• 締切済み

輸入の実務について。?(゜_。)?チンプンかんぷん

私は金属関係の商社に派遣で勤めています。 今年から輸入専門に、新入社員が入り輸入取引が始まる事になりました。 私にその実務をやれと言われたのですが、私は貿易についてまったく 無知なんです。 『輸出と輸入の実務がよくわかる本』と言う本まで買って来てくれたの ですが、じっくり読む暇もなく、さっぱり??????です。 何にも分らないのに、仕事ができるのでしょうか? どうすればいいのか分からず、ちょっと困ってます。 その本をしっかり読めば少しは分るのでしょうが、私みたいにまったくの 無知でも理解できるのか心配です。 どなたか良いアドバイスを下さいーーーー!!

  • ke15
  • お礼率70% (17/24)

みんなの回答

回答No.2

Ke15さん、はじめまして。 私もあまり知識がないまま、貿易実務を始めたものです。 ただ、短大時代に貿易関係の授業をとってはいましたが そんなに詳しいものではありませんでした。 貿易関係の仕事がしたいと思い、今の会社に入社してから5年になります。 短大を卒業してから入社するまでの期間に、本屋さんに何度も行って、 てあたりしだいに本を買って読みました。マンガで貿易実務を説明している本は 分かりやすかったですよ。(題名は忘れてしまいました・・・・) きっと、本屋さんに行けば何冊かおいてあるのではと思います。 もしも、全く無知であっても、本を読めばある程度の知識はつきますよ!! 私の場合は、本を読んでいて意味が分からなかったことが 仕事をしていて、あっ、これはこう意味だったんだと思ったことが ありました。 なんか・・・何もアドバイスになっていないかもしれませんが Ke15さん、がんばってください。 仕事をしていきながら、覚えていけばいいのだから。

  • hanshin
  • ベストアンサー率25% (49/196)
回答No.1

貿易と言っても発注から決済まで一連の輸入手続き がありますが、会社であれば以下のような役割分担が あると思います。 1.見積、発注、納期確認:購買部署 2.船積、通関、保険、保管、配送:物流部署 3.予約、決済、原価:経理部署 経理部門のない会社はないので、Ke15さんの役割は 1.と2.でしょうか。1.は取引条件が決っていれば、 定型業務であり難しいことはありません。 2.は海運や航空、陸送の専門業者に依頼すれば大丈夫です。 また、倉庫などもこれらの業者に頼むことができます。 なお、決済についても物流部署が兼務することがありますが、 決済を行う取引銀行の外為部門に聞くと良いと思います。 簡単な内容で申し訳ないですがどうか頑張ってくださいね。 実務と言ってもルーチンワークが大半ですから、 一度覚えたらその繰り返しです。では。

関連するQ&A

  • 貿易実務につきたい

    ずばり質問です。 初心者質問です。。。 輸入業務と輸出業務の違いを教えてください!! 英語力(toeic 850)あり、貿易業務への就職を考えております。 今現在私は28歳 貿易乙仲業種に派遣にて携わっておりましたが、”貿易業務”の経験は 無いため”未経験”で職探し中で、派遣で経験を踏み、正社員と順を踏もうと考えております。 大手運輸会社での輸出業務と商社子会社での輸入業務(共に派遣) どちらが”貿易業務”を取得するうえで、効果的でしょうか。。。 宜しくお願いいたします。

  • 輸入実務をやることになったのですが・・・

    某商社に勤める者です。 今度欧州のある国から化学品の輸入をすることになり、私が対外的な 担当になったのですが輸入業務はやったことがなく、特に関税の ことがさっぱりわかりません・・・ 会社は大手商社の系列でオフィスも同じなので誰かに聞いてしまえば ある程度のことはわかると思うのですが、「まずは自分でやれや」と 厳命されており困り果てておりますorz 貿易実務の本で勉強し、輸入の大まかな流れはわかります。 書類ですが、これはB/L(今回の場合はway bill(船))、I/V、P/L、 保険証書などで宜しいでしょうか? また関税は上記書類を乙仲に流せば計算してくれるのでしょうか? それとも自分で計算したものを報告するのでしょうか? 注文から受取り(CIF YOKOHAMA)まで「全部やれや」と言われており、 一両日中にも取り合えず注文しなければなりません。 関税の計算と書類の件、どなたか教えて下さいませm(_ _)m

  • 貿易実務

    貿易実務についてです。 輸入国:日本、輸出国:アメリカ 輸入国がCIF TYOで契約した場合、船舶で日本に購入物を積んで航海中に、台風で購入物が全損してしまいました。 この場合、輸出国がとる措置は?輸入国がとる措置は? 教えて下さい。

  • 貿易事務、輸入について

    以前にも貿易事務の件で質問させて頂きましたが 新たにお聞きしたいことがあるので再度質問させて頂きます。 私は貿易事務の経験がないのですが、この度派遣で 運送会社での輸入の業務につくことになりました。 今まで派遣会社から商社、メーカー等いろいろ案件を紹介して頂きましたが 未経験とスキル不足のためことごとく書類選考で落ちていました。 なのでこの運送会社での仕事を輸入ではありますがうけることにしました。 今後転職等で輸出の仕事をしたいと思ってるのですが 輸入の経験は未経験と同じくらい意味ないでしょうか? いったん採用を了解したものの、ものすごく悩んでます。 アドバイスお願い致します!

  • 輸入実務

    今月から、新しい会社(アパレル関係)に転職したんですが、面接時(職務経歴書)に輸入貨物のデバンの経験があると話したら、めでたい事に採用されたんですが、社長から今月末か来月早々に中国から商品(ボタン類 買取済み)を輸入したいので、実務全部任せるから頼むと言われたんですが、はっきり言って何をしたらいいのか(必要書類?口座開設の有無などなど)皆目検討がつきません、何から始めればいいのでしょうか?相談するサービス(会社、専門機関?)サイト等はあるのでしょうか?(ちなみに会社に貿易関連の知識のある人間はいません) よろしくおねがいします。

  • 商社への貿易の仲介手数料の請求

    当方は個人で会社を経営する者で貿易に関しては無知なのですが今回ベトナムの知人が経営する鉄鋼会社より日本から鉄スクラップを輸入したいので輸入先を探してほしいとの依頼を受けある商社を紹介しました。 そこで商社にコミッションを請求したいのですが当方は貿易実務には一切関与することなく最初の仲介のみであとはベトナムの鉄鋼会社と商社が話を詰めて取引するのですがこの程度の仲介の場合商社には取引金額の何パーセントぐらいのコミッションを要求するのが妥当でしょうか?

  • 未経験者で貿易事務・貿易実務に就くには?

    31歳男性です。今までアルバイト経験(接客)のみです。 私は英語力を活かして(TOEIC790点)、貿易実務の経験を積んでいき、貿易実務のスペシャリストになりたいです。 今まで社会人経験も貿易実務経験もありませんので、少しでも知識を身につけようと貿易実務検定C級を取りました。今まで数ヶ月間転職活動で貿易事務・貿易実務の正社員求人に応募しています。求人には「貿易実務経験○年以上」と書いてあるものばかりですし、書類選考で落とされることがほとんどです。貿易実務の仕事は、いくらやりたいという熱意があっても、貿易実務経験がないとダメなのでしょうか? 貿易実務経験がある方・詳しい方にお聞きします。 1.貿易実務未経験者が正社員になるのは、現実問題としてかなり難しいですか? 2.私は年齢のこともあり、正社員での採用を希望しています。正社員ではなく派遣社員でしたら未経験でも採用されやすいですか? 3.最近「紹介予定派遣」という制度を知りました。私のような未経験者でも、数ヶ月派遣社員として勤務して、こちらと企業双方の希望が一致すれば正社員になれるというものですが、実際に正社員になれる確率は高いのでしょうか?「紹介予定派遣」で正社員採用の実績があまり無い会社も結構あると聞いたことがあります。 4.貿易事務・貿易実務の求人に強い転職サイト・紹介会社等はどこですか? 貿易実務未経験者は貿易実務の仕事に就きにくいのが現状です。私は本当に貿易実務を一生の仕事にしたいのです!!どなたかアドバイスお願いします!!

  • 未経験で貿易事務・貿易実務に就くには?

    31歳男性です。今までアルバイト経験(接客)のみです。 私は英語力を活かして(TOEIC790点)、貿易実務の経験を積んでいき、貿易実務のスペシャリストになりたいです。 今まで社会人経験も貿易実務経験もありませんので、少しでも知識を身につけようと貿易実務検定C級を取りました。今まで数ヶ月間転職活動で貿易事務・貿易実務の正社員求人に応募しています。求人には「貿易実務経験○年以上」と書いてあるものばかりですし、書類選考で落とされることがほとんどです。貿易実務の仕事は、いくらやりたいという熱意があっても、貿易実務経験がないとダメなのでしょうか? 貿易実務経験がある方・詳しい方にお聞きします。 1.貿易実務未経験者が正社員になるのは、現実問題としてかなり難しいですか? 2.私は年齢のこともあり、正社員での採用を希望しています。正社員ではなく派遣社員でしたら未経験でも採用されやすいですか? 3.最近「紹介予定派遣」という制度を知りました。私のような未経験者でも、数ヶ月派遣社員として勤務して、こちらと企業双方の希望が一致すれば正社員になれるというものですが、実際に正社員になれる確率は高いのでしょうか?「紹介予定派遣」で正社員採用の実績があまり無い会社も結構あると聞いたことがあります。 4.貿易事務・貿易実務の求人に強い転職サイト・紹介会社等はどこですか? 貿易実務未経験者は貿易実務の仕事に就きにくいのが現状です。私は本当に貿易実務を一生の仕事にしたいのです!!どなたかアドバイスお願いします!!

  • 未経験で貿易事務・貿易実務に就くには?

    31歳男性です。今までアルバイト経験のみです。 私は英語力を活かして(TOEIC795点)、貿易実務を一生の仕事として考えています。経験を積んでいき、貿易実務のスペシャリストになりたいです。 今まで社会人経験も貿易実務経験もありませんので、少しでも知識を身につけようと貿易実務検定C級を取りました。今まで数ヶ月間転職活動で貿易事務・貿易実務の正社員求人に応募しています。求人には「貿易実務経験○年以上」と書いてあるものばかりですし、書類選考で落とされることがほとんどです。貿易実務の仕事は、いくらやりたいという熱意があっても、貿易実務経験がないとダメなのでしょうか? 貿易実務経験がある方・詳しい方にお聞きします。 1.貿易実務未経験者が正社員になるのは、現実問題としてかなり難しいですか? 2.私は年齢のこともあり、正社員での採用を希望しています。正社員ではなく派遣社員でしたら未経験でも採用されやすいですか? 3.最近「紹介予定派遣」という制度を知りました。私のような未経験者でも、数ヶ月派遣社員として勤務して、こちらと企業双方の希望が一致すれば正社員になれるというものですが、実際に正社員になれる確率は高いのでしょうか?「紹介予定派遣」で正社員採用の実績があまり無い会社も結構あると聞いたことがあります。 4.貿易事務・貿易実務の求人に強い転職サイト・紹介会社等はどこですか? 貿易実務未経験者は貿易実務の仕事に就きにくいのが現状です。私は本当に貿易実務を一生の仕事にしたいのです!!どなたかアドバイスお願いします!!

  • 円高・円安と輸入・輸出について

    円高・円安と輸入・輸出について 今、円高になっていて「円高差益還元セール」とか、「円高だから自動車の輸出で損が出る」とかが新聞記事になったりしています。 質問ですが、 「円高だから輸入が得をする」というのは「外貨建(ドル建等)」になっている 「円高だから輸出で損をする」というのは「外貨建(ドル建等)」になっている という理解で正しいでしょうか。 もし、正しいとすると「円建」の場合はそれぞれ逆の現象になると思うのですが正しいでしょうか。 そうだとすると、日本はすべて「外貨建」で貿易を行っているということになると思うのですが、 「円建」で取引を行っている商品はないのでしょうか。 あるとすれば具体的にどのようなものが「円建」で取引されているのでしょうか。 全ての商品を「外貨建」で取引していると、為替変動のメリットもデメリットもすべて日本が引き受けているような気がします。 日本は貿易に対して「そういうスタンスの国」なのでしょうか。