職場訪問した派遣会社の仕事が無くなっている件について

このQ&Aのポイント
  • 派遣会社にエントリーした仕事が無くなっていることが判明しました。
  • 他の会社も同じ案件を載せていたが、既に決まってしまっていたようです。
  • 選考まで進んだ派遣会社からはまだ合否の連絡は来ていないため、状況が不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

こういう事ってあるのでしょうか?

この度、ある派遣会社よりある仕事にエントリーし今週の水曜日にし職場訪問に行きました。 実はこの仕事はWEBサイトより検索をし見つけた案件で私がエントリーした会社以外にもいくつか同じと思われる案件を載せているのを発見しました。 私が職場訪問をした翌日、未登録ですが問い合わせをした派遣会社より、「あの仕事は先方の都合でもう無くなった」との連絡がありました。もう1社同じ案件を載せていた会社にも問い合わせをしたところ、「こちらはもう決まってしまったようですよ」との事でしたので、私が職場訪問の選考まで進んだ派遣会社に連絡をしたところ、「まだ合否の連絡は来ていません」とのこと。 ダメだったのならば、すぐに連絡が来るはずですしこういうケースというのはどのようなことなのでしょうか。 本日、ちなみに未だ連絡はありません。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20897
noname#20897
回答No.1

人事担当です その会社で貴方を含めて複数の有力な候補がいた場合 ・募集は停止する ・選考作業をしている こうなりますね 誰かには決めるが結論は出ていない そう言う状態でしょう

ynaomi35
質問者

お礼

結果はだめでした。 案件自体がなくなったようです、現在いる人員で補うという事でしょうか・・・

ynaomi35
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 それではまだ望みはありという事ですね。 過度な期待はダメだった時にショックなので、少々期待して待っていようと思います。

関連するQ&A

  • 派遣の社内選考ってスキル以外に何?

    派遣の社内選考についてご質問させていただきます。 派遣の案件をTELにて紹介してもらったり 派遣会社のHPよりお仕事にエントリーしたりしますが 大抵社内選考があります。 複数エントリーをしているのであれば発生しうるものだとはこちらも理解しています。 しかし、その社内選考って一体何を基準にしているのでしょう? TELでお仕事のご紹介を頂く事もありますが 「○○さん(私のことです)のスキル、経験で対応可能です。」と言われて紹介されるのに いざエントリーをすると、社内選考で落ちましたということがしばしば。 派遣会社の行う社内選考というのはスキル以外には一体何を見ているのでしょうか? お仕事の紹介をして頂く際に聞く、職場の雰囲気、求められている人物像 エントリーを行うものはどれも自分には合致していると思いますし 派遣会社側も合っていると思います、と言われ 先方より電話を掛けてきたのに選考落ちというのが疑問に思う次第です。 特にこちらはなにもしていないのに、何を以って選考しているのでしょう? 愚痴っぽい内容になってしまいまして申し訳ありません。 ご存知の方、ご教授願います。

  • 進行遅いと、勤めても遅い?

    こんにちは 皆さんの意見を聞かせてください。 先日登録に行った派遣会社の案件にエントリーしたところ、先週連絡があり書類をみせたらぜひ顔合わせを、という電話を頂ました。 (電話をいただいたのが水曜で、月曜から待っていたので遅く感じましたが) そして今週顔合わせということでしたが、連絡がないので月、水、木と自分で電話して聞いたことろ派遣先の方が忙しく連絡が取れないという事。 結局今週の顔合わせはなくなりました。 今日私に一応電話するといっていましたが、それもなしでした。 どうでしょう? 派遣会社の方は小規模ですが、登録では丁寧な印象でしたが、こうも話がスローでなかなか進まない案件。。 仕事の内容は興味あるんですが、皆様ならどうします? とっととやめて他をあたりますか? 私はもう少し待ってみようかな?とは思いますが、こうまで待たせる先方だと仕事を始めてからもそうじゃないか・・・なんて思います。 (ちなみに派遣先の仕事を把握しているので今の時期忙しいのはわかっておりますが、完全に私との顔合わせは後回しにされているような印象が(苦笑)) 派遣はやったことないので、もし経験者の方がいて、似たような経験をした事がありましたらアドバイスお願いします。

  • 紹介予定派遣で転職

    紹介予定派遣で転職を考えていて、何社かエントリーをして書類選考をしています。 が、そこから全く進展がありません。例えば..12月中旬にエントリー、書類提出を応募企業にしているのに今現在、派遣会社から「まだ先方から連絡がないんです~」とか「先方の担当がつかまらなくて~」といった返事ばかり。。 応募案件には即日希望と書いてあるのに、そんなに長く待たされると、本とは募集する気がないんでは?と思ってしまいます。 派遣会社も選考結果を知っていながら、連絡を遅くしてるのかな?と不信感すら生まれます。 派遣会社がだらしないのか。紹介予定派遣というしくみがそうなのか、解る方いらっしゃいますでしょうか。 時間もないので、紹介予定派遣は諦めようと思っているところです。

  • 派遣から紹介された案件が不採用になった企業で…

    面接を受けた会社から連絡がないのでたぶん不採用だったのでしょう。 いま派遣会社から案件の紹介をされました。 二つ返事でエントリーをしました。派遣会社内で選考があるとのこと。 案件の詳細がメールできました。 それをみたらなんと不採用だった会社のものでした。 わたしはすぐに派遣会社に不採用だった旨を伝えようとしました。 でもそれを伝えると似た職種を紹介されなくなるのではないかと怖くなりました。 別の理由でエントリーをキャンセルしたほうがいいのかもしれない。 でも派遣の案件は同じ仕事ですが、派遣だからか、電話応対が少なくなっていました。 派遣社員なら働けるのだろうか。でも気に入った人がいないから派遣に依頼したのだろうし。 派遣会社の選考結果がでるまで待ったほうがいいのか。 やはりすぐに不採用の旨を派遣会社に伝えたほうがいいのか。 悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 派遣会社へ登録をしたのですが・・・

    よろしくお願いします。 一週間前、派遣会社へ登録し、 その場である会社への長期派遣のエントリーを行っていただいたのですが・・・ 連絡がきません。 先週末には合否の連絡をもらう予定だったのですが。 私の気が早すぎるのはもちろんあると思います!(汗) ですが、とにかく早く働きたいのです。短期でも何でも! まさかこんなに時間がかかるとは・・・ もし、こちらから催促の連絡をして 『先方での選考待ちです』と言われたとします。 とすると、まだ時間をかけられてしまうし。 ・一社でエントリーしている中、他の派遣会社へ登録たり、 いろんな会社へ面接しに行ってもよいものなのでしょうか? ・けれど、それで決まってしまってはその派遣会社に失礼かと・・・ 今後のお付き合いもあると思うので。 そうなったらどうすれば失礼がないのか・・・ この2点をどなたか転職初心者の私に教示ください。

  • 派遣会社の法則

    エントリー受付~選考~(先方へ)紹介~面談~双方の意思確認(決定)が 一般的な流れですよね。 【1】エントリーして2・3日以内に   直接担当から(先方への)紹介する旨の連絡がないと、   選考に残る可能性はほとんどないと思った方が良いでしょうか。   実際、今まで電話にしろネットからにしろエントリーして   選考に残った場合は、9割以上が2・3日以内に営業担当から   電話連絡がありました。   それに、今エントリーしている案件も   (別の案件の紹介を電話で頼んだ時それは決まったという事で    夕方に (代わり ? に) 紹介された仕事です)、   ネット上では紹介受けたよりも50円時給が高く、   (でも人員構成や仕事内容や期間から同じ案件です)   電話で匿名で問い合わせたら、   『募集中・紹介可・候補挙がってない・話が進んでる人もいない』   と言われました。   私に紹介のあったあの電話はなんだったんでしょうか?   ムダに返事を延ばすのなら早く駄目だと言って欲しいです。 【2】以前の質問にも少し重なるのですが、   短期が多いとその派遣会社では長期紹介は望めないんでしょうか。   長期の紹介があっても、ほとんど訳あり案件ばかりです。 【3】大手派遣元で産休案件でスキル不足を感じて   早期に途中終了歴あります。   この派遣元からも一応紹介電話がたまにあったり   エントリー電話すると受けたりはしてくれるんですが、   この派遣会社の紹介や対応を真に受けない方が無難ですか。   つい期待を抱いてしまうものの、   一方で前科があるからダメだろうと思ってしまいます。 【4】大手のグループ会社の小さな派遣元の紹介で   以前に登録後初めての紹介で、   他社案件と同時進行していて(この事実は正直に伝えていました)、   結局、面談後辞退した経験があります。   (他社は不採用でこの案件が採用でした)   これもマナー違反をした前科になると思うんですが、   この派遣会社についても仕事決定までの一連の流れの中で、   他と変わらず対応してくれても、真に受けず、   当てにしない方が良いと思いますか。 派遣会社業界や個々の派遣会社内のやり方 (特徴) を 自分に都合の良いように受け止めている自分がいるように 感じる事があります。 効率よく、ムダに期待をせず、派遣会社と付き合っていければ もっとエントリーや面談に行くたびに(時には稼働するたびに) 落ち込んだり悲観的になったりせずに済むのにと思います。 正直な所をお伺いできれば嬉しいです。 

  • 2つの派遣会社から同じ案件にエントリーすべき?

    現在、派遣で仕事を探しています。 2つの派遣会社から同じ案件の募集が掲載されていました。 先日派遣A社に登録をして、その企業の仕事にエントリー。 本日、社内選考に通りましたと派遣会社Aから連絡がありました。 どうしてもやりたい仕事なので、 もう一方の派遣B社からもエントリーすべきでしょうか? もし派遣B社も社内選考が通った場合、、、 企業側からしたら迷惑でしょうか? 因みに、時給は派遣B社よりも派遣A社のほうが高いです。 よろしくお願いします。

  • 就業に至るまでの様々な疑問

    大手の企業系派遣会社に登録しています。 HP上でエントリーするものの、"応募者多数の為社内選考もれです"が多いです。 1 本当の or 具体的な理由を聞いても建前どまりに変わりはないでしょうか? 2 一度話を進めてもらえる事になり確認電話で了承を伝えた後(名前を伏せて紹介だと思います)、"先方と連絡が取れず明日連絡を取り又連絡します"と言われ翌朝、他社で決まりました、という事がありました。 この場合も、不採用理由は教えてもらえないでしょうか? 本当に他社で決まったと思ってもいいのでしょうか? この時の不採用が、今後の社内選考に悪影響はありますか? 3 選考モレした案件の紹介メールが来ますか、(機械的に送信しているとはいえ) 再度エントリーをする方はいますか? この種のメールはどうとらえたら良いのでしょう? 別の人を紹介したけれど採用に至らなかった、とは思うのですが、過去エントリー者はわからないのでしょうか? 4 紹介メールが来ていない案件へのエントリーは不利ですか? "私に合った仕事紹介一覧"には出ています。 上記とは別に 5 同じ案件なら、独立系と企業系どちらの派遣会社から稼動しますか? 各々の特徴 (スタッフ側からの長所や短所) を教えて頂けないでしょうか? 6 企業系の派遣会社の方は、親会社の元社員や親会社からの出向者という事がほとんどでしょうか? スタッフとしては、どちらがいいでしょう? 個人的には、企業系は親会社との癒着(?)が気になります。 スタッフは二の次 (どこもそうですが)、派遣先と派遣会社の社員が仲良しだとスタッフ以上にメール等で連絡し合って、好き嫌いで色々左右されそうと思うのですが。 沢山質問して申し訳ありません。 単発短期派遣の経験が多く、長期で使ってもらうには、更新しようと思える案件を見つけるには、等々教えて頂けたら助かります。

  • 4月からの仕事を探していますが

    3月末で今の仕事が契約切れになります。 4月からの仕事を探すために派遣会社のHPからたくさんの案件にエントリーしていますが、ことごとく選考落ちで面接すら出来ません。 3月も1/3が過ぎてしまいました。 一人暮らししているので無職になるわけにもいかないので、仕事を見つけたいと思っていますが派遣エントリーするだけというアプローチは危険でしょうか。 正直アルバイトだと一人暮らしできるお金が入りそうにないので出来れば派遣の仕事にしたいのですがアルバイトも平行して探すべきなのでしょうか。(無職よりはいいですからね) また現在は派遣会社はインテリジェンスで探していますが何か仕事を獲得するためのコツとかあれば知りたいです。 上記の通り面接すらいけていないので今の職場の人らには仕事探してる?みたいに言われるのがとても歯がゆい気分です。。。。

  • 派遣の面談について

    先日初めて派遣の登録をしてきました。 登録当日にコーディネーターの方よりお仕事紹介の電話があり 条件も良さそうだったので話を進めていただけるようにお願いした所 翌日に営業担当の方から 「○○さん(私の事です)にお仕事を紹介しようと思うのですが 先方が多忙のため面談の日程が決まりません」 「来週以降に職場見学を考えてます」 との連絡がありました。 またコーディネーターの方より他の仕事への エントリーはストップするように指示がありました。 これは一応社内選考が通ったと思って連絡を 待っていていいものなのでしょうか? よくネットでエントリーしても派遣会社から連絡がないとか 紹介の電話があってもその後何の連絡もないまま終わってしまった という話を聞くのですが・・・。 初めての派遣なので勝手がわかりません・・・。 面談までこぎつけても落ちてしまう事もあるんですよね?

専門家に質問してみよう