• ベストアンサー

ノートンを入れているのに期限切れという表示が出る。

oosaka_ossanの回答

回答No.2

1番の方のおっしゃるように、期限切れではないかと思われます。ウイルス対策ソフトは、1年ごとにお金を払って延長する必要があるのです。 お金を払うのがいやな場合は、フリーのウイルス対策ソフトがありますので、それをお使いになる方法があります。 すべての対策ソフトに当てはまるのですが、100%の保証はありません。自己責任でお選びください。 http://www.lavasoftusa.com/

参考URL:
http://www.seedonline.info/seed/adaware.html
reinosuke
質問者

お礼

有難うございます。 しかし、2005年のノートンをお店で買ってインストールしてから直ぐその表示が出てずっとでているんですが。

関連するQ&A

  • 期限切れのウイルスソフトのデータはやはり消去しなければならない?

    ノートンインターネットセキュリティー2004を使用しています。 最近、下記の警告が出てくるようになりました。まもなく期限切れのようです。            ↓↓↓ 更新サービスの警告 セキュリティ更新ファイルに対する更新サービスの期限切れまであと16日です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新種のセキュリティの脅威に対して確実に保護を続けるにはセキュリティ更新 ファイルの更新サービスを申し込む必要があります。 ・今すぐ申し込む(R)(推奨) ・後で申し込む(L) ・・・・・・・・ これを機会に、ノートンからウイルスバスターに変更しようと思っています。 しかしウイルスバスターをインストールするには、今まで使っていたノートンを キレイに削除しなければなりませんよね? 少しでもノートンのデータが残っていると、不具合が生じるとのことです。 しかしノートンは根が深いので、『アプリケーションの追加と削除』ではなかなかデータを 消去できない。消去するソフトもあるくらいだということも聞いています。 そこで質問ですが・・・ 期限切れの警告が出たということは、その期限が切れたら、ノートンのデータは すべて機能を停止するわけですよね?(と、素人ながらに思うのですが・・) ということは極端な話。別にノートンのデータを削除しなくても、 そのままにしておいて、ウイルスバスターをインストールできるのではないでしょうか。 それともやはり機能を停止したノートンでも、データは完全に消去しなければならないのでしょうか。

  • ノートン

    Norton Antivirus 更新サービスの期限切れ × コンピュータは新種のウイルスから保護されません 更新サービスの期限が切れてから発見された新種のウイルスのリスクがあります。 Norton Antivirus 2005の更新サービスの延長を今すぐお申込ください 今すぐ申し込む(推奨) 再び通知するまで   日 今後この画面を表示しない OK という画面がネットにつなぐたび出てきて OKを押すと なにやら5000円くらいのキー?を買えって出てきて 。。。。。(¬ω¬) こういうのって毎年みなさんこのキーを買ってるんですか? 今私はこのキー?ってのを買うべきなんですか? この毎回出てくるメッセージはいったい何なのでしょうか??? お願いします。

  • Norton AntiVirusが新規なのに期限切れ

    ノートンアンチウイルス2004が期限切れになった為、インターネットセキュリティ2005をインストールしたのですが、 重すぎて調子が悪い為にアンインストールし、再度新品のアンチウイルス2004をインストールしました。 しかし、起動してみると新品なのにいきなり期限切れと表示されます。 アンインストール、再インストールを数回試してみましたが状況は変わりませんでした。 期限切れになった方のアンチウイルスの情報がどこかに残っているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ノートンが期限切れ。更新について教えて下さい!

    パソコンを購入した時に入っていた90日間のノートンインターネットセキュリティ2006が今月末で期限切れになってしまいます。 そこで、引き続きノートンを使用するために、ノートンインターネットセキュリティ2006の延長コードを購入するのと、ノートンインターネットセキュリティ2007をダウンロード購入するのでは、どちらがオススメでしょうか? また、ノートンインターネットセキュリティ2007には、「ダウンロード(更新サービス2年付き)11340円」と「1ユーザーダウンロード5985円」があるのですが、どのように違うのでしょうか? インターネットにはあまり詳しくないので、ダウンロード購入した場合、その後自分できちんとダウンロードできるかなど不安です。助言お願いいたします!

  • Norton Internet Security の更新サービス期限切れが

    Norton Internet Security の更新サービス期限切れが 出てくるんですがこれはどうしたらいいですか?? 今すぐに申し込むを選んだらいいでしょうか? 回答おまちしています

  • ノートン更新サービス期限切れの場合・・・

    Norton Internet Security 2003 延長キーの購入をしようと思っています。が、昨日、更新サービス期限切れになってしまいました。 期限切れでも、延長キーを購入して設定することは可能でしょうか? それとも、購入はできても、使うことが出来ないのでしょうか? 教えてください。

  • ノートンが期限切れしました。新しく買いたいのですが・・・

    ノートン・インターネットセキュリティが期限切れしてしまいました。 新しくまた、ノートンを買いたいのですが、前のインターネットセキュリティのアイコンなど残っていますが、構わずにインストールすればよいのでしょうか?(カードでも買えますか?) また、色々シリーズがありますが良いのがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • NORTONの更新ついて

    パソコンを買って三ヶ月になる超初心者なんですが、最近パソコンの電源を入れるとNORTONの更新サービスの期限切れの表示が出て新たに更新しないと新種のウイルスチェックができないよみたいな表示が出ます。これに申し込まないと、パソコンがウイルスの危険にさらされるのでしょうか?

  • ノートンが有効期限切れのなってた

    パソコンにNorton Internet Securityをインストールして使っていますが、ある日突然有効期限が約100日あるのに、「有効期限が切れました。延長してください。」という表示が出て、実際にソフトを起動させると期限切れの状態で、無効の状態になっていました。 あわててノートンアカウントで確認すると、有効期限は100日後だったのでダウンロードボタンを押すと有効化できていました。 こんなことが起きるのは何かあったのでしょうか。全く原因が分かりません。 分かる方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • ノートン 「期限切れまで○○日です」を非表示にしたい

    ノートンのQ&Aなども検索したのですが、解決できなかったために質問させてください。 ノートンインターネットセキュリティを利用しています。 2月1日で期限切れなんですが、 定期的に「期限切れまで○○日です」という表示が、 ポップアップされて困っています。 他の作業もしていても、そのポップアップが優先されてしまい、 作業が中断されてしまます。 選択肢は ・今すぐに更新する ・後で告知する の2種類しかありません。 いつも後で告知するを選択しているのですが、 告知がでないような設定はありますでしょうか? 2月1日までには更新予定ですが、 このポップアップを表示させなくするための設定の仕方をご存知の方いらしゃいましたら教えてください。