• ベストアンサー

歯科治療について教えて下さい

以前、虫歯で神経を抜いた歯が再び痛み出したため、通院しています。 今日までに、神経のあった空洞の掃除(?)を6回行っていて、 なんだか手間取っているなと感じていたら、先生に 「歯根の奥にあるはずの穴が見つからない。穴の処理をせずに このまま消毒しておいても大丈夫なのですが、どうしますか?」 と言われました。 この先、穴が見つかるかどうか分かりませんし、やはり治療を先に 進ませたほうが良いのでしょうか? どなたか専門の方がいましたらアドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

 ゆっくりと進む虫歯や神経を温存して冠をかぶせた場合などでは、痛みを生じない程度の刺激が継続的に神経(歯髄)に加えられます。すると歯髄は刺激を遮断する為に、内部から歯質を作ります。これによって歯髄は細くなり、時には見つからないほど細くなったり、樹脂状のもので埋まってしまう事があります。  多くの場合丹念に時間をかけて探せば見つかりますが、幾つかの場合は全く見つからない事もあります。  この様な場合に良く行われるのはイオン導入法による固定です。これは目で見ても(臨床用の拡大鏡でも)見つからないほど細くなった場合には有効ですが、樹脂状の変性を起こしてしまった場合は、ほとんど効果がありません。その場合は念入りに消毒して次に進むしかありません。(中には完全な根治が不可能という事で抜歯する先生も居ます。これは勿論間違いではありません)  いずれの方法を採るかは担当医の決める事で、先に進む場合は患者さんの同意を得て…という事になります。  現在疼痛がなく、感染の可能性も低いのであれば、先に進むのも選択肢の一つで良いと思います。なぜなら、根治は回数を重ねるほど感染の機会も多くなるからです。

noname#102643
質問者

お礼

念入りに消毒すれば大丈夫なのですね? 幸い、痛みもなく、先生から抜歯の話も言われませんでしたので、 安心して治療を進めてもらえそうです。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先日歯が突然痛くなって、歯科に行ったところ「神経が腫れているので抜きま

    先日歯が突然痛くなって、歯科に行ったところ「神経が腫れているので抜きます」と言われ抜かれました。 そして、「ガスがたまるので詰め物は次にしましょう」と言われ、今日また通院してきたのですが「まだガスがたまりそうなので詰めないことにします」と言われました。 なので、また1週間、神経をぬかれた歯は、そのまま無防備に穴が開きっぱなしになりました。 消毒剤も詰められていません。 こんなことってあり得るんでしょうか? 虫歯の治療でも、穴をあけたまま帰宅させられたことが無いので、不信感でいっぱいです。 分る方、よろしくお願いします。

  • 治療済みの歯が痛い!!

    2、3年前に大きな虫歯で右の一番奥の歯を歯茎近くまで削りました。 そのとき、歯科医さんに「神経がむき出しの状態だから、しばらく痛みます。このままうまく周りのものが復活してくれれば痛みはなくなりますが、あまり長く続くようなら神経とることも考えるので、また来て下さい。」と言われました。 しばらく痛いというので(神経抜くのもやだし、)我慢していたら慣れたのか、完全に痛みがとれることはありませんでしたが、水ですすぐこともできていました。 それが昨日朝起きたらズキズキ痛んでいました。今も定期的に「歯痛」サイクルが襲ってきます。食事のときに特別しみるとかではなく、周期的です。 また、右の別の奥歯も変なカンジで虫歯になり治療してもらいました。側面に穴が空いていて、レントゲンを撮ったら空洞のように中が虫歯になっていました。 最近、治療して詰めた穴の周りが黒く着色してきて、あたかも中から浸食してきたかのようです。 この治療をしてもらったときに、例の大きい虫歯した所が痛いといったら、「その奥に親知らずが生えてきてるからかも」とのことで、神経の話は出なかったのでちゃんと「周りが復活」したのかな、と思い帰ってきました。 どの歯が痛いとかではなく、右側がズキズキと痛みます。どちらも表面的ではないので食事でしみないのかなと思います。 かかりつけの歯科に予約をとったのですが、一週間後です。そんなにほっといて大丈夫なんですか??というか私が無理です。夜痛くてなかなか寝れないし…。 とりあえず、痛みがとれる方法が知りたいです。また、私の歯は今どんな状態が考えられるのでしょうか。

  • 妊娠中の歯科治療

    只今妊娠8ヶ月です。 先々月から神経を抜いた虫歯の歯と横向きに生えている親不知(これも虫歯です)が痛みだし週1で歯医者に通っています。 先生の話では産後に虫歯の歯と親不知を抜歯しましょうとの事で今は消毒だけしに歯医者に通っています。 常に鈍い痛みがあり、疲労が溜まると強い痛みが一週間程続きます。 その事を先生に伝えても消毒のみの治療です。 他に方法はないでしょうか? 痛くて眠れない時もあるので辛いです。

  • 歯根治療、自己移植、もしくは・・・

    現在、歯の治療中なのですが以前別のところで治療した右上の一番奥の歯の冠があっていないないとのことで、再治療を始めました。レントゲンを撮ってみると歯根が化膿しているとのことでした。(神経を抜いてしまっているからなのか、痛みなどはありません) この先の治療方法をいくつか提示されたのですが、 1 将来蓄膿症などになる可能性があるので抜歯する 1-1 抜いたところに残っている親知らずを自家移植する 1-2 抜いたところに自然に親知らずがずれてくるようにする(歯列矯正のブリッジのようなイメージ?) 2 定期的に検査しながら(痛んでいる歯を)抜かずに残す 歯根が曲がって生えているため、歯根治療をするのは難しいと言われました。 できればなるべく抜かずに歯を残したいのですが、これ以上悪くならないうちに早く抜いてしまったほうがいいのか悩んでいます。 曲がっていても難しくても歯根の治療をしてもらうのが一番良いような気もするのですが、無理な場合もあるのでしょうか? これだけの情報ではなんともいえないかとは思いますが、できれば専門の方のご意見を伺いたく思い投稿します。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 歯科治療について

    虫歯治療で、A歯科医院は、神経を抜いても歯の丈夫さには関係ないので、神経を抜いて、治療しましょうといいます。 B歯科医院は、神経を抜くと歯が弱くなりやすいといいます。 一体、どちらが正しのでしょうか? 歯科に詳しい方からのご意見をいただきたいです。

  • 歯科治療、麻酔について

    現在虫歯治療で、ある歯科医院に通っているのですが、治療に対して疑問に思ったことがあるので歯科治療に詳しい方の意見をお聞かせください。 初診で虫歯を削って仮の詰め物をして、またそれを削って様子見(消毒?)を4回ほど繰り返してきて、今日が5回目の診療だったのですが、3日ほど前から少し痛みが出始めていて、それを医師に伝えたのち、また仮の詰め物を削り取るところからスタートしました。 ところが、(自分はタオルで目隠しをされているうえ、歯科に詳しくもない一般人ですから、感覚と今までの他の歯医者さんでの経験などから想像するのですが) 仮の詰め物を削り取ったと思われても、さらにそこから削るのをやめる気配がないのです。 ただでさえ痛みがでているうえに、歯も大部分が削り取られている状態でそのかなり底の方の部分をドリルでずーっとやりつづけるのです。 神経を取る治療は何度か経験もありますし、その感覚からしても、もうほとんど神経にかなり近いかむしろ到達しているような気もしていました。もちろん麻酔はしていません。 一度過去に麻酔が効きにくい状況で削ったときも相当痛かったですが、今回はそれを超えるような痛みで正直、気絶するんじゃないかってほどのものでした。 そこでいったんうがいさせてくださいと言って、うがいしながら、「かなり痛いのですが麻酔はしないのですか?」と言うと、「麻酔しますよ」と返ってきました。 そこからは歯の奥の穴のようなところに何かを差し込まれて(それもかなり痛かったですが) また仮の詰め物をして終わりました。 歯医者さんいわく、取り切れていない神経があったのでとっておきましたとのこと。 また麻酔が効いているので感覚がなくなるまではものを食べないようにとのことでした。 たしかに歯の痛みは治まっていましたが、注射などで麻酔を打たれた感覚が全くありませんでした。そして唇付近や歯茎のしびれもなく本当に麻酔を打ったのかなり疑問でした。 また打つならどうして削り始める前に打たないのか、そしたらこんなに痛い思いをしなくてすんだのにと思いました。 本当はその医師に直接聞くのがいいのでしょうが、何かを聴いても「それはまたそのとき言いますね」とか言って早く会話を切り上げようとする雰囲気で、他の患者さんに質問されたときも同じような感じだったので、もう他の歯医者に変えようかと思っているところです。 長くなりましたが、わたしが今回お聞きしたいのは、先述のような治療についてどう思われますか。またわたしは本当に麻酔をされたのでしょうか。

  • 神経治療について

    10月に奥歯の神経を抜きました。 7月頃に、虫歯の治療をした歯なのですが、神経ギリギリのところまで進行していた虫歯なので、 このまま塞いでしまわずに、少し様子を見て、しみたりした場合は神経を抜きましょうとなり、 他の虫歯の治療をした後にまたその歯の治療をすることになっていました。 その後2カ月が過ぎた10月にその歯の治療が再開され、その際に、たまにしみることがあると伝えたところ、 神経は取ってしまった方がいいと言われ神経を抜きました。 その後の神経治療の進め方にちょと疑問があり、病院を変えた方がいいかどうか悩んでいます。 神経を抜いた際に、根も綺麗なので、次回ともしかしたらその次と消毒で大丈夫です、 その後に根の治療を終え、かぶせましょうと言われました。 なので、1カ月くらいで治療が終わると思っていたのですが・・・ 11月12月と2か月の間、だいだい週1回通い、毎回毎回まだちょっと汚れてますと言われ、消毒だけで通いました。 確かに詰めてあった綿の先をみると、すこーしだけ色がついているような感じでした。1本の歯に神経の根が2本あったので、 1本の綿が綺麗だけど、もう片方に色が(汚れ)がついていたらダメなのでとのことで・・ ところが、12月の最後の治療では、ああ綺麗になりましたね、と言われながらも念のためもう1度消毒しときましょうと。 ええ?!と思いながらもまぁ仕方がないのかなと思っていたら 1月になって風邪をひいたりで治療が約1か月あいてしまいました。 そして再び治療が始まると、またしても汚れが・・ しかも痛みまで出てきてしまいました。 神経治療は、そんなに何度も何度も消毒を続けるものなのでしょうか?? 知り合いの話では、神経まで達していない虫歯の神経を抜いてしまうのはおかしい、 神経抜いたあとの処置をそんなに間をあけて行っていたら、悪くなるのが当たり前で、歯を抜くことになってしまうこともある と言っていて、治療途中でも医院を変えた方がいいと言っています。 次回、片方の根は消毒液をいれたままで、もう片方は根の治療を終える、と言われていますが、 このままその医院に通うか、他の医院で相談した方がいいのか、 神経治療の進め方に詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 治療が終了した歯の痛み

     12月下旬に痛み出した歯があってかかりつけの歯科医で受診したところ、深部で虫歯が進行してしまっていて神経をぬき、かぶせ物をする治療をしました。 虫歯の状態をみせてもらうと、なるほどこれはしょうがないなというのがこれまでの虫歯経験からも理解できたので神経を抜いたこと自体は納得しています。治療中・治療後の経過もつい何日かまえまでは問題ありませんでした。 ただ治療終了から数えて2週間後くらい(現在より2~3日前)から熱いもの・冷たいもの・硬いものなどがその歯に当ると、痛みを感じるようになりました。フロスをその歯の部分に使うと、フロスを通す圧迫だけでも鈍い痛みを感じます。  今回は神経を抜いたあとの歯根治療が2回くらいしかなく、かぶせ物をするまでとても短かったのでそのせいではないのかと気になっています。治療の際に先生にそのことを質問したところ“今回は膿む前に神経を抜いたので、歯根治療は短くて済む”というふうに説明を受けたのですが・・・。  やはりこれは歯根でトラブルが起きているということなのでしょうか?しばらく様子をみるべきか、すぐに受診すべきか迷っています。  同じような経験をされた方がいらっしゃいますか?  よろしくお願いします。

  • 歯科(神経)治療中 妊娠しても良いのでしょうか?

    妊娠を希望希望している主婦です。 先日歯科の定期健診に行ったら、以前治療したことのある歯が、虫歯が進行しているから神経を抜いて治療しましょうとのことでした。  妊娠前に歯は治してしまおうと思いすでにレントゲン(従来のものよりX線量の少ないデジタルレントゲン)を受け神経も抜きました。これから消毒、歯に金属?をかぶせる治療にをしていくそうですが、並行して子作り?をしてしまってよいのでしょうか?  消毒など薬品を使用するので、2.3ヶ月は待ったほうが良いのでしょうか?  たくさんの患者さんが診察室にいる医院なので先生になかなか聞けずに困っています。

  • 妊娠希望ですが、歯科治療中は?

    妊娠を希望希望している主婦です。 先日歯科の定期健診に行ったら、以前治療したことのある歯が、虫歯が進行しているから神経を抜いて治療しましょうとのことでした。  妊娠前に歯は治してしまおうと思いすでにレントゲン(従来のものよりX線量の少ないデジタルレントゲン)を受け神経も抜きました。これから消毒、歯に金属?をかぶせる治療にをしていくそうですが、並行して子作り?をしてしまってよいのでしょうか?  消毒など薬品を使用するので、2.3ヶ月は待ったほうが良いのでしょうか?  たくさんの患者さんが診察室にいる医院なので先生になかなか聞けずに困っています。