• ベストアンサー

SHELL関数で実行後のメッセージに”Y”と返答したい

VB6で、ある自動解凍形式のファイルを実行し解凍するPGを作成しています。 ある自動解凍形式のファイルを実行すると解凍できますが、既に解凍済みのファイルがあると、”上書きしますか?”というメッセージがDOS窓が表示されますが、この時、"Y"と入力したいのですが、どのようにPGしたらいいのかわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/731caclsy/caclsy.html DOSでしたら echo y|<プログラム名> で返事をすることができます。 もしくは、返答が長くなるようでしたら返答を別ファイルにしておいて <プログラム名> <返答ファイル名 でもかまいません。 でも、どちらかというと強制的に上書きさせる解凍方法を指定しておいたほうが気楽な感じがします。解凍済みのファイルがある場合とない場合で動きが変わりますからね。 http://www.lhut32.com/page6.html

neko_pi
質問者

お礼

早速返答頂き、たすかりました。 >もしくは、返答が長くなるようでしたら返答を別ファイルにしておいて <プログラム名> <返答ファイル名 との事ですが、 ”Y”を3回答える場合は、 <プログラム名> <返答ファイル名> ※<返答ファイル名>内 Y Y Y と記述するのでしょうか? 話が違うかもしれませんが、 自動解凍書庫を実行する場合、 オプションを指定すれば強制的に上書き されますか? ※http://www.lhut32.com/page6.html を参考にして <プログラム名> -X すみません、宜しければ もう少しお付き合いいただけると助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動解凍書庫を実行後は必ず上書き

    吉崎栄泰さんが作成したLHA2.1.3で作成した、 自動解凍形式のファイルを実行する際、 同じファイルが存在した場合、 上書き保存しますか? っというメッセージは表示されます。 それを必ず上書きして解凍されたファイルを 保存したいのですが、どのようにすればいい のかわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご教授お願いいたします。

  • shell関数について

    毎度、お世話になっています。 現在、C言語で書いた複数のプログラムをBATファイルで処理するように記述しています。VBでその制御を行っているのですが、VBの処理手順として子フォーム(textあり)にデータを書きこんで、ボタンを押すとshellでbatファイルを起動し、バッチファイルの結果として、あるディレクトリにresult.txtが作成され、VBで他の子フォームに読みとらせようとしているのですが、shellだと、実行の終了を待たずに次にいってしまうので、そのバッチファイルの実行処理が終わらず、result.txtの内容を読み込むことができません。 待つようにするにはどうすればよいのでしょうか? ちなみにVBは一週間前にはじめて、自分でも調べてなんとか作ろうとしたのですが、時間がないため、ここに質問させていただきました。なるべく簡単なアルゴリズムで、よろしくお願いします。 VBのプロセス    テキストにデータを書き込む      ↓     ボタン   →        テキストの内容を*.txtとして保存                        ↓                      バッチファイル起動    ↓(ここで右の実行を待たない     ↓     ので読み込むことができない)   C言語で書かれたプログラム実行                        ↓ result.txtを    ←        結果としてresult.txtが出来上がる 読み込んで表示     

  • 解凍されたと同時にあるファイルを実行

    解凍されたと同時にあるファイルを実行するシステムを作成しています。イメージは「自動解凍test.exeを解凍すると解凍されたファイルtest.txtを実行する」ようなイメージです。どなたかご教授くださいよろしくお願いします。

  • 外部プログラムを実行してそのプログラム中のキー入力を自動で行うにはどうしたらいいか?

    現在C++でプログラミングを組んでいるものです。 外部プログラムを実行させ、外部プログラム実行中に求められるキー入力を自動で行えないかと考察しているのですがわかりません。。。 外部プログラムといっているのは、現在C++で書いていて その中でsystemコマンドを使い他のexeを実行しているので。 求められるキー入力はDOS窓の画面で ------------------------------------ 上記の設定でよろしいでしょうか?> y ------------------------------------ 上記の『y』の箇所のみで『y』+Enterでその後の処理が走り出すというもので、毎回聞かれる『y』の入力を自動化したいのですが 何か方法は無いものでしょうか?? exeファイルしかなく修正もできないのでなんとか自動的に入力まで含められないかと考えてます。 みなさんどうぞよろしくお願いします。

  • DOSコマンドの削除で・・・

    DOSコマンドを使って、指定ファイルの削除バッチを作成し、タスク管理で自動実行しようと試みたのですが、DOS窓でy/nの返答を返さないと先に進まず自動的に実行が出来ません。 いい方法があれば教えてください。

  • 自動実行ファイルの圧縮ファイルを自動実行せず解凍?

    自動実行ファイル形式のファイルを 自動実行せずに解凍するには どうすればいいでしょうか? 教えてくださいよろしくおねがいします。 そういうことはできるのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • EXCELのマクロ実行時の確認表示

    SLK形式をXLS形式にして自動保存するマクロを 作りました。 このマクロをAUTO_OPENなどで実行させると 「同じファイルが有ります・・」とかなんとかで 上書きするか確認画面で出てしまいます。 いちいちOK押すのも面倒です。 このメッセージをでないようにするか 無視して自動上書きできないでしょうか?

  • DOSPROMPTでのバッチファイルの実行について

    WIN98のDOSPROMPTでは、 dos窓をひらくときに、自動的にバッチファイルを実行する設定ができます。 XPのDOSPROMPTでは、プロパティをひらいても、そのような設定をする箇所がみあたりません。 XPでDOS窓を開くと同時にバッチファイルを実行する方法を教えてください。

  • LHUT32での自動解凍ファイル

    Windows98SEの端末でLHUT32(Ver1.44)を使用して、あるフォルダ内のTXTファイルを上書きするような自動解凍ファイルを作成しているのですが、上書きできずに、元のファイルのまま変わりません。実行自体は正常に行われているようなのですが…。 下記に実行手順を書きます。 1.LHUT32でファイルを圧縮し、〔編集〕→〔自動解凍書庫の作成〕→〔Win32用拡張SFX〕を選択。 2.保存する箇所を選択し、初期表示解凍先ディレクトリに該当のフォルダ名パスを入力。 3.「属性を解凍」「自動実行」「自動上書き」「ディレクトリ付き」にチェックを入れて「了解」を選択。 TXTファイルの上書きをする場合には何か特別な設定があるのでしょうか?

  • WinZIPの実行

    すみません、お尋ねいたします。 VBから、DOSコマンドでファイルを圧縮したいと思っています。 が、圧縮アプリケーションをインストールが出来ない環境で、標準のWinZipのDOSコマンド実行方法が分かれば・・・ 有識者の方、大変お手数ですが、ご教授ください。 よろしくお願いします。