• 締切済み

すごく怖いです。(長文です)

kudaranaihitoの回答

回答No.2

sexcuseさん こんばんは。はじめまして。私は23の男です。 相手の気持ちを考えて、相手が楽しいように考えて。すごくいい考えだと思いますよ。 ただ、一点だけ気になったのが、人が楽しい事に合わせるという表現です。 私もあなたと同じように考えていましたが、ある時 自分も楽しく無いとよくないんじゃないかと思いました。 あなたはあなたの正面の人が笑顔になってくれたら 嬉しいし、幸せを感じるとても素敵な人だと思います。 あなたの回りの方もきっと同じで あなたが本当に楽しく思ってくれる事が幸せだ感じるんじゃないかなぁ? 月並みで、参考にはならないかも知れないけど・・・ あなたが先に信じて好きになった相手 と本当に楽しくしてたらきっと伝わるよ。 先に信用するのはとてもとても怖いし、勇気のいる事だけど。 それでも嫌われたなら、それは合わないのだから仕方ない。 あなたがギャルを苦手なように他の人はあなたが苦手な可能性もありますから。 何も変わらず今のままのあなたで、勇気がちょこっとあればもっと素敵になれると思いますよ。

sexcuse
質問者

お礼

kudaranaihitoさんこんばんは。 私のことそんな風に言っていただいてありがとうございます。うれしかったです。 kudaranaihitoさんがおっしゃるとおり、周りの人も同じように思ってるかもしれませんね。自分も楽しまないと相手が逆にしんどくなるということに始めて気づきました。 人に好かれようとするのではなく、人を信じることをがんばります。 >あなたがギャルを苦手なように他の人はあなたが苦手な可能性もありますから。 そうですね。「自分だけ」って思いすぎて麻痺してるかもしれません。この回答を見て、昔言われたことを思い出しました。昔から変わってないんですね。私。 本当に勇気付けられます。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お願いします!教えてください!(長文注意)

    僕は小学5年生なのですが最近好きな子が出来てしまいましたでも顔を見ただけで可愛いと思っただけなので実際なにも知りませんなので違うクラスなのでいきなり行ってもみんなからかわれるだけだし女子にいきなり知らない奴が喋りかけに行ってもおかしいと思うんですあと周りにからかわれるのも嫌ですしやっぱり諦めないとダメでしょうか?それとも同じクラスになるのを待ったほうがいいでしょう?誰か教えてくださいちなみに帰り道などは違うのでそのときとかも無理ですあとクラスも三階と四階なので廊下でも会いませんあっても喋りかけることなんで出来ません相手は知らない奴に話しかけられるのと同じなんですから

  • 平和主義主義者の軍事認識はどれくらいのものなのですか?

    平和主義者にもいろいろな方がいますがここでは主に絶対平和主義者(日本の場合ほとんどがこれら)について質問があります。 よくこういう人達の意見や反戦漫画を見たりするのですがあまりにも軍事の基礎がわかっていない気がします(僕も詳しいわけではありませんが)。 特に国際法や軍令や兵站などは絶望的なほど無視されている事が多いです。 しかしここで「平和主義者は体の仕組みも知らずに手術しようとしている馬鹿」と言ってしまうのは思考停止と同じです。 平和主義者が右寄りの人を「軍国主義者だ」というのは誤解です。 しかし彼等にはそう見えてしまう。 それでは右寄りの人(ここでは僕の事ですけど)が「平和主義者は軍事の基礎もわかっていないのか」と言ってもそれが誤解である可能性もあるわけです。 そこで質問なのですが平和主義者の軍事認識はいったいどれ位なのか教えていただけないでしょうか? また軍事を勉強して、なお平和主義を訴える方はおられるのでしょうか?

  • 好きな人が友達と付き合ってしまった。

    私は去年から好きな人がいます。 最初は全く意識してくれませんでした。 でも好きってことがその人にバレてから廊下などですれ違うときなどにとても目が会うようになりました。遠くなどにいても目が合ったり… それで私は、自意識過剰かもしれませんが、少しは気にしてくれてるのかなと思っていました。しかし、つい最近付き合っているという噂をきいて、その相手の女子に聞いたら、付き合ってると言われました。でもその好きな人に聞くと、隠しているだけかもしれませんが、いないと言うんです。 私とその彼女が一緒に廊下にいて、その好きな人がいても、私だけ目が合うので余計に意識しちゃって… 本当に付き合っているのかなと思っています。 そして私はその好きな人に、気持ちだけでも伝えたいのですがどうでしょうか。 彼女がいるのに告白されたら迷惑でしょうか。 回答お待ちしてます。

  • 人のふとした言葉や態度で過剰に反応してしまい、ものすごく傷つきます(長文です)

    最近、男性の同僚に良くないことをしてしまい「お前は本当に空気が読めない奴だ!」と強く言われました。その言い方で、彼は私を常々KYな奴と思っていたのがわかり、ショックを受けました。 そう言われたとき時、「私はやはりこの人から誤解され、拒絶されている」と感じ、「軽蔑された」「拒絶された」と思って、焦ってしまいました。混乱して謝れずに、「こんなことで怒らないでほしい、きっとなにか誤解されている」とばかりに、必死に分かってもらおうとしました。しかし彼は聞き入れませんでした。 こういうとき、必ずと言っていいほど、過去に他の人から言われた嫌なことや、あまり思い出したくない体験ばかり思い出され、自己嫌悪に陥ります。「生まれてこなきゃ良かった」とか「消えたい」など繰り返し考え、自分以外の人みんなから嫌われていると思い込んでしまいます。 こんなふうに言われるような行動を起こしてしまう前に一度考えれば良かったのかもしれないと、今になって反省します。しかし、どこか釈然とせず、また、ごめんねと上手く伝えられる自信もなく、また拒絶されるのではと思ってしまって、怖いです。素直に謝ろう!という気持ちに今はなれません。ずっとKYだと思われていたこともショックです・・・。周りの人は、彼の誤解もあるようだし、気にしなくていいよ、といったことを言ってくれますが、このことと関係ないことまで考えすぎて、すっかり落ち込んでしまいました。 正直、私はもともと彼に苦手意識を持っていて、話すとき緊張してしまいます。相手も私に興味無しというか、あまり合わないと思っているみたいで(軽くギャル男っぽい感じで、ノリやキャラを重視する子です)。時として彼の率直な言葉や態度がキツく感じられ、もやもやした気持ちや怒りが残ることがありました。「彼からストレスを受けている」という感覚から、知らず知らずのうちに彼と距離を取るようになりました。 今回は先に私が彼に悪いことをしてしまったのですが、何故か私は言われた言葉に勝手に傷ついています。さらには、私はいつも我慢しているのに・・・という怒りもこみ上げてきます。自分がこういう気持ちから解放されて楽になるなら、謝ってしまいたいと思ったり・・・。今後どうしたらいいのか判断がつかないくらい過剰に混乱しています。 とりあえず冷静になりたいです。どなたかこんな混乱している私にアドバイスいただけませんでしょうか?

  • 僕は振られたのでしょうか?長文すみません。18歳男です。

    僕は振られたのでしょうか?長文すみません。18歳男です。 以前もこちらで質問させていただいたのですが、その状況からの続きという感じです。 いろいろ複雑なのですがかいつまんで書きます。 僕の好きな人に彼氏がいることを知ったのですが、それでも僕が相手に対し「付き合ってほしい」といい、いまのところ返事を待っている状態です。 数週間前に彼女から「彼氏と別れたがその時きちんとした理由を話せてないので近々話す」というようなメールが来ています。 しかし、最近の彼女とその彼氏の様子をみていると、まったくそんな様子がないんです。いつも楽しそうに話しています。 仲のいいカップルにしか見えません。 別れても仲良くするのは別にいいだろう、と自分に言うのですが、 見ていてとても苦しくなります。 告白したあとから僕は彼女に対して何か気まずいような気持ちになってしまっていて、 廊下であっても目をあわせられなかったり、話しかけられないような状態でした。 親しく話したりすると彼氏に必死に対抗しているようで迷惑だろう、という気持ちもありました。 しかも他の女子とは話していたので、彼女からすると自分だけにとても冷たくしているように見えていたと思います。自分でも何してるんだろうと思います。 僕は振られたのでしょうか? 以前は彼女は僕に好意を持ってくれていたかもしれませんが、 そんな僕の様子を見て気持ちが変わってしまったのではないかと考えています。 自意識過剰な上、完全に僕が悪いのですが、 この状態のまま何ヶ月も経っていってしまうのではないかと思ってしまいます。 彼女の気持ちを知りたいのと、僕の彼女に対する気持ちはまったく変わってなく、それを伝えたいとも思うのですが、どうすればいいのかわかりません。 どうにかしたいのですが、このまま相手からの連絡を待つしかないのでしょうか。 アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 女を意識しすぎてしまう

    21歳男です。僕は女性と話すとき相手のことを過剰に女を意識してしまいます。バイトで2人っきりになったとき、「こんなときに話さないと男じゃない」という強迫観念めいた気持ちになります。別にその子が好きではなくてもです。 ギャルっぽい娘や、きれいなおねえさんだったりするとなおさらです。ですから相手がおばさんだったり、(こういうと失礼ですが)あまりきれいでない方の方が落ち着きます。 実は今まで彼女ができたことがなく、自分に自信がないことが自意識過剰にさせている面もあると思います。しかし常に相手を女として見てしまうのはどうかと思います。どうしたらいいでしょう?どなたかアドバイスをください。

  • この気まずさってなに??

    こんばんは。20代の既婚者です。 少し気になったので質問させてください(^^;; 職場でのことなのですがなんとなくなんらかの理由で男性に意識されてるのかなぁって思うことってないですか?(自意識過剰と言われればそれまでなのですが…笑) ある日突然ある男性の態度がよそよそしくなってなんだか避けられてるような感じがするんです。 仕事に関しての指示とかは今までと変わりなくしてくるのですが少しお互い距離があいたところで作業してるとなんだか気まずいです。そしてより近くでの作業となるともっと気まずいです(^_^;) ちなみに相手は10歳くらい上かなぁ。 わたしはその職場で働き始めてまだ3ヶ月たちません。 だから相手のことも歳くらいしか知らないし職場でも仕事の話し以外会話はありません。 わたしは性格的にあまり社交的ではありません。 だからわたしのちょっとした態度が今のこの状況を招いているのか…どちらかというと人とおしゃべりするのが苦手なので愛想よくというのは気をつけているつもりなんですけどね(^^) わたしがそんなこともあり変に意識してしまってるんでしょうか?

  • 人の視線、人目が気になる ※長文

    自分の性格かも知れませんが、人の視線、人目が気になります。 人と面と向かって話す時は大丈夫なのですが、廊下などでクラスの人とすれ違った時など、どこを見て良いのかわからず、目が少しきょろきょろしたり、下を向いてしまいます。 (そんなとき、相手の顔をちらみすると、相手は相手で前を向いていて、ああ、また自分で勝手に意識してたと気づきます) ほかには、よく行くコンビニで、店員さんの顔を覚えてしまうと、しゃべったことのないのにそのコンビニにいくのがおっくうになります。 レジも、なぜかちょっとドキドキしてしまい、(特に相手が異性のときなど特に)下ばかり見てしまいます。 それでただ買い物しているだけなのに、一瞬、「この人好きになったら…、好きなのかな」とか変なこと考えてしまうんです。 こんな自分が嫌いです…。 なんというか、勝手に意識してしまうんです。 できれば、堂々と歩いたりしたいのですが、なにか良い案はありますでしょうか。

  • 完璧主義を乗り越えるには 

    完璧主義を乗り越えるには  どうしたらいいでしょう? 自意識過剰で、外に出てももどって しまいます。 人にも聞けなくて困っています。

  • 軍国主義だぁと言う人は、なぜ卑怯な奴が多いの?

    質問の最初にまず確認しておきたい事があるのですが、『この地球上に住んでいるのは日本人だけではありませんよね?』 その通りだと思う事情通のみなさんだけ回答をお願いします。 それにしても『日本は軍国主義に進んでいる!!』という人間って、どうして卑怯な人間ばかりなんですかね? このような人間は政界にもマスコミ界にも一般社会にもいますが、この人達って、自分達の"ご立派な平和主義"の思想を世界中に広めようなんて気持ちがまったくありませんよね。 そのくせ、外国生まれのウーマンリブからスローフードなどの思想、運動などの猿まねだけは得意なんですよ。(笑) 『軍国主義だぁ!!』と言っている人達は、自分達の"ご立派な平和主義"を世界中に広めたらどうですか!? そのような世界的な活動があっての日本国内での平和運動ならば、私も耳を傾けますがねぇ!?(笑) 日本だけが平和主義でも、他国が軍国主義ならば、日本とその周辺、もっと広く世界中が平和になる事などありませんよね。 日本の平和主義の人達は他国に入っていって、積極的な活動をすればいいじゃないですか? その結果、その国で拘束されるような事になっても平和の為なんだから、まぁいいじゃない!?(笑) もしかして、軍国主義だと言っている人達は、『自分達の主張が世界の人達から相手にされるわけがない』、『そんな事を言ってたら、世界中の人達から笑われる』という事が内心わかっているんじゃないですか!? だから、日本国内だけで日本人相手にだけに『日本は軍国主義だぁ、平和が無くなる!!』なんて主張しているんじゃないんですか?(笑) 事情通のみなさん、どうなんですか?