• ベストアンサー

ACアダプターについて

ACアダプターには電圧と電流の規格が書かれていますよね。電圧については理解しているのですが、電流値は何を意味するのでしょうか。ACアダプターをある回路につないだときに流すことのできる電流の最高値が書かれていると考えてよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuuga_uf
  • ベストアンサー率19% (20/104)
回答No.1

おおむねそのようなものとお考えください。 ただし、「最大定格電流」なので「定常的に使うことが可能な電流値」ではありません。 だいたい最大定格に対し7~8割くらいの電流値であれば、問題なく使えます。

その他の回答 (1)

  • ruto
  • ベストアンサー率34% (226/663)
回答No.2

概ねそれでいいと思いますが、具体的に例を挙げて説明すると。 DC.OUTで9V、1AのACアダプターがあるとすれば 繋ぐ機器(負荷抵抗値)が9Ωなら 電流IはI=9/9=1Aながれます。 しかし、5Ωを繋ぐと 電流Iは I=9/5=1.8A流れる計算になりますが、実際は 9Vでなくもう少し電圧が下がり電流も1.8Aより少ない値になりますが熱を持つことになり使用不可。

関連するQ&A

  • 電子工作での電源(ACアダプタ)のことで教えて下さい。

    電圧の異なる15Vと9VのACアダプタがあり、回路のプラス電源を9VのACアダプタからとり、マイナスを15VのACアダプタに繋いでみましたが、回路には電流は流れないようです。どうしてでしょうか? 流れてもよさそうな気がするのですが。。。

  • ACアダプターの規格

    はじめまして. 今ある電気製品を使っているのですが,ACアダプターが壊れてしまい,同じ規格のACアダプターを探しています. その製品についていたACアダプターの規格は OUTPUT: 5V DC, 1.6A max となっています. これとまったく同じ性能のものを秋葉原で探したのですが, 5V-2Aもしくは5V-1Aのものしかありませんでした. そこで質問なのですが,ACアダプターは出力電圧が合っていれば電流は適当でもよいのでしょうか? 5V-2Aのものでも大丈夫なのでしょうか? ご教授お願い致します. よろしくお願いします.

  • AC-DCアダプタとAC-ACアダプタ

    普通、ACアダプタと言えば、AC-DCアダプタのことを言いますが、音響機器にはAC-ACアダプタを使うものが少なくありません。 AC-ACアダプタといっても、要するにトランスそのもので、単に12Vとか9VのAC電源を供給するだけのものです。整流回路は機器側にあるはずです。 そこで思ったのですが、AC-DCアダプタで動作する機器にAC-ACアダプタをつなげないのは当然ですが、逆にAC-ACアダプタで動作する機器にAC-DCアダプタをつないだらどうなるでしょうか? もし機器側が半波整流回路なら、極性さえ合えばDC電流が供給される。(極性が合わなければ一切電流は流れない。) もし機器側がブリッジ式全波整流回路なら、極性にかかわらずDC電流が供給される。 という結果になりそうな気がするのですが、実際には何か問題が生じるでしょうか? 電源はACでもDCでも可という機器が実際にあり、そこから思いついたことです。 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/134920/

  • ACアダプタについて

    6V500mAのACアダプタに変わりに6V1.2AのACアダプタを使用しても大丈夫とのように電圧が同じであり電流がそれより大きければ私用できるというのをネットに書かれていましたが、この場合、ACアダプタ等に負担はかからないでしょうか?

  • ACアダプタの選び方についての質問です。

    ACアダプタの選び方がわかりません。 5Vで使うので電圧は決まっているのですが、電流に種類があるので、悩みます。 下の回路を動かすのには何AのACアダプタが必要でしょうか? 3端子レギュレータは、ACアダプタを抜いたときに9V電池に切り替える時に使います。 3軸加速度センサは、KXM52-1050を、PICはPIC16F84aを使用しています。 わかる方回答をお願いします。

  • ACアダプターで電圧が出るけど電流が出ない

    ACアダプターで電圧が出るけど電流が出ない ACアダプターで電圧は仕様通り出るけど、電流がまったくでない場合は どのように故障している事が考えられるのですか?  教えてください。

  • 純正のACアダプタではありませんが、使えますか?

    MP3レコーダー(MP3プレイヤーとしても使用可、ラジオつき)を使用しております。 この純正のACアダプタが壊れました。そこで、 ・家にあったACアダプタが使えるかどうかということ ・前回もACアダプタで困ったことがありますので、ACアダプタに書かれていることの意味 を知りたいと思っております。 MP3レコーダーのACアダプタには、以下のように書かれていました。 INPUT: AC 100V 50/60Hz 3VA OUTPUT: DC 3V 200mA そして、家庭にある、これから使おうとしているACアダプタには以下のような記載がありました。 INPUT: AC 100V 5.5VA 50/60Hz OUTPUT: DC 3V 400mA さらに、両端にひし形が書かれている図(?)があるのですが、それは全く同じでした。 [-] ―(●― [+] 実際は、両端の[-]と[+]はひし形で囲まれています。 以下、ここに質問させていただくまでに自分で調べたことです。誤りがないか、また不明な点をご教示いただければ幸いです。 INPUTに書かれていることの意味・・・ 「AC 100V」:家庭に流れている交流電流。その電圧が100V(日本の電圧) 「50/60Hz」:日本のどこでも使える 「3VA」:電流だと思いますが、この意味がわかりません。 一方、OUTPUTに書かれていることの意味は・・・ 「DC 3V」:家庭用の交流電流を直流電流として出力する。その大きさが3V 「200mA」:400mAの電流をプレイヤ本体に送る 記号や+、-で書かれている図は極性を示し、同じものでなければいけない。 他のアダプタを使う場合、出力電圧が純正のものを超えると危険。この場合は3V以下を使うことが要求されるが、あまり電圧が低すぎると力不足でプレイヤが動作しない。 一方、電流は、純正のもの以上でも問題ない。今回は純正が200mAであり、使おうとしているACアダプタは400mAである。この場合は問題ない。 以上、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • ACアダプタに関する質問

    http://www.ops.dti.ne.jp/~ishijima/sei/letselec/letselec9.htm 最近知ったのですが、トランス型のACアダプタには安定化回路が入っていなく、書いてある電圧よりも高い電圧がかかっているそうなのですが、 ということは、 ・スイッチング用ACアダプタに作った回路(3端子レギュレータなどをはさんでいない回路)では、うまく動かない可能性もあるということなのでしょうか? ・トランス型のACアダプタの電源とした場合、必ず3端子レギュレータなどの安定化回路が必要となるということなのでしょうか? お願い致します。

  • ACアダプタについて

    ACアダプタは、結構大きくてかさばります。 ノートパソコンの場合でも結構大きくて持ち運びが大変です。きっと仕組み的には2つのコイルが巻いてあって、電磁により、相手のコイルへ電流を発生させ、コイルの巻き数の比により、電圧を加減しているのだと思います。だから重くかさばるのだと理解しています。 ところで、最近AC100Vに差し込んでUSB機器へ充電する(出力5V)機器を1400円で購入しました。なにが言いたいかというとどうしてこのような小さいものが作れるのにパソコンのACアダプタなんかはあのように大きいのでしょうか?どこがちがうのでしょうか?

  • ACアダプタを探しています。

    PC周辺機器で、 出力電圧/電流 は「最大 10V/1.5A」 で使える ACアダプタを探しています。 教えてください。 お待ちしています。