書から入るのはいいとしても 「超入門」だと理解してしまうと物足りなくなってしまうので もったいないかなーって思うんだけど。 初心者でもCCNAの本で十分対応できると思うけど 人によりけりなのかな。

naniwomotte
質問者

お礼

有難う御座います。

関連するQ&A

  • CCNAとLPIC

    OSとネットワークの知識を深めたいと思い、CCNAとLPICの勉強を 考えています。 ただ両試験ともバージョンが少しずつあがっているかと思います。 ※「リリース2(LPIC)」、「640-607J(CCNA)」など。 バージョンが上がると、今までのバージョンの教材はあまり使えなく なるのでしょうか・・?。 アドバイスお願いします。

  • CCNA LPICレベル1

    全くの初心者([MOSE]ワード、エクセルのみ)なのですが、 「Linux コマンドブック ビギナーズ」を読んで、基礎固めをして、 「LPICテキスト LPI Linuxレベル1 Release2―Exam「101」「102」」と、 「Linux教科書 LPICレベル1 第2版」と、 「徹底攻略 LPI問題集 Level1/Release2 対応」を読み込めば、 LPICレベル1に合格できるでしょうか? 又、 「図解CCNA対策教本スキルアップ問題集」と、 「改訂3版 徹底攻略Cisco CCNA問題集」を読み込めば、 CCNAに合格できるでしょうか? この2つの本を読む前に、読んでおくべき入門書があれば、教えて下さい。

  • LPICとCCNA

    今は派遣でOA事務をしているのですが、将来を考えネットワークエンジニアを目指そうか迷ってます。(20代前半、女です) ネットワークならWindowsよりセキュリティーとか考えるとオープンソース系(Linux、UNIX)とかのほうが良いと思い、Linix技術者(LPIC)とルーター(CCNA)の資格を狙っていこうと思うのですが、実際資格を取られたかた持っていて得したってこととかありますか? 学校は就職に有利とか、派遣の給料が上がるというけど実際どうなんでしょう? 学校に行ってとるつもりなのですが受講料が高い(まあ普通の料金とは思うけど自分で払うことを考えると高い)ので迷ってしまいます。 他にネットワーク系で取っておいたほうがよいという資格などもあれば教えてください。

  • LPIC レベル1について

    LPIC レベル1を受験したいと思いますが、短期間でうかるにはどうすればいいでしょうか? 先日対策本を購入しました。PCにUbuntもいれましたが… 実機なんですがUbuntでも大丈夫でしょうか? Lpicの試験はコマンドが中心と聞いたことがあり、セントOSもと考えましたがとりあえずUbuntをいれてみました。

  • CCNA試験対策

    CCNA試験対策 CCNAについて質問します。CCNAの資格を取ろうと試みているものですが、現在物理層としての業務を行っていますが、ネットワークの知識がまったくといってよいほど、ありません。 こんな私でもCCNPまで、もしくはそれ以上、とりたい場合、まずCCNAの参考書ではなく、もっと簡単なものからはじめたほうが良いのでしょうか? 何か、アドバイスをお願いします、

  • CCNAの試験について

    CCNAの試験について、いくつか質問させてください。 1.試験の難易度について  CCNAの試験を2回受験し、2回とも失敗してしまいました。  1回目の試験よりも2回目の試験内容の方が遥かに難しくなっていました。  1回目の合格点は849点で、2回目は825点でした。  CCNAは受験するたびに難易度が異なるのでしょうか?それとも、受けた時期が違うためでしょうか? 2.試験対策について  CramMediaというWEB問題集を使って対策していました。  以前にMCPの資格を取得したときに、同問題集だけで7割以上の的中率があったので、  今回のCCNAでも試験対策として利用していました。  1回目の受験の際は、まずまずの的中率だったのですが、2回目はカスリもしませんでした。  やはり、WEB問題集だけでは無理なのでしょうか?どのような対策をするべきでしょうか?  ちなみに、CramMedia以外にお勧めのWEB問題集があれば、教えてください。 実務ではネットワークに絡む仕事を出来ていませんが、CCNAを取得することで、そのチャンスが 広がるため、どうしても取得したいと思っています。 アドバイスのほど、何卒宜しくお願い致します。

  • CCNAの勉強方法を教えてください。

    私は、基本情報技術者試験に合格しましたが、ネットワークの勉強は初めてで、 ルーターを触ったこともありません。 ですが、どうしても転職してネットワーク技術者になりたいと思い、 資格の中でも価値のありそうなCCNA受験を考えました。 無謀だと思いますか? そして、日経BP社「CCNA認定ガイド第2版」という本を購入しました。 実機がなくてもこの一冊の本を勉強すれば合格は可能でしょうか? また、できれば勉強方法も教えてください。

  • CCNA取得の為に必要な環境を教えてください。

    PCはWinXPProです。 本屋さんでCCNA取得用の書籍が沢山ありましたが どれを買って良いのかわかりません。 CD-ROM(シュミレータ)の入った物を買った方がいいのでしょうか? それと本の内容ですけど 「TCP/IPとは」みたいな1から勉強するタイプと 「必勝問題集」みたいな対策問題が網羅されてるタイプでは どちらを買うべきですか? 試験のバージョンって本によって違うんでしょうか? (640-801 J ←みたいなやつ) 現行で本屋さんに並んでる物ならどれを買っても大丈夫ですか?

  • CCNAバーチャルラボ Network Visualizer 5.0について

    CCNAの資格取得のため、シミュレーション問題の対策などのため CCNAバーチャルラボ を購入することを検討しています。 そこで使ったことのある方に質問なのですが、 使い勝手や、試験や実務などに役にたったかなど聞いてみたいです。 アマゾンでの評価はあまりおもわしくないようなのですが。 よろしくお願いします。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%88-CCNA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%83%9C-Network-Visualizer-5-0/dp/B000F39P6W/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=software&qid=1227025183&sr=8-1

  • 【テクニカルエンジニア試験】ネットワークの勉強法

    今年の試験に向けて今勉強していますが、独学か通信教育かで迷ってます。 通信教育を利用する場合は、ITECの総合講座(http://www.itec.co.jp/intro/study.html)を受けようと思います。 独学の場合も、「この通信教育と同じ教材」&「ネットワーク完全教本 テクニカルエンジニア試験」を使おうと思います。 一応ネットワーク関係の仕事をしていて、CCNPとLPIC level 1も持っています。 リック社の「コンパクトブック」を一通り読み、 ITEC社の本試験問題集(http://www.itec.co.jp/shop/product/book_sq_nw.html)を解いてみました。 まだ今年度のものが出版されていないので、去年度のもので勉強しています。 あと、日経の絶対わかる!シリーズの「新ネットワーク セキュリティ超入門」と 「無線LAN&セキュリティ超入門」も読んでます。 本試験問題をやってみると、午前問題は約7~8割解けるのですが、 午後問題がどうしても上手くいきません。 全く分からないというよりも、答えは分かってても的をついた解答が書けないという事が多いです。 年齢が年齢なので、できれば一発合格を狙いたいです。 どうかアドバイスの程をよろしくお願いします。