• 締切済み

高温期なのでしょうか?

ヨロシクお願いします。m(_ _)m 今 多嚢胞性卵巣症候群で治療をしています。 基礎体温をつけ始めたのですが 高温期になっても36.5℃まで達しません! 排卵期と思われる日の体温は36.12度 高温期でも36.47℃です 体温に差が多少あるため問題ないのでしょうか? でも高温期になると37℃以上になるのが普通 なのでしょうか? もうひとつ質問させてください 今 不妊症で治療しているのですが 自然に排卵ができるように治療しています。 誘発剤は使っていません! 生理をおこさせる薬で治療してます 将来的には子供が欲しいのですが この治療で治るんでしょうか?

  • ozyou
  • お礼率30% (21/70)

みんなの回答

  • JJJJJ
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

こんにちは!! 私も多嚢胞性卵巣症候群で治療していたことが あります。その時は結婚前だったので 子供をつくる為ではなく、排卵をさせる為にです。 長期間排卵がないと、卵胞が硬くなって 益々排卵しにくくなるそうです。 でも多嚢胞性卵巣症候群だからといって 子供ができないのではなく、できにくいというだけなので あまり深刻にならない方がいいと思います。 現に、産婦人科に行かないとそれに、きずかないで いるわけですから。 今は、排卵があるので治療はしていません。 でも多嚢胞性卵巣症候群がなおったわけでは ないとおもいます。 ですから、OZYOUさんもしばらく 基礎体温をつけて、様子をみてください。 低温期は何度くらいなんでしょうか? 排卵日は1日だけ、低温期から極端にさがります。 そして高温期になります。(私の場合なので色々あるとおもいますが) あまり悩まず、3ヶ月は様子をみてみてください!!

  • pentax
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.2

こんにちは。 基礎体温をつけ初めて2ヶ月少しのpentaxです。 その程度の経験者ですので、頼りにならないかもしれませんが、私の基礎体温を。 私も平熱が低いのか、高温期でも37度は遠いです。 つけ始め1ヶ月に関しては、低温期と高温期の区別すら難しかったので、 「病院行かなくちゃ!」と思ってました。 が、このサイトの書き込みなどを見て、「3ヶ月計ってからね」って病院で言われることが多いと知り、思いとどまりました。 2ヶ月目に入って、カラダが測り方を心得たのか(笑)、 1ヶ月目よりは遥かに分かりやすいグラフになりました。 だから、まだつけはじめという事ですし、様子を見てはいかがでしょうか?

  • mamahaha
  • ベストアンサー率30% (146/471)
回答No.1

こんばんは。 基礎体温の高温期と低温期の差は「0.3度以上」あればいいそうです。 低温期が書かれていないので分かりませんが、 もし0.3度以上差があれば、心配しなくてもいいと思いますよ。 ですので高温期になると37度以上になるのが普通という定義はありません。 私は普段から体温が低いので、高温期は37度まで行かないですよ。 それから、私も多嚢胞性卵巣でした。 今産婦人科に行かれてるんですよね。 先生が排卵誘発剤を使わないのでしたら、軽い多嚢のようですね。 私は重度の多嚢でしたので、手術で卵巣の表面の皮を焼きました。 そして、排卵誘発剤も打ってました。 生理を起こさせる薬と言うのはルトラールですか? それを使って高温期にさせてるんですよね。 生理がきちんとないので、このような薬を使っているのだと思いますが、 排卵はちゃんとされていますか? しばらくの間生理を起こして、体に覚えさせようと今はされてると思います。 それでも排卵がおこなわれなかったら、誘発剤も使うかも知れません。 卵胞は育ってるけど、排卵が出来ないんでしたら、 誘発剤とは違うのですが「hCG」という、排卵をさせる注射を打つことがあります。 やはり、今かかってる先生を信用してついていくしかないのですが・・・ 具体的な治療方法が書かれていませんので、 「その治療で治ります」とは言えませんし、 多嚢胞性卵巣は「治る」ということはありません。 でも、多嚢でも妊娠する人はたくさんいますよ。 私は誘発剤を使いましたが、現在3人目を妊娠中です。 超音波で、卵胞が育ってるのを確認していますか? もしちゃんとされているのでしたら、それほど心配はないと思います。

ozyou
質問者

お礼

ありがとうございます☆結構ショックだったのでとても元気つけられました! 私の場合 将来的に子供が欲しい!と告げておいたので 誘発剤は使いませんでした。 デポジンとノアルテンというお薬で生理が規則正しく来るようにしてます でも体温表をみると高温期が2日しかなく このお薬を飲んでも排卵はしてなさそうで。。心配でした。 しばらくお医者さんと相談して 治療をしていきたいとおもいます。 元気なお子さん産んでくださいねっ! 応援してます。有り難うございました。

関連するQ&A

  • 全体的に低い体温でも…

    私は、多嚢胞性卵巣症候群で排卵誘発剤で排卵させています。 治療を始める前までは、排卵していなかったこともあり基礎体温は1相性だったんですが、治療を開始してから2相にくっきり分かれるようになりました。でも・・・体温が全体的に低いんです。低温期は35℃後半~36.1~2℃ 高温期でも36.3~5℃くらいなんです。妊娠している方の基礎体温を参照してもこんな低めの体温で妊娠に至っている人がいないような気がします。Drは、全体的に体温が低めでも2相になってるので問題ないといいますが、高温期で36.5以上にならない私の場合、やはり妊娠しにくいのでしょうか?

  • 高温期が短いのです

     結婚して3年になり不妊治療を始めました。基礎体温をつけているのですが、排卵は何とかあります。(たまには誘発剤を使っています。)低温期から高温期に移るのに3日くらい時間がかかり、高温期は6日から8日くらいでまた低温期に戻って生理が始まってしまいます。高温期を維持させるために何かよい方法はないでしょうか?また、高温期が短くても妊娠された方はいらっしゃいますか?私は27歳なのですが、主人がずっと年上なので早く子供がほしいです。  この基礎体温というのはそんなにきれいに低温期、高温期とみなさんわかれますか?

  • 高温期はいつから?

    はじめまして! いつも拝見させていただき、勉強させていただいております。 今回は質問をさせていただきたいと思います。 私は24歳、結婚1年目、不妊治療歴半年の者です。 もともと学生の頃から多嚢胞性卵巣症候群をかかえており生理不順です。 お薬をもらわないと、生理を起こすことが出来ない状況です。 現在、不妊治療専門院でhmg+hcgでタイミングを取っています。 今回で3回目です。 2回目の時に妊娠にいたりましたが、5週目で初期流産となってしまい、 1周期とばして、今期に至ります。 さて、本題ですが現在高温期ですが、いつから高温期に突入したのか 分かりかねるので、教えていただければと思います。 2月23日~27日 生理(薬服用しました) 以後の基礎体温です。 28日  36.19 hmg注射開始 3月1日 36.5   hmg注射   2日 36.48 3日 36.25 hmg注射 4日 36.12 hmg注射 5日 36.49 hmg注射 6日 36.22 hmg注射 7日 35.79 hmg注射 8日 36.08 hmg注射 9日 36.2 hmg注射  仲良し 10日 36.11  hcg注射(排卵誘発剤)  仲良し 11日 36.32  仲良し 12日   36.49 13日 36.78 14日 36.75 15日 36.79 16日 36.78 17日 36.91 18日 36.84 19日 36.8 20日 36.78 21日 37.07 22日 36.76 10日に排卵誘発剤を打ちましたので、おそらく11日に排卵していると思います。 前周期、前々周期は排卵誘発剤を打つと次の日から高温期に 入っていましたが、今週期はいつもと違うのでみなさんのご意見をいただけたら ありがたいです! また、本日22日朝一にフライングをしてしまいました。 しかしながら、陰性、、、 前回妊娠したときは、高温期10日目で、うーっすら陽性でだんだん濃くなっていきました。 現段階で陰性だと妊娠の可能性はありませんでしょうか? この時期、一喜一憂しがちな時期なので、皆様の体験談などを教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!!

  • 高温期終了後1週間でまた高温期に・・・

    初めて質問します。不妊治療歴1年半、30歳です。 タイミング治療(一度排卵誘発剤使用)→先生の転勤により転院→クロミフェン使用4週期目です。 質問: クロミフェンの使用で、飲んですぐ体温が上がることはありますか? 逆に、飲んだのに薬がまったく効かず、飲んでいる期間に自力で排卵する事はありますか? ご経験や聞いた話でも結構ですので、情報がありましたら教えて下さい。 以下、どこまで関係があるかわかりませんが、経緯を記載します。長文すみません。また回答に必要な情報が抜けていたらお知らせ下さい。 昔から生理不順でしたが、基礎体温測定が続かず本格的な治療はしてきませんでした。 結婚を機に通院をはじめ、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。 自然周期だと39日~40日周期で、おそらく無排卵月経も年に何度も起こります。(茶色い出血がダラダラ) 1年ちょっと:タイミング治療(一度排卵誘発剤使用→不成立→内膜が腫れ服用お休み) (この間、自然排卵もあったり無排卵になったりの繰り返し)       ↓ 先生の転勤により転院       ↓ 約半年:クロミフェン使用、現在4週期目。 (薬を飲むと必ず反応し、卵は育ちます。内膜が薄くなる等の副作用はまだ無し。) (↑薬が効くのはラッキーな事、とてもいい事、と先生に言われました。 なかなか授からず落ち込みますが、そういう意味では私は恵まれてる!もっと大変な人もいる! と思って前向きに治療をしようと思っています。) <具体的に・・・今回の現象> 12/29~ 生理 1/8~ クロミフェン5日間(正月休みと仕事の関係で普段よりクロミフェン処方遅れる)      *この時はいつも通り薬が効き、卵が育つ事確認済み。 1/17・19 トライ 1/20~2/1 高温期 2/2~ 低温期 2/3~ 生理 2/7か8 たまたまトライ 2/8~ クロミフェン5日間 2/10~ 高温期(まだ続いています) 2/12 診察 12日の内診で、先生も「?」という感じで、卵は全く無しの状態。 「今回は薬が効かなくて、もう排卵してしまったのかな?」 「↑だとしたら、ちょうど排卵の前後でタイミングとってたら可能性がああるんだけど・・・」 「2/2~の低温期がたまたまで、実は高温期が続いていて妊娠だったら心配・・・」 と、その場で尿検査→陰性。 とりあえずは高温期が3週間続いたらor1ヶ月生理が来なかったら、また診察に来てねとの事でした。 おとといまでに数回クリアブルーでフライング検査するも陰性(どちらにしても早すぎですね・・・)。 なんとな~く、生理前の腹痛が来そうな予兆がうっすらあるので、このまま生理がくるのかもしれません。 でも先生も「?」となったこの超短い低温期・・・しかも排卵誘発剤服用中に高温期突入・・・。 わたしも「?」です。 実は2/6~8は、また低温期&生理になった・・・と結果が出ないショックで測定が嫌になり、体温をつけていませんでした。とても反省・後悔しています。 ただ、どちらにしても12日や最近の尿検査で1月のトライ分は不成立なのは確かだと思うのですが、今回の高温期が何なのかが知りたいのです。 もしわかる方がいましたら、どうかお願い致します。 もっと長期間子授かり待ち、高度不妊治療中、私なんかより不妊の原因が深刻な方もたくさんいらっしゃると思います。努力するれば必ず結果が出る、どの位やれば結果が出る・・・そういう明確なものがないから、子作りって気持ちを維持するのも大変ですよね。

  • 高温期が短い

    32歳の女性です。基礎体温を1年程つけていますが、高温期が7日ほどで、それもすっきりとは上がらず、5日ほどかけて上がったかと思えば、すぐに下降しはじめます。子供は4年程かかってやっと1人(現在2歳半)できましたが、2人目がなかなかできません。高温期が短いのは不妊の原因になるのでしょうか?今まで不妊治療は受けた事はありません。どなたかその辺の事よくご存知の方教えてください。 それともうひとつ、短いとは言え一応、高温期があるということは排卵はしているのでしょうか?

  • いつからが高温期なのでしょうか

    アドバイス頂けたら幸いです(・・;) 不妊治療しております。26才主婦です。 元々基礎体温が綺麗に高温層低温層に別れている方ではなかったのですが、ここ3ヶ月位は自分で分かる位マシになって来ていました。 以前医者に黄体機能ではないのか?と質問してみたところ、まだ判断しかねないので様子見で。 と言われ、薬は何も服用しておりません。 自然に排卵してるかどうかもよくわかりません。 片側が卵巣嚢腫なのでこちら側はほぼ排卵してないように感じております。 (毎回医師が小さい方の卵巣しか卵胞のサイズを測っていないため) 今回、排卵日前後に嚢腫の検査としてMRI(造影剤(注射))を受けたのですが、その影響なのか今回の高温期は全く安定しません。 MRIは排卵に影響するんでしょうか? MRIを受ける前の低温期も少し不安定でした。(いきなり高温期並の体温に上がったり) このグラフから見て、高温期はいつ頃だと思われますか? もしくは無排卵の可能性も有りなのでしょうか? アドバイスお願いいたします(・・;)

  • 高温期がありません。

    高温期がありません。 排卵や生理はありですが…。 25歳、独身です。 今年の2月から基礎体温を付けています。 5月までは低温期と高温期がはっきりありましたが、6月から高温期がありません。 月に一度だけ、37度近くまで上がっていますが、たまたまかな…?(^_^;) 生理周期は33~38で、毎月必ず来ています。 心配になって、昨日婦人科に行きましたが 「生理来ているなら問題ないよ。 もし不妊なら結婚してから治療すれば良いし」 と言われました。 また、エコーで診てもらうと 「排卵の跡があるから排卵はしているよ」 と。 妊娠しにくい体なのでは、とめちゃめちゃ心配です… 私が考えすぎなのでしょうか?

  • 高温期にならない

    不妊治療により排卵誘発剤(セキソビット)を飲んでの周期なのですが、病院の内診により周期10日目と早い排卵となってしまったことが分かりました。先生には、「今回は排卵してしまったようです」「2週間後に生理がまだこないようであれば病院にきてください」「今回はデュファストンは処方しません」とコメントをいただきました。 排卵後は、いつもは高温期にすぐ移行するのですが周期13日目である今日になっても低温期がずっと続いています。この3年間、ずっと基礎体温をつけているのですが無排卵だったことはなさそうです。 体の中で何が起こっているのか分からず、またこれはセキソビットの作用なのか、アドバイスを頂ければ幸いです。本来であれば、先生にもっと突っ込んできけばよかったのですが、緊張してきくことが出来ませんでした...。 よろしくお願い致します。

  • 高温期がはっきりするのが隔月

    妊娠希望の30代前半の者です。 基礎体温を測っていますが、体温が二層にくっきり分かれるのが隔月になっているようです。 つまり、高温期に37度前後になる月と、 36度6くらいという月とが交互にきます。 排卵が左右の卵巣から交互にしているということで、 高温期がはっきりしている時の卵巣が健康で、 妊娠しやすいということなのでしょうか?

  • 高温期17日目?なんですが・・・

    いつもお世話になっています。 現在2人目不妊で自己タイミングで頑張っている31歳です。 今週期は、前半の基礎体温がとれていないこと、排卵検査薬の使用をお休みしたので排卵検査薬での排卵の特定ができていないので、高温期は基礎体温での推測です。 前回の生理は4/23です。 生理周期は28日~33日 4/23  36.32℃  生理開始  ↓ 5/7   36.52℃ 5/8   36.36℃  排卵?? 仲良し 5/9   36.54℃  5/10  36.57℃  仲良し 5/11  計り忘れ 5/12  36.71℃  仲良し 5/13  36.72℃ 5/14  36.64℃ 5/15  36.75℃ 5/16  36.79℃ 5/17  計り忘れ 5/18  36.92℃ 5/19  36.95℃ 5/20  36.94℃ 5/21  36.93℃ 5/22  36.96℃ 5/23  37.00℃ 5/24  37.01℃ 5/25  36.86℃ いつも決まって高温期14日目に体温が下がり、翌日にリセットします。 今週期の排卵が5/8で5/9から高温期ととらえて間違いなければ今日は高温期17日目ということになります。 先ほどトイレに行ったときに、おりものに少量のピンクの血が混ざっていました。 その後何度か気になって確認していますがそれっきりです。 本日の基礎体温が少し下がったので、これは生理になるのでしょうか?? 高温期が17日間も続いたことがなかったのですごく期待していたので、本当にショックです。 高温期17日で生理になることもあるのでしょうか? それともまだ妊娠の可能性はのこされていますか?? 高温期13日目ごろから、お腹の張りと、頭痛、胃のむかつき、食欲も無くなっています。 PMSだと思っていましたが、高温期が続いたので期待が膨らんでしまいました。 同じような症状になられた経験のある方、またお詳しい方のご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。