• ベストアンサー

水泳でダイエット

koebiの回答

  • ベストアンサー
  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.1

病院のレントゲンで骨などに異常がない腰痛と仮定して。 1.プールの方が陸上と違い浮力があるので腰や膝に痛みがある人には適しています。 が、地球には重力があります。腰痛が楽になったら陸上の運動を加えて重力と闘える体作りをしてください。 2.平泳ぎは腰がそるので向いてません。クロールや背泳ぎもフォームのクセで腰がそるようなら水中ウォーキングから始めてください。 3.腰痛の原因として腹筋の弱り、体の歪み、姿勢のクセからくる筋肉の緩みとハリ。があります。 ですので、筋トレでは腹筋を毎日。腹筋トレーニングレベルは腰痛がどの位か分からないので、ジムスタッフに相談してください。 で、必ずストレッチをする。とくに腿の前後ろ、お尻。 ダイエットの場合は腹筋・背筋・大胸筋・太腿を鍛えるのがベストですが、背筋・スクワットは腰が痛い場合は控えた方が良いでしょう。 4.一日の食べているものを全て書き出してもらって(飲み物や飴など全部)http://www.ekenko.co.jp/self_check.php?job=display_energyなどでチェックしてみてください。 よく噛んで食べる。バランスの良い食生活が大事です。 5.マッチョにするんではなくダイエットですから、運動中と運動後は水分補給(純粋に水。ビールやジュースは不可)をしてください。 6.ダイエット目的であれば有酸素運動は毎日で最低でも15分以上。筋トレもベストは腹筋は毎日。他の部位は一日おき。 って言ってもお仕事していれば難しいですからね、できる限り行ってください。腹筋とストレッチは腰痛予防にもなるので毎日してください。

ogojo3
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます♪ 1.やはりプールのほうが良さそうですね。 腰はヘルニアとまでは行きませんが少し悪いので まずはこちらから挑戦してみたいと思います。 2.なるほど!言われて見れば腰が反りますよね。 せっかく通っても、傷めてしまっては効果が無いですものね。 3.腰痛の原因は、昔仕事で腰をひねってしまい それからずっと痛んでます。 (病院で手術の話も出ましたが先生が薦めませんでした) ジムスタッフですか・・。本当は習いたいのですが 余裕が無いので、今は独自で行う予定なのですが ストレッチは、無理の無い範囲で進めたいと思います。 4.バランスの良い食事・・これが一番ですよね^^; 料理苦手なんですけど、頑張ってみます! 5.お酒は飲めないので、これはクリアできそうです! 運動中も補給したほうが良いのですね。 6.腹筋・ストレッチは家でも出来ますし 何とか続けさせてみます。 たくさんの質問にご親切にお答えいただき とても参考になりました! ありがとうございました<m(__)m>

関連するQ&A

  • 水泳 ダイエット

    現在19歳の男子大学生です。 水泳でダイエットをしようと思っているのですが、水泳を楽しめるコツ、効果的ななメニューなどがあればお願いします。 現在身長179センチで体重が82キロです。 これはまずいと思い、近所のジムに入会しましたので、最大で週6日泳げます。

  • 水泳でダイエットしようと思っています。

    高校生の女子です。身長が百六十三センチで、体重が七十四もあります。 スポーツで唯一好きなのが水泳なので、夏休みに週3、4くらいプールに通おうと思っています。 50mがギリギリ泳げるくらいです。 背中と下腹の肉がすごいのですが…効果的な泳ぎ方とかありますでしょうか? 休み中は寝ていて、朝食をとることがないのですが… ダイエットするにはとったほうが良いでしょうか? 1.一日どのくらい(距離、時間)泳ぐのが良いでしょうか? 2.背中・下腹に効果的な泳ぎ方はありますか? 3.泳ぎに行く時間はいつが一番良いですか? 4.泳ぐ前・泳いだ後にやると良いストレッチなどありますか? 5.満腹感を感じやすい食べ物を教えてください。 質問が多く、すみません。

  • 水泳によるダイエットについて

    こんばんは(*・-・*) この度ダイエット効果を目的とした水泳を始めようかと思い過去ログもみたのですが新たな疑問も御座いましたので投稿させて頂きます。 ・週2.3回通うことが可能。 ・ブランクはあるが水泳は得意。 ・お腹周り、二の腕が気になる。 上記のような形ですが効果的な泳ぎ方(クロール何セットなど・・)教えて下さると嬉しいです。 また効果をより高めるために摂取した方がよいと思われるサプリ、栄養補助食品?などを知りたいのです。 アミノ酸がいいとも聞いた気がします。 その他何かより効果的なことがあれば教えて下さい。 質問ばかりで申し訳ありませんが宜しくお願いしますo(_ _*)o

  • 私は、ダイエット目的で水泳を

    私は、ダイエット目的で水泳を 始めました。(一年半前から) 全く泳げなかったので、レッスン付きの プールしかない教室に通うようになりま した。週に三回通い今では4泳法で 100m泳げるようになりました 今も、週に三回は参加し一時間程泳いで ます。ちなみに、私は、50歳(男) 171cm 89.0kgです ダイエットには多少の効果はありました もとは、100kgちかくあったので 10kg程は減りましたが、そこで止まってます 恐らく水泳で、ダイエットするには もっと追い込まないといけないですね そこで、筋トレと食生活を改善しようと 思います ジムは近くに、市営のジムがあるので そこにいく予定にしてます プールは週三回は継続で 筋トレは週に何回程行けばいいのか 食生活はどうしたらいいのか アドバイス願います

  • 水泳で痩せますか?

    ジムに通い、水泳をしようと思います。 が、ズバリ痩せますか?? かなり運動不足なので、効果を期待してるのですが・・。 水泳はバタフライまででき、泳ぐのは得意なので、インストラクターをつけずに、週2回くらい、通おうと思います。体重も減らしたいし、引き締めたいです。 体験者の方のお話をうかがえたら幸いです。

  • ダイエットの為水泳とジョギングどちらをするべきか

    運動をして体重を落としたいと考えてます。 仕事帰りにジムで泳ぐべきか家の周囲をジョギングするべきか迷ってます。筋トレは本とダンベルを購入して自宅でするつもりです。よく水泳はダイエットには向かないと聞きますが、実際どうなのでしょうか?一度ジムのスタッフに水泳のダイエット効果について質問したところ、非常に効果があるという答えをもらいましたが、私の友人は水泳を10年以上していますが、ぶよぶよした体系です。皆さんのおすすめの方法を是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 高校生の水泳ダイエット

    こんにちは! 身長162cm、体重66kgの高校生女子です。 もともと太ってるのですが、高校に入ってから体重がさらに増え、体も重いな~と感じてきたので水泳ダイエットを考えています。 時間的に週に2-3日ぐらいしか通えないので 水泳ダイエットの効率の良いやり方を教えてください! あと、家から遠い区民プールと家から近いプールがあるジムではどちらがいいでしょうか? 最初ジムを考えていたのですが、入会するときの健康診断で血とかとられるのかな~とかいろいろ考えてしまって(笑) いろいろ質問してしまってまとまりのない文章ですいません… よろしくお願いします!

  • ゲルマニウム温浴か水泳

    ゲルマニウム温浴に週一ペースで行ってます。まだ三回ですが。すごく汗はかくのに何故か体脂肪があがってます。温浴前は27、6%だったのに温浴後は28%にもなってます。何故こんなに汗をかいたのに上がってるのかがわかりません。これが二回ともそうでした。 水泳もしたいなと思いますが、水泳をするにあたってどの泳ぎが一番効果的でしょうか?泳ぎはあまり得意ではないので出来れば歩行がいいのですが。。 体重を減らしたいわけではなく、体を引き締めたいのですが、アドバイスお願いします。

  • ダイエットのために水泳を・・・

    最近、ダイエットのために水泳を始めました。 1回に1時間ちょっと(泳ぎっぱなしではなく25m泳いで少し休んでまた泳ぐといった感じ)、忙しくて週に1日くらいしか行けないのですが、それでも効果はあるでしょうか?

  • 水泳でダイエット? 泳ぐ?歩く?

    水泳というダイエット法は本当に効果があるのでしょうか? 泳ぐより歩いたほうがいいというのをよく聞くのですが、それは本当なのでしょうか? それとも泳ぐほうがいいのでしょうか? (この場合、どの泳ぎ方が効果的なのでしょうか?) 回答よろしお願い致します。