• ベストアンサー

大学進学を断念した自分

 はじめまして。小生は20歳の男です。高校時代は農学を学びたいと思い大学進学を目指していました。家庭の経済的理由から私立は断念し国立を目指しました。しかし、合格することができませんでした。仕方なく二年制の農業系の学校に通いながら大学受験を繰り返していましたが合格できず今年度の入試で親に負担をかけたくないという理由などから諦めました。しかし、二年生の学校では満足できず在学中も独学や大学の先生に会いに行き農学について学んでいました。しかし、大学を出ていないと就職で知識について認めてもらえないなど悔しい思いもしました。バカにされるようなことも言われました。  どうしても諦めきれず放送大学の講座を受けています。しかし、自分の興味に合っていない気がします。そして何より辛いのが大学へ行きたかったという思いが心のどこかにあるということです。たまに辛くて眠れない時があります。知人(大学を卒業した社会人)に相談しても気にする事はない程度の回答しかもらえません。  高校生のころから昨年までの計画は奨学金と自らのバイトでの給与で大学に通おうと考えていました。どうしても金銭的な面で進学を諦めてしまったようで、悔しくてたまりません。相談しようにも誰にも相談できません。このような悩みを相談できる機関などはあるのでしょうか。ながながとした質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • malus
  • お礼率62% (73/117)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okokiiiii
  • ベストアンサー率16% (31/187)
回答No.1

相談できる機関を知りませんが、あなたの文面を見て応援したくなりました。回答にならずにすみません。 色々あなたなりに試した結果でいろいろと悩んでおられることと思います。20歳でこんなにもしっかりと自分のことをよく考えているなんて本当に立派です。大学に行きたい気持ちが大きいので、それならばもう一度受験したらよいと思います。親御さんに負担をかけたくないと書いてありますが、親は子どものためなら負担なんて思いません。親御さんがあきらめなさいと言っているのなら別ですが、応援してくれるなら受験するのが良いです。あなたが後悔している姿は親にとってもつらいものです。大学に行きたい、その気持ちは大学に行かなければ満たされません。まだ20歳です。あせる気持ちも分かりますが客観的にみて20歳はまだまだ挑戦がきく年です。まずは大学に受かること、それから色々考えるといいと思います。どうか頑張ってください。

malus
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。親には昨年以来何も言ってはいませんが諦めて欲しいようです。自分で少しずつでも貯金して考えたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ao_juku
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.5

よろしくお願いします。 (1)農学系の国立大学に入学することができなかった。 (2)経済的に十分でない。 このような悩みを相談できる機関があるのでしょうか、とありましたが…。 焦る気持ちは分かります。しかし誰もが大学受験でうまくいくとは限りません。質問者は過去数回大学受験を受けてわかるように、もっと学力をつけないと解決しないと分かっていると思います。学力を上げる相談なら、予備校です。ただ、今さら予備校…という感じも受けるので、独学で道を切り開くべきでしょう。 金銭面は、今の時期からある程度貯めるのが良いと思います。どうしてもお金が欲しい相談なら、合格が決まった際に親に相談します。今は相談時期ではないと思います。 厳しく述べますと、受験を数回したのに関わらず、親が金銭的に余裕がないのが大学に行けない理由だ…というのは、変な言い訳のように思えました。(すいません。) もう少し肩の力を抜いて、趣味で大学受験の勉強…というのでもいいのではないでしょうか? 応援しています。

malus
質問者

お礼

返事が遅れてしまい申し訳ございません。これからもがんばりたいと思います

回答No.4

あなたの現在の状況を分析すると、 (1)農学系の大学に入学することが、自分の現在の希望、要求を満たすことである。 (2)国立大学に入るだけの実力がない。 (3)経済的にも十分でない。 そこに、自分の感情(悔しくてたまりません。)が入る。で、人間は感情の動物ですから、どんな行動をとっても感情が入ります。野球で負けても、勝ってもそこには、感情(悔しくてたまりません。)がこみ上げてきます。そのときは、その感情を十分に表に出(泣いて)さなければなりません。それを抑えると、欲求不満、自分自身に対する不満(不安)という形で内にこもります。あなたは、「大学進学を断念した自分」という形でそれを満たそうとしています。もちろん、単に大学に入学することは今後簡単になります。しかし、入学した後、自分の興味に合わないことに、きずくでしょう。あなたの質問の回答になっていませんが、自分と向き合う(感情を抑えて)ことを進めます。ある意味では自分と向き合うために大学に入学するのかもしれません。少しでも、あなたの悩みが解決すれば幸いです。

malus
質問者

お礼

返事が遅れてしまい申し訳ございません。質問に答えてくださってありがとうございました

  • gatetsu38
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.3

回答になるかどうかわかりませんが・・・ 今すぐに大学に行かなければならないのですか? 一旦、高卒で就職してお金を貯めて、 30代になってからでは、質問者様としては遅すぎるのでしょうか? 私は決して遅くはないと思いますよ。 学力は努力で補えますから、問題がお金のことだけであるならば・・・ その方が懸命です。 他人をバカにするような人間は、大した人物ではありませんよ。 あまり気にせず、ご自身にやれることを一つ一つやっていけば 宜しいかと思います。 因みに、私は入学金と初年度の授業料を両親に借り、 その後3年間は全てアルバイト代で賄いました。 (現在、1年時に借りたお金を返しているところです) やり方はいくらでもありますから、 後悔先に立たずとも申します、 前向きに頑張って下さい。

malus
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。できれば早いほうがいいと思うのですが、生涯の内に大学に行きたいと思っています。しかし、できるだけ知識を仕事などに役立てたいので早く行きたいという思いが強いです。  「他人をバカにするような人間は、大した人物ではありませんよ」というコメントでとても勇気づけられました。ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

 現在大学は受験者数の減少対策として短大卒を編入させる道を開いています。しかも編入学の試験はかなり易しいのが通例です。とりあえずは短大で頑張ればその卒業資格は必ず生きて来る筈です。4年生大学の編入規定を取寄せてよく調べて見てください。  また学資は自分で稼ぐこともできるし、さまざまな奨学金が用意されています。学資がなくて断念というのは今では殆どあり得ない情況で、その意志さえあれば大丈夫です。  また、大都市での生活費はかなり高くなりますから、できれば地方の大学がいいのではないでしょうか。住居費が半額以下になります。

malus
質問者

お礼

 大学に問い合わせたことがあるのですが、自分の通っていた学校は短大としては認めていただけないとのことでした。また、奨学金も支援機構では自分の場合130万円程度が限度で私学の学費だと足りるか足りないかの額で地元に農学部があれば私学も無理では無かったと思うのですが、生活費を考えれば奨学金の複数受給もできないようなので自分にとっては厳しいです。お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学院進学について

    私立大学の経済学部に進学予定の理系の者です。 本来、国立大学の農学部で農業・資源経済学を勉強したかったのですが、合格することができず、私立文系で(普通の)経済学部に進学することを決めました。 ここで質問なのですが、大学は経済学部で勉強し、大学院では農学部の農業・資源経済学を専攻するなど、学問や文理を越境した大学院進学は可能なのでしょうか。また、可能ならば、大学在学中どのような勉強をしておけばよいのでしょうか。 解答お願いします。

  • こんな私ですが大学に進学できるでしょうか…

    現在、通信制高校に通っている17歳です。 遅いですが、やっと目標が見つかり大学進学に向けて動きだそうという決心がつきました。 しかし、今の高校が通信制で進学に対するカリキュラムも無い上、 中2の時に入院したことがきっかけで中学は1年しかまともに行けませんでした。 中高一貫校だったため高校には進学できましたが1年全日制に通い、2年から通信制に編入し今に至ります。 はっきり言って中学・高校の内容がまっさらといった感じの私ですが 一応中学の頃は成績が上位で、その頃のような自分を取り戻したいと強く思い 出来ることなら難関と言われている国公立大学の理系学部に進学したいのです。 (これだけが理由ではなく他にやりたい事もあります) 上記のような理由で大学を目指すと言うのは変かもしれませんが、 きれいごとだけの理由でないからこそ進学に対する思いは強いです。 学校の先生には相談しましたが、やはり通信だけでは無理なので塾に通うことを勧められました。 ですが、私の家庭にそんな余裕はありません… 前置きが長くなってしまいましたが、私が質問したいのは ・これからどういった勉強をしていけばよいのか。 ・どのような参考書を使用すればよいのか。 といったことです。 具体的には、私の場合中学の内容から復習する必要があるので、 高校の内容だけでなく中学の復習についてもアドバイスをいただければと思います。 (今は中学の数学と英語を復習中です) もちろん、大学受験が甘いものだとは思っていません。 出来るなら現役合格したいですが、浪人することも覚悟しています。 長くなってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 進学について(大学か専門か)

    私は今年で高校3年生の美術部員です。 デザイン系に進学したくて、美術予備校を考えました。 が、高額の為通う事を断念しました。 今では、大学進学もお金の事で危ぶまれています。 ですが、やはり専門学校より大学のほうがいいだろうし、何とかして奨学金で行こうかと思っています。 指定校推薦で共立女子(デザイン)に受験しようと思っています。実技も結構楽に入れたようなので・・・ と、考えているのですが、奨学金についても全く持って分からないのです。 まとめますと、 ・共立女子(デザイン)はどうでしょうか? ・奨学金について知っている方詳しくお願いします。 ・もし、共立女子が受からなかったり、受験できなかったら、専門にいくべきか?別の大学を受けるべきか?(美術の予備校は行かないで学力のみ) お願いします。

  • 大学進学について

    私は大学進学を希望している高校3年生です。 私の家は裕福ではありません。家の経済的な事情は良くわかっています。 ですが、どうしても大学(私立)へ進学したいです。 そこで質問です。 もし大学へ入学できた場合は奨学金とアルバイトで学費を払っていくつもりでいます。 しかし、最初に払う納入金のお金が家にはありません。 この前、学校の先生から大学に合格しても納入金が払えずに結局行けなくなってしまったという話を聞きました。 それだけは絶対嫌です。 しかし、今からでもそんな大金を用意できるものなのでしょうか? 教育ローンというのを聞いたことはありますが、必ず貸してくれるとは限らないみたいで・・

  • 進学について。

    今年の春から専門学校に通う予定だったのですが 奨学金、学費のことで問題があり通うのを断念しようかなと 検討しているところなのですが、今まで進学のために 頑張って高認とって勉強してきたのに無駄になるなんてと思い、 なんか人生どうでもいいやーみたいな気持ちになっています。 専門学校は学費一括納金です。 専願で出願して合格しました。 分割できる大学に出願しようかなって 思ったのですが、専願で合格しているところを 辞退して大学に出願することは可能でしょうか? 出願しても今から勉強して間に合いますか? 教科は一科目です。 このまま進学を諦めたら生きる気力がなくなりそうで... もうどうしたらいいのかわからないです。

  • 玉川大学農学部生命化学科は、就職や進学等といったことについて、社会の評

    玉川大学農学部生命化学科は、就職や進学等といったことについて、社会の評価はどのようなものなのでしょうか?? 上記に書いた通りなんですが、玉川大学農学部生命化学科社会的にや就職、進学といったことで総合的にどうなのでしょうか?? お恥ずかしい話なのですが、私は浪人したにもかかわらず第一志望第二志望と落ちしまって、ここしか合格をいただかなかったので、こののまま進学するか、断念しバイト等をしながら、もう一度挑戦するのかを迷っています。 正直、今の心境では、いたくないという思いが強いのですが将来、就職や進学とを考えた場合、玉川大学に進学するのか、他大学に進学するかどちらがベストなのでしょうか?? この時期このような質問が多数寄せられるている思いですが、どうかよろしくお願いいたします。

  • 高認から大学進学

    自分は高校一年の2月に在学していた高校を退学しました。     その理由は人間関係にあり、入学した当初から思い悩んでいた事です。現在はアルバイトもせず、 一日中部屋で過ごしている状況です。  こんな自分なのですが、今年度行われる高校認定試験を受験しようと考えています。その為に認定試験に関する参考書を購入して、独学で合格しようと考えているのですが、それは可能な事なのでしょうか?                                   もう一つの質問なのですが、高校認定試験に合格すれば大学への進学を認められると聞きました。自分は将来的に教育者になりたいと考えいるので、その夢を実現する為に大学へは進学したいのです。     、「予備校へ通ったほうが良い」と友人から言われたので、最寄の予備校へ行ってみました。ですが、入学費や授業料が払える額ではなく、仕方なく諦めました。そこでなのですが、独学でどのように勉強してゆけばよいのでしょうか?                        

  • 専門学校と大学進学で迷っています。

    専門学校と大学進学で迷っています。 高校3年生です。大学進学が当たり前の進学校に在学しています。 突然ですが、私が将来やりたいと思っている仕事を教われる大学が無いのです。特定されたら怖いので詳しく書きませんが、専門学校や各種学校でしか学べないような仕事です。 悲しいですがこれといって大学でやりたいことも今のところなく、専門学校への進学を考えていました。 しかし先生に相談したところ、大学へ行ってからでも遅くないんじゃないか、大学で新しいことを見つけられるかもしれないから、と言われ、専門学校進学は反対されませんでしたが、大学進学を勧められました。 大学に行ってからでも決して遅くないことはわかるのですが、今やりたいことがあるのにわざわざ大学へ行ってから専門学校に行くというのが時間もお金も無駄な気がするんです。 それでも大学に行ったほうがいいですか?専門学校に行くにしろ行かないにしろ、大学は出ておいたほうがいいのでしょうか? 行きたくないのに無理に行くのは無駄だという意見もよく聞きますが、結果的に大学出たほうがいいかそうではないかということをお聞きしたいです。 また、大学に行く気が無いのに行った方は、大学楽しかったでしょうか?自分を大きく変えるような発見はありましたでしょうか? 今の時期になってこのような質問をするのは遅いと自覚しています。それだけ焦っています。 よろしくお願いします。

  • 大学と異なる専攻の大学院進学は可能か?

    大学院について質問があります。 大学院に進学する際は、学部と同じところにしか進学できないのでしょうか? たとえばなんですけど、 お茶の水女子大生活科学部人間環境科に進学し、そこでは住居環境や建築、水産工学、人間歯科学などについて学び、そこから他大学の食品研究や農学系の大学院に進学することは可能なのでしょうか? 大学でやっていることも違うとはわかっているのですが、質問させてください。 文転や理転は多分無理に近いと思うのですが、理系内での専攻の変更も同じくらい難しいものなのでしょうか。 まだ大学に入学すらしてないので、最初から学びたい学部に行けと言われるとそうなのですが、 もし在学中にやりたいことが変わった場合などに希望する大学院に行けるのかということが気になりました。 もしそうなった場合、院へ進学するための努力は惜しみませんが、ほぼ不可能と先に分かっているのならばまた違う道を考えなければなりません。 例をあげましたが、簡潔に言うと、 大学は工学部に入って農学系の大学院に進学することは可能か、ということです。 回答よろしくお願いします。

  • 大学院(農学系)に進学するか、文系就職するか

    私は現在地方国立大学の農学部(農業土木)に通っている3年生女です。 卒業後、大学院(修士まで)に進学すべきか、就職すべきかとても悩んでいます。 いろいろと調べてみたのですが、まだどちらが良いのかわかりません。 もし、大学院に進学するとすれば、九州大学か筑波大学の院に行きたいと考えています。 大学院に行きたい理由としては、 ・勉強が結構好き(わからなかったことが少しずつわかっていくことがとても面白いと思う) ・九州大学や筑波大学にとても憧れがある(高校生の時の志望校) ・この100年に一度と言われる大不況の中、良い就職口が見つかるかと いう不安がある(内定取り消しなどが怖い) ・学部卒だと文系就職になってしまう ・まだ、将来やりたいことがわからない ・大学の教授などからは、「修士まで行って、やっと今やっている勉強をやりました、と言える。学部卒だとほとんど何も研究できていない」という理由で大学院の修士まではいくことを勧められる。 また、就職したい理由としては ・大学院進学の理由が、単に就職逃れをしているだけなんじゃないかと思ってしまう。 ・早く働きたい気持ちもある(働いて、お金をもらうということ自体は好き) ・大学院に行くのにはお金がかかる(奨学金はもらうつもり) ・自分の学部では半分以上は学部で卒業している といった感じです。アドバイスをどうかお願いします。