• ベストアンサー

書類の提出時、どっちを消すの??

一応不安なので聞かせてください。ある招待状に以下のような英文がかかれてました。 I will/will not* be able to attend the meeting on Friday 1 September. *Please delete as appropriate つまり、私は9月1日、金曜日の会議に出席するかどうかを訪ねられていているのですが、もし出席するならばwillを消せばいいのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 これには二通りのやり方があります。 行くわけですから I will be able to attend the meeting on Friday 1 September. と言う文章を送りたいわけですね。 *Please delete as appropriateと書いてあるのは「伝えたいことが伝わるように不必要な部分を消してください」といているわけです。 ちょっと分かりにくい英文かもしれませんが。 ですから、will notの部分に横棒を二本引くか塗りつぶしてしまえばいいのです。 また、*Please delete or circle as appropriateと言う指示もありますので、will notを消すか左側のwillにまるで囲めばいいわけですね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

その他の回答 (1)

  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.1

もし出席するならば"/"の後のwill notを消して I will be able to attend the meeting on Friday 1 September. という文になるようにすればいいと思います.

関連するQ&A

  • will be unable toとwon't be able toの違いは?

    He will be unable to attend the meeting.と He won't be able to attend the meeting.の意味に違いはありますか? 直訳すると上は彼はその会議に出席できないだろう、つもりである。 下は彼は会議に出席できるつもりではない、できるだろうとは思わない・・・? 訳してみたらますますこんがらかってしまいました。

  • would

    it is not known that she would attend the meeting 彼女がミーティングに出席するか、まだわからない。 何故「ミーティングに出席する」のは未来なのに、will では無くwouldなのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

  • 招待状の返信(英語)

    友達から結婚式の招待状をもらいました。「ご出席」の「ご」と「ご欠席」を二重線で消し、「出席させていただきます」等と書くことは知ってたのですが、封をあけてみると英語でした。 will attend と will not attend で、その前に○×を書く欄があります。 この場合、どう書けばいいのでしょうか?

  • 時制について

    このコーナーでは沢山お世話になっております。 時制についてお教えいただけないでしょうか。 状況といたしまいて 私はAさんから昨日話を聞きました。それは今年の7/5に会議に出席するということです。 私が聞いたのは過去。聞いた内容は未来の事。のとき、以下の英文でよろしいでしょうか? will attend なのかattendedなのかよくわからなくお尋ねさせていただきました。 attendedなら過去の出来事になってしまいますよね? I heard from Mr A that he will attend the meeting on July 5. このようなケースのルールをお教えの程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 英語のチェックをお願いします(至急)

    以下の2つの日本文を外国人の上司に送ります。 ネイティブが読んでもおかしくない 書き方にしたいのですが、確認したいので、 ご回答よろしくお願いします 1,会議会場が、○○から、××に変更になりましたので、 よろしくお願いいたします。 Please be informed that the venue has been changed from ○○ to ×× 2,出席必須です。必ず出欠のお返事をお願いします。(欠席されている方はこちらで 確認、報告しています。必ず返答してください。) Everybody are required to attend the meeting. Please let us know whether you attend or not.. (We check and report the attendance to manager)

  • 英語の質問です

    Please come early. We want to be able to start the meeting on time. をso thatを使って一文にすると 1 Please come early so that we will be able to start the meeting on time. 2 Please come early so that we can start the meeting on time. どちらが正しいですか?

  • 【英語】時、条件の副詞節の中のwill

    学校、予備校では、うんざりさせられるくらい 「時・条件の副詞節の中ではwillは使わない。ただし、意志未来の場合は使う」 なんてルール習いますが・・・・・以下の例文 例文1:If you will be late for the meeting tomorrow , please call me. 訳:もし、明日の会議に遅れそうになったら私に電話してください。 この場合、もし、以下の例文2のようだったらちょっと社会常識上おかしいですよね? 例文2:If you are late for the meeting tomorrow , please call me. 訳:もし、明日の会議に遅れたら私に電話してください。 社会人としては、遅れたら電話する(例えば会議が朝の9時からだったら9時10分に電話するとか・・・) なんて非常識のはずですよね・・・・。 例文1は信頼の置ける英語の先生に確認済みで、正しい英文です。 なぜ、例文1のような文が実際にあるのに、学校などではちゃんと教えないのでしょうか? 結構有名な先生の参考書や、ネット上の解説をみても、時・条件の副詞節の中で willがなぜ使われないのかばかり解説しています(でも意志未来の場合はちゃんと解説してるんですよね・・・・・)。ただ単にルールを暗記させるわけではない所はいいと思いますが・・・・。 ヘンテコなルール(そして、それを正当化させる解説)なんか教えずに、willがある場合と無い場合では何が違うのかということをしっかり教えるべきだと思うのですが・・・・・・。 私と同じように違和感を持っている方の意見を是非お伺いしたいと思っています。 回答宜しく御願い致します。

  • 翻訳をお願い致します!

    We are giving 10 fans the chance to attend our rehearsal on September 1st in Los Angeles, CA before we head out on our US tour! If you are interested, please send your name, contact number, and social media account links (Twitter/Facebook/Instagram/YouTube) If you are chosen, the full details will be provided to you. Please note, transportation will not be provided.

  • get

    参考書の英文 I might be able to get that to you by Friday. 参考書の訳 金曜日までにそれを渡すことができるかもしれません。 質問 getは得るという意味だと思うのですが。 渡すという表現もあるのですか? 詳しい解説おねがいします。

  • will be held に続く時間的起点を表す前置詞について

    「3時からミーティングに出席します。」の下記英文における at と from の違いは理解できます。 (1)I’ll be at the meeting from three o’clock.   (直訳:3時から出席している) (2)I’ll go to the meeting at three o’clock. (※fromはgo to(...に出席する)といった持続性を含まない動詞と共には用いられない) 次ぎに、下記英文は成立していますよね。 (3)Our staff meeting will be held at 13:00 on May 15. (4)Our staff meeting will be held from 13:00 through 17:00 on May 15. すると(4)からhold(開催する)は持続性を含む動詞と考えられます。 そこで質問です。 (3)を(1)に準じてat を from に変えた下記英文は正しいでしょうか。それとも誤りでしょうか。 理由付きで解説して頂けませんか。  Our staff meeting will be held from 13:00 on May 15.