• ベストアンサー

MacのHDが読めなくなりました

OSは8.0です。 もともと調子が悪かったのですが、HD自体を認識しなくなりました。 バックアップできなかったデータもあるので、どうにかしてそのデータだけでも取り出したいんですが、とりあえず、どうしていいのかわかりません。 他のHDをメインにしてその(壊れた)HDを呼び出したりする、とかいうこととかできますか? すみません、よろしくおねがいします。

noname#2022
noname#2022
  • Mac
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

まずはOSのCD-ROMで起動してCD-ROM内のDiskFirstaidを掛けてみてください。 これでも認識しないようでしたらノートンユーティリティを持っていたら使ってディスクの検査を行ってみてください。 これでもだめだったら「ドライブ設定」(8.0だとHD Setupだったかも)を起動して認識するか確認し認識したらドライバの更新を行ってみてください。 また、PRAMのクリア(再起動時すぐにoption、コマンド、P、Rキーを同時に押す。起動音が5回きこえたらキーを離す。)で認識しないか確認してみてください。 デスクトップの再構築(再起動時すぐにoption、コマンドキーを同時に押す。画面に「xxxを作り直しますか?」と出たらキーを離してはいと答える。)もやってみて下さい。

noname#2022
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全てやってみましたが、機能拡張のなにかがひっかかってる(と思うんですがが) 「?フロッピマーク」は変わりませんでした。

その他の回答 (3)

noname#161749
noname#161749
回答No.4

初期化していても新たにデータがセクタに書き込まれていなければ(上書き状態)データの救い出しは可能なようですが、 「Data Rescue」といえども完璧ではありません、 日本語など2バイト文字で書かれたファイルが文字化け状態になるといった事もあるようです、 またNortonUtilityのDiskDoctorの他に、 宣香通商の「スーパープラスツール」に含まれている「ディスクウォーリア」(単体販売アリ)も強力なエラー訂正ツールです(今サーバーダウンで繋がらないですが)。

参考URL:
http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/default.htm
noname#2022
質問者

お礼

HD自体がだめみたいです。 もうあきらめて、せっせとデータを作ることにします。 どうもありがとうございました。。

  • jasmorri
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.3

機種はなんでしょう?? もしSCSIケーブルを使用しているならSCSIケーブルを抜いた状態で 起動してみて下さい。

noname#2022
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 機種は「PawerMac8600/260」です。 とりあえず、機能拡張の何かが壊れたような感じなんです。 でもHD自体を読み込まないようじゃ、どうしようもないんですけどね・・。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

CDーROM起動できたら「Disk First Aid」やNortonutilityでHDDの検証&修復を、 これが駄目で別HDDに起動できるシステムがあればシェアウェアの「Data Rescue」でサルベージしてみて下さい。

参考URL:
http://www.wildbits.com/rescue/index_j.html
noname#2022
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ノートン」は途中でエラーが出て止まってしまうのでだめでした。なおかつHDも出てきませんでしたし。 「Data Rescue」は、HDを初期化した後でもデータ復活可能なものでしょうか?

noname#2022
質問者

補足

「Data Rescue」ではデータは復旧しませんでした。 HD自体がだめになったのかもしれません。

関連するQ&A

  • HDの移行方法

    OSが起動しなくなり、HDを取り出して、下記のシリアルATA ATAPI(IDE) USB 変換ケーブルとつなげて他のPCからバックアップを取ろうとしたのですが、マイコンピュタにHDが認識しません。 HD自体は動いているのですが。。。。 HDが壊れているから認識しないのでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/donya/57198/#10004748 他にHDのデータ移行方法はありますでしょうか?

  • HDの故障?認識はするのですが・・・

    1ヶ月前ほどからHDの調子が悪く、メインではないほうのHDがおかしいとのことがわかり、まだ使えるかな?と思いそのまま使用してたのですが、とうとう認識もしないようになったので、とりはずしているのですが、どうしてもデータの抽出をしたいので、質問しました。 HD以外の故障は見られないようです。(OSも 後、ときどき試しにつないでみると、認識してHDにアクセスして中が見れるところまでいくのですが、とにかく起動からなにからとても遅くなります。そのうち再起動が勝手に始まり、もう一度すると認識しないとのことが続いています。 修理には、5万以上はかかるとのことで、まだHDが認識をするみたいなので、症状は軽いと思います・・・。 なにかいい手立てはないのでしょうか?

  • 外付けHDを抜いてしまい、データが読めなくなりました。

    外付けHD(Logitec 40G)を使用していました。USBで接続するものです。 先日、パソコンがフリーズした際、HDを取り出すこともできなくなったので、そのまま抜いてしまいました。 今から思えば後悔の嵐です・・・。 その後、自分の使用しているWindowsXPノートパソコンでHDをつないでも、HD自体は認識されても、「フォルダの中身が空」という表示が出て、読めなくなりました。 時には、HD自体も認識されないこともあります。 ところが、他のデスクトップパソコンに接続してみると、きちんと認識されますし、データも読めました。 あわててバックアップを取って、データはなんとかなりました。 ここで質問なのですが、 これはHDが壊れたのでしょうか? あるいは、パソコンが壊れたのでしょうか?(HDを認識する部分など・・・?) そして、これを直してHDを元通り使うことはできるようになりますでしょうか? 分かる方いらっしゃったら教えて下さい。

  • 外付けHDにOS9、本体のHDにOSXを入れて使うことは可能ですか?

    こんばんは。 マックG4の、OS9とOSXを切り替えて使用できるタイプのものを使っています。 OSXをメインに使っていこうとおもっているのですが、Xのバージョンを10.4にアップグレードしてもOS9と切り替えて使うことは可能なのでしょうか? でも、できれば、同じHD内に2つのOSが混在していると、いざOSXに全て移行しようと思ったとき、OS9のデータが邪魔になりそうで、本体のHDにはOSXだけを入れておきたいと思っています。 とはいえ、何かあったときのためにOS9も残しておきたいので、外付けHDにバックアップをとっておけば、対応できるんじゃないかなと素人考えなのですが・・・。 今つかっているハードディスクの中身をごっそり外付けHDにコピーすればバックアップをとったことになるのでしょうか? このようなことをされた方いらっしゃいますか? 何か分かることがあったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • VAIOの内蔵HDを外付HDにしたい

    PCG-GRV88GとVGN-T91Sの2台のVAIOノートを持っています。 PCG-GRV88Gの調子が悪くなり、起動しなくなってしまったため、内蔵HDを外付にしてVGN-T91Sへデータのバックアップを取りたいと思っています。 (HD自体が不良で読み込めない可能性もありますが、取れるデータが一個でもあれば取り出したいと思っています) このような場合、どういったものを購入したらいいのでしょうか?

  • メインのHDがマウントされなくなってしまいました!

    すみません、どなたか御教授下さい。 HDのパーティションを3つに切って使っていました。 メインで使っているHDがフリーズしたので、再起動したのですが SUBの方のOS9,2が立ち上がり、”このディスクは読み込めません、初期化しますか?” というダイアログが出てきてしまいます。 どうやら、メインのHDのことをいっているようなのですが、 メインの方にはバックアップを取っていないデータがあり 大変困っています。なにか対処方法はないでしょうか? 何回かもう一つのsubHDで再起動したり、してみましたが、 起動ディスクの表示に、メインのHDがマウントされません、 どなたかよろしくお願いいたします。 環境は、メインをOSxとクラシックの9.2にしており、 ほとんど9,2で使っていました。今回のフリーズの9.2で起こり 再起動直後にこのような事態になってしましました。。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDFab HD Decrypterについて

    データDVDのバックアップを取ろうとしてDVDFab HD Decrypterを使用したのですがデータDVDを認識することができませんでした。代わりにVideo-DVDをドライブに入れると認識することが出来たのですが、DVDFab HD DecrypterはデータDVDのバックアップでは取れないのでしょうか?

  • HDの接続について

    メインで使っているHDの容量が少なくなってきたのでバックアップとデータの確保の為にHDを増設しようとしたのですが、HDが認識してくれません。 BIOS上でも認識していないのでちょっと困っています…一度接続時に新しい接続がありました、と出てHDの品番が出たのみです。 この後一旦電源を落とし、ケーブルを繋ぎなおしてから箱を閉めた以外は何もしてません。 もし解消方法がわかるかたいましたら原因と対処を教えて下さい。 以下環境設定です。 メインHD Seagate ST3320620 サブ予定HD Seagate ST31000528AS 使用OS ウインドウズXP サービスパック3 マザーボード MSI「K9N SLI Platinum / K9N Neo-F」 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0601/mother015.htm ケーブルが規格外の物を買ってきたしまったって事なのでしょうか?

  • MAC OSX HD マウント出来ません

    こんばんわ。 PowerMac G4(ミラード、OS 10.1)を使用しております。 先日、safariを閲覧していたら、固まり、再起動ができなくなりました。 (OS読み込みの段階で、ゲージが終わり際で止まったままです。) option+起動すると認識はされますが、選択しても上記のとおりです。 PRAM、space+起動、などいろいろ試しましたが、うまく起動されません。 そこで、パーテーションで分けていたHD2にOSをインストールして、起動しました。 ディスクユーティリティーを見ると、HDはすべて認識されておりますが、もともとの起動ディスクがはいっているHD1がマウント出来ません。 FirstAidにて修復を試みると、「キー長が正しくありません」と赤く太い文字で表示されます。 HD1にはOS9で作業しているデータがあるので、最悪でもデータの抽出をしたいです。できればリストアもしたくないです。 HD1からの起動が出来るようにしたいのですが、どうにしたらよろしいでしょうか? 方法をご存知でしたら、ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacのHD交換

    MacですメインのHD交換しようと思います。今までも幾度となく交換してきましたが、その度OSも入れ直し、ソフトも再インストール、アップデートしていました。さすがに面倒なのでメインHDそのまま新しいHDにコピーして内蔵させようと思いますが、これで事足りるのでしょうか??  ちゃんと起動して今まで通りになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac