• ベストアンサー

任意整理前の返済。

ギャンブルなどで作った借金が500万近くになり、任意整理をする予約を弁護士に頼みました。 今月の返済分が40000円ほど足りないため、給料が入ってから払おうと思うのですが私の考えは合っていますか? 知り合いに任意整理した人がいて、その人がいうには 「無駄になるかもしれないから払わない方がいい」といわれました。 でも、私としては給料入るし、借りたものだから一応返した方がいいのではと思うのですが。 延滞経験は今回を含めて二回です。どちらも4日ほどの遅延になります。 まだ取立てなどの経験はありません。 ちなみに弁護士に会うのは9/4です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

弁護士に依頼した時点ですべての返済を止めるように言われます。 任意整理を決めておられるなら、返済してもしなくても同じです。 その分を弁護士費用に回した方がいいでしょう。

ganbaret2006
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 ただ延滞になるものの一つが信販系のカードで利率が12%ほどなんです。金額も10万と少ないので任意整理することになるかわかりません。 取立てされた経験がないので一週間延滞するのがすごく恐いんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

任意整理をすることが確実なら返済止めてもいいでしょうけどまだ依頼していない(弁護士が受任していない)状況では督促はきます。 督促の電話等で「弁護士に任意整理を依頼しました」と言えば法的にも本人に督促することはできなくなるので安心ですがまだその予定という段階ですから相手は納得しないかもしれません。 督促くるのが嫌なら返済期日を守って支払っておけばいいでしょう。特に支払っても不利益はありません。任意整理の内容によっては遅延損害金とられるかもしれませんけど。

ganbaret2006
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 延滞するものがクレジットと信販系なんです。 やはり催促の電話はくるでしょうか?はがきとかでなら一週間ですから耐えられるんですが。 消費者金融は弁護士に会う日が支払い期日なんです。 催促がくるまで連絡しない方がいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 任意整理について

    任意整理を弁護士に頼んだ場合、債権者からの取り立ての電話は止まっても、保証人の方には債権者からの電話がなるのはしょうがないことなのでしょうか?  あと、任意整理は今まで借りたお金を利息制限法とかで計算して借金を少なくして、返済していくというものなんでしょうか?そこらへんがよくわかりません、教えてください。

  • 任意整理について教えてください

    夫の兄弟の借金が発覚しました。 金額は500万ほどです。サラ金からのようです。(原因はギャンブル) 夫側親族で話し合い、とりあえず借金の任意整理をするという方向になりました。 弁護士に相談したところ、債務を圧縮するため、最初にいくら用意できるかで 圧縮できる金額が決まってくるとのことです。 そこで、夫側親族3家族から100万づつ、合計300万出し合い、 貸してあげるということになりました。 (弁護士とのやり取りは債務者が行っています) そこで質問なのですが、 ・債務の圧縮の前に、法廷利息に基づいた金額が計算されると思うのですが、だいたいいくらくらいになるのでしょうか? ・また、300万はじめに用意すると、500万の借金の場合どの程度債務が圧縮されるのでしょうか? ・また、任意整理後に決まった金額は3年以内に返済しないといけないと聞いたのですが本当でしょうか? ・身内が300万くらい用意してあげないと、任意整理での返済は500万もあったら不可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、これ以外に別の借金返済の方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 PS 私は身内がお金を貸すことに反対しています。身内には返済していく ことになっていますが、身内では甘えてしまう気がします。 なぜなら、ギャンブルで作った借金は本人が苦労して返済しないと繰り返すというのが定説であり、 私自身そのような人たちを何人か見てきているからです。 こんなやり方は、一番本人のためにならないような気がするのですが。。

  • 任意整理について

    現在、クレジットカードで作った150万円の借金があります。毎月4万円ずつ返済していますが、正直きついです。全然減らないし、借金の返済をして携帯代や色々支払うと、ほとんど給料が残りません。任意整理をしようと思い、弁護士に相談だけしたところ、毎月の返済が2万円になると言われましたが、任意整理をすると5~7年ゎローンが組めないと言われていますが、もし今後、結婚をしてマイホームや車を買い換える時にローンが組めないとなると旦那に任意整理をしたとバレて揉めたりしても嫌だなーって思います。今すでに支払いが遅れているので、クレジットカードやローンゎ組めないと思うので、さほど変わらないかなと思ったりもしますが、ETCすら使えなくなるので任意整理をするとデメリットのほぅがたくさんあり、悪い事ばかり考えてしまったり、もぅ普通の生活には戻れないような気がします。でも、今も催促の電話やハガキなどが来て軽くノイローゼ気味です。任意整理をしても携帯を買い換えたり、アパート借りたりできますか?実際に任意整理をした後の生活など分かる方いましたら教えて下さい。またアドバイスもお願いします。

  • 借金返済困難となり任意整理しようと思います。

    借金返済困難となり任意整理しようと思います。 現在大手消費者金融4社から、合計で400万円近い借金をしています。 このうちの2社が現在滞納中で、少なくとも今月は支払えるめどが立っていません。 当然ながら、電話がガンガンかかってきますが、今のところ対応していません。 やむを得ず、任意整理に踏み切ることにしました。 来週、司法書士事務所へ相談に行く予約までしております。 任意整理が始まったら、結論がでるまでの数か月間、返済をストップしてよいと聞きました。 (その分、司法書士への手数料を払うことになるのですが…) そこでアドバイスいただきたいのですが、 任意整理を開始するまでの間、2社からくる督促にはどのような対応をすべきでしょうか? かかってくる電話に出れば、当然「いつ支払えるか?」などの話になります。 任意整理は、まだ実際に始まっていないので、そのことを伝えるのはよくないでしょうし。 そのようなことを悩んでいます。 同じようなご経験をされた方、この手の問題に詳しい方がいらっしゃたら、 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 任意整理の返済期間

    只今債務整理を弁護士さんに依頼しようと思っているものです。任意整理をしたことがある方にお聞きしたいのですが、返済期間はインターネットで調べると3年とか3年~5年と書かれていますが、相談した弁護士さんは3年と言い、もう一人の弁護士さんは5年でも出来ると言われました。出来れば私は理由があり個人再生ではなく、任意整理の長期(5年返済)をしたいのですが、皆さんは返済期間は最長何年で返済していますか?又はしましたか?やはり弁護士さんの交渉次第ですか?宜しく回答お願いします。

  • 任意整理の減額の金額について

    主人がスロットなどの借金のため、返済に困り、任意整理をしました。 消費者金融とは、10年近く取引をしていたようです。 完済したり、ずっと1万円づつ払っていて 終わらないなど、色々な返済方法で消費者金融にお世話になっていたようです。 司法書士の先生に任意整理をお願いしたときに800万円近く借金がありました。 お願いした結果、支払いは700万円の5年返済になりました。 ギャンブルの借金は減額が小さいとのことでした。 持ち家のため、自己破産はしたくないため、任意整理という方法をとりました。 自己責任の借金です。 もちろん返済はしますし、現在しています。 他の方の質問を見るとかなり減額されているかたがいるので 頼む、弁護士、司法書士の先生によって減額の値段は変わるのかな?? と思い、質問しました。 もう、お願いしたのでこの金額で返済し続けますが、 ご存知の方、教えてください。

  • 任意整理で返済中ですが

    三井住友のエクスプレスコーポレートカード(個人決済型)の審査は通るのでしょうか? 任意整理による返済は、約1年ほど前から開始しており、現在返済中です。その間は延滞はありません。

  • 任意整理後の任意整理?

    お世話になります。 5年前に夫婦で多重債務のために弁護士さんを通じて任意整理をしました。95%は解決がつき、弁護士さんにも成功報酬を含め支払が済んでおります。ところが1年前に任意整理から漏れていた信販会社があったことがわかりました。モノは債権整理会社に渡り、話し合いをしたのですが、一括返済しか聞けないの一点パリなのです。前回の弁護士さんとは、全て済んでいることや、払戻金の成功報酬料のことなどでわだかまりもあり、司法書士さんにお願いしようかと考えています。 返済額は23万円+延滞金7000円程度ですが、どのくらいの費用が発生しますか?また、どんな手続きになるのでしょうか?

  • 「任意整理」は、どの様な人が出来るのでしょうか?

    友人が任意整理をしなくてはいけなくなりそうだと、相談してきました。 (1)よく分からないのですが、任意整理とは、自己破産と考えていいのでしょうか? (2)それと、任意整理とは多額の借金を抱えて返せなくなった。と言う事だと思うのですが、金額等は決まっているのでしょうか? 例えば、給料の何倍以上の借金をした人しか、任意整理は出来ない・・・とか。 月々の返済額が、収入の何倍以上とか・・・。 (3)質問が多くて申し訳ないのですが、任意整理をした後のメリットとデメリットを教えて頂ければと思います。 どれか、一つでもご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 弁護士辞任後の任意整理について教えて下さい

    こんにちは。 私は現在任意整理中ですが、担当の弁護士さんと協議の結果弁護士さんが辞任する運びとなりました。 「残り1年間の返済は自分でやるように」と言われ、 先日各消費者金融に「弁護士さんが辞任したので、これからは自分で直接返済をさせて欲しい。 できればこれまで通りの分割でお願いしたいです」と連絡をしました。 過去に一度、弁護士さんへ期日通りに振り込みできなかった事があり、 今回7月分の支払い期日を延ばして頂けないかという相談中に 弁護士さんが辞任となりました。 そういった事があるので、消費者金融から一括請求される事も 視野に入れていましたが、どこも思ったよりスムーズにこれまで通りの 分割払いに応じてくれました。 ネットなどで、弁護士が辞任したあとの任意整理について調べてみましたが、 「厳しい取り立てが再開する」「自宅まで来る」という意見もあってとても怖く感じています。 このように電話で了承をしてくれた場合、私が延滞などをしない限り 自宅への取り立てなどはないと考えて良いでしょうか?