• 締切済み

もう遅いですか? 続き・・・。

回答を送っていただいたみなさん ありがとうごさいました!! 確かに片思いしていた彼に対する気持ちはどうなの? って言われると・・・です。 好きになって1年経ち、早い段階で付き合うのは 無理と言われていました。 なので、そろそろ他にも目を向けなければ・・・と 思っていた時の出会いだったのです。 人見知りする私にとっては、その彼はとても 話しやすくて、適度に楽な感じのする人、正直 また逢ってもイイかなと思いました。 けれど、他に好きな人がいるのにその彼とも 逢ったりするのが、とても悪いことをしてるように 思えたので、断ってしまいました・・・。 気を持たせた後で、好きな人がいるからと 言うのも彼に悪い気がしたので・・・。 でも、これってズルイですよね? あっちがダメだからこっちって・・・。

みんなの回答

  • mako314
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

 僕も前回も回答した者です。「ズルイ」か「ズルくない」かで考えると,僕は「ズルくない」と思います。だって,「今悩んでいる方の彼」に声をかけたときに,「必ずnatsu1957さんの期待どおりの答えを返してくれる」かどうかは分からないじゃないですか?相当根に持っていて,逆ギレされる可能性だってゼロではないと思います。  ただ,僕が肯定しているのは「今悩んでいる方の彼」と仮に付き合ったとして,純粋に二人とも心から幸せに感じることが出来る場合の話です。  もしも,別の人と付き合っているのに「片思いだった彼」のことが気になって,「事あるごとに比べてしまう」等の気持ちが残るようであれば,最悪です。  「今悩んでいる方の彼」に少しでも好意があるのであれば,「一度傷つけてしまっていること」は忘れないで下さい。次に彼の気持ちと密に接するときは,「彼を幸せにするときだけ」のはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • glasnost
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.1

前回も回答した者です。 うーーーん難しいですよねえ。私もそんな気持ちになったことありますよ。果たして「ふたりとも好き」ってアリなのか?と悩みました。ズルイですよね~(笑) 何か物事を進めようとする時、しっかりと自分の気持ちがどこに向いているのか自覚できていないと 「前に進みたい=何かしなきゃ」と焦ってしまって間違った判断をしてしまうことがあるような気がします。 「ズルイと思われてもいいから新しい人に目を向けたい!もうあの人をキッパリ諦めたい!」という意欲?(覚悟?)があればいいと思うんですが、どうでしょうか? そこまで達していないとしたら、すみません個人的な意見ですが、 もしかしたら新しい男性に目を向けることは打算的なのかも・・・ と感じてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人に、彼女が出来たと謝られました

    ずっと片思いをしていました。相手は私の気持ちに気付いているようでしたが普通に接してくれていました。 2人でご飯を食べに行く予定でしたが、突然、彼女が出来たと言われ、食事がダメになりました。謝られました。 彼女になりそうな人がいたのに中途半端に私とも連絡を取っていたならズルイとも思いましたが、やっぱり彼が好きです。 報われることはないけど、あたし自身の想いをちゃんと伝えようかと思います。そして、待ってるから、と冗談交じりに言ってみようかとも思います。でも、これって重いですか?? 男性の方に聞きたいのですが、彼女がいるのに、他の女性にこんなこと言われたら引きますか? それとも、何も無かったかのように、彼女と仲良くね!!と言ってあげるべきでしょうか??

  • 片思い中です(>_<)

    片思い中です(>_<) その男子は運動部に所属していて、休み時間は黙って1人で過ごしています。友達をつくる気がないんでしょうか?席は隣です!!最近1年、機会がなくて話していませんでしたが、近いので話したいです!!この人は話すととても落ち着いた優しい感じです。 こういう人に、私が人見知りでも楽に話し掛けれる方法があったら、教えてください。 あと、男子高生って自然体な方が好きなんですかね?私は根っからの天然なのですが、それとは違いますか? ご回答よろしくお願いします★

  • 好きな男性

    今 職場に好きな人が居るんですけど この前 上の人が本人に「私が彼のことを気になってるみたいだ」 とさりげなく伝えたみたいで 彼は「本当?」と言ってたらしくて 私の気持ちはわかってると思うんですけど 今日 他の人と彼とたまたま恋愛とかの話題になったみたいで 彼は 「出会いがない」「同じ会社の人との恋愛はイヤ」等 聞いてしまって もしかしたら自分でもダメなのか?と考え込んでしまいました(><) 彼は人見知りでシャイな性格です どう思いますか?

  • 諦め方、ご意見聞かせて下さい。

    好きな人が結婚した、好きな人に彼氏がいた、好きな人に嫌われた等、片思いが実らず、好きな人を諦めようとするとき、どういう風にして断ち切りますか?ご意見お聞かせ下さい。 ただ勝手ですけど「他の人を好きになる」なんていう回答だけはやめてほしいんです。出会いの場なんて無縁な男です。そんな男が久方ぶりに好きになった人ができたんです。他の人を好きになっている時間は無いんです。このままの片思いが辛いんです。時間を掛けている訳ではないので、彼女とは何もありませんし始まってもいません。好き好きビームを僕の方から出し続けているだけです。だから告白なんてしてもダメだとわかっています。もう少し時間があれば何か進展があったかもしれません。でもそうやっているうちに他の人と...って思ってしまうし、苦しくて毎日が憂鬱です。 最近何か素っ気ないから「脈ないんだな」って思い始めています。ホントに好きなんですけど..。他職場の仕事上の関係なんで毎日コミュニケーション取れるわけでもありません。諦められたらどんなに楽かって思います。

  • こんなのズルイですよね。。。(長文です)

    前に飲み会で知り合った男性がいます。 その時私には他に好きな人がいたんですが、社交辞令でメール交換をしました。 何度かメールをしていて、「彼氏欲しいの?」みたいなことを聞かれたので、 好きな人がいることを言いましたが、その後結局その好きな人とはうまくいきませんでした。 その男性は私の片思いを応援してくれていたので、ダメだったことを話し、しばらく頻繁にメールのやり取りをする仲になったんです。 ある時その男性含めて3人で会ったんですが、その人は機嫌が悪かったのか、私に対して嫌なことがあったのか、けっこうきついことを言ってきたんです。 メールではすごく優しかったのでガッカリした気持ちと、ムカついた気持ちがあったので、その人とは距離を置こうと思ったら、 1週間後に、「合コンしない?」とメールがきました。 しかも、「(好きな人に振られて新たな出会いを探している私に)協力したい」とか、「実は○○ちゃん(私のこと)のこと気になってたんだよね。」とか、そんな内容でした。 「私の出会いのことは気にしなくていいよ・・・もし合コンするならいつ?」 と返したら、「俺の気持ちはスルー?」とメールが来たので、 「スルーだよ(笑)」と冗談っぽく返したら、凹んだ感じのメールがきて、その人とはそれっきり連絡を取らなくなって2ヶ月が経ちました。 相変わらず出会いのない私は、たまにその合コンのことが気になります。 でも、今更合コンの話なんてできないですよね? 2ヶ月経って彼に彼女がいるかもしれないし、他に好きな人がいるかもしれないし、わかりませんが、突然メールしたら、利用しているのバレバレで失礼ですよね。

  • もう見込みはないのでしょうか…?

    私は20代女性です。私は人見知りや話下手ということもあり、 人間関係をうまく築くことが苦手なんです・・・。 ですから、自分から『人を好きになる』ってことはほんとになかったんですね。 しかし、こんな私も1年半前くらいから気になる人が現れました。 その人との出会いは、私が習い事を始めたのがきっかけでした。 初めの頃は慣れないせいもあって、全く周りは気にならなかったのですが、あるレッスンに定期的に出るようになってから、気になりだして。 人見知りなので、自分からなかなか話しに行けず苦労しましたが、なんとかタイミングを頑張ってとり、話せるようになりました。 それから、9ヶ月くらい経ち、お友達になりませんかと勇気を振り絞っていってみましたが はぐらかされ、でも自分の気持ちにおさまりがつかず、周りの目もあるので手紙でもう一度伝えました。 その結果・・・『色々考えたのですが、すみません。普通に話すことはできるので・・・』断られてしまいました。 私はその答えを聞いて理由も聞かず、『わかりました。手紙は処分してください・・・。』といってしまったんです。 それから、普通になんでしょうか?私が気にし過ぎなのかあまり話しは出来なくなってしまいました。 もうわかってはいるんですけど、はっきり理由を聞かないままだったので、(いつかは・・・OKしてくれるかも)みたいな期待をばかみたいにしてしまったり。 なかなか新しい出会いがない環境なので、また好きな人を探すには 到底かかりそうで・・・。 インストラクターと生徒という関係性で駄目だったのか、生理的に駄目だったのか?よくわからないんです。 この気持ちははっきりさせた方がいいんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 重い女性って恋愛対象にならないですか?

    片思いの段階でかなり重い事と言ってしまってます。 相手は…私には気持ちはないと思います。 むしろ気がついて避け気味です。 私としては、無理なことは解かってはいますが、、 想いを告げたいと思ってます。 重い事を言ってて相手が避けてきているのに 告白っていう行動ってさらに重いですよね…?? 重い女はどうやったら好きな人に対して重くならないように出来ますか?

  • 片思い、振られて1年

    片思いしていた男性に告白して振られて1年が経ちました。 いまだに思い出しては泣くし、つらいです。 よく、新しい出会いが忘れさせてくれると言いますが、 全く興味が持てません。 何もなかったからかえって妄想だけ広がって忘れられないというのもあります。 もし付き合ってたら、嫌なところだってあったかも知れないのに。 片思いだから変に相手を美化してるかも知れません。 でも、付き合うことは叶わなかったし、ずっと引きずっています。 忘れたいと思いつつ、本当は忘れたくないのかも知れません。 だってそんなにまで人を好きになったことは始めてだし、もう二度とそんな人は現れないと思ってしまいます。 実際に付き合ったりすると、嫌なところとか思い切り見えて、純粋に好きっていう気持ちにはなりにくいですが、片思いだと、「純粋に好き」っていう気持ちになれるところが逆によかったのかも知れません。実際に付き合った人のことは、大して引きずらないのに、片思いだと引きずるのは、そういう理由かなと思います。 だからこそ片思いできるような人を選んだのかなと。 そう考えると、引きずっているのも自分の意思かも知れません。 いつまでも好きでいたいし、その気持ちがなくなったら毎日味気ないし・・・。 自分の「好き」って気持ちに酔ってるのかも知れません。 だとしたら忘れるのは無理ですよね?

  • 好きだけどまだお互いのことよく知らないから・・・

    好きだけどまだお互いのことよく知らないから今は付き合えないって どういうことでしょうか? 最初から付き合う気ないんでしょうか? 遠距離片思い中の好きな人がいます。 その男性とはお見○いサイトで出会いました。 お互い30代で、彼も結婚相手を見つけようと登録していたみたいです。 彼とは体の関係があります。 これがいけなかったことだと後悔はしましたが、 もう持ってしまったものは仕方ないと思っています。 私は彼のことが好きで、彼にも好きだと言ったこともあります。 でも、彼は多分私のこと好きでもなんでないんです。 彼と会うのが6回目ぐらいだったときに、 「私と付き合ってください。付き合う気が無いなら断わって」と言いました。 私のことは好きだけどまだ付き合えるまでお互いのことよく知らないよね。 まだ数回しか会っていないし。だからスグは付き合えない。とか 私が彼のところへ遊びに行ったときに、リアクションが全然無くてよくわからない子だと 思った。と言われてしまいました。 (好きだから何かすると嫌われるんじゃないかと思って彼に合わせていたのですがそれが ダメだったようです・・・わかってはいるけれど緊張してしまうんです) 私もいい年なので、もし私と付き合う気が無いのなら、 諦めて次の出会いへ目を向けようと思って彼に 「他に出会いを探してたり、気になる子がいたりして 私のことが好きじゃないのなら会っても仕方ない。」と言えば 「そんな子はいない。好きだよ。」と言います。 でも彼の行動は、好きな人に対しての行動では無い気がするのです。 私のことが好きだったら、会いに来てくれると思うし、 私のことを知ろうという思いがあれば会う時間を作ってくれると思います。 それに私が会いに行くと言えば喜んでくれる気がするのです。 何度が遊びに行く!と言ったんですが断わられましたし・・・ メールも私からのすることのほうが多いです。 彼の行動を見てると私のことは好きじゃないと思います。 でも好きって言うし。 この間会った時に、好きっていうのはどのくらいの気持ちなのか 聞けばよかったと後悔しています(> <) 恋愛経験があまり無いのでよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • とあるカキコミを見て落ち込んでしまった。

    とあるカキコミを見て落ち込んでしまった。 携帯のカキコミで『鬱は甘え、専業主婦は楽しててズルイ、子育ても家事もたいして大変でもなんでもない』みたいなカキコミをいくつか偶然見てしまい、まるで自分のようだとひどく落ち込んでしまいました。 事情がわからない人からすれば、無職で見た目健康で笑ったり買い物できる私は『病気』ではないから、『甘え』や『怠惰』と思われても仕方がないのかもしれませんが…。 躁鬱ですなんて、カミングアウトはやっぱりできないし。 自分はやっぱりお荷物なんだなぁ…としみじみ思いました。 愚痴みたいな内容ですみません。 他人からのそういう目を気にせずに生きることは無理なんでしょうか…。

このQ&Aのポイント
  • 印刷が濃度最大にしても薄くなる問題について相談します。トナーは新しいものに交換したばかりですが、対処方法がわかりません。
  • Windows10で、無線LAN経由で印刷すると、印刷が薄いです。ひかり回線を利用している環境です。
  • ブラザー製品のMFC-L3770CDWで印刷する際に、濃度を最大に設定しても印刷が薄くなる問題が発生しました。トナーの交換も行ったばかりです。どのような対処が必要でしょうか?
回答を見る