• ベストアンサー

パソコンの電卓機能をオフにしたいのですが。。。

お世話になります。 ノートパソコンでローマ字入力していましたが、どこかのボタンをおしてしまったのか、キーボードの電卓のほうがタイプされるようになってしまいました。 この、電卓機能(?)を解除するにはどうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20623
noname#20623
回答No.1

NumLockキーを押したためだと思われます。 もう一度押せば解除されます。 機種によってはCtrlやらAltやらを同時に押す必要があるかもしれません。

czecho
質問者

お礼

できました!!ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#20925
noname#20925
回答No.4

「NumLock」と書いたキーがどこかにあるはずなので、 そのキーをもう一度押してください。 ノートパソコンであれば、たぶん左下に「Fn」と書いたキーがあるはずなので、 その(Fn)キーを押したまま「NumLock」を押してください。

czecho
質問者

お礼

できました!!ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitsuruw
  • ベストアンサー率14% (119/806)
回答No.3

ナンバーロックをすれば納まると思います。 右上にNUM/LOCKと言うキーがあります。 文字に色がついていたらその色のキーと一緒に押してください。 普通はファンクション(Fn)キーです。

czecho
質問者

お礼

できました!!ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22488
noname#22488
回答No.2

”NumLock(あるいはNumLk)”とかかれたキーを押してください。 PCによっては”Fnを抑えたまま”とかありますが、その辺は臨機応変に。

czecho
質問者

お礼

先ほどもご回答ありがとうございます!! 何も分からず、お恥ずかしいです・・・。 今回も出来ました☆ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンを使用・・・文字入力時キーボードで・・・

    ノートパソコンを使用・・・文字入力時キーボードで・・・ ノートパソコンを使用しています・・・文字の入力はキーボードを使いローマ字入力です 今まで普通に使っていたですが、突然? ・・入力の際にキーボード(例えば、「S」)のボタン押すと「と」が入力され、「A」を押すと「ち」と入力されてしまい、今はソフトキーボードでなんとかなっていますが・・・ 通常のローマ字入力にしたいのですが どこかの設定を変更してしまったのでしょうか? 原因がわかる方いらっしゃいましたら、修正へのアドバイス宜しく御願します

  • 電卓の使い方がわからない

    お世話になります。 普通に+-×÷などはできますが、電卓に英語のボタンがありますよね? MRC MU M- M+ などなど 私が持っている電卓には他に【C/AC】があります。 どの電卓でもあるボタンですよね。 ついさっきいじっていてわかりましたが、最初から計算をやり直すボタンの役割だけ(リセット機能)かと持っていたら計算中に間違えて入力した数字をなくす役割もあると知りました。 先程知ったので、以前までは数字を間違うたびに最初から打ち込み直していました・・・ 電卓の機能、教えてください。

  • パソコンとつなげる電卓

     数値等を打ち込み記憶させ、入力したデータを後でパソコンにつないでおとせるものってありますか?  測量の現場で使いたいのですが、電卓又はA5サイズ程度のコンピュータというか電卓のようなものがあればいいのですが・・・  電子野帳はメーカーに聞いたら50万程度すると言われ、もっと安いもの(5万以内位)がないか探しています。  エクセルのようにデータを表中に整理して入れられると良いのですが・・・  ノートパソコンは大き過ぎて現場に携帯するには不便ですし、高いです。  携帯のメモ機能は入力できるデータ数が少なすぎますし、メール機能で強引に数値を打ち込むことは出来ますが、数値が表のように整理されてないので、データ整理に不便です。  もし何か良いもの知ってる方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • キーボードの電卓

    私は、NECバリュースターの、VC800J/6のパソコンを使っています。キーボードの数字のボタンは、横並びと、電卓形式と2種類ありますが、ふとした瞬間、電卓方式での入力ができないときがあります。どうすればいいのでしょうか?横並びの方は確実に入力ができます。

  • オーバレイ機能を解除する方法は?

     昨日、パソコン使用中に、アルファベットを押したときに数字が入力されるようになってしまいました。  ネットなどで調べた結果、オーバレイ機能(キーボードの下に印刷されている字で入力。例えば、「Uの下は4」「Kの下は2」)というものが働いているようなんですが、その解除方法がわかりません。  調べたところ、Fn+f10やFn+11で解除できるみたいなのですが、それでも解除されません。  一応、Fnキーを押しながら文字入力をすれば、普通にローマ字入力できるのですが、とても不便です。  どなたか、解除方法を教えてください。お願いします。

  • テンキー外付け時の入力

    職場でノートパソコンを使うことになりました。 マウス・テンキーを外付けで使っているのですが、 テンキーを使用すると本体キーボードでの入力が何故か「かな入力」になってしまい困っています。 キーボードをローマ字入力で使った後は、テンキーにNumLockがかかってしまっており、その都度解除しなくてはらなくて困っています。 解除したあと、キーボードに戻るとまたかな入力になってしまっているのです。 分かり辛い説明で申し訳ないのですが、 ローマ字入力でテンキーをそのままスムーズに使う方法はないのでしょうか。 どうぞ教えて下さい。宜しくお願いします。。

  • パソコンのキーボードの変換

    パソコンを子どもにいじらせていたら、文字入力がおかしくなってしまいました(><) 今もキーボードの一番左端の「Fn」というボタンを押しながら打ってます! ローマ字入力をしたいのですが、キーボードの右側半分がボタンの手前に書いてある青い数字と記号になってしまいます。 おそらく何かのボタンを押せば直るのでしょうけど、わかりません(><) わかる方がいれば教えてください!!!

  • キーボードが変

    私のPCはソニーのバイオノートパソコンなんですが、 この前、突然キーボードでちゃんと文字が打てなくなりました。 ローマ字漢字入力にしているのすが、 「i」のキーボードを押すと「5」になり、 「@」のキーボードを押すとエンターと同じ機能、改行してしまいます。 jkluioは123456となり、 mは0になります. Fnというボタンを押しながらだとちゃんと打てるのですが、Fnを押しながらだと、変換も出来ません. どうしたら直せますでしょうか.

  • ノートパソコンを使用・・・文字入力時キーボードで・・・

    ノートパソコンを使用しています・・・文字の入力はキーボードを使いローマ字入力です 今まで普通に使っていたですが、突然? ・・入力の際にキーボード(例えば、「に」)のボタン押すと数字の「5」が入力され、「M」を押すと「0」と入力されてしまい、今はソフトキーボードでなんとかなっていますが・・・それともう1つ、 マウスをつなげていますがロールキーを回しても画面がスクロールされなくなってしまったし・・・  どこかの設定を変更してしまったのでしょうか? 原因がわかる方いらっしゃいましたら、修正へのアドバイス宜しく御願します

  • 試験に持ち込める電卓について

    いつもお世話になっています。 一昨日、昨日と家電屋さんの電卓コーナーに行って簿記試験用の電卓を買おうとしているですが、今の電卓って色々な機能が標準のようについていますよね。 試験には12桁の電卓が良いと聞きますが、そういう電卓には必ず何かボタンや切り替えスイッチがついてたりします。 そして、どの機能まで試験に持ち込みOKなのかが分からなくて困っています。 このコーナーでも腐るほど出ている電卓についての質問ですが、このコーナーで「電卓」で検索して色々読みましたが、結局のところ、どの機能までなら持ち込めるか判断できなかったので教えてください。 まず、関数電卓はだめですよね。 1)検算ボタンがついているものは駄目ですか? こちらで検索したら駄目だと書いてあるものがあったのですが、結構検算ボタンついている電卓が多くてこまってます。 2)使い方がよく分からないのですが、切り替えスイッチみたいなのがついていて 「A・0・1・2・3・4」 と書いてあるものがあります。 これは殆どの12桁電卓についているのですが、大丈夫ですか? 3)「税込み」「税抜き」といったボタンがついているものも多いです。 これは大丈夫ですか? 4)「↑」「4/5」「↓」のような表記の切り替えスイッチがあります。(これもどうやって使うかしらないのですが) これは大丈夫ですか? 殆どの電卓についてる機能なので、多分とがめられることは無いだろうと思いつつ、怖くて買えません。 でも、全く機能がついていないものとなったら、8桁くらいしかないし、持込OKの機能なら、今後のためにも機能がついてたほうが役にたつかもしれないし…。 教えてください! よろしくお願いします。