• ベストアンサー

履歴書郵送のときの宛名?

neko88の回答

  • neko88
  • ベストアンサー率42% (30/70)
回答No.3

訂正 (株)は、略さず、株式会社で

関連するQ&A

  • 宛名の「様方」について

    ネットショッピングやオークションで相手に住所・名前を教えるときについてですが、 我が家は二世帯家族で世帯主と私の苗字が異なっています。 世帯主が「鈴木」で私が「佐藤〇〇」だったとして 〇〇市〇〇町123番地 鈴木 方 佐藤〇〇子 宛 といったかんじで相手に教えます。 すると届いた荷物伝票には 〇〇市〇〇町123番地 鈴木 方 佐藤〇〇子 様 と書いてあります。鈴木様方と書いてあるのは一割くらいです。 でも自分で鈴木様方と相手に教えるのは変だと思うのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 履歴書を郵送する時の宛名の書き方を教えてください。

    履歴書を郵送で送るんですが、求人広告に担当者の名前が二人書いてある場合は、どちらの名前を書いてもいいんでしょうか。それとも両方の名前を書くべきでしょうか? それと、添え状を一緒に送るんですがその場合も封筒の宛名と統一したほうがいいですか?

  • 履歴書郵送時の宛名書きについて

    こんばんは。 履歴書を郵送したいのですが、わからない事がありますのでぜひ教えてくださいませ。 求人票の採用担当者の欄には、取締役の方と窓口になられてる方のお二人の名前があります。 この場合、宛名を「採用担当者様」と一括して書いてしまうと失礼でしょうか? やはりお二人のお名前を書いたほうがいいのでしょうか?

  • 履歴書郵送。宛名は?

    今回、初めて「履歴書を郵送する」というパターンで とあるお店にアルバイトの応募をするのですが、 宛名をどう書けばいいのかわからず困っています。 ちなみに「勤務地宛てに送付下さい」と書かれていて、勤務地が **市**区** *-*-* ●●●● □□店 ↑店名  ↑店舗名 となっていました。 あと担当の方のお名前もわかっています。 「●●●● □□店 ××様」でいいのでしょうか? それと、履歴書は折らずに大きな白い封筒で送るのがいいでしょうか? ちなみに速達・配達記録郵便で送ろうと思っています。 問題ありましたらご指摘お願いします。

  • 郵送で求人に応募する場合の宛名について

    郵送で求人に応募する場合の宛名について こんにちは。 今日ハローワークに行って紹介状を頂いてきたのですが、 担当者名の欄が『代表取締役社長 鈴木太郎(仮名)』となっています。 担当が社長のところへ応募するのが初めてでちょっと戸惑ってるのですが、 この場合封筒の宛名は、どうするのが適当でしょうか? 『株式会社○○○○ 採用ご担当者様』? 『株式会社○○○○ 社長 鈴木様』? もし『株式会社○○○○ 社長 鈴木様』だとしたら代表取締役社長を 社長と略していいのか、また社長さんのお名前も苗字だけでいいのか 色々悩んでしまってます。 ビジネス文書にお詳しい方、是非アドバイスお願いします。

  • 病院への履歴書郵送

    昨日入っていた病院の求人広告を見て、履歴書を送ろうと思っています。 宛名なんですが、求人広告には住所と病院名と採用係が書いてあります。 こういう場合は、   〇〇病院御中 採用担当者様                           で良いんでしょうか? あと、求人には「履歴書を郵送してください。後ほど面接日をご連絡します。」と書いてあるのですが、送付状は必要ないでしょうか? 教えてください。

  • 宛名書き

    履歴書を郵送したいのですが、宛名の書き方が分からなかったので質問します。 ○○株式会社 採用ご担当者様 と記入すれば良いのでしょうか?? あと住所なんですが番地などは漢字のほうが良いのでしょうか? 教えてください。

  • 履歴書の宛名の書き方で困っています!!

    他の方の質問&回答を調べてもわからなかったので、質問させていただきます。 明日履歴書を送りたいのですが、その宛名の書き方に苦戦しています。 求人案内誌に載っていたところに応募したいのですが、その宛先として載っているのは『株式会社○○ 採用担当』ということだけです。 それだけなら普通に書けるのですが、注意書きに『封筒に「△△(求人誌の名前)係」と希望職種を明記してください』と書いてありました。 そこで質問なんですが、この場合宛名はどう書くのがベストでしょうか? 株式会社○○ 採用御担当者様  「△△係」 希望職種 と書くべきか、 株式会社○○ 「△△係」採用御担当者様        希望職種 と書くべきか・・・。 何か他に望ましい書き方があればぜひ教えていただきたいのです! また、希望職種は表面ではなく裏面に書くべきでしょうか? 正しい書き方を知らずにお恥ずかしいのですが、アドバイスお願いいたします!!

  • 宛名の書き方で困っています

    縦書き封筒の宛名書き(住所)で困っています。 一般的には漢数字を使うのでしょうが、建物名がABC123というような英数字組み合わせの上、B1Fなのです。 番地は通常通り漢数字で書き、建物名・階数はABC123 B1Fとそのまま縦に書けば良いのでしょうか? 英数字羅列の建物名に続けて地下一階と書き換えるのは妙な気がしますし、番地だけ漢数字ではバランスが悪そうな感じがします。でも、番地に1が入っており、縦に1-2-3という書き方だと見難いのですよね。 宛名の書き方について色々検索しましたが、こういう住所例はなく恥を忍んで質問させて頂きました。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 履歴書手渡しでの封筒の宛先

    履歴書手渡しでの封筒の宛先 書店の棚卸のバイトに応募したんですが、家が近いので郵送はもったいないから直接店まで持ってきてほしいと言われました。 この場合、封筒の宛名はどうすればいいのでしょう? 書店の住所と「○○書店 アルバイト採用担当者様」というような宛名にすればいいのでしょうか? あと、ついでなのですが面接時に初めて履歴書入りの封筒を渡す場合、宛名はともかく自分の住所と氏名は裏に書いておいた方がいいのでしょうか? 質問ばかりになってしまってすみません。アドバイスをお願いします。