• ベストアンサー

飼い犬が飼い主を噛み付こうとします

おととい 主人がいつものように 飼い犬コロ(飼い始めて6年)を散歩させようと散歩用の綱をかけたところ 手がすべり綱をつけたまま逃げてしまったので、捕まえようとしたら、突然顔つきが変わり ウーワンワンワンと とうなりついてきました。家の中にいた家族は何か様子が変だと気づく様な うなり方でした。私は ひとまず家の中に入るように進め、しばらくして又トライしました。その間 コロはいつも繋がれている場所に座って 逃げるでもなく居るのですが、 又主人が繋ごうと寄って行くと歯をむいて吠え掛かって来ます。綱が外れない限りごく普通の犬に思います、結局 初めに飼いたいと言い出した息子がたまたま居たので(18歳なのでこのごろは帰りが遅く散歩がほとんど出来ない)息子なら まあおとなしく繋がれました。4年ほど前 私も同じ体験をしており、そのとき手首とお腹を噛まれ 少しの怪我ですみましたが、とても怖くなり散歩が出来なくなりましたから、主人が休みの時しか散歩が出来てない状態です。今後、現在も含めどのように対処したらよいのでしょうか? 私はとても怖くドッグトレーニングでもしなきゃいけないかと 考えたりもしています。このコロとの接し方を教えてください。

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • camus42
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私も同じような体験をしたことが何度かあります。私の家では、ゴールデン×2・ポメ・コリー×2・ラブラドール×2など数々の犬を飼ってきましたが、私がしつけをすることが嫌いなため、ほとんど庭で放し飼い状態です。散歩もリードなしでしています。 keikei3さんの家の状態を実際にみたわけではないので、参考程度に受け止めて頂ければ幸いです。 ご主人・奥様にかみつくとのことでしたが、コロが小さいときに怖がるような体験をさせたことはありませんか?ホウキ・スコップ・軍手・リードなど些細なことで怖がってしまうとそれがトラウマになってしまうものです。こういう状態だと、無理に叱ったり・触ったりしようとすると逆効果です。また、餌・水はしっかりあげてますか?世話してもらえなければ、人間でもイライラします。 わたしの場合は、 ●息子さんと一緒に散歩する。 ●何もしないで、うならない距離にご主人がいてじっとしている。犬が興味を示して自分から寄ってくる場合があります。 ●ボールなどを興味のひくようなもので遊ばせてみる *スキンシップを取る場合は怖がってはダメです。こうしたことを1~3ヶ月くらい続けてみてください。 ●最終手段ですが、上下関係をわからせるために仰向けにして、地面に押さえつける。 *正直、これは逆効果になる場合もあると思います。 で、私は解決してきました。 こしたことを続けてみてダメでしたら、トレーニングに出すしかないと思います。ただ、トレーニングに出したからといって完璧にいうことを聞くわけではないです。飼い主は全てを受け入れなければいけないと私は思います。

keikei3
質問者

お礼

回答くださって有難うございました。 とても 参考になりました。 ずばり、我が家の状況 コロの状況を当てられました、びっくりしました。コロは我が家にもらわれてきてすぐの頃、すのこに足が挟まり骨を折ってしまい辛い思いをしています。それからトラウマがあるようでとても臆病です。また、息子が飼いたいというのをしぶしぶ受け入れ飼い始めたので、私たち親がコロの接し方にしょうがなく世話をしている感じがある為、問題が発生したのかもしれません。もう少し、コロの気持ちになり、愛情をもち、かつ毅然とした態度で世話をしたいと思います。頑張ってみます。有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#22222
noname#22222
回答No.3

まあ、上下関係というより絆が薄いだけです。 中学校になってグレた息子を怯えている母親の構図です。 これも、親子の絆がないこと、親が親として接していないだけです。 はっきり言って、飼い殺しに近い飼い方です。 飼い犬が唸るのは、至極、当然のこと。 さて、コロは、多分、私には唸らないと思います。 尻尾フリフリで迎えてくれることでしょう。 例え、一度目は唸っても次からは尻尾フリフリの自信があります。 飼い主に「ウーッ!」と牙を剥く体重35Kgのオス犬。 私にとっては、実に、甘えん坊の可愛い犬でした。 一に飼い主としてのハートの問題です。 愛情を持って接すればOKです。

keikei3
質問者

お礼

参考になるご意見有難うございます。 そうですか、絆の薄さから コロがグレている状態なのですね、グレた息子に対応する感じで接していけば、うまい関係が出来るのですね。怖がってはダメですね、愛情を持って 毅然とした態度で臨めばいいんでしょうか。s huskyさんは 尻尾フリフリで迎えられる自信がおありとのこと、コロの気持ちになって頑張ってみます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

犬が自分をボスと思っているのでは? 散歩のとき、犬に引っ張られませんか?(散歩中、家の人より一歩でも前に犬がいませんか?) 可能ならば、犬と遊ぶ際、犬を押し倒して(遊びながら)犬の腹をなでても怒らぬような関係までになると、遊びをとおして犬はボスは家の人である、と納得するのですが。(怖くて難しければやはりドッグトレーニングが必要かも) ボスが家の人と認めれば犬は散歩中も人に連れられ人より先には行かないようです。(犬が右に行こうとすると、人が左へ引っ張るなど人の言うがままにするのが訓練のようです) 噛むくせもついているようです。(ドッグトレーニングをする必要があるかも) 家の人がボスとわかると、犬は噛まないそうですが。 (ご主人はやさしい人のようですが、犬になめられているのです、一度犬と格闘して自分が犬より強いことを知らせては?怪我をするかも知れませんが) (自信はありませんが、TVで見たことがあります)

keikei3
質問者

お礼

回答有難うございました 参考になりました。 犬になめられないよう、散歩や普段の接し方を考えます。 頑張ってみます。 有難うございました

  • arsenic23
  • ベストアンサー率22% (46/201)
回答No.1

回答になっていないですが・・ 質問者様の飼い犬は、質問者様とご主人を自分より下位に見ていて、息子様を自分より上位に見ていますね。 質問者様が上位であると認識させる必要があるかと思います。 一度訓練所に連れて行ってみてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 飼い犬の行動

    初めて質問させていただきます。 夫婦とトイ・プードル(♀1歳9か月)で暮らしております。 私は主婦でほぼ家におり、飼い犬の面倒(散歩・エサやり等)は すべて私です。 主人が家にいるときなのですが、主人と飼い犬がラグに座って いて、私がイスにいるとき、私が少しでも動くと、飼い犬は 唸り、私の方へ駆け寄ってきます。私を噛むことはしないの ですが、威嚇されているようです。 逆の場合(私と飼い犬がラグ。主人がイス)は、飼い犬は威嚇 しません。 これは、なぜでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 柴犬・ミニチュアダックスフンド

    SiBAの家には柴犬(コロ♀)とミニチュアダックス(ジーニ♂)がいます。 コロはジーニより1年早くSiBAの家に貰われて来ました。(コロとジーニは同い年)そのときはまだ0歳でした。でも、SiBAの家の中では飼うこともできなくて、SiBAはおばあちゃん家の隣[?]に住んでいて昔から犬は外で飼っていたので、コロは外で飼うことになったんですけど。それから1年たってジーニが貰われて来ました。 ジーニが来ることを知ったとき、ミニチュアダックスのことを調べて、友達からも、ジーニは寒さに弱いということで、ちっちゃい犬なので家の中でも飼えるということでジーニは家の中で飼っています。 でも、それでコロに寂しい思いとかさせたくないので、できるだけ平等に可愛がってます。 でも、ジーニはそれが嫌なのわからないけど、コロをなでてぃると吠えます。 だから散歩も二匹をわけて、2回散歩に行ってます。 どうか、2匹仲良くなる方法があったら教えてください。

    • 締切済み
  • かわいそうな飼い犬をなんとかしてあげたいです。

    かわいそうな飼い犬をなんとかしてあげたいです。 私の会社の前の家で飼われている犬なんですが、普段は家の中にいますが、家が留守になるときに外に出されるようで、日中は大体外にいます。(その家の主婦は仕事はしていないが日中は留守がち) その外での環境が問題なんですが、外水道の蛇口に散歩用の綱を引っ掛けただけで、それはまだいいのですが、飲み水も無し、屋根も床もなくコンクリートの上にいます。 なので、突然雨が降り出してもそのままずぶ濡れだし、曇りの天気が一転カンカン照りになってもそのままです。 雨の日でも平気で布団を干し、乾くまで何日でもベランダに掛けているような変わり者?の様なので、どこまでできるか分かりませんが、犬には罪が無いのでなんとかしてあげたいと思うのですが、何か方法は無いでしょうか? 匿名で手紙を投函する事も考えましたが、こちらでお知恵を借りてからと思い今は何もしていません。 犬は柴犬くらいの大きさで、毛色は黒でオスのようです。 何か方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 近所の飼い犬と飼い主について。

    近所の飼い犬と飼い主について。 プードルとチワワのミックス犬とチワワを二匹飼っています。 夕方に毎日散歩をしており、時間帯はだいたい17時過ぎです。 休日は、時々お昼に散歩に行きます。場所は、だいたいが家の裏手にあるかなり広い大きな公園です。 緑に囲まれ、ワンちゃん達も大喜びなのですが、他にもいろんな犬種のワンちゃん達が飼い主さんに連れられて散歩に来ています。なので、お互いに注意をしながら挨拶をしたり、ワンちゃん同士喧嘩をしないように皆さんリードをしっかり握って歩いている感じです。 ただ、時々自分の犬は大丈夫と過信した飼い主さんがリードなしで飼い犬を自由にさせてボール遊びをさせている人達もいます。 私の、二匹のうちのミックス犬のワンちゃんなのですが、人見知りが強く他の犬を見たら無駄吠えする感じで私は他の犬がいる時は絶対にリードは強く握り自由にはさせないのですが、数ヶ月前に、家族でランチがてらお弁当をもって公園に行きました。すると、大きな大型犬が放し飼いにされて私たちの座っている前の芝生で飼い主とずっとボール遊びをしてるんです。 それに怯えたうちのワンちゃんが、怖がり吠えだしました。あまりに大きな吠え方になったので、持ってきていたワンちゃんバックに入れました。そしたら安心して吠えは止まったのです。もう一匹は全く吠えないワンちゃんです。そして、ワンちゃんバックの窓を少し開けて周りに座りランチをしていたら、かなり直射日光があたる場所だったので移動をしたんです。 200メートル先の芝生広場です。まず、私はワンちゃんバックを移動させました。中にはワンちゃんがいます。私が残りの荷物を取りに行こうとしたその時に、放し飼いされた大型犬が私のワンちゃんバックに猛突進してきたんです。あまりに凄い勢いで、中残りのワンちゃんは怯え何もできない状態。前の看板にも、フンは持ち帰り、リードはしましょうと書かれています。 私のワンちゃんも、中でびっくりして吠えだし、私もコラコラ!っとてでのけました。飼い主を見ると遠くから笑いながら近づいてきて、謝罪もなしです。50過ぎのおばさんでした。 私は、何も言わず終わりましたが、そのおばさんも散歩コースが同じなのか、毎週何回か顔を合わします。 私のワンちゃんは、しっかりその大型犬を覚えており、出くわすとかなり興奮して怒りながら吠えだす感じでした。ただ、そのおばさんと遭遇した時に、彼女がうちのワンちゃんをみる表情があまりにも酷く、睨みつけて、あー恐い恐い。と言いました。 以前の事や、毎回出くわす度にされる表情や、変わりなく放し飼いで遊ばせてるのに我慢できず、言いました。 「あなた、何か勘違いされてるみたいですが、こんなに大きな声でうちの犬が吠えてるのは、あなたが以前放し飼いをして、うちの犬のバックに突進してきてからですよ。恐い恐いとかよく言えますね。毎回リードなしで、看板見えないんですか?前もリードなしでしょ?」と言うと、びっくりして「はい」の一言だけ言い、静かになりました。 それからも会うのですが、たまにリードなしで、放し飼い状態です。 昨日は、旦那さん?か2人で散歩をしており、気が大きくなったのか立ち止まりながら私を見て話をしてるです。 私は、独身の弟がおり、仕事が落ち着くまで実家で預かってほしいと言われ、家族で飼っているのですが、飼い主さん同士とトラブルなど、周りでもあるのでしゅうか?知識があまりないのですが、彼女がしてる行動は本当に鬱陶しいです。

    • 締切済み
  • 飼い犬に噛まれて困っています。

    3日前、飼い犬のミニチュアダックス(オス3歳)に手を噛まれました。 後ろ足の毛が伸びていたのでカットしてやろうと体を仰向けにしようとしたところ、いきなりガブッと思いっきり噛まれました。 すぐ手を引いたものの、血がなかなか止まらず、傷も深くズキズキとした痛みが続いています。 これまでも大丈夫よと言い聞かせながらやっていたのですが、今回はいきなり噛み付いたのです。とてもびっくりしました。 また、寝るとき一緒に寝ているのですが、主人が先に布団に入り、私が最後に寝ようとして犬を移動させようとすると「ウー」とうなり、抱っこすることもできない状態です。怖いので昨日からハウスで寝させました。一緒に寝ること自体良くないのはわかっていますが時々一緒に寝たりしてます。 しかも、主人のことは大好きみたいで、いつも主人のそばにより添っていて、私が抱き上げようとするとうなり、噛まれて以来犬を抱き上げるのがちょっと怖くなりました。 今まではとっても従順でやさしい性格の犬だったのに、急にかみつくようになり困っています。 散歩では、犬に会うといつも吠え掛かって飛びつこうとするのですが、これもなにか考えられますか? どうしたら直りますか?

    • ベストアンサー
  • 飼い犬が行方不明

    フェイスブックをやっていて、飼い犬が行方不明という情報が結構あるのですが、どうやったら行方不明になるのでしょうか? ・家の中から脱走した ・外に繋がれていて、首輪が抜けた、チェーンが切れた ・ノーリードで散歩した それぐらいしか考え付きません。

    • ベストアンサー
  • 飼い犬の悩み

    2年前に飼い始めた大型犬のことで悩んでいます。 2年前、生後4ヶ月で我が家に来てくれたときは、家族全員、とても嬉しかったです。しかし飼い始めてすぐ、子供達を押し倒したり、噛むようになりました。初めは家の中で飼っていたのですが、子供達がまだ4歳と6歳で、大型犬に噛まれては危ないと思い、庭で飼うことにしました。ネットでたくさん調べた結果、子供に優しい犬種を選んだので、予想外の出来事でした。 そして、犬が子供に危害を与えるかもしれない、という思いから、飼い犬を可愛いと思えなくなってしまいました。 獣医さんに連れて行っても毎回、落ち着きがなく、迷惑がられ、恥ずかしい思いを何度もしました。獣医さんにトレーニングに連れて行くことを勧められたのですが、子供にまだ手がかかる時期で連れていく時間も取れず、自宅で根気強く、ネットで調べたりしながら何ヶ月もトレーニングして、飼い犬は、ついに子供を噛んだり押し倒したりしなくなりました。獣医さんにも、「自分でここまでトレーニングできたなんて、すごいですよ!」と褒めていただきました。 でも飼い犬がお利口になってからも、私は「可愛い」という気持ちが芽生えることはありません・・・。 2年たち、子供たちも小学校に上がったので、仕事をはじめました。仕事から帰ってきたら、子どもたちのおやつ、宿題、習い事、夕食の支度、子供のお風呂、片付け、掃除。多忙な中、飼い犬の世話が、負担にしか思えません。飼い犬に姿を見られると、全力で「遊んで!」モードになるので、飼い犬から姿を見られないよう、できるだけ庭を避けている状態です。 餌と散歩は、子供たちが担当していて、子供たちは飼い犬をとても可愛がっています。(犬のお風呂やブラッシング、爪を切るなどは私がやっています。)ストレスのあまり、犬アレルギーになってしまったのか、犬の世話をすると蕁麻疹がでます。見たくもないです。 飼い犬を里子に出すと子供たちを傷つけてしまうし、どうしたらいいか、悩んでいます。

    • 締切済み
  • 犬の放し飼いの飼い主に責任はないのでしょうか?

    先日1歳半になる息子と散歩に出かけたところ、大きな犬が後ろからついてきました。 別に噛まれたり吠えられたりした訳ではなく私たちの前後左右をうろうろするだけだったのですが、民家も人通りも少ない道だったのでものすごく怖かったです。 結局、家に着くまで300メートルほどずっとつけられ、急いでカギを開けて家に駆け込みました。 犬が帰って行くのを窓から息をひそめて偵察し、その時はそれで終わったのですが、次の日気づくとカギがない! どうも犬のせいで慌てていたためにカギをいつもと違うどこかに置いてしまい、息子が触って失くしたようなのです。 スペアのカギがあったので大丈夫でしたが、車のメーカーさんに問い合わせたらリモコンキーは1万5千円くらいするそうです。 後日同じ場所を何回か車で通ったとき、例の犬が民家で寝ているのを2回目撃しました。飼い犬みたいです。 実際カギを失くしたのは私ですが、飼い主に責任はないのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • これって飼い主のエゴでしょうか?

    2歳半になるミニチュアダックスを飼っております。 人見知りが激しいのか、家族以外の人間や散歩中の他の犬への吠え癖があります。 そのため、今よくあるペット同伴可能のショッピングモールやイベントに行くことができません。 そういった場所でペット連れの方を見ると、「いいなぁ、ウチのも連れて来てあげたいなぁ・・・」といつも羨ましく思っています。 しかし、ある時母が言いました。 「ホントに犬はそういう所に行きたいのかね~。行きたいのは人間の方なんじゃないのかね。家でノンビリ家族に囲まれている方が犬は好きかもよ。」 言われてみればそうかもしれない・・・。 でも、「飼い主が一緒にいて楽しいと感じる=飼い犬も楽しい」なのでは? 皆様はどうお感じになりますか?

    • ベストアンサー
  • 無責任な飼い主について。。

    こんにちは。 5年前に新興住宅に新居を購入しました。 ご近所も穏やかな方たちで特に問題もなく過ごしてきましたが、一昨年から家の後ろに独身男性が家を購入されいつの間にかあたりをうろうろしていた捨て犬(子犬)を飼うようになりました。周辺の住宅地を仕切って販売しているハウスメーカーの方で朝早くから夜遅くまで仕事で家を留守にしています。庭で飼っているので犬も朝早くから日中もよく鳴いていましたが、ご近所なのでと我慢していましたが、先日、その飼っている犬に子犬が8匹生まれ衛生状態も悪く、梅雨時期なので庭にした大量の糞の始末もせずえさは朝与えたままそれっきりで昼前にはおなかをすかしているようです。散歩に行かないためとうとう柵を自力で越えて綱をつないでいないときはあたりを自由にうろうろしたり、綱がついて柵を飛び越えたときは体は宙ぶらりんで苦しそうに鳴いています。見かねて近所の方と体を抱えて庭に戻してあげたりもしますが犬自身が外へ出たいので同じことの繰り返しです。 ご主人さんには近所の人を返して言っていますが、何度言っても散歩や餌も満足に与えず庭や敷地外に糞が転がって本当に悪臭が漂って迷惑しています。やっと子犬の里親も見つかりほっとしていますが、こんな方が家を売る仕事をしているなんてと腹立たしく思う限りです。 このような責任のない飼いかたをする方ってどう思いますか? こんなときどのような策をとればいいでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう