• ベストアンサー

「赤ちゃんがピタリ泣きやむ魔法のスイッチ」買った方いますか?

タイトルの本を買ったかたいらっしゃいますか?購入を考えているのですが、効果はどうでしょうか? また、DVDも出てるみたいなのですが、内容に違いはあるのでしょうか? TSUTAYAなどでも買えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37703
noname#37703
回答No.3

1歳半の子がいます。 私は、図書館で借りました~。 いつ行ってもあったので、人気が無い本だったのかな。 私はあまり参考になりませんでした・・。 借りたのが3ヶ月過ぎてからだったからだと思います。低月齢の頃は、電動ゆらゆらで泣き止んでました。

noname#20074
質問者

お礼

図書館ですか!!思いつきませんでした!!! 一度見にいってみます^^ ご回答ありがとうございました^-^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.2

赤ちゃんが泣き止む方法 ビニール袋を目の前で音を出しながらくしゃくしゃにすると泣き止みますよ。 なんでこんなことで?みたいですが結構多いです。 楽天で見つけたので http://item.rakuten.co.jp/book/1538688/

noname#20074
質問者

お礼

ビニール袋ですか!! 今日の夜試してみますね♪ ありがとうございました^9^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • momopooh
  • ベストアンサー率34% (166/477)
回答No.1

本を買いましたが、うちはとっても役にたちました。 半年くらいまでが一番効果があると思うので、早めに試したほうがいいですよ。 知人にもあげたくて本屋で探してもらったのですがもう絶版らしく、ネットでしか手に入らないかもです。

noname#20074
質問者

お礼

半年までですか!!今は生後3週間なので間に合いますね^-^ ネットか図書館で探してみます^^ ご回答ありがとうございました^9^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんけろっとスイッチについて

    タカラトミーから赤ちゃんけろっとスイッチというおもちゃが出ていて興味があります。しかしいろいろな種類があってよくわかりません…。 ☆スマートというのも発売されてるみたいですが普通のと変わらないのですか? ☆キャラクターによって曲が違いますが効果は変わるのですか? 赤ちゃんに食い付きの良さそうなものを購入したいのでアドバイス、ご意見よろしくお願いします!

  • DVDプレーヤーを修理に出した方がいいですか?

    TSUTAYAで1月に購入したDVDプレーヤーなんですが、 しばらくはなんの問題もなく観ることができたのですが、 ある日突然、画像はそのままなんですが、音だけが割れたような感じで耳障りな音でDVDを観ることができなくなってしまいました。 その前にも同じような状態になって、一度TSUTAYAに持っていったら、 TSUTAYAでは何の異常もなかったんですが、 そのときには交換してもらったんです。 やっぱり安いものだから仕方ないのでしょうか? 2度目なのでTSUTAYAの方に連絡するのも気がひけてしまって、 ここでそういったことに詳しい方がいらっしゃったら、 是非教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 「生理痛がなくなる魔法の方法」について教えて下さい。

    私は、子宮腺筋症という病気を持っています。 毎月生理痛が酷く悩まされ、何か良い方法はないかとネットで検索していたところ 「生理痛がなくなる魔法の方法」という本があるのを目にしました。 体験談を見ると、すぐにでも飛びついて購入したくなるような内容ばかり・・・ だけど、価格16800円!?だったか ちょっとすぐに買えるような金額ではありません。 本当に効き目大であれば、今までの病院代を考えると安い価格とは思えるのですが、内容が分からないだけに不安です。 でも、すごく気になります。 どなたか購入した方は勿論、こういう噂を聞いたなど関する情報があればありがたいです。 また、子宮腺筋症でも効果があるのか? 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣・・・という本について

    7ヶ月の娘の夜泣きがとてもひどく、疲労困憊です。タイトルにある本は以前から持っているのですが、泣いてもほっておくというのがかわいそうな気もして実践するのは気が引けていました。 しかし、日に日に酷くなる夜泣きにいつかは終わることとはわかっていても頭を痛めています。 そこで本の存在を思い出したわけですが、もし経験者のかたいらっしゃいましたら経験談を聞かせてもらえないでしょうか?または他の夜泣き対策などアドバイスありましたら知恵をお貸しください。ワラをもすがる思いでいます。よろしくお願いします。

  • ”赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣”を実践された方に質問です

    もうすぐ八ヶ月の女の子の新米ママです。 今まで、夜は6~7時間まとまって寝てくれていたのですが ここ一ヶ月ほど前から、夜中に何回も(4~5回) 起きるようになってしまいました。 最近、”赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣”を知り 試してみようかなぁ~と思っているところです。 そこで実践された方に質問なのですが 1 どの位の月齢の時に始めましたか? 2 全く本の通りに実践しましたか?   ご家庭でアレンジしましたか? 3 ズバリ効果はどうでしたか? この3点について教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

  • スイッチガールのレンタルDVD

    子供のお気に入り、少女コミックのスイッチガールのDVDがあるようなのですが… レンタル出来る店舗を探しています。 ゲオ、TSUTAYAにはありませんでした。 ご存知の方、教えて下さい。

  • TSUTAYA直営店について

    ゴールデンボンバーというグループがCDを出します。 TSUTAYAで予約すると購入特典DVDが付くと聞き近所のTSUTAYAに聞いたところ 直営店のみ行っているのでこの店では特典が付かない との答えでした。 福島県内にTSUTAYA直営店はあるのでしょうか? カテゴリ違いかもしれませんが解答お願い致します。

  • エクササイズDVDをお持ちの方、購入のポイントは?

    エクササイズDVD全般に関して調べています。すでにお持ちの方に関して、 ・購入した(または持っている)DVDのタイトル ・購入の目的 (ダイエット?筋トレ?運動?など) ・購入の動機 (話題性、他人の薦め、テレビで見て、など) ・購入の経路 (ネット、通販、書店、など) ・購入後の結果 (続かなかった、効果が出た、など) ・ジムに通っているかどうか? ・今後望むエクササイズDVD などなど、お教え頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 魔法のブラシについて テレビを見ておられた方

    1週間ほど前にテレビで流れていた、小さな振動か何かを出して「軽い癖毛ならストレートになるヘアブラシ」という番組を見られた方、メーカー名と販売店などが解る方、教えて下さい。もし購入者が居られましたら、効果の程も

  • 「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」を実行された方にお聞きします

    「赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」を実行された方にお聞きします。 1歳9ヶ月の息子の寝つきが悪く、困っています。 以前はそこまで寝つきも悪くなかったのですが、ここ半年ほど寝つきが悪くなってきました。 布団に入ってから1時間くらいかかります。 朝は遅くても7時には起きます。 お昼寝はお昼13時ごろから15時ごろまでしています。 長くても2時間半ほど寝れば、むりやり起こしています。 午前も午後も、それぞれ1~2時間は外で遊びますので、疲れていないことはないと思います。 20時半ごろに布団に入りますが、なかなか寝ず、ここ最近は1時間半かかって22時ごろにようやく寝たりします。 親のほうが少ししんどくなってきたので、先日「あかちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣」という本を買って読んでみました。 実行してみたいなと思うのですが、著者がドイツの人なので、若干どうしていいかわからないことがあるので、質問させていただきました。 できれば、この本のトレーニングを実行された方に返答いただければありがたいです。 (1)こどもの寝室と親の寝室を分けるのが前提となっていますが、これは実行されましたか? (2)部屋を分けずに寝室が同じのままトレーニングをされた場合、どのようなアレンジをされましたか? (3)こどもがドアを開けて親を追いかけてこようとしたり、ベッド以外のところで暴れたりしたり、本に書いてないこと(本ではこどもはベッドでしか泣いていないように書かれていたように思います)が起きた場合、どうされましたか??? その他、経験談やポイントなど、なんでもいいので実行された方のアドバイスをいただけたら、と思います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 水道業者にウォシュレットの取り付けを依頼したが、見積もりの説明だけで終わり、実際の取り付けは別の日になることが分かり腹立たしい。
  • 水道業者によるウォシュレットの取り付けサービスに関して、見積もりと実際の作業日の説明が不足していると感じる。
  • クラシアンにウォシュレットの取り付けを依頼し、見積もりの説明を受けたが、実際の取り付けは遅くなることが分かり不満を感じている。
回答を見る

専門家に質問してみよう