• ベストアンサー

立会い出産について質問です!

現在22歳の初妊婦です(^^) 先日病院で(バースプランについてお聞かせください)といった感じの 用紙を渡されました。例えば、 ・陣痛が始まってから出産、退院するまでの間、  病院に何を望みますか? ・分娩に何か希望する事柄やコダワリはありますか?などといった具合です。  バースプランの代表的なものとして、立会い出産がありますよね。 主人は出来れば立ち会いたいようなのですが私自身はあまり気乗りしません。 それというのも、うちの夫婦はお互いのオナラを聞いたことがないので 分娩のときにおならやウンチがでるのがたまらなくイヤなんです!!! 一週間出ないこともザラな激ベンピなので浣腸しても不安です。  うちの母のときは父は立会いしなかったようですが、 「旦那がいると痛みに集中できないよ」といいます。その反面、 「あの苦しんでる姿を少しでも見せておけばよかった」と度々思うようで・・・(^^;)  私としてはウンチのことがなければぜひ立ち会ってほしいのですが、 みなさんはどう思われますか??? また、バースプランについて「私はこーゆうのを希望したよ!」みたいのが あれば教えてください(^^)

noname#97921
noname#97921
  • 妊娠
  • 回答数10
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miniy
  • ベストアンサー率21% (30/141)
回答No.8

私は立ち会ってもらいました。 夫はそんなに積極的ではなかったですが、私が望むなら・・・というかんじでした。 結果・・・、 夫がいなかったらどうなってたんだろう、って思います。 とにかく陣痛中彼はごはんも食べず何時間も腰をさすってくれました。 いきみ感がでてからはいきみ逃しのためこぶしで肛門を押してもらいました。 これがどれだけ助かったか! 分娩台にあがってからは手を握っていてくれ、陣痛の合間にはお茶を飲ませてもらいました。 大口でハアハア呼吸するから口の中カラカラになるんですよ。 後は助産士さんにモニターの見方を教えてもらって、「もうすぐまた陣痛がくるぞ。頑張れ!」「今がピークだ!いい陣痛だぞ」(←意味不明ですが・・・)って励ましてくれたり、痛くて呼吸が乱れた時も一緒に「ひっひっふー」ってしてくれたり、ほんとに夫がいてくれたからこそ乗り越えられた出産でした。 ウンチは出ませんでしたが、導尿はしました。 本当にウンチやおならが嫌なら立会いはやめたほうがいいですよ。 分娩台の上では必死で必死でそんなことに構っていられなくなります。 生まれてくれるならなんでもやってくれー!ってかんじになります。 あと、バースプランですが、生まれてすぐ抱っこさせてほしいな。 一人目のときは、赤ちゃんが出てくる少し前におなかの上にシートをひいて、生まれたらすぐへその緒がついている状態でそこにのせてくれました。 感染予防のため、ということでそのときは触れず、ちょっと見たら体をきれいにしてもらって、身長・体重などを計って、また、分娩台の上で休んでいる私のところに連れてきてくれ、数十分間一緒に家族3人で過ごしました。 そのとき乳首も吸わせました。 まだ母乳は出ませんでしたが、生まれてすぐに乳首を吸わすとその後おっぱい飲むのが上手になるのよって看護士さんが言っていました。 そうそう、立ち会った夫ですが、生まれ出てくる瞬間は怖い!でも見たい!ってかんじで、パーで目を覆って見ていたそうです。 でも無事生まれてきてくれた我が子を見て大号泣。 一方私は、ふぅ、終わった~ってかんじでしたけど・・・。 「よく頑張ったね。元気な子を生んでくれてありがとう。」って頭をなでなでしてくれました。 今でも出産する女性はすごいよって言っています。 出産に立ち会うと妻を女性として見れなくなる、なんてこと言う人もいますけど、うちでは全くそんなことないです。(と思います) 今二人目を妊娠していますが、私は今回も一緒にいてほしいです。 むしろ彼のサポートがないお産なんて考えられません。 彼は前回がよほど大変だったのか(超寝不足の中ほんと飲まず食わずで付き合ってくれたので)、やっぱりちょっと怖いのか、立ち会いたいとは思うけど2人目はお産のすすみも早いっていうから間に合わないかもしれないよねーなんて逃げ道作っていますが、友達には立会いをすすめているみたいですよ。

その他の回答 (9)

noname#21486
noname#21486
回答No.10

現在、4歳・2歳(年子の息子)8ヶ月(娘)がいます。3人とも立会いでした。 私的には、立ち会ってもらって安心しましたし、 主人は、感動したと言ってました。 おならやうんち心配ですよね。って次男の時は、いきんでおならでましたし、長女の時は、うんちあることを寸前に助産士が気づき、浣腸なんて間に合わず、 助産士さんが手で書き出してくれましたね。 3人目だったので知っている助産士さんだったのもあり、「もう何でもとりだしてあげる!!」なんて言ってくれましたね。 私は、主人の前でもおならは平気になってしまったので最初からうんちとかおならは考えもしなかったかな。 万が一うんちとかおならがでたとしても、しょうがないですよ~、いきんでいるんですから。 ま~陣痛とか苦しんでいる時には、そんなこと考えている余裕なんてなくなりますよ。 出産したあと、主人が「頑張った!!」と頭をなでてくれたのがうれしかったです。

noname#97921
質問者

お礼

みなさま、大変参考になる回答ありがとうございます。 失礼ながら、一括してお礼を言わせてください。 やはり大多数の方は出てしまうようですね・・・ウンチやおなら・・(^^;) みなさまのアドバイスを受け、主人に 「出ちゃうんだって」と言うと、「いいじゃん、べつに」と至って 普通の回答でした。 ですがやはり私には恥ずかしくて耐えられそうにもありません(泣) 陣痛をやり過ごすお部屋には一緒にいてもらって、 ふんばってるときは外にでてもらい、頭が出たらまたお部屋に入って もらえるように病院にお願いしてみようと思います。 たくさんの方にアドバイスいただきまして大変心強かったです。 どうもありがとうございました!!!!!

  • minici
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.9

yoiko1201さんと同様、夫に出産シーンを見られる のは恥ずかしいので立会いは希望しませんでした。 ウンチとかよりも、やっぱり羞恥心があって…。 が、出産当日助産師さんや看護士さんたちが 部屋の外にいる夫に「何やってるの!もう頭が 出てきてるよ!入りなさい!」って分娩室に 連れてきました。 私はあせって、「見なくて良いから出てってよ」 って言うとみんな「なんで~!こんな感動ないん だから」って声をそろえて言われましたが、 「恥ずかしいんです!」って夫に頼んで出て いってもらいました。(笑) 結局、分娩室のスタッフの方たちの配慮で 子供を取り上げてへその緒をカットするところ では夫は入室していました。 (生まれた瞬間に呼んでくれたらしいです) その辺も病院にリクエストできるかもしれませんね。 初産でしたら、陣痛で苦しんでる姿はじゅうぶん 見る時間はあると思います。(笑) 予定通りにならないのが出産ですので 色々なケースを考えておかれるのは良いと思います。 お体大切に、安産お祈りしています。

回答No.7

こんにちは。出産はもうすぐですか?楽しみですね。 さて、立ち会い出産ですが、私は一人目の時、「できれば立ち会って欲しいけど、無理強いはしたくない」派でした。 夫も血が苦手なのでできれば気が進まない、といった様子でしたが、助産士さんに「ウチの病院はあんまり生々しいところは見せないし、折角の機会だから。」と勧められ、結局立ち会うことに。 私は大きな大学病院で出産したので、実習生の方がひっきりなしにお世話してくれたのですが,もともとが気を遣う方なので、夫にはいてもらって本当に助かりました。腰をさすってもらい、汗を拭いてもらい、水を飲ませてもらい…。う○ちは出ませんでしたが、オナラはブッブでるし、導尿もされました。 でもいてもらって本当に良かったです。 そして、分娩が長引いて、長身の夫は生々しい血もたくさん見てしまったようですが、無事出産後は涙が出るほど感動したようです(私はそれどころでなかった)。 冬に二人目を出産しますが、モチロン夫は立ち会いたいと言っています。今度は、産まれる前の赤ちゃんの心音を録音したいとはりきっております。 一生のうちに何度かしかない出産です。できれば「立ち会ってみたい」というダンナ様の意志も尊重してあげてほしいな~、と思います。 がんばってくださいね。

回答No.6

yoiko1201さん、こんにちは。 >私としてはウンチのことがなければぜひ立ち会ってほしいのですが、 >みなさんはどう思われますか??? 旦那様が立会い出産に対してどんなイメージを持っているか、確認した上で最終的にyoiko1201さんが決めてよいと思います。 旦那様が立会い出産の長所しか見ていないで、立ち会い出産を希望されるなら止めておいた方がよいかもしれません。立会い出産の理想と現実はやはり違います。 出産にはどんなトラブルがあるかわかりません。私は陣痛に苦しむ間、嘔吐してしまい、その後処理を旦那にやらせてしまいました。ウンチも出してしまいましたし、導尿もされてしまいました(だから、私は旦那が同じ立場になったら、私も目をそらさず世話をしようと思いました)。そのような覚悟が旦那様におありそうなら、問題ないと思いますし。 そのような経験をしてもなお、個人的には旦那に立ち会ってもらえてよかったです。私は最初、自然分娩を希望していたのですが、アクシデントが発生し緊急帝王切開に踏み切りました(無事に生まれました)。旦那も私の経緯を見ていましたから、手術の同意書に迷わずサインができたと思います。何が起こるかわからない、という意味では旦那の立会いはあった方がよいと思います。 それでも出産は女の仕事ですから、最後はyoiko1201さんが希望する通りになさった方がよいと思います。 駄文で失礼しました。少しでも参考になれば幸いです。 そして、無事にyoiko1201さんの赤ちゃんが産まれますように!

  • smaile99
  • ベストアンサー率21% (49/229)
回答No.5

はじめまして。3歳の息子がいます。 うちは立会いナシでした。たまたま仕事(夜勤)と重なってしまったのもありますが、もともと立会い出産するつもりはなかったです。尋常ではない自分の姿を見せるのも嫌だったし、主人が血に弱いというのもありました。結局、実母がそばにいてくれましたが、いてくれるのはありがたかったですが、「手を握っていいよ」とかいうのはこれが主人であってもめちゃうざかったです(笑)陣痛やいきむときって自分がいいようにしたかったので。。。分娩室に行ってしまうと産むだけなのでいいのですが、陣痛のときに誰かがそばにいてくれるというのはとても心強かったです。 友達は旦那さんがへその緒を切っていました。 産んだらすぐにあかちゃんを抱きおっぱいをあげたいとかいろいろありますよね。 元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

  • kakei13
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.4

私は立ち会いました、一歳児の父です。 奥様が希望されないのでしたら立ち合わせなくても良い気がします。 先に回答されているように旦那は頭側に立ちますので気にしなくていいと思いますし、赤ちゃんはウンチと一緒に生まれてくるようなモンです、当たり前っちゃぁ当たり前だと思います、ついでに、気張りすぎで痔になる確率50%と考えておきましょう。 まぁ、気にしないで、って感じですかね。 私的な意見で申し訳ありませんが、私は立ち会ってよかったと思っています。 子どもが生まれてきた瞬間、羊水や血液にまみれて見えた瞬間、目頭が熱くなりました。 子どもに、生まれてきてくれて有難う 妻に、生んでくれて有難う、って思いましたよ。コレは立ち会わなければ出てこなかった感情かも知れません、苦しんでいる姿を見せてあげましょう。 妻のバースプランとしては、個室で和室(友人などが来たときにベッド室より楽、椅子やら心配せずに済む)妻の状態が良いときは一緒の部屋で過ごす、食事時間などは新生児室で見てもらいましたし、一週間の入院中に授乳指導もしてもらいました。 がんばって、いい家庭を作ってくださいね。

  • oisan73
  • ベストアンサー率24% (25/103)
回答No.3

こんにちは。 30代、3児の父です。 私は、出産には全て立ち会いました。 妻も希望していたので。 過去3回の立会では、心配しておられる「おなら」や「ウンチ」はありませんでしたよ。 妻も、慢性的な便秘症でしたが・・・。食事や薬(漢方?などの胎児に影響のない便秘薬)で、 数日前から便通を良くしていました。 質問者様も、担当の先生に相談してみてはいかがでしょうか? ちなみに、3人目の時のみ「フリースタイル分娩」&「いきまない」で産みました。 前者については、とても良かったようですが、後者については相当(3回の出産でダントツの1番)辛かったそうです。 ここからは、感想ですが 結果、立ち会って良かったと思ってます。 分娩中に妻の手を握り、一緒に呼吸を合わせ、素晴らしい時間・感動を共有出来ました。 痛みに耐える妻が、手の骨が折れるかと思うくらいの力で私の手を握っていた、あの痛みは忘れることはないでしょう。 幸せな出産になることを祈ってます。

  • sunadna
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

先月立会い出産で立ち会ってきました。 基本的に旦那は頭側に立ち、助産師さんが股側(足側)に立ちます。 なので、助産師さんが何をしているかはわかりません。 たとえ、ウンチが出ていても見えません。 通常、陣痛室から分娩台にあがって準備する間は、旦那は入れません。 その間に浣腸などいろいろなことがされているようです。 頭が出る直前くらいに呼んでもらうこともできるでしょうから、 その辺は病院と相談してみてください。元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

  • beree
  • ベストアンサー率35% (70/195)
回答No.1

現在臨月の妊婦です。 先週遅ればせながら、バースプランを病院に提出してきたところです。 私はフリースタイル出産をしている病院にかかっているので、夫の立会いはほぼ必須ですね。 他にも、できるだけ会陰切開をしないで欲しいとか、産後すぐにリフォーム下着を巻いて欲しいなどの希望を記入しました。 私達の親の世代ですと、ほとんど父親が出産に立ち会うということはなかったのではないかと思います。 病院側も「男子禁制」的な雰囲気だったと思いますしね。 私自身も初産なので、分娩中にオナラが出るものなのかはわからないし、最初は苦しんでる姿を旦那様に見られたくないかな?なんて考えていましたが、逆に辛いときこそ旦那様には側にいて欲しい・・・と考えるようになりました。 先日出産した友達も「旦那が側にいなかったら耐えられなかった」と言っていました。 産むということは相当苦しい作業だと思います。 仮に質問者様の旦那様が、質問者様の苦しんでいる様子やキタナイ部分を見ても、それ以上に出産に対する感動の感想の方が大きいのではないかな? それに、二人で作った赤ちゃんですもの、汗を拭いたり手を握ったり飲み物を飲ませたり位のお手伝いであっても、側に旦那様がいて支えてもらうことは「二人の子を二人で産んだ」という自信というか、連帯感になるのではないでしょうか。 旦那様が立ち会っていても単なる傍観者でしかなければ「キタナイ」と思われるかもしれませんが、一緒にがんばればきっとキタナイなんて思わないと思いますよ。 よくお二人で相談されて、良い出産になると良いですね。

関連するQ&A

  • 立会い出産について

    もう出産間近なのですが、立会い出産してもらうか迷っています。 今まではずっと立会い出産をする方向で考えていたのですが、最近は陣痛室の間だけ横にいてもらえばいいかなぁと思うこともあります。 たぶん分娩室では旦那のこととか考えられないだろうし、逆にものすごい顔をしているところを見られたら気が散るんじゃないかと思ったりもします。 (もともと足側にいてもらうつもりはないです) でも、分娩室で頑張っている姿をみてもらいたい気もするし、生まれた瞬間を見てもらうと感動するんじゃないかとも思うんです・・。 ただ以前、病院で分娩のビデオを見ましたが、女の人はほとんど感動して泣いていたのに男の人は(旦那も含めて)誰も泣いていませんでした。むしろ足側からの撮影だったので他人の映像だったのもあると思いますが衝撃を受けていました。 あとで聞いても感動とかはなかったって言っていました。 たぶん男女の違いはあると思うんですが。。 ちなみに旦那は嫌がってはいません。でも私の希望だったらするっていう感じで、自らがしたいという感じではないです。 どう思われますか??

  • 立ち会い出産で、心に傷が残りました(涙)

    私は昨年、次女を出産しました。その時、夫にも長女(幼稚園児)にも立ち会ってほしくなかったんです。 長女出産の時も立ち会えなかった夫は、「今度こそは」と立ち会いをしたがりましたが、私は絶対に嫌だと言い、立ち会いを諦めてくれたものと思っていました。 でも分娩室に入る時、助産師が「ホラホラ、ご主人も早く」と、夫にも入るように促すようなことを言い、長女と一緒に入ってきてしまったんです。「嫌だ、出て行って」と言いましたが、出て行ってくれませんでした。私も凄まじい陣痛で、断固として夫と長女を追い出すことが出来ず、そのまま立ち会いになってしまいました。 いきむと、案の定、大便が出てきてしまいました。だから、立ち会いは嫌だったんです。大便の臭いがすごくて、長女は「臭~い、ママ、ウンチしたぁ?」と大きな声で聞き、すると医師が、「うん、赤ちゃんを産むときは、ウンチするようにきばるからね。大きなウンチが出たよ~」なんて、笑いながら言うんです。それを聞いて、夫と長女も大笑い。 その後も、何度も大便とオナラが出て、その度に長女は「また出たよ~」と笑い、夫も医師も助産師も笑い・・・。でも、私は笑えません。恥ずかしくて、悲しかった。 「立ち会いは希望しない」と、ちゃんと医師や助産師に言っていなかった私も悪かったのでしょう。それに、医師・助産師に悪気は無かったと思います。もし立ち会いでなかったら、笑うことも無く黙って大便を片付けてくれたはず。長女と夫が笑うから、一緒に笑うしかなかったのだと思います。 夫は、我が子の誕生の瞬間を目の当たりにして、感動したようです。でも長女にとっては、感動というより、笑える体験。未だに「ママ、ウンチいっぱい出たね~」と、しつこい・・・ 夫が感動してくれたんだから、まぁいいか、と割り切れません。やっぱり、立ち会ってほしくなかった。 半年以上が経ちますが、今でも悔しくて悲しい気持ちが消えません。 「立ち会ってほしくないと言ったのに、なぜ分娩室に入って来たの? 出て行ってと言ったのに、なぜ出て行ってくれなかったの? 恥ずかしいところを見られ、笑われ、すごく嫌だった」と夫を責めたい気持ちがありますが、なるべく思い出したくない、恥ずかしい出来事。わざわざ蒸し返すのは気が引ける・・・。 だけど、この悔しさ、悲しさを一人で黙って抱えているのも辛いのです。 皆さんなら、今からでも夫に怒りをぶつけて、謝ってもらいますか? それとも、もう済んだことと諦めて、何も言いませんか? それとも、夫に感動してもらえて良かった、と素直に喜べない私がおかしいのでしょうか?

  • 立会い出産について

    いつもお世話になります。 いよいよ出産間近となりました。 少し緊張しています。 今は出産に備えて、呼吸法など予習をしているところです。 ひとつ気がかりなことがあり、ご相談をさせていただきました。 それは、夫の立会い出産のことです。 先日、病院で助産師さんとバースプランについて話をしましたが、その時は私も夫も 立会いはあまり考えていませんでした。 その後、夫から立会い出産を考え始めたと言われました。 夫は、出産に関する本を読んだり、職場の人で立会いをした人に人生観が変わったという話を 聞いて、考えが変わったようです。 夫は、切り傷を見ただけで気持ちが悪くなってしまうほどなのに、立会いを考えてくれた夫の気持ちは嬉しいし、有難いと思います。 しかし私としては、出産は女性の仕事であり、修羅場だと思っています。 それなので、出来れば夫の立会いなしで臨みたいとは考えていますが、正直、迷っています。 ご主人と考えが異なる方や実際に立会い出産をされた方など、お話を聞かせていただけたら 幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 立会い出産できない?!出産経験者さんの意見が聞きたい。

    初出産を控えて里帰り中、36週の妊婦です。 今までかかっていた産婦人科では、ほとんど立会い出産で、病院側からも「できるなら立会い出産を是非してみてください」という話でした。 私は以前から立会い出産を希望しており、主人にも話していました。 主人は「お前が希望するなら立会いしてみようかな。血まみれを見るのは怖い気もするけど。。」とのこと。 里帰り先での病院を探すときも、電話で立会い出産ができるのかたずねたところ、「できない場合もありますが、先生との話し合いのうえ可能です」との返答だったため、この病院に決めました。 里帰りし、先生に立会い出産を希望しますと話したところ、 「邪魔になる場合が多い・足を開いて苦しんでいるところを見られてもいいのか・興味だけで立ち会うならやめて・緊急事態でもご主人に細かく説明してからの処置をしなければならないことがありややこしい・この病院ではほぼ立会いをしていない」「したいというなら駄目とは言えないが…」と。 このことを主人に話すと「絶対にしたいかと言われると、どっちでもいいけど。。」と言われました。 やっぱり一緒に感動を味わいたい、という思い。 病院サイドが望んでいないのに、私の思いを押し通して、もし分娩時に主人が迷惑をかけてしまったら。 立会い出産件数が少ないので、感動どころか、主人が嫌な扱いをうけたりするかも。 病院の希望どおりに素直にやめておくべきか。 今更病院を替えるわけにもいかず、今とても悩んでいます。 同じような経験をした方はいらっしゃいませんか? 立会いをした方がいいよ!やめときな!という意見、なんでも結構ですので、どなたかの考えを頂戴したく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 立ち会い出産されたことのある方へ

    私は今臨月の初産婦です。 3月が出産予定なのですが、 夫に立ち会いしてもらうかどうかを悩んでいます。 私の夫は血がものすごく苦手で、毎年健康診断の採血では貧血を起こして、 血をとった後はしばらく横になっているらしいです。 それを知っていたので、分娩室の立ち会いは考えておらず、 陣痛室まで立ち会ってもらえたら十分と考えていて、 夫も「それくらいなら平気そう」と言っていました。 でもこの間、私が明け方に初めてこむら返りを起こしたんですが、 寝起きで意識がハッキリしていなかった私は、 何度も繰り返すふくらはぎの痛みで少しパニックになって 「痛い痛い痛い!」と騒いでしまいました。 夫も寝起きだったので一瞬訳がわからず、陣痛がきたのか!?と跳び起きて、 私が事情を話してマッサージしてもらって収まったのですが…。 私のその痛がり方が軽いトラウマになったと言われて、 この人には陣痛室の立ち会いも無理なのではないかという気がしてきました。 正直な気持ち、男の人はトラウマになりそうとか、 そんなレベルで物事が語れて羨ましいと思いはしました。 私だって血は苦手だし、痛いんだろうなと思うと恐怖でしかないけど、 でもそれを乗り越えなければ赤ちゃんには会えないわけで、 やるしかない!って自分を奮い立たせてるだけなんです。 初産で不安なのでせめて陣痛室くらいは一緒にいて貰いたかったなとも思いますが、 トラウマになって後々支障が出たり永遠に言われ続けるのも嫌です。 トラウマとか言われると、思い切って痛がれない気もします…。 夫は「その時になったらちゃんとそばにいるから心配しないで」とは言ってくれましたが、 立ち会いしなくていいよと言ってあげるべきなのでしょうか? ちなみに、病院の決まりで立ち会いは夫だけしか認められていません。

  • バースプラン(出産計画)にこれを書いたらおかしい??

    バースプラン(出産計画)にこれを書いたらおかしい?? バースプランを提出予定です。 幾つか考えているのですが、その中で、下記1、2をどうしようか迷っています。 1、大勢の研修医の先生方に囲まれるのは避けたい 2、陣痛、出産中、スパルタ的な厳しい言い方は避けてほしい 1に関しては、大学病院で出産予定です。(特に妊娠中に問題があったわけではなく、通いやすさから選びました)大学病院を選んでおきながら、研修医を避けるなんて、勝手な話でしょうか? 2に関しては、出産経験者から「陣痛中、助産師に怒鳴られた」とか、「キツイ言い方で、我慢しろ!と言われた」と聞いたことがあります。 私は、厳しい言い方されると気分が落ちるタイプなので、、気になっています。 でも、こんな事を書くのは、変ですかね?! 笑われそうだなーと思いつつ、どうしようか迷ってます。 陣痛中なんて、キツイ言い方されたからってイライラしてる余裕なんてないのかな・・(苦笑) バースプランの用紙に書く際の言葉遣いとして、1、2の文章でイイでしょうか? もっと適切な文章があれば教えて下さい。

  • 夫と子供に、出産に立ち会ってほしくないのですが…

    3人目を妊娠中の主婦です。 夫と子供(小学生2人・長男と長女)が出産に立ち会いたいと言い、困っています。 私は立ち会ってほしくない、一人にしてほしいのです。 1人目と2人目の時も、夫は立ち会いをしたがりましたが、私は拒否しました。 しかし今回は、年齢的にも経済的にも最後の出産になるだろう・・・ということで、どうしても立ち会いたいと言います。 おまけに子供たちまでが立ち会いを希望。 「立ち会って励ましてあげたいという気持ちはありがたいけど、正直に言って気が散るの。それで難産になったら困る」 と言っても、「でも、どうしても立ち会いたい!お願い!!」 と言って聞かないので、言いたくなかったけど、本当の理由を言いました。 「赤ちゃんを産む時って、いきみと一緒にウンチやオナラが出てしまうのよ。そんなとこ見られるの恥ずかしい。絶対にイヤ」 しかし夫も子供たちも、「な~んだ、そんなこと知ってるよ。気にしなくていいのに」 …冗談じゃない、私は気にします!! 子供たちは、お母さんが弟や妹を産むときに立ち会い、家族みんなで新しい命を迎えた…という話をお友達から聞いて、「自分も是非!」 と思っているようです。 お友達のお母さんは、やはりウンチもオナラも出たそうですが、まったく気にしていなくて、家族で笑い話になっているとか。 私の友人の中にも、夫や家族に立ち会ってもらったという人が多いです。 「旦那は頭の方に居たから見えてないけど、分娩室に悪臭が充満してウンチ出たのバレちゃった」・・・でも悲壮感はなく、やはり笑い話って感じです。 立ち会い出産でウンチやオナラが出て、それが御主人やお子さんにバレているという方、平気ですか? 1人目の時も2人目の時も、浣腸したのに、ウンチが出ました。大きな音を立てて、オナラも。 しかもウンチ、いきむ度に何度も何度も、大量に出て、臭いも凄くて・・・(泣) もちろん助産師さんは素早く片付けてくれますが、それでも臭いは隠せません。 立ち会いでなくて良かった、と心から思いました。 あんなシーンを夫や子供たちに見られるなんて、考えれない・・・ 夫は、「立ち会い出産で、妻を女性として見られなくなってしまった」 という例もあることは知っていて、 それでも、「俺は大丈夫だから、立ち会わせてくれ」 子供たちも、「こんなに頼んでいるのに、どうしてもダメなの」 と、泣いて怒って・・・ 立ち会いをさせてあげないと、本当に恨まれてしまいそうです。 どうすれば家族は立ち会いを諦めてくれるでしょうか? こんなことで、わだかまりが残るのは困ります。家族に納得してもらって、快く諦めてほしいのです。 ※通院・入院が可能なエリアの産院は全て、子供も含めて家族立ち会いOK,むしろ積極的に推奨している所ばかりです。 家族みんなで感動を分かち合い、絆を深めましょう、みたいな… また、このような理由での帝王切開は、認めてもらえません。 私の方が諦めて、立ち会いさせてあげるしかないのでしょうか(泣) ウンチの臭いも、オナラの音も、家族がいても平気で気にしない、という人が多いのでしょうか…?

  • きよせの森で出産された方

    二人目のお産をする病院を決め兼ねています。 きよせの森で出産された方に質問です。 HPや病棟見学会での資料では「自然分娩」「妊婦さんの希望をなるべくききます」と言っていますが、実際にお産されてどうでしたか? たとえば、剃毛や浣腸はしましたか? したならば、本人の希望を確認してくれましたか? エイン切開は? 分娩の際の体位は、仰臥位ではなく、横位や座位分娩に対応してくれそうでしたか? それらを含めたバースプランを伝える手段などは講じられているでしょうか? また、検診の際、医師の診察以外に、助産師さんと話をする機会はありましたか? 結構妊娠中の不安事項って、医者に聞くほどじゃないし、医者はあまり取り合ってくれないような些細なことが多く、助産師さんはそういうところをキメ細かくケアしてくれる、ということが多いと思うので。

  • 出産と入院中についての疑問点

    現在、妊娠9ヶ月です。 バースプランを記入しようと思い、どんな記入例があるのか調べた中で、疑問に思ったことがあるので教えて下さい。 1、陣痛促進剤を使いたくない。 2、吸引分娩はしたくない。 3、導尿はしたくない。 4、完全母乳希望の為、粉ミルクではなく糖水を与えて欲しい。 上記の様なバースプランの記入例があったのですが、 この様に考える理由とは、どうしてなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 計画出産・陣痛促進剤を使って出産された方

    こんにちわ。私は初産で現在33週です。 現在バースプランを立てている途中で、もし医学的に問題が無くて可能 ならば、次のような方法を望んでいます。 ・計画出産で、正産期以降可能な限り早く出産したい。(陣痛促進剤使 用) ・和痛分娩を取り扱っている病院なので、麻酔は使用したい。 他にも立会いについてなど色々あるのですが、分娩そのものに対しては 以上の2点です。 私は妊娠後期に入ってから妊娠前より使用していた薬を再開していて、 出産数日前には止める必要があります。 また、産後きちんと体力を残すか戻すかしてからでないと、退院の 日から押しかけて来るであろう姑と戦えません。(世話になりたくない) 平日は夫は始発・終電で働いているので一切サポートは望めません。 このような理由であまり体力を消耗したくないため和痛を望んでいます。 しかし、「計画出産で、和痛分娩の予定」というと周りからは非難の 言葉か、「陣痛促進剤・麻酔の害」などの脅しのような言葉しか 帰ってきません。 私なりにネットで調べてみましたが、基本的には「失敗談(後遺症が 残った・死亡した)など否定的な情報か、病院のHPなどの「今まで 何千件の分娩に使用しましたが事故はゼロです」というような両極端 な情報しか得られません。 もっと、陣痛促進剤や麻酔について、冷静な判断をしているサイト などはご存じないでしょうか。また、個人的意見でも結構です。 なんでも「こう思う」といったようなこと、お聞かせ願えると嬉しいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう