• ベストアンサー

TVの調子が悪いです

今日のお昼頃から TVの画面の上と下が 黒くなっています。 時間が経つごとに幅が大きくなっていて、 今は8cmくらいです。 原因は何でしょうか? ちなみに『S7VA RC-305』です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 30932001
  • ベストアンサー率51% (30/58)
回答No.2

No.1の回答の様に垂直偏向回路の故障です。 この場合、修理に出すしかないと思いますよ。 幅が大きくなってとありますが最後は、横1本になってしまうこともあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

垂直回路の故障。 叩いて直るなら、基盤のハンダ浮き。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TV画面

    今日TVが突然上から下へ画面が流れるようになり止まりませんどうすればいいのでしょうか。おわかりの方がいらっしゃたらどんなことでもいいからおしえてください。

  • SANYOのTVの商品詳細教えてください?

    SANYOのC-28WS2,S6VA,RC-328というBS内臓でワイド画面 のテレビの製造年月日、当時の価格等の仕様等わかるかた ご教授お願いいたします。

  • TVボード

    新居でのTVボードを探しています。 37型くらいのプラズマTVを置く予定で、他にはミニコンポ(幅45cm)と、ホームシアターのサブウーハー(幅25cm)を置く予定です。 既製品だと180cmくらいまでのサイズしかなく、そのサイズだと上に置くものがいっぱいいっぱいなので、200cmから240cmくらいのサイズのものを探していますが、なかなか見つかりません。 その他のイメージとしては、高さはできるだけ低く押さえたい、モダンなもしくはナチュラルなイメージです。 どこかイメージに近いものが紹介されているサイトがあれば教えてください。

  • 2日前ぐらいからTVの写りがおかしい。故障?

    現在、7年以上は使っている普通のTVです。 ここ最近、時々画面の上と下に黒い枠の幅が太く、映画を見ているような感じで 全chが映ります。しばらくすると普通の画面になりますが、 またしばらくすると、映画を見ているように黒枠状態になります。 今日の朝は、設定を”ワイド”にして見ているような感じで映像が少し横長に映っていました。(家のTVにはそのワイド機能は付いてません) ※画面は縮小された状態で映っていて、映像の端などは切れたりしていません。 この症状は故障なのでしょうか?それともアンテナとかの問題でしょうか?

  • TVのうつりが悪いです。

    特売で年式が1年古いTVを格安で購入しました。新品だとおもいます。 購入店はCMでよくみる電機店です。 配達時に配送員の方とうつりを確認しましたが異常はありませんでした。 1時間ぐらいすると画面に横の線がたくさんはいりうつりがすごく悪くなりました。 画面全体が上の方にぶれたりするので上の字が見えなくなっています。 TV裏の配線をきちんと締めなおしたりしましたが、一向によくなりません。 何回かいきなりブチッと電源が切れたりもします。 うちは、アパートです。壁から配線していますが、二股の器具を使いパソコンにもつなげています。 パソコンの方は順調に綺麗に写っています。 今日届いたばかりなのにいくら格安でもへこみます・・・ 何が悪いのでしょうか?TV自体か、配線関係なのかわかりません。 宜しくお願い致します。

  • TV台が見つかりません

    寝室に置くTV台を探しています。 幅70cm 奥行き60cm 高さ200cm 両サイドにタンスを置く為、タンス高さに合わせています。 イメージとして TV台の中央付近にTVを置き(下から100cm位)、その上下は観音開きの扉 が付いたものです。色はダークブラウン。 どこかにありませんかね。 また、見つからない場合オーダーも検討しています。 出来るだけ安く出来るところってありませんかね。(出来れば関東圏内)

  • パソコンのDVDをTVで見たい!!

     パソコンのDVDをTVで見たいのですが、古いTVなのでVA端子しかありません(イヤホンの横にある黄色と白の端子)。パソコンは新しく買ったのですが・・・。誰かつなげる方法を教えてください。どんなケーブルを買えば見れますか?ちなみにパソコンにはUSB端子、S端子、ミニプラグがあります。お願いします。

  • すごい古いTV

    ゴミ捨て場から拾ってきた、SANYOのC-14E7(82年製) が、この頃長時間(2時間ぐらい)見ていると、画面が上から下に高速で流れていきます。 そのときは、電源を切って、少ししてから電源をいれると直るんですが、また再発してしまいます。 ほんと、酔ってしまいそうです。 土曜に代わりのTVが来るんですが、 それまでに、一時的に直す方法はないんでしょうか? お金はかけたくないです。 よろしくお願いします

  • テレビの調子がおかしいんですけど・・・

    テレビの調子がおかしくて、今朝から 画面の真ん中あたりの10cm幅ぐらいしか映像が映っていません・・・。(それ以外は真っ黒です) そして時々、電源がパチンと消えて、すぐにまた勝手についたりと、これを繰り返しています。 以前から、テレビがついてると「ジーーー」と少し音がしたり、たまに画面の上のあたりが「ガクン」乱れていたりしたのですが、、、、 これは単純に壊れてるんでしょうか??? しばらくテレビが見れないなんて、考えられないので 自分でどうにかしたいのですが・・・ 無理でしょうか????どうしたらいいでしょうか? 教えてください!!!

  • TVの画面が真っ直ぐじゃない!?

    先日「パナソニック TH-25FA8」という25型TVを新品で購入いたしました。 TVの画面に何か違和感を感じたので調べてみたら、直線が微妙に曲がってるんです。 映画とかで画面の上下に黒い幕が出るので、その黒い幕の下の方の厚さを画面の左右の端と真ん中で測って比べてみたら、左右の端の厚さは7.2cmで中央の厚さは7.5cm弱でした。つまり両端と中央では3mm弱の違いが出てたのです。 本当に微妙な差なのですが、これはTVの元々の仕様なのでしょうか?それともどこかこのTVにおかしい所があるのでしょうか? よろしくお願いします。