• ベストアンサー

俺様な彼に疲れた。信じていい?

papapikoの回答

  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.8

こういう男って、振られてからあとでジメジメあなたのこと思ったりするんですよね・・・。 さて、私個人の意見なんですが、見切ったほうがあなた自身が楽になる気がします。 決めるのはあなたですが。 私も俺様的な彼氏と長い間付き合ってましたが、分かれました。 好きすぎたからその後など色々辛かったでしたが、分かれた後は戻る事もやはり無理だし、段々自分が惨めでいなくて済んでいる環境も快適になってきました。 一緒に居るときに大切にしてなくて、後になって気づいても遅いというパターンだったんですが。 今は素敵な彼氏が出来ました。 間にも何人か縁があったけれど、燃えられずに分かれました。 今は幸せですよ。 いつも思いやってくれて、喧嘩はしますが、そんな心配をかけるような事を言いませんしとても優しいし、その頃の彼の頃は悩んだりしんどかったのが嘘みたいです。 やっぱり思いやりの無い人は駄目だと思います。 好きという気持ちも勿論大事だけれど、結婚は長い間お互いが努力したり思いやって付き合っていくものです。 よく考えて彼を見てみたほうがいいと思いますよ。 人はそうそう悪い人などいません。 ただ、好きだからと大目に許す事、激愛する事は盲目にさせるしバランスが悪くなると思います。 あなたの心が喜びで一杯になる、穏やかで居られる人の方が私は良いなぁと思います。

zawojska38
質問者

お礼

誰かと付き合って、穏やかで、一緒にいなくてもいつも彼の存在で幸せな気分・・・なんていう気持ち、とうの昔に忘れていました(^^;) 確かに、私は一度付き合うと長く、刺激よりも安らぎをおぼえるタイプの女です。 彼のことは好きだけど、自分が幸せじゃない恋愛なんて、どう頑張っても無駄ですね。 なんだか、楽になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • W不倫の嫁が実家に帰ってしまいました。

    結婚して丸3年になります。嫁との関係も仲良くいっており、今年は、子供を作って来年出産の予定まで立てていました。嫁は、パート勤務していたのですが、今年の2月から現れた職場の社員(既婚者・別居中)に口説かれてしまい、夢中になってしまったようです。4月に入って、ある日、突然離婚してほしいと言われ、混乱しています。嫁曰く、私のことが嫌いでは無いようですが、新しい男が好きすぎて、我慢できないようです。嫁の両親の反対してくれており、今、嫁の実家に預かってもらっています。私としては、今も嫁を愛しているので、浮気したことは許して、やり直したいと思っていますが、嫁は、私に対しての気持ちが冷めてしまって、やり直せないと言っています。私は離婚に応じる気持ちは全く無いのです。嫁は、裁判までするのは嫌だと言っており、協議離婚を望んでいるようです。 相手の男性は以前から家庭内別居状態で、当方とは全く無関係のところで離婚が進んでいるようです。 相手の男性とも電話で話しただけですが、嫁のことは真剣に好きなようですが、今後、結婚するかどうかは分からないと言っています。 1 このまま、別居状態を続けるべきか? 2 相手の奥さんに会って、真実を伝えるべきかどうか? 以上、2点をご質問いたします。 長文で恐縮ですが、ご回答お願いいたします。

  • 離婚ってそんなに簡単なもの?

    最近、友人関係で知り合った既婚者の男性に「付き合ってほしい」と言われました。 私としては「時々飲みに行くお友達」という認識だったのでかなり驚きでした。 その人は33歳で、奥さんが「仕事がしたいから」という理由で結婚当初から別居婚をしています。 以前から「週末も会わないことが多い」「やっぱり一緒に暮らして子供を作って・・・っていう生活をしたいから今の関係を何とかしないと・・・」と相談を受けてはいました。 最近は「子供は好き?」とか「今みたいにずっとバリバリ働くつもりなの?結婚したら仕事は辞めないの?」と聞かれて「働く女性の気持ちを聞きたいのかな?」と思ってはいましたが、まさか私にそういう気持ちを抱いていたとは。 「私は不倫は絶対に嫌だから無理です」と答えたところ、「離婚したら付き合ってくれるの?」と聞かれました。 既婚者の方に(それ以外の方にも)伺いたいのですが、最初から別居していて連帯感が希薄とはいえ離婚ってそんなに簡単なものなんでしょうか? 私は今付き合っている人も知り合った当初は既婚者で、私と付き合うために離婚をしました。現在は一緒に暮らしてはいますが、この先結婚するかどうか迷っています。 (彼の離婚の時に色々とありすぎて、不倫はもう二度としないと決めています) 結婚ってそんなに簡単にやめてしまえるものなのでしょうか?

  • ブラジル 離婚待ちビザって・・・

    日本で知り合った日系ブラジル人の彼氏と、結婚して永住するつもりでブラジルに来ました。しかし彼は、既婚者で、この国に奥さんと7歳の子供がいます。離婚すること、子供は母親がひきとること、養育費のことなど、当人同士の話はついていて、2年前から別居しています。つまりは、離婚手続きだけなのですが、弁護士の話では、調停をしなければならず、それに半年近くかかるとのことでした。すぐに離婚して、結婚できると思っていたので、わたしは90日の観光ビザで入国しており、あと残り2ヶ月です。婚約ビザのようなものはブラジルにもあるんでしょうか。もしご存知のかたがおられましたら、よろしくお願いいたします。

  • 結婚後のお金を返せという妻。

    嫁と離婚したいのですが、私が結婚後のお金の600万以上を使い込んでしまったので、まずはその使い込んだお金を戻せと脅されています。 妻の言っていることは通りますか? 貯金も使い込んで、別居も離婚もあり得ないと言っていますがどうしたらいいですか? 強制的に別居したらいいでしょうか?

  • 彼の身元は調べられる?

    付き合っている彼がいます。 バツ一で嫁とは離婚済みだとハッキリいわれ、この先いい人がいれば再婚したいという意思があるということで 私からお付き合いを申しこみました。 でも、本当に嫁の籍を抜いているのか、怪しいと感じています。 別居はしています。これは間違いないです。 ですがどうも怪しい・・・・付き合い方や発言もそうですが。 嫁側は「別居」という言葉を使っていること。配偶者控除を受けている等等・・・。 もう昔に離婚してるひとと付き合うのと、別居どまりなのに離婚したと言い張るひとと付き合うのではわけが違います。 話すと情がわいてなあなあにしてしまうことが目に見えているので今はこちらからの連絡を絶っています。 なるべく安価に、そして彼の身元を調べる事はできますか?

  • 離婚について

    結婚3年目で 嫁が妊娠6か月(初産)です。 離婚の話を嫁、嫁の両親、自身の親へ話し、今は嫁は産婦人科より診断書をもらい3週間ほど仕事を休んでいます。 嫁の実家が県外のため、戻っています。 嫁両親は、「すぐに離婚、でなく一時距離を置いて考えてみてください」と話され、自分自身の親からは「離婚は×」と言われてます。 今は別居していますが、正直離婚する方向で考えています。 今この時期に離婚を考えているコト自体、無責任であることは自覚していますが、離婚しか望めません。 嫁が妊娠中の、離婚は難しいでしょうか?

  • 結婚生活について

    嫁に疑われて束縛を感じながら生活していくか、 それとも全てを棄ててまたやり直すか、 今はその選択肢で迷っています。 嫁に対しては愛情をもって接することが出来ません。 子供もかわいいですがすぐに飽きてしまいます。 そして今同じ境遇の人と付き合っています。 その人と以前離婚しようとして嫁に全てを打ち明けたが失敗しました。 でもその人ともずるずる続いている状態です。 よければ皆さんの意見お聞かせください。

  • 今は独身の女性ってほんとに多いのですか?

    今は結婚しない女性が多いといいますが、 そんなに多いのでしょうか? 自分は結婚しているのですが、自分の浮気により離婚秒読みです。 今別居中なのですが、嫁が復縁はないとの事なので 近いうちに離婚することになると思います。 現在は嫁が生活に困らないぐらいのお金は渡していますが、 離婚となれば自分の生活も少し余裕ができそうです。 自分の浮気が原因で家庭崩壊させたのですが、 40代の今、やっぱりパートナーは欲しいです。 寂しがり屋なので 別に40代でも50代でも優しい女性ならこだわらないのですが、 独身やバツイチの人って結構いるもんなんですかね?

  • 沖縄の離婚率の高さは何故なんでしょうか?

    私は沖縄に住んでいる27歳の男です。周りがだんだん結婚し始めてきています。まあ不思議と焦りはないです。マイペースに生きています。ただそういった明るい話のそばでは離婚したり別居したりしている人たちが周りにちらほらといたりします。調べてみると沖縄は離婚率が日本一だそうですね。でも私の周りの離婚した人や別居したりしている人を見ると、旦那さん、嫁さんは皆真面目で普通にいい人が多いです。仕事も普通にしているし何か性格に異常が見られるわけでもないし。普通の人達なんです。でも離婚したり別居したり・・。しかも日本一。沖縄の結婚事情がこうなってしまうのは何故なんでしょうか?考えてもいまいちわからないんです。誰かお詳しい方、教えてください。どういった理由が多いのでしょうか?また原因はなんでしょうか?

  • 私は、既婚者で年下の彼がいます。主人とは家庭内別居で離婚を考えておりま

    私は、既婚者で年下の彼がいます。主人とは家庭内別居で離婚を考えております。本当は離婚してから付き合えとわかってはいます。ずるいかもしれませんが、非難されるのはわかっておりますのでお叱りの回答はすみません。 質問なのですが、彼が泊まりで友人の結婚式と二次会に参加するそうで不安で不安でたまりません。 私の立場上、彼女がいないことになっているので、そこで出会いがあり何かあったらと思うと泣いてしまうほどです。私の心配な気持ちは彼に伝えてあり解かってるから心配しないでと言ってくれています。 合間合間に連絡をするから待っていてと言ってくれましたが、泊まりなので泣きそうです。 わがままなのはわかっています。彼を信じるしかないのですよね。 結婚式の二次会は合コンみたいと知って精神的に辛いです。 文が苦手なので読みにくかったとは思いますが、宜しくお願い致します。