• ベストアンサー

うちの犬

うちの犬、秋田犬で2才と6ヶ月のオスなんですが人を見る目があると言うか、人によって態度が違うんですよ。ちょっとでも、こいつは裏がある人だとか怪しいとか前から来る人を観察してチョットでも何かにひっかかるとピタッと止まり、威嚇態勢に入ります。そうすると私も危ないなと思ってうちの犬を隅の方に移動させて人が通り過ぎるまで待ちます。犬ってみんなこんなものなんでしょうか? それにうちの犬は飼い主さんと本当に心から信頼している人じゃないと近づいたり触らせたりは全くしません(犬に対しても)ので他人に対してしっぽを振るなんて全くしません。ある意味、警戒心が強いのですかね?どう思いますか?

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_john
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.3

一般的に和犬と称する秋田犬、甲斐犬、柴犬などは洋犬に較べて飼い主に対するロイヤリティ(忠誠度)が高く、他人はもとより家族でも主人以外には余りなつかない傾向があります。 また犬同士でも警戒心が強く相手を選ぶようです。勿論犬も人間と同じく個体差がありますので100%当を得ているわけではありません。ですがお散歩などではそのことを頭のどこかに入れておいて、特に人間に対しては気をつけられたほうが良いのではと思います。私の友人も甲斐犬を飼ったのですが、奥様になつかず嘆いておりました。 でも考えようでは番犬としては最も優れていますので大事にしてあげてください。

husigi0001
質問者

お礼

散歩している時は、人にも犬にも十分気をつけて散歩しています。体がでかいから尚更気をつけています。

その他の回答 (2)

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.2

こんにちは ありますよね~こういうの 秋田犬は本来警戒心が強いし主人に忠実なのでそれも手伝っているかもしれませんね 私もドーベルなので他人にも他犬にもフレンドリーな方ではないと思います 特に二頭目に飼った次男が特に警戒心が強いんですね その仔でも初対面で全く平気な仔もいれば何回会ってもダメな仔もいますし…人間でも同じです 警戒心もあるかもですが…相手を見ているのだと思います 関係ないかもしれませんが… 私は大型犬の扱いに慣れている為か大型犬には好かれます 訓練所に通ってるのですが… そこの訓練仲間の犬たち ボーダー以上の大きさの仔は殆どが初対面で尻尾フリフリ~~で甘えてきます【どんな犬種でも】 中には飼い主のコマンドしか聞かないはずの仔が私のコマンドだけは聞いてくれたりもします 何だかオーバーアクション過ぎるみたいで小型犬にナカナカ懐かれませんが… なのでこんな事を体験してると犬って人を見るんだなぁって思います

husigi0001
質問者

お礼

秋田犬って警戒心が強いワン子なんですね。。なので、大型犬同士だとやはりお互い、引かない態勢になりますよね? なので前から大型犬が来たらまずは先に譲って行ってからうちは行くようにしてます。絶対にうちからは先に行きませんね。うちの犬、一歩も引かない犬なので。人を見る目もあるんですね。アドバイスありがとうございます。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

そういうのありますねー。 犬は人を見る目があるのに、人は犬を見る目がない。。。 うちのワンコ達も犬好きな人は分かるようで、数分で来客に慣れることもあれば、いつまでたっても警戒心の解けない人もいます。 特に、犬を理解していないおじさんは鼻づらをぎゅっと握るんですよね。それって好意じゃなく犬はかなり不快感をあらわにします。 人間のほうがもっと勉強してほしいですねー。

husigi0001
質問者

お礼

犬を全く理解していないのに、ただの興味で変に声をかけられると困ります。うちの犬、すんごい吠えますから・・・・本当に困ります。

関連するQ&A

  • 仲の悪い犬

    似たような質問がありましたが、少し我が家とは違うパターンのようなので改めて質問させていただきます。 我が家には2匹の室内犬がいます。 先住犬(オス・2歳・去勢済み) 新入り犬(オス・5か月・未去勢) 先住犬は気性の荒い犬で人見知り・犬見知りをします。 他の人や犬には怖がって、威嚇して吠えるタイプです。 かなり警戒心が強いと思います。 特に、来訪者は絶対に許さないという感じで、来訪者が帰るまで激しく威嚇して吠え立てます。 これには色々と頑張っているのですが、なかなか改善されません。 以前は散歩中に会う人にも吠えていましたが、それはかなり改善されています。 1か月前、我が家に子犬がやってきました。 この子は先住犬とは違い、かなりフレンドリーな子です。 突然シッポを引っ張ろうが、知らない人にいきなり触られようが平気です。 誰からも可愛がってもらえるタイプです。 子犬の方は「遊ぼう遊ぼう」と先住犬に寄って行くのですが、 先住犬の方は子犬の存在自体が気に入らないようで、鼻にシワを寄せて激しく吠え立てます。 噛み付こうとさえします。 子犬がサークルに入っている時は先住犬も落ち着いているのですが(最初はそれでも吠えていました) サークルから出した途端、激しく吠え立てて追い掛け回す始末です。 もうすぐ1か月が経とうとしているのに、いまだこの状態です。 先住犬にはストレスをかけて申し訳ないことをしたと思っていますが、 今更どちらかを手放すなど出来ません。 どうにか2匹が落ち着いて暮らすようにはならないでしょうか? また、先住犬が激しく吠え立てている時、飼い主はどう対応すべきでしょうか? ちょっと疲れ気味の飼い主です。どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬同士の挨拶で『尻尾が立っているとき』の犬の心境の見分け方

    犬の尻尾の状態は一般的には ●尻尾が立っているとき ⇒安心しているとき、嬉しいとき ●尻尾が下がっているとき⇒怯えているとき、怖いとき、警戒しているとき のように言われていますが、 【見知らぬ犬との挨拶のときなど、警戒しているときにも尻尾が立つ場合がある】 という事を最近知りました。 <質問> 同じ尻尾が立っている状態で、一見「安心している、嬉しい」のように見えるが、 犬の心境が「安心している、嬉しい」なのか「警戒している」のどちらなのかを 見分けるポイントがあれば教えてください。 見分けるポイントとして、素人考えで思いつくのは、 ●犬の表情 ●耳の立ち方 ●(尻尾は立っているが)その角度 ●尻尾の振り方、振る速度 ●なんとなく犬から感じる雰囲気 などかな?と思うのですが、 具体的に何処をどう見て判断すれば良いのかわかりません。 質問の目的ですが、愛犬(チワワ♂・1歳2ヶ月)が、犬同士の挨拶の仕方が 良く分からないみたいで、上手に挨拶できません。 今までも毎日の散歩などを通じて「社会化」を促してきましたが、 今後も継続して社会化を促すに当たり、特に犬同士の挨拶が上手に出来るように なってくれればいいなぁと思っています。 そのため積極的に犬同士のコミュニケーションをさせたいのですが、 ------------------------------------------------------------------ 尻尾が立っているので喜んでいると思っていたのに、 実は警戒していて威嚇行動(攻撃行動)をしてしまった。 威嚇行動(攻撃行動)を受けてしまった。 ------------------------------------------------------------------ という事態を防ぐためです。

    • ベストアンサー
  • うちの犬が怒る理由を教えてください。

    我が家ではチワワとダックスのMixの女の子(一歳半)を飼っているのですか、この子が飼い主の私の事を触る人に噛み付いたり威嚇したりします。最近では私の名前を呼ぶ人に対しても怒ります。私に触る前は普通にしっぽを振って遊んでいた人に対しても、私以外の家族に対しても同じです。 小さな犬だし子供もいないので、怒っていても家族は小さいのに一人前に吠えるのね~とか言ってあまり問題視はしていないのでそんなに困ってはないのですが、なんで怒るのか不思議なので過去の質問を探してみたのですが、『飼い主に犬が噛み付く』といった物しかひっかかってこないので質問させてください。 犬は縄張りに近づく人を威嚇するといいますが、うちの犬は私の事を縄張りとでも思ってるんでしょうか??

    • ベストアンサー
  • ウチの犬は、なぜ犬に吠えられやすいのか

    3歳、オスのシーズーです。 人も犬も大好きで、誰に対しても、 たとえ吠えられてもしっぽをブンブンふっています。 飼い主に要求を伝えたり、来客を知らせるときに短く吠える以外 吠えることもありません。なので、人にはかわいがられます。 しかし、散歩で出会う小型犬たちにはことごとく吠えられてしまいます。 オスなので、張り合う本能があるのかとあきらめてはいたのですが。 先日、ペットショップに連れて行ったところ、 ケースの中の10頭ほどの小犬たちと、 客の連れたミニチュアシュナウザー2頭に いっせいに激しく吠えられショックを受けました。 いったい、どうして?

    • ベストアンサー
  • 犬の心理

    側にいた犬が高い声でヒィィヒィィとずっと鳴いてるので、見てみたら明らかに私の顔を見て鳴いていました! それも二匹のプードルそろってガクガクブルブルして、シッポをブンブン速く振りながら。 金環日食の観察で私は空を見ていて、全く犬には目もくれてなかったし、隣には二人も人がいたのに、覗いてみたら隣の人達ではなく明らかに私をずっと見ていました。 表情は、鼻にシワもなく、威嚇や怒りではないように見受けられました。 ただ単にワンワン吠えてシッポを振るなら遊びたいのかな?と思いますが、鳴き声と体の震えとシッポの振りと二匹揃ってな点が、珍しい気がしました。 私の背後を見てたら、犬の霊感による現象かな?とかも思いますが、私が覗いてみたら既に私を見ていたし、知らん顔していてもずっと鳴いてたし。直感では私に怯えてるのかな?しかし何故。ってなところです。そんなにガクブルしなくても…と思いましたし、シッポをブンブン速く振るあたり好意的なのか?とプラス思考にとらえてみたりもしましたが。 専門的に詳しい方いたら、ちょっと気になったので宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬が急に相手の犬に怒るようになり困っています

    ミニチュアダックス♂1才4ヶ月です。 今までは犬も人も大好きでしたが、最近オスの犬で自分は興味がないが、相手が匂いを嗅ぎに近づいてきたときにガウウウと言って(噛み付く勢い)怒るので困っています。それもしつこくされたわけでもなく、最初に匂いを嗅ぎに来たときにです。 メスは好きなのでしつこいくらいに行きますし、全てのオスに怒るわけではなく自分から寄っていくオスもいます。 威嚇するオスともつい最近までは普通に匂いを嗅ぎあっていましたが、元々自分から行くのは好きですが、相手にしつこくされるのは嫌みたいで、しつこくされると私のほうに逃げてきていました。 考えられる理由としては、うちに小学生の子供がいるのですが、本人は遊んでいるつもりでいるのですが、犬は嫌がっており、犬が歯をむき出して怒っても、その怒った姿をみてまた自分に反抗的だと言ってはおさえつけようとします。歯を剥いて怒っているのをさらに面白がって口の前で手をぶんぶん振り、もっと怒らせます。 もちろん注意はするのですが、犬が反抗的だからとか遊んでいるだけと言ってまた同じことをします。 最近は子供がゆっくり近づくだけで警戒して逃げるようになりました。子供はまたそれがおもしろくなく、捕まえようとし、同じことの繰り返しです。 子供の行動で犬の性格が変わってきたということは考えられるでしょうか? またそのような場合はどうやって言ったら子供はやめるでしょうか? (基本的に犬のことは大好きで抱きしめたりはしています。なので、犬がよその犬を噛んだりしたら、犬はよその犬と遊べなくなってしまうし、最悪保健所行きか、犬にとってうちにいることがかわいそうなら、よそのうちにもらってもらうしかなくなるんだよ。とでも言ってみようかと思います。子供の性格上、頭ごなしに言うと反発するタイプなので子供を責めずに犬がかわいそうや、手放さないといけなくなるを前面に出して言ってみようかと思っています。) また、このような場合は今まで威嚇した犬には(今のところは3匹くらいです)近づけないほうが良いのでしょうか?それとも威嚇したら怒ったほうが良いのでしょうか(今までは口を押さえて『いけない』と言って怒ってきました) 良いアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 近所の犬がうちの犬に吼えに来て困っています。

    私の家では犬を飼っているのですが、1年ほど前から家の裏に近所の犬が来て、うちに向かって吼えます。それが朝晩2回は必ず来ます。 うちの犬もやはり来れば吼える(オス同士です)ので余計に来たらワンワン言って近所迷惑で、私も家の中からも外からも吼えまくられるのでたえられませんでした。 飼い主は老夫婦でほうっておくと、手綱が外れているそうで脱走するみたいです。老夫婦なので、ある程度仕方ないかと我慢していましたが、それでも管理能力がないなら飼わなければいいのにと思ったりしています。(それはもちろん言えませんが) おとつい、同じようにまた吼えにきたときに、私は収集がつかなくて、いつも犬をしかる時に、音を立てて静かにさせているのですが、そのとき毎日のことでかなり精神的に限界に来ていたのもあって、荒っぽく音を立てました。 それが相手の人からすれば「こっちに向けて攻撃している」ととられたのかわかりませんが「怖!!!」といって去っていくのが聞こえました。 そして、昨日のあさ、家の前で聞こえるように近所の人に「ねえー遊びにいっているだけなのにねえ。本当に怖いわ怖いわ」って言ってるのがまるぎこえでかなりカチンときました。 元々、きちんと監視しないほうがどうかと思うのに、私がやった犬への威嚇の部分だけとられて「私は悪くない。あの人の家怖い」という感じで言いふらしているのが腹がたちます。毎日毎日我慢していたのに、結局一度のことでこんな風に言われるのかと・・・。 実際、犬は遊びに来ているだけかもしれませんが、その割にはお互い吼えまくって、とんでもない騒音だし明らかに迷惑しています。しかも、こっちは家の中なのでたまりません。 それに犬だって毎回怒られていてかわいそうです。犬の本能なんだから、縄張り争いなどで吼えるのは仕方ないし、でもそれをきちんと管理してあげるのが飼い主の務めなんじゃないかって思っています。本当に犬のためを思っているのか疑問です。 ぜんぜん悪いことしてるつもりは無いと言い張り、迷惑を軽く考えているこの飼い主さんに今後どう対応すればいいでしょうか? たぶん、ああいえばこういう状態です。 それにおばさんのほうは色々言いまわる可能性があります・・・。

    • ベストアンサー
  • 犬を飼うマナー

    昨年の9月からチワワを飼っています。 そして、すぐ裏の家もその後ヨークシャーテリアを飼い始めました。 私の飼い犬を自分の家の庭に放していた時のことです。 裏の犬とその飼い主がうちの庭の横を通った時、うちの犬は吠え、その 裏の犬を威嚇しているようでした。 でも、その飼い主は勝手にうちのフェンスの間から自分の家の犬をうちの庭に入れようとしたのです。(以前にも一度入れようとしたことあり) 私は慌てて「犬は縄張りをもっているから入れないで下さい。」 と言いました。 するとその飼い主は「縄張り?・・・」と馬鹿らしいというような口調で言って、フンと腹を立てたように帰って行きました。 このような無知でマナーを知らない人に自分のした行為の間違いを理解してもらうことはできるのでしょうか? その飼い主はお婆さんで、以前に飼ってた犬もほとんどノーリードで 散歩させてたというタイプです。 また、今の犬もノーリードで散歩させてるところも見かけています。 私は勝手にフェンスの間からよその家に自分の犬を入れることは、 してはいけないことということを認識してもらうだけでこの際は仕方ないと思っているのです。

    • ベストアンサー
  • ノーリードの犬に噛まれそうになりました。

    犬の散歩で近所の公園を散歩していたとき、ノーリードのゴールデンが飛び掛ってきました。 この犬は時々ノーリードで遊ばせているのを見たことがあります。 いつもは人が通るのを見て飼い主が抑えていたのですが、今日はたまたま飼い主が犬から離れていて、こちらを発見すると猛ダッシュで吠えながら突進してきました。 たぶん私の犬を狙っていたのだと思いますが、犬をかばって私が歯をむいて威嚇するゴールデンと対峙する形となりました。 次の瞬間、ゴールデンが飛び掛ってきたので噛まれると思って、とっさに足が出てしまい廻し蹴りが入りました。 一瞬、息が詰まったのか少し退きましたがまだ歯をむいて威嚇しているところに飼い主が来て取り押さえました。 でも興奮しているのか飼い主に対しても歯をむいて威嚇しています。 こういうノーリードの飼い主に苦情を言いたかったのですが、すぐに「すいません」と謝罪の言葉があり、近所のことでもあるのでそのまま帰ってきました。 こういう場合、どういった対応が正解ですか? 犬を蹴ったことが良いとは思いませんが、他にもノーリードの犬はときどき見かけるので、また同じことが起こりそうなのです。

    • ベストアンサー
  • 犬は親戚と他人を区別できるの?

    犬について不思議に思っていることがあります。 昔のことですが、父の実家で犬を飼っていました。 はっきり言って、全くのバカ犬でした。 人の出入りの多い家だったのですが、その犬は他人が来ると、たとえ毎日のように来る人にでも吠えまくっていました。 ところが、親戚であれば、たとえ年に1回くらいしか行かない人でも、全く吠えなかったのです。 犬は見知らぬ人が敵か味方かを、飼い主の態度を見て判断すると聞いたことがあります。それならば理解できるのです。 しかし不思議なことに、その犬は細長~~い庭の一番奥に繋がれていて、そこから来客の姿は見えなかったのです。 それなのに他人が入ってくると、門をくぐると同時に猛然と吠え出し、親戚であれば、全く吠えないし、体を触っても全然平気でした。 血の繋がっている人は、匂いでわかるのでしょうか。しかし私の母などは他家から嫁入りしたので、もちろん父の実家とは全く血縁関係はありません。それなのに母も吠えられたことはありません。 これは一体、どう説明したらよいのでしょう。今でもわが一族の七不思議の一つです。 あっ、もう一つ、別の親戚の家では柴犬を飼っていました。「二主に仕えず」と言われ、警戒心が強いと言われる日本犬ですが、私など親戚には全く警戒心がなく、よく懐いていました。やはり年に数回しか会うことはなかったのですが。。。 やはり犬は親戚と他人を区別できるのでしょうか?

    • ベストアンサー