机の耐久性について

このQ&Aのポイント
  • 20年以上使っている机の耐久性は、そんなに弱いものでしょうか?
  • コクヨのロングランデスクは成長に合わせて高さを変えられるという品物です。
  • 体重をかけなければ傾くことはないが、机が倒れる可能性はあるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

机の耐久性について

私は20年以上、コクヨの机を使っています。もう販売されていないようなのですが、ロングランデスクというブランド名で、成長に合わせて机と椅子の高さを変えられるという品物です。 本などが多いので、机に付属の本棚(机にネジで取り付けるタイプ)を取り付けています。 さて、先日天板部分に手を置いて体重をかけて、本棚のものを取ろうとしていたところ、家族から「机が傾いてるから、体重かけるのは止めたほうがいい。倒れるかもしれないから」と注意を受けました。 たしかに体重をかけると、手前に5センチほど傾くようですが、体重をかけなければ傾くことはありません。 やはり長いこと使っているので、少々ガタは来ているとは思うのですが、手で天板を押す行為だけで机が倒れることはあるのでしょうか?その時の荷重は大したことが無いと思うので、そんなに心配することはないと思っているのですが。 20年以上使っている机の耐久性は、そんなに弱いものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.1

「ロングランデスク」は、「高校卒業までの12年間」使えるという謳い文句で販売されていた商品です。12年間を超えて20年以上も使っておられるとのことで、メーカーも嬉しいでしょう。 さて、 「手で天板を押す行為だけで机が倒れることはあるのでしょうか」 「20年以上使っている机の耐久性は、そんなに弱いものでしょうか?」 ですが、 1. 子供用の机は、成人が体重を掛けて上に乗ることは想定していないだろう。そこまでのコストは掛けられないから。 2. どのように組み立てられているのか分かりませんが、接合部が緩んでいたりネジが金属疲労を起こしている可能性はあろう。仮に接着剤(樹脂)を使っている部分があれば、20年経てば材質が老化して脆くなっているでしょう。 3. 質問者様が体重を掛けて「5センチ」傾くのであれば危険と判断する方が自然。私だったら恐怖を感じますね。 オフィス用の家具、あるいは10万円もするような机であれば成人の体重程度は20年経っても平気でしょうが、数万円の子供用品は違うと考えるべきです。机が倒れたら大怪我しますよ。

nikkoright
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 12年という謳い文句だったのですね。存じませんでした…。 普通に使っている分には全く傾かないので、体重をかけることはせずに暫く使い続けたいと思います。思い出も詰まっていて捨てるに捨てられないので。 年内に引っ越す予定があるので、その時に処分して新しいものにしたいです。有難うございました。

関連するQ&A

  • 机の塗装

    机の天板の塗装について考えています。 これまで、本棚やテレビの台などを作ったときには オスモカラーを2度塗りしてその上にウッドワクッス を重ねてツルツル感を出して満足していました。 今度は机を作ろうと思うのですが本棚などとは違って 机の天板は耐久性のようなものが必要だと思うのですが どのような塗料が向いているのでしょうか? オスモカラーくらい扱いやすいものがあれば嬉しいです。

  • 学習机の上棚。

    学習机についている棚の部分は取り外しできるようになっていますが、あれは机と別売りで棚部分だけ買えますか?? ネットで探してみましたが、まったく見つかりませんでした。 自分のはもう小学生の時に買ったので15年くらい前に買いました。 そして棚の高いハイタイプです。 ですがハイタイプがちょっと不便に感じてきて、今、学習机の売り場なんか覗くと棚の低い、ロータイプが結構たくさん置いてありました。 あの、棚部分だけを買うコトなんてできますか?? それか、学習机用とは言わなくても、学習机に取り付けられるような高さ低めの本棚+ちょっとした棚みたいなものってありますか?? 中学とか高校とかの時は学習机って便利だったんですけど、パソコン置いたりとかしたいし、またハイタイプなので、窓を塞いでしまって暗いので不便だなと感じています。 パソコンデスクを買ってその机を処分すればいいのかもしれないですが、恥ずかしながらあんま使ってないのでとてもキレイですし、かといって学習机とパソデスクの2つ置くスペースはないのでどうにか今ある学習机を活用したいと考えています。 本棚には今でもいろいろ本入れてるので上棚をとっぱらっちゃって机だけでは困ります。長々とすみません。情報・アドバイスお願いします。

  • 個人事務所にそれなりにいい机を置きたい。

    「役員 社長 デスク」みたいな用語で検索をかけていますが、なかなかいいものがありません。机なんかは1回それなりのものを買ってしまえば、10年20年ゆうにもつと思いますので、いいものを置こうと考えています。もちろん安い買い物ではないので、web等でそれなりのめぼしみたいなのを決めて、似ているものを実際にみて購入する予定です。どういうところで買えばいいのかもよくわかりませんが、とりあえずちょっとした高級家具やさんに行こうかと。 何かいいサイトなどなんでもいいのでご教授願えないでしょうか? また室内の雰囲気(本棚やじゅうたんその他もろもろのあわせ方とか)もコーディネイトが考えられるようなサイト等あればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ブナ(ビーチ)材へのねじ穴加工について

    DIY初心者です。よろしくお願いします。 机を探していたのですが、市販の物では、サイズ、硬さなど思うものがなく、 作ってしまおうと思って天板を買ってきました。 材質:ブナ材 大きさ: 140 cm×70 cm、厚さ:1inchぐらい 脚をつけるために、天板裏に、きりで穴を少しあけ、その後、ドライバーにてねじ穴をあけようと しましたが、ねじがねじ切れてしまいました。(手でドライバーを廻しています。) 質問1:硬い材質ですが、手での穴あけは難しいでしょうか? 質問2:電動工具が必要な場合、どのようなものを購入すれば、いいですか? 質問3:ねじの強度が足りないのであれば、どのようなねじを購入すれば、いいでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • コクヨ ホームシェルフ(スチール本棚)用の金具って入手できませんか?

    コクヨのホームシェルフ(スチール本棚)用の棚受け金具を探しています。 引越しのドサクサで、ビスや棚受け金具を紛失してしまい、安くないお金を出して買ったのに本棚の用を成さないのです。 側板と天板・底板を固定するビス自体は間に合わせでホームセンターで容易に手に入りますが、 棚受け用の金具(ツメ)が手に入らないのです。 このシリーズ、既に廃盤商品らしく、似たものを求めるとすれば東洋事務機製のクールラックというものになります。 姿格好は似ているのですが、作りがまるで違うのです。 ですから、棚受け金具の流用は不可能でした。 コクヨのホームシェルフ(スチール本棚)の棚受け金具だけを入手できないものでしょうか? ちなみに、去年コクヨに直接メールをしたら無視されました。 先日コクヨグループの通販会社(最近コクヨグループ入りした)に問い合わせると取り寄せ不可能との返事がありました。 あんな小さな金具が無いだけで、図体のでかい側板や棚板が無駄になるのは納得が出来ません。 どうか、互換品でも結構ですので、入手方法をご存知でしたらお教えください。

  • 学習机のリメイク

    13年ほど前、小学校入学時に木製の学習机を買ってもらい 今まで普通に使ってきたのですが 先日PCを購入しモニタを机に置いたところ、目からの距離が近すぎると感じます そこで机部分の少し上の棚を外して距離を稼ごうとしたんですが ネジだけではなく接着剤でも固定されているため手が出せない状態です どうにかして接着剤を剥がす方法はないでしょうか?

  • 天板がカーブ型の(パソコン)デスクを探しています。

    在宅で仕事をしています。パソコンの他に資料なども置くので、幅が120cm位のものを探しています。 天板がカーブになっているデスクが使い易そうで探しているのですが、検索した所、コクヨのアリオスという物しか見当たりません。こちらは140cm~と幅が広いので、他にご存知でしたら教えて頂きたいのでが。 又、この手のデスクを実際に使用された方で、使いごこちの方も教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 防振について教えてください

    ミシンを机の上に置いて使っているのですがけっこう振動して響きます。 この振動をあるていど和らげるのに防振ゴムを使ってみようかと思うのですけど、面積は関係ありますか? 例えば、ミシンの底の四隅に市販の5cm角くらいのゴム板敷くか、ミシン底の面積分全部敷いたほうが効果的なのか、どちらの方法が防振に効果を得られますか? 因みに机はコクヨのスチールデスクで天板はスチールです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • こんなパソコンデスク探してます

    新しいパソコンデスクを探しているのですが、 なかなか良いものが見つかりません。 もし何か良いお店や良い商品をご存知でしたら、 アドバイスをいただけると嬉しいです。 ☆通販で買える ☆幅140~150cm、奥行き60~80cm、高さ70cm~80cm ☆机の手前の角が丸まっている(画像参考) ☆前後左右の揺れが少ない ・机の天板のパソコンのコードを通せる穴や隙間が付いている ・鏡面仕上げではない ・木目の柄 ・値段は30000円未満 ・キーボードやマウスを置く引き出しは不要 ☆は必須 今まで見てみたものでは、 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/100-DESK022M ・手前の角が丸くなっていない ・コードを通す穴や隙間がない ・揺れそう http://item.rakuten.co.jp/officeland/wt-1400n/ ・手前の角が丸くなっていない ・コードを通す穴や隙間がない http://item.rakuten.co.jp/i-office1/4810002/ ・手前の角が丸くなっていない ・隙間があるがディスプレイなどの太いコードを通せなそう ・鏡面仕上げになっている 以上です。 よろしくお願いします。

  • ボルトの保証荷重と力について

    M6ボルト(SUS)の保証荷重を調べると、強度区分4.8なら6230Nとあります。これは静止状態でしょうか。つまり、動くことがない部分、例えば 机の天板と脚の固定に使う場合など。 もし遠心力がかかる部分に使う場合は、6230Nは保証されないということですよね?荷重【N】なので力【N・m】では無いということですよね? そうであるならば、遠心力がかかる軸を固定するボルトの保証荷重は どう計算したらよいのでしょうか。遠心力約15,000【N】が作用する箱を、SUS軸2本で支える(固定する)構造です。 軸の両端にタップを切り、M6ネジで板に固定します。軸2本、M6ネジ4本になるので、6230N×4本=24920N  15000Nの遠心力がかかっても大丈夫と考えたのですが、 保証荷重は力では無いから誤りなのではないかと。 どなたかご教示ください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう