• 締切済み

意味なく重いです

お世話になっております。最近不思議にも動作しなくなったもHDDごと全てクリーンインストールしました(1ヶ月前。 現在Cの使用量24.6GB 元々200GB メモリ512MB Pentiumu(R)4 CPU3.20Ghz XP Homeedition です。 最初はもちろん軽かったです。しかし起動していくごとにだんだん重く・・・今はaboutblankを開くのに10秒ほどかかるという状態に。 デフラグは3日に1回程度(まめにやってます)ウィルス スパイウェア アドウェア関係は管理してるのでないです(多分;)物理メモリのうんぬんかんぬん整理などもしてます。PC高速化設定(クラシックにしたりパフォーマンス優先など)もしています。Cに入ってる不要なものも定期的に消しています。なのにだんだん重くなってきています。配置している場所からしても自分としても熱暴走を起こすような環境ではありません。ブルースクリーンの出る頻度が多いのもまた難点ですが。Cドライブ以外は使っていないので、友達に他ドライブにいれなよと進められましたがどうすればいいかわかりません。原因 又は最大限に軽くする方法があったらご教授願います。

みんなの回答

回答No.5

状況から、メモリー不良かマザーボード不良のどちらかだろうね まずメモリーテストをやってみなさい memtest http://cowscorpion.com/Memory/MemTest.html 異常が見つかったら、メモリを交換すればいいんだよ (メモリに異常がなければマザーのコンデンサ不良などだろうね) それから、デフラグは頻繁にやればいいってもんじゃないんだよ。 下手すればHDDの寿命を縮めるよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usatan2
  • ベストアンサー率37% (163/436)
回答No.4

>修理とかはあまり気がのらないんですよねぇ・・・このままつかいつづけるとどうなるんでしょうか。 修理に出すのは最後の手段として、その前に内部を(物理的に)掃除してみてはいかがです? パソコンのケースを開けて、掃除機でホコリを吸い取るなどして見てください。 結構ホコリが積もっているのが原因といった可能性がありそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

HDDを疑ってるように見受けられるが マザーボード、メモリを疑った方がよいですね。 メモリのチェックの方法はmemtestで http://cowscorpion.com/Memory/MemTest.html まずはこれをやってみて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26506
noname#26506
回答No.2

質問の内容から察するに、ハード的な異常を抱えているように思われます。 ですから何度OSをクリーンインストールしても結果は一緒です。 メーカー製PCなら一度修理に出されてはいかがでしょうか? 自作PCならマザーボードやHDDの物理的交換をお勧めします。

aleycross
質問者

お礼

返答ありがとうございます。修理とかはあまり気がのらないんですよねぇ・・・このままつかいつづけるとどうなるんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ブルースクリーンとなるのが そもそも異常を抱えてるということですよ

aleycross
質問者

お礼

返答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異常に重いです・・・

    メモリは512MB 容量としては200GB程度入ります。 重くなったかな とおもったので150GBほどあまらせていますが逆に重くなってきています。。。aboutblankを表示するのに10秒以上かかります。。。色々エラーなど やたらよくわからない症状もでるし。 msconfigから不要なバッググラウンドで動作しているのを消そうと思いみてみると参考書とは全然違うものばかりが動作していてよくわかりません。あと 空白のものがバックグラウンドで動作していたりしました。空白って 何かやばいんでしょうか?デフラグやディスククリーンアップなども行い ウィルス・スパイウェア・アドウェアにも異常はありません。スペックを過信せずに一般的な環境設定でおこなっています。何か軽くする方法があればおねがいします。あと空白についてもです。ご教授願います。

  • Cドライブがどんどん減っていって困っています。

    僕自身が何をダウンロードしたわけでもないのに、Cドライブが日に日に減っていっています(だいたい数G) ウイルスやスパイウェアなどは、ノートンやspybotなどを使ってスキャンしてみましたが関係ありませんでした。 ディスクのクリーンアップやデフラグも同じです。 OSはVISTA Cドライブの容量は92,8GBで今は63,2GB メモリは512MBが二つ まだVISTAを使い慣れていないのでよくわからなくて困っています。 わかる方がいましたらよろしくお願いします。

  • 驚速デフラグ2の処理スピードが遅い環境があります

    はじめまして。 驚速デフラグ2をインストールしまして、早速Cドライブのデフラグ(スペース)を実行したところ、48時間経過してステータスが20%までしか進みませんでした。 マシンはPen4 3.2GHzのメモリ1GB、Cドライブの容量は約40GB、空き容量は3GB、断片化の割合は33%ほどなのですが、空き容量が少ないことが原因なのでしょうか? あまりの遅さに商品名に疑いを感じ始めたので、一旦ソフトをアンインストールし、別のマシンにインストール、Cドライブのデフラグ(スペース)を行ったところ、約30分で完了しました。 まさに「驚くべき速さ」です。 こちらの環境はCentrino Duo、メモリ1GB、Cドライブは容量33GB、空容量7GB、断片化の割合は30%ほどです。

  • USBメモリのパーティション

    ハードディスクは、パーティションで分けて、たとえばC:とD:の様に二つのドライブとして認識するようにできるらしいですが、USBメモリでも同様に、二つのドライブとして分けることができるのでしょうか? できるのでしたらやり方を教えてください。 OSは、WindowsXP HomeEditionで、 USBメモリは、IO-DATA EasyDiskPt 1GBです。 よろしくお願いします。

  • 前兆あり(またはなし)フリーズ

    お世話になっております。最近OSの再インスコをしたばかりです。 以前もなっていたんですが起動直後のフリーズ確立100%に達したのでやむをえずにしました。しかし、今のなお変な症状が続いています。唐突にフリーズするのです。前兆あり の場合 いくつかのサイトに接続できなくなったり表示されていたものが表示されなくなったり(同じような意味です)したときに、遅いなぁといいつつやってるとマウスポインタがピタッととまり ピーッとなりだし 7割の確立でブルースクリーンがでます。前兆がない場合は そのまんまでいきなりです。メモリは512MB 友達は そんだけあればとまるはずないのにねぇと苦笑してました。一日に最低2回はなります(´ω`*)XP homeedition HDD200GB 今は130GBぐらいあります。ウィルス スパイウェア アドウェアなどは二日に1回は調べてるので感染はしてませんし メモリの掃除 デフラグ 不要なファイルなどもさまざまなツールで無駄な部分は省いておりますので自分ではこれ以上動作を軽くする方法がわかりません。ブルースクリーンだけじゃないとおもうんです。ご教授願います。

  • Cドライブがいっぱいで空き容量が6パーセントとすくない状態です。

    Cドライブがいっぱいで空き容量が6パーセントとすくない状態です。 デフラグするにもいらないファイルを削除してからおこなってください、出るのですが いらないファイルというのはどうやって見分けるのでしょうか。 WindowsXP メモリ 1GB HDD 80GB よくわからない説明ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • ファンが回ってない?

    今使ってるPCは・・・ OS・・Windows XP LaVie・・LL350/B 型番 LL350/BA1W メモリ・・256MB+512MB HDD・・42.84GB Cドライブ空き・・25.2GB Dドライブ空き・・1.68GB 上記なんですが。。。 今日メモリを512MB増設しました。 現在のPC環境は主にヤフーメッセンジャーでの カメラ&マイクを繋いで使用しています。 すっごく音は静かになったのですが メッセンジャーしている最中に突然PCが落ちてしまいます。 今までそんな事はなかったのですが何故でしょうか? それとファンが今までは「ウォーン」って なっていたのですが今は全然音がしません。 メモリ増設して音が静かになったのかなーと思っていたのですが PCの裏がすっごく熱くなり 1時間もメッセをしていると突然落ちてしまいます。 デフラグ、一時ファイルの削除、窓の手で不要ファイルの削除、メモリ掃除屋さん、とりあえず一通りしています。 ノートパソコンなので裏に箱を置いて熱がこもらない様に 空気が通る様に工夫しています。 急にこんな事になるのでしょうか? ウィルスとか関係あるのでしょうか? ウィルスソフトはマカフィーを使っていたのですが あまりにも動作が遅くなりやめていました。 それで最近フリーのソフトでスキャンした所アドウェア?だったかな? スパイウェアが1件検出されましたってなっていてそのソフトが削除してくれたのですが・・・何か関係があるのでしょうか? それと・・Cドライブに見覚えのない?と思ってるだけかも しれないですが色々なファイルがあり全部で2GB位増えていました。 何か関係あるのでしょうか? 最近PCの速度が遅く感じたりいつもと違うなーと思い メモリを増やせば改善されると思っていただけに 残念で仕方ありません。 何が原因なのかどう調べていいものか本当に困っています。

  • D.ドライブのデフラグは問題いか?

    まだ購入三日目のデフラグ初心者なんですが 先日(Defraggler)フリ-ソフトにて検索結果(C.Dドライブ)共に断片化が酷いと出た為 とりあえず(C/空き444GB)のみデフラグ実行しました。 ※問題は(Dドライブ/空き7.3GB.RECOVERY領域のみ)デフラグを実行しても(C)同様デ-タ-等には問題ないものでしょうか? 初歩的な質問よろしくおねがいします。 HP Pavilion3540 vistabasic32bt.sp1.メモリ-4GB.HDD500GB.Dual-Core/2.0GHz

  • デブラグができない

    Cドライブのデブラグを行いますとCドライブにあるGoogleデスクトップ(約1.1GB)のデフラグのみできません。理由はCドライブの空き容量(約4.2GB)が少ないからと表示されます。Cドライブの空き容量4.2GBでは一般的に、この様になるものなのでしょうか?Cドライブは全体で約20GBで、不要なファイルを削除したいのですが、どれが不要なファイルか判断できず、これ以上空を増やせません。どうにかCドライブ全体をデフラグできる方法はないでしょうか?全部で2種類のデフラグソフトを使用しましたが同じ結果でした。アドバイスをお待ちしています。

  • 仮想メモリについて

    システムのプロパティ→詳細設定→パフォーマンス設定→パフォーマンスオプション→仮想メモリの変更 上記手順で仮想メモリの変更を行おうと思います。 仮想メモリ割り当ての奨励が3069MBになっています。 現在はCドライブにシステム管理サイズで割り当てています。Dドライブに3069MB割り当てました。合計で5415MBの仮想メモリ割り当てとなり、奨励MB数を超えています。 私のPCはCドライブが46.5GB Dドライブが243GBです。Cドライブはそのうち半分近くが使用されているのですが、Dドライブはほとんど使用しておらず、空き容量が大きいのです。そこでCドライブとDドライブの仮想メモリ割り当てを反対にしてはだめなのでしょうか? つまり、Dドライブを管理サイズで割り当て、Cドライブに残りを割り当て、奨励の3069MB程度に仮想メモリ割り当てを行うということです。 よろしくお願いします。