• ベストアンサー

ザンギリ頭と中村草田男との関係は

Eivisの回答

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

その回答者は「ざんぎり頭」を文字通り「散切り頭」のことだと思ったのではないかと思います。 番組を見ていないので草田男先生をご存知かどうかは分かりませんが先生の御髪は禿げてはいませんが全般に透けるほど薄く、 乾燥ヒジキのように天然パーマが頼りなくかかっておられボア~ッとした自然体だったのです。 ~で、その回答者さんは写真か何かでたまたま知っておられたの思うのですが、「・・・文明開化の音がする」の部分を知らなくて 草田男先生のような髪型を「散切り頭」と思い込んでいたのではないかと推測します。 ・・・文中、草田男先生に対しやや失礼な表現になったかも知れませんがお許しください...教え子より!

関連するQ&A

  • 中村雅俊さんの曲だと思うのですが・・・

    中村雅俊さんの曲だと思うのですが・・・ ************************** <港の町で> 古い車を 値切り倒して 買ったよ お前が見たら <喜びそうな> そんな 時代ものさ _______ _______ _______ _______ _______ _______ _______ _______ 親愛なる 妹ども あとは どうか よろしく _______ _______ <兄貴を 許しておくれ> ************************** こんにちは。 上の歌詞の 曲名と歌手 を教えていただけませんでしょうか。 たぶん、中村雅俊さんだと思うのですが 自信がありません。 _______ はだいたい1小節です。歌詞を覚えていません。 <>内は あやふやで違うかもしれません。   この曲は、実家にあった古いカセットテープに入っていた曲です。 亡くなった私の父が よく サビの 【 親愛なる 妹ども あとは どうか よろしく 】 を、鼻歌で歌っていました。お気に入りだったようです。。 私が小中学生のころこのテープを見つけ何度か聞き、  この曲はあの鼻歌の歌なんだなぁ と漠然と思っていました。 その後、引っ越しや震災や私たち娘の結婚などで、 そのカセットは紛失してしまいました。 母や姉にこの曲のことを聞いても覚えていないそうです。 先日この曲のこと、父の鼻歌のことを思い出して ずっと気になってしかたがありません。 このお盆の時期に思い出したのもなにか 意味があるようでもう一度 聞きたくなって 質問いたしました。 どうかよろしくお願いいたします。 母や幼い姉の声が一緒に録音されていましたので テープはおそらく 30年くらい前に テレビの歌番組を録音したもののようです。 渡辺真知子さんの「唇よ、熱く君を語れ」が すぐ後に入っていました。 歌番組とは別に 堺正章さん主演の 『西遊記』のエンディング曲も入っていました。 中村雅俊さんの 歌詞情報をいろいろ探したのですが 見つけることができませんでした。 よろしくお願いいたします。 。

  • クイズ番組の「視聴者だけにヒント」について

    クイズ番組では、問題の答えをCMの後に出す際に「視聴者だけにヒント」と称してそのヒントを出すことがしばしばあります。 確かに、ヒントがあった方が解答できる可能性が上がりますが、番組内の解答者と同じように自力で答えを導き出したい人にとってはありがた迷惑だと思います。 番組側はなぜ視聴者の考えるという行為を踏みにじるようなことをするのでしょうか?  その意図がわかりません。

  • 「タンタンたぬき」の歌、若い女性は知ってる?

    最近の若い女の子は「タンタンたぬき」の歌、実際に聞いたり、口にして歌ったりすることはあるのでしょうか。 昔は、「クイズドレミファドン!」なんてクイズ番組で、早押しイントロクイズに出題されて、女性アイドルが、つい間違ってボタンを押してから、恥ずかしそうに「タンタンたぬきのキ、キン…金時計」なんてごまかして歌うはめになったり、コントで図らずも「キ○タマ」と言わされそうになってドキドキしたものです。 でも、最近はテレビも厳しくなっちゃってそんな場面もめっきり見なくなりました。 そもそも、この歌さえ聞かなくなって、知らない人も多いんじゃないかと思います。特に女性は聞いたこともないのでは?ヨドバシカメラのテーマソングでメロディは、知っているにしても。 10代、20代、30代の女性、知ってます?また、周囲で口にして歌っている人、見ますか?

  • 2月25日放送の関西ローカル番組「クイズ紳助くん」での出題問題・解答について

    2月25日放送の関西ローカル番組「クイズ紳助くん」で出題されていた問題・解答(全3問)を教えてください!特に『ジャグリング一家がジャグリングをはじめた頃、家の中でも練習したせいで、あるものを毎日のように買い替えなければならず困ったことは何か?』の解答と3問目の『糸が切れないため』という解答の問題が知りたいのですが、出来れば全3問の問題と解答を正確に知りたいので、覚えている方がいらっしゃいましたら、是非教えてください!よろしくお願いします!

  • 昔の深夜番組で、辞書に載っている難解な言葉を答えとする正しい問題を当てる、逆のクイズゲーム

    おはようございます。 20年ぐらい前の民放の深夜番組だったと思うのですが、 インテリのタレントが4~5人出演していて、 大きな辞書に載っている言葉のうち、誰も知らないような難解な言葉を誰かが密かにお題として選び、 出題メンバーのうち、1名だけは、その言葉を正解とする真っ当なクイズを出題し、 残る出題メンバー達は、それぞれ、いい加減なクイズを創作して出題し、 解答役の1名が、どの出題が正しい出題であるかを当てるという、 いわば、答えとは逆に問題を当てる、ダウトのようなクイズゲームでした。 たとえば、「チョイバルサン」という言葉をお題とした場合、 正しい出題は 「遊牧民の子として生まれたモンゴルの政治家で、イルクーツクで学び、革命思想の影響を受ける。帰国後は蒙古人民革命党を組織し、その後、首相となった。」 なのですが、 他のメンバーは、 「サンスクリット語で、模様が描かれた皿などの食器のこと。語源は、‘花模様’。日常は用いられることがなく、近所同士の集まりなど、専ら家族以外の者との会食の際に用いられる。」 というような、まったくいい加減な出題を創作するというわけです。 この番組の名前は、何だったでしょうか?

  • この深夜クイズのタイトル、何でしたっけ?

    15年くらい前の深夜にTBSかフジテレビ系列でやっていた、クイズ番組のタイトルが分かりません。 ▼平日毎晩の放送で、1週間で1対戦 ▼5人1組のチーム戦の早押しクイズ ▼1名ずつ出し合って対決し、先に3勝したほうが勝ち(あれ?勝ち抜きだったかな?) ▼答えられなかった問題は相手に解答権が移る ▼先に5ポイント獲得で「勝ち」だったような気が… ▼「劇団対決」「ソムリエ対決」などのテーマがあり、問題もそれにちなんだものばかり ▼黒いバックの暗いスタジオに2つ解答席(立ちで解答)があり、そこにスポットライトが当たる ▼出題者は画面に登場せず。出てくるのは解答者のみ ▼出題者は女性で、ローテーションで毎回変わる ▼出題者はなまめかしくリップを塗った口唇のアップしか映らない ▼問題難易度は、今から思えば「一般人には分かりづらいが、その道の人にはほぼ常識レベル」 もう、悶々として夜も眠れません(嘘ですけど)。 どなたか、この番組のタイトルを思い出せる方がいたら教えてください!!

  • VBA クイズを出題するフォームを作成する

    クイズを出題するフォームを作成しているのですが、恥ずかしながらVBAは不慣れなものでなかなか作業が進まず行き詰まってしまいました、、。大変恐縮ではございますがお力添えいただければ幸いです。 クイズ作成にあたり、クイズの問題や解答群、答え等の情報を記載したものがworksheets(1)にあります。(画像参照) フォームのイメージは画像添付してあります。 以下の二点をご教示していただけると助かります(T-T) (1)解答ボタンをクリックすると、正解か不正解かがメッセージボックスにて表示。 (2)問題1が解き終わったら後は、次へボタンをクリックし問題2へと移る。 拙い説明になってしまい申し訳ないです。足りない情報かございましたら随時補足してまいります。お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • クイズ!ヘキサゴンのルールについて…

    友達と遊ぶために、緊急にヘキサゴンのルールを覚えなければならなくなりました。 そこで、確認したいことが1つあるのですが、 ヘキサゴン公式ルールを見ると、 「このクイズ番組では、いかに“×”を付けるかが勝負となります。  出題者は、正解者を指名するまで、次々に解答者を指名することができます。  もちろん、途中でやめても構いません。」 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/hexagon/rule.html より引用 とあるのですが、 「正解者を指名するまで」ということは、 数人に「○○さんがヘキサゴン!」と指名したあと、 そろそろいいかな、と思ったら、 「○○さんは正解」と言って、次の人に回るのでしょうか? (でも、そうなると「正解」と指名した人が間違っていたら、出題者の人が×をもらうことになる?) 数回しか番組を見たことがないのですが、 そのときは、適度なところで「ヘキサゴン!」と指名するのを止めて、 次の人に回っていたような気がするのですが…。 「正解者を指名するまで」という意味がいまいちわかりません。 どなたか、このあたりのルールを教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 「あり得るだろうか?」の答えは「あり得る」ですか?

    昔、テレビのクイズ番組の最終回で、自番組の出題と解答の傾向を検証していました。 そのなかで、問題の最後が「…あり得るだろうか?」で終わっているとき、 その答えはほぼ100%「あり得る」であったそうです。 面白い。非常に面白い。 友人と一緒に見てたのですが、しばらくの間、 「あり得るだろうか???」「あり得る!!!」 というのが合言葉になっていたほどです。 そして現在、こちらのような質問サイトにおいて、 自分が「…は、あり得るのでしょうか?」などと投稿していることを発見したとき、 「あれっ?これって??」 もし、帰納的に考えて、 「あり得るだろうか?」の答えが、「あり得る」であるならば、 自ら「あり得るでしょうか?」と訊いてる時点で、 答えはほぼ「あり得る」に決まってしまっているのではないでしょうか? 「哲学」カテゴリは適当でないかもしれません。ご容赦を。

  • クイズサイトの作成

    20問程度のクイズを行うサイトの作成を考えています。ほしい機能は、最終的に点数、正解率が表示される。解答は、5つぐらいのプルダウンメニューもしくは、ボタンから選ぶ。1問、1ページで解答するごとに次のページに進む。一度答えたら、元のページには戻れない。正解、不正解は1問ごとに表示。問題は50問程度の中から、ランダムで20問を出題。 以上のような、サイトを作りたいのですが、一番向いているのは、JAVAScript、ShockWave、CGIなど、どれでしょうか。皆さんのご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML