• ベストアンサー

三重県(天理)から淡路島(西淡三原)までの車での行き方について

こんにちは。 9月17日(日)に三重県から9時~10時頃出発予定ですが、どの道でいくか迷っています。 詳しい方、アドバイスください。 1・西名阪→近畿道→名神→中国→淡路 2・西名阪→近畿道→名神→阪神高速→淡路 3・西名阪→近畿道→東大阪JC→阪神高速→淡路 4・西名阪→近畿道→松原JC→阪神高速→淡路 早く行ける時間(渋滞予測もふまえて)は何番、金額が安いのは何番、行きやすさは何番でしょうか?(総合的に考えて何番でも結構です) 3と4の阪神高速はどちらのJCからはいってほうが、車線変更が少なく3号線へいきやすいですか?(以前、左斜線から短い距離で2斜線ぐらい変更して怖かったという記憶がありまして・・・) よろしくお願いします。

noname#68197
noname#68197

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20895
noname#20895
回答No.3

一番距離が短くて料金も安いのは、4番のルートですね。近畿道は通りません。松原JCで西名阪から阪神高速に入ります。松原から西淡三原まで約120キロ、5050円です。 それに比べて、1番のルートは約30キロ、1150円余計にかかります。2番のルートは約20キロ、600円余計にかかります。3番のルートは約7キロ、500円余計にかかります。 私なら当然に4番のルートで、他は考えもしません。しかしゆったり走りたいならなるべく阪神高速を避けた方がいいのかな。 1番、2番のルートは距離は伸びますが、制限速度の高い道を走りますので、上記の距離の差ほどは所要時間に影響はないと思います。阪神高速は全線60キロ制限ですが、1番、2番のルートには100キロ制限の部分もあります。 日曜の昼間なら渋滞の心配は少ないですが、渋滞のリスクの高いのはやはり阪神高速ですね。 1番の中国道経由のルートで行かれるならば、西宮山口JCで阪神高速北神戸線に入って、布施畑JCで神戸淡路鳴門道に入れば、数キロと400円の節約になります。しかし阪神高速は60キロ制限ですので、所要時間の短縮にはならないかもしれません。この北神戸線は阪神高速でも交通量が少ないので、ゆっくり走れます。

noname#68197
質問者

お礼

細かく教えていただきありがとうございました。 速度制限があると時間などは変わってくるのですね。 西宮山口JCから入っていくのもいいですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#113407
noname#113407
回答No.4

僕でしたら3・西名阪→近畿道→東大阪JC→阪神高速→淡路 ですね。 4は渋滞がひどいです。

noname#68197
質問者

お礼

金額や時間を考えると阪神高速とも考えたのですが、渋滞を考えると迷っていまして。。。 阪神を使うなら斜線変更も少ないですし、3がよさそうですね。 ありがとうございました。

  • lego2000
  • ベストアンサー率25% (56/224)
回答No.2

1は西名阪>近畿道>中国道>山陽道>神戸淡路鳴門道というルートですね?名神は通りませんよ。 3番も左車線にいれば環状線合流後、神戸線に入るには右に2車線変更しなければなりません。 4番は環状線合流後、堺線と合流(ここで4車線環状道路に)、そして左へ2車線変更、そして、環状線からまず東大阪線に合流、それから3番と同じ車線変更をしなければなりません。 1番のルートなら近畿道、吹田付近、中国道宝塚トンネル付近など、渋滞しますが、抜ければあとは渋滞なしでしょう。 2,3,4番は大阪環状線は渋滞しないでしょうけど、神戸線や第二神明で結構渋滞が発生しますし、事故も多いです。 私ならば1番ですね。私は元観光バス乗務員です。

noname#68197
質問者

お礼

阪神高速を使うなら東大阪JCから入ったほうが、斜線変更が少ないのでいいですね。 小さい子供もいるので、ゆったりと考えると1番がよさそうですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • dhvuk245
  • ベストアンサー率9% (62/639)
回答No.1

天理は奈良県ですよー

noname#68197
質問者

お礼

説明がややこしくなってすいません。 三重県から出発するのですが、高速を乗るのは天理からということで記載しました<(_ _)>

関連するQ&A

  • 神戸から三重県阿児町まで車で

    神戸から三重県阿児町の鵜方というところまで、車で行く予定があります。 高速ですと、阪神高速松原線から西名阪へ入って、名阪国道の関から伊勢自動車道というルートかなと思いますが、地図で見ると距離的にはかなり遠回りしているように思いました。どこかでショートカットする良い道はありますか?それともやはり上記のルートが早いですか?それとおおよその所要時間のわかる方教えていただけませんか。特に高速を降りてからどれくらいかかりますか。

  • 天理から姫路城への行き方

    天理から姫路城まで車で行く場合について教えてください。 姫路に土曜日10時30分着予定です。 (1)西名阪~松原~近畿道~吹田~山陽道~姫路 (2)西名阪~松原~阪神高速~須磨~第二神明~加古川バイパス~姫路 どちらが早く、また安くいけますか? また、渋滞情報などもお願いします。

  • 困っています。兵庫県西宮から三重県ナガシマスパーランドまでの行き方。

    今回子供と車でナガシマスパーランドに行く事になりましたが、行き方がわかりません。というかどっちが良いのか、それとも他の行き方があるのか。。。 1、名神→近畿道→西名阪→国道25号線→東名阪→伊勢湾岸 2、阪神高速→西名阪→国道25号線→東名阪→伊勢湾岸 があると聞きました。数年前に一度三重県の伊勢に遊びに行ったときに2の経路(途中まで)で行った事はあるのですが。。。 どちらがいいのでしょうか? 別の行き方でこっちのほうがいいよという行き方があったら是非教えてください。宜しくお願いします。 (出来れば、短時間、安価でお願いします。無理をいいますが、宜しくお願いします)

  • 広島県から三重県まで車を持っていくには?

    来週、広島県の西条から、三重県の津まで車を持っていくことになったのですが、ルートを山陽自動車道→中国自動車道→近畿自動車道→西名阪自動車道→名阪国道(国道25号)→伊勢自動車道にしました。 しかし、こんなに長旅をするのも初めてで、それぞれの道路に接続するJctの様子が全くわかりません。 例えば、山陽自動車道から中国自動車道につながるとき、神戸Jctではいくつ車線があって、どの車線にいれば中国自動車道にいけるのかわかりません。こういったように、 (1)中国自動車道から近畿自動車道の吹田 (2)近畿自動車道から西名阪国道の松原Jct (3)西名阪から名阪国道の天理 (4)名阪国道から伊勢自動車道の関Jct この4箇所の様子(神戸Jctをいれた5箇所)がわかる人教えてください。また、そういったJctのことがわかるページがあったら教えてください。 ながながとすいませんでした。

  • 8月6日にクルマで大阪⇒豊田市のルートは?。

    8月6日にクルマで大阪⇒豊田市のルートは?。 朝10時頃に豊田市に着かなければなりません。 夏の渋滞時期かもしれませんので、早くに(6時頃?)出発しようと思いますが、 どのルートが良いか迷っています。ご意見お聞かせ下さい。  (1)近畿道⇒名神高速⇒新名神高速⇒東名阪⇒伊勢湾道  (2)近畿道⇒名神高速⇒京滋バイパス⇒名神高速⇒新名神高速⇒東名阪⇒伊勢湾道  (3)西名阪道⇒名阪国道⇒東名阪道⇒伊勢湾道 他に良いルートがあれば是非ご教授下さい。

  • 三重県から関空に早く着くには、

    三重県から関空に行く急用が出来ました。今日の午後2時頃に到着予定です。 1)名阪国道の混み具合はどうでしょうか? 2)西名阪の混み具合はどうでしょうか? 3)阪和道の混み具合はどうでしょうか? 4)堺JCより堺泉北道に入るのと、泉佐野JCから関西航空道に入るのとどちらが早く着くでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 第二京阪道を通る方がよいのでしょうか?

    第二京阪道を通る方がよいのでしょうか? 大津市中心部(大津ICから約1.5km)に住んでいます。 妻の実家がある松原市まで、よく車で行くのですが、 これまでは、 大津IC-(名神)-吹田JC-(近畿道)-松原IC [1900円] というルートで行っていたのですが、 第二京阪道ができ、そちらを通るルートも自分なりに考えてみたのですが、 A.大津IC-(名神)-大山崎JC-(京滋バイパス)-久御山JC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [2700円] B.大津IC-(名神)-京都南IC-(国道1号)-小椋池IC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [?円] (途中、高速を降りる) C.大津IC-(名神)-瀬田東JC-(京滋バイパス)-久御山JC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [?円] D.(一般道)-石山IC-(京滋バイパス)-久御山JC-(第二京阪道)-門真JC-(近畿道)-松原IC [2350円] 重視するのは、料金の安さで(それなら、高速は通るな!)というのは無しで、 料金、時間、距離のバランスが現実的でもっともよいルートはどれでしょうか? 他に、よりよいルートがあれば、教えて下さい。

  • 名古屋から大阪へ車で行きたいのですが・・・

    名古屋から大阪(大阪市中央区常盤町)の谷地町四丁目に車で行きたいのですが、 名神高速で豊中から阪神高速11号線で行ったほうが良いのか、 吹田JCから近畿自動車道から阪神高速13号線で行ったほうが良いのか分かりません。 あまり道が分からないので、お勧めの行き方があれば教えてください。

  • 特に大阪の大東市近辺にお住まいの方で高速を利用される方!

    全然旅行と関係ないんですけど・・・すみません. 大東市,東大阪市近辺から豊中に高速で行くとすれば, 阪神高速道路東大阪線から池田線へ それと,近畿自動車道から名神高速へ の二種類の行き方がありますが・・・ 阪神高速は700円だとわかっているんですが, 大東市近辺から近畿道に入って名神豊中で降りるとすると 料金ってどれくらいいくものなんでしょうか??? ご存知の方,おられましたら書き込みお願いします★

  • 大阪からナガスパの高速道路の走りやすさ

    今度大阪の森ノ宮からナガシマスパーランドへ車で遊びに行きます。そこで運転をすることになったのですが、どの高速を使い走るのが分岐、合流、渋滞等を含めて走りやすいか教えてください。 出発は平日の7時半頃を予定しています。 帰りは来た道で帰ろうかなと思っています。 候補は2ルートです。 (1)阪神高速→近畿道→名神高速→新名神高速→東名阪自動車道→伊勢湾岸自動車道 (2)阪神高速→西名阪自動車道→名阪国道→東名阪自動車道→伊勢湾岸自動車道 私は毎日運転していません。 過去に鳥取へ2回くらい長距離を運転しただけで、近畿道は門真の手前から合流して走ったことがあります。また、奈良に住んでいるので名阪国道は先日練習し、残念ながら目の前で事故発生も目撃しました。形状も事故多発地域というのも把握しています。 また大阪の高速道路自体あまり走ったことがありませんし、名神高速、新名神に関しては全く知らない状態です。 料金は気にせず、分岐や合流のしやすさを選んで走りたいなと思っています。渋滞具合も大阪方面は知識がありません。 どうかお力添えよろしくお願い致します。