• ベストアンサー

夫婦間で意見の相違がある時・・・

こんにちは。 先日、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2317158 で質問をしたのですが、再度疑問が生じたため質問致します。 どうぞよろしくお願いします。 親しい人との間で意見の相違がある時、私は今まで次のように考え、人と付き合い、今のところ特段の支障もなく生活していました。 【私の考え方】ある「事」について親しい人との間で意見がことなる→(どうしても譲れない問題の時は除いて)どちらかの意見を100%相手に受け入れさせることには無理がある→話し合い、お互いに譲り合って、お互いの意見の折衷案(中間点)を見つける⇒解決 このような考え方はごく一般的なものであり、世間の多くの人が同様の考え方を持っていると思っていました。 しかし今、この私の考え方が通じない相手が、私の身近にいます。私の妻です。。。 妻との間で意見の相違がある時に、上記のような考え方で話し合いをすると、妻はこう言います。「”お互い譲り合う”なんて言うってことは、私の意見を否定すると言うことね!」と。 私は、冷静に、「そういう意味ではないよ。どちらかが我慢できるのであればいいが、そうでなければお互いに譲り合わない限り、話はまとまらないよ。」と言っても、妻は納得してくれません。 ※意見が異なる問題が、「それは譲れないよ!」という問題、例えば・一方が浮気をしている ・多額の借金を作った ・暴力を振るう など重大な問題であれば、相手方は一歩も引かずに相手に自分の意見を受け入れさせることもあるでしょう。このような場合は例外として除きます。 以上のように「意見を譲り合う」という気持ちがない妻と離婚をしようと思っていますが、私の上記のような【考え方】そのものが間違っているんでしょうか? 普段であれば疑問を抱かないことですが、離婚を前にして、疑問を抱いてしまいました。 どうか、みなさんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.16

こんにちは。既婚女性です。前回の質問も読ませていただきました。 基本的に夫婦やカップルの「相手が悪い」的な相談はどちらか一方からだけ聞くのは不公平だと思っているクチなのですが、質問者様の文章を読んでいると、感情的になっている訳でもなく、客観的に奥様とご自分とのことを見ていらっしゃるようでしたので、女性の立場から書き込みさせていただきます。 えーと、まず、この状況では質問者様にとって家庭が心身の休まる場所にはならないので、かなりおつらい状況かと同情いたします。 奥様は心の問題があるようですが、奥様自身、お父様とのご関係が悪いようで、このことが質問者様との関係にも影響を及ぼしているように思います。 私も最低の父親をもっていたものですから、自分自身の心の傷とともに、「自分はファザコンだなぁ」と自覚しています。恋人や夫に理想の父親を求めてしまうんですね。 奥様の場合も私のように、夫には「理想の父親」として「すべて受け入れてほしい」と思っているのではないでしょうか。そして多分、結婚するまでの間にも、質問者様がそれに値する男性だと確信したのでしょうね。だから「なんで(これっぽっちのことが)私に合わせられないのか!!」となってしまうのだと思います。 質問者様の考え方はごく普通だと思います。でも、それを奥様にわかってもらうのは本当に大変ですよね。でも、相手を必要としているのは奥様の方ですから、質問者様が本気で離婚を考えていることを知ったら、泣いて、すがってくるのではないでしょうか? まず、話し合うのは奥様がヒステリーを起こしてしまって無理でしょうから、手紙を書いてみてはいかがでしょうか。 質問者様が築きたかった家庭はどうなのか、そして現状はどうなのか、どうして話し合いができないのか、質問者様の考え、奥様にここだけは変わって欲しいという点をきちんと書いた上で離婚届を同封し、奥様の返事を手紙でもらうように求めます。 奥様も、離婚届を叩きつけられるよりショックも大きいでしょうし、手紙の方が「ああいえばこういう」ではなく少し冷静になれるような気がします。 手紙はもちろん手書きで、コピーを取っておく方がいいかもしれませんね。 少しでも奥様と納得のいく「歩み寄り」ができるといいですね。

vivatic1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >恋人や夫に理想の父親を求めてしまうんですね。 おそらく、妻もそうだと思います。余談ですが、妻は犬が大好きです。「犬のどこがそんなに好きなの?」と聞くと、「従順だから」という答えが返ってきます。確かに従順なところもかわいいですが、妻がそれを言うのを聞いていると、妻の理想の異性は”妻に従順な人”なのかなと考えたりします(勝手な結びつけかもしれませんが・・・)。更に「子供はいずれ親から離れていくから、子供はいらない。犬でいい」と言う意見の妻です。 >本気で離婚を考えていることを知ったら、泣いて、すがってくるのではないでしょうか? その通りです。一度、「私のことを理解してくれないのなら、いっそのこと死んでやる!」と言って、包丁で手首を切ろうとしたことさえありました。 今回は妻にも離婚の気持ちがあるようで、ヒステリックな反応は小さいです。比較的、冷静な話し合いが出来ています。 >手紙を書いてみてはいかがでしょうか。 良案だと思います。状況しだいで有効だと思えば、試してみようかなと思いました。 ご意見、誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.5

つまり、奥さんにとっては「全てのこと」=「どうしても譲れないこと」なのではないでしょうか? それは「私が一番、あなたが二番」と自分の中で順位づけが済んでいるのだと思います。 だから奥様のような「自己中」な考え方が生まれるのだと思います。 結論としては「あなたの考え方は社会的に至極真っ当である」と考えます。 私は件の場合、「譲りあう」と言うよりも「相手を認める」ことが必要なのだと思います。 譲るという行為はある意味奥様の言うところの「自分の価値観を否定する」行為につながると思います。 が、「認める」というのは自分が今まで気付かなかった価値観を受け入れることだと思うのです。 要するに「自分ではAとしか考えられなかったけど、Bという考え方もあるのね」と価値観を受け入れることが できるかどうかにかかっているということです。 あなたの「折衷案」というのはまさに正論だと思いますが、他方相手に対して自分の考えを上手く受け入れてもらう 努力も必要なのではないでしょうか。 奥様が「否定するってことよね!」と言い切るのは極論でどうかと思いますが、相手が「自分を否定されている」と 感じるのはやはり自身の対応の仕方にも問題が全くないわけではないと思います。 奥様が「否定された」と思わないように話し合いを持つ、という選択肢もまたあったのではないかと思います。 が、やはり価値観の大きな相違は否めません・・・。 前の質問も読みましたが、奥様はやはりちょっと精神的に「???」と言った印象を受けました。 自己中というよりも被害妄想的な人格障害を疑ってしまいます・・・。 病院に通院中とのことですが、効果が見られないのであれば病院を変えることをお勧めします。 離婚理由としては「性格の不一致」となってしまうかと思いますが、一度弁護士にご相談した方が良いと思います。 お子さんもいらっしゃらないようですし、多少の金銭的なダメージはあるでしょうが、このままではあなたの 神経の方が参ってしまうと思います・・・。 傷が浅いうちに別々の道を歩まれるのも前向きな解決方法だと思います。 離婚はエネルギーを多大に消費しますが、頑張ってください。 身体と心をご自愛下さいね。

vivatic1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「私が一番、あなたが二番」と自分の中で順位づけが済んでいるのだと思います。 たぶんその通りだとおもいます。妻は長女で、妻の親類の中で妻が初孫だったことから、溺愛されて育った、と周囲の人から聞いたことがあります。そんな状態で、小さい頃は「○○姫」と呼ばれていたそうですよ。 妻自身も「私はわがままで、結婚前に付き合っていた人とも私のわがままが原因で別れたことがある」と自覚しています(わがままであることを抑えなければ、という意識はあるようです)。 ↑のようなことから、「私のことを大切に思うなら、私の気持ちを100%尊重して」ということになってるんだと思います。 >病院に通院中とのことですが、効果が見られないのであれば病院を変えることをお勧めします。 もう1年以上は通ってるんですが、あまり変化は見られませんね。多少、荒さが和らいだ感じはありますが・・・。 >離婚はエネルギーを多大に消費しますが、頑張ってください。 身体と心をご自愛下さいね。 温かいお言葉、感謝致します。誠にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yyffttyy
  • ベストアンサー率10% (6/56)
回答No.4

既婚の男です。  結婚して10年くらい経ちますが、実際私達夫婦も結婚した当初いろいろな意見の違いがありました。それは、日常のささいなことから大きなことまであって、結婚当時は衝突も多々ありました。今考えると私のほうが譲ることが少なかったと思います。  基本的には、質問者様の考えは正しいと思いますし、私達夫婦もそのようにして、お互いの意見を尊重するようにして、結婚当初のような衝突をなくしてきました。自分が譲るというより、お互いが相手の意見を尊重するということが必要ではないかと思います。  離婚は、夫婦間のことなので、他人がとやかく言うことではないと思いますが、相手を尊重するということで、もう一度奥様と話し合うことはできないでしょうか。

vivatic1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >相手を尊重するということで、もう一度奥様と話し合うことはできないでしょうか 私もなるべく話し合いで分かりあえればと思い、何度も試みてはいるんです。「○○(妻)の気持ちは分かった。ただ、自分はこう思うから、その点だけ少し変えてくれないか?」と。 ↑このような言い方ではダメなんでしょうか?。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zub
  • ベストアンサー率8% (4/47)
回答No.3

以前の投稿も、今読ませて頂きました。 ご夫婦の考え方が「違う」のであって、どちらが正しいということでは無いと思います。 例えば意見を譲り合うことが出来ない者同士なら、意外と巧くやっていけるかもしれないし。 vivatic1999さんの解決案である「中間点の提示」は、奥様のような人には「意見を否定」されたように感じるのももっともだと思うのです。 ただ、奥様は離婚したくないのですよね? あなたがずっとこの調子なら私はあなたと離婚する。という明言をされているのなら、それに対して奥様はどういう反応を示されているのですか?

vivatic1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >以前の投稿も、今読ませて頂きました。 読んでいただきまして、ありがとうございます。 >それに対して奥様はどういう反応を示されているのですか? 「この程度のことで別れを切り出すなんて信じられない。別れを切り出されたことで、私は深く傷ついた。離婚するしないも含め、気持ちを整理させて欲しい」と言われ、1週間近く経ちます。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.2

いや・・・?間違ってるとは思えませんね。普通に個人同士の付き合いでは、貴方の考えが一般的かもしれません。 ただ、奥さんの言う事も間違いとは言えないんですよ。奥さんが否定されてると感じてる事、それは紛れもない事実なんです。貴方がどんな考えを持っていたとしてもね。 貴方には貴方の考え方、奥さんには奥さんの考え方があるという事です。(無限に続く問題みたいになりますが、ここで言う”考え方”とは”譲り合う”という貴方の考え方の事です。) もしかして奥さんは貴方とは単位が大雑把な所で”譲り合う”べきだと思ってるのかもしれませんし。 例えばイタリア料理の美味しい”あの”店に行きたい、と奥さんが主張しているとしましょう。この時、貴方がイタリア料理に飽きていて和食を食べたいと仮定します。 また例えばですが、ここで貴方が伊と和、どちらのメニューも満足している店を知っていたとして、そこに行こうと提案したとします。そしたら奥さんが『嫌だ』と言う、と。 こんな時は”単位”が違ってるのかもしれませんよ?あくまで奥さんは”あの”店という一店を望んでいるわけです。その代償として次は和食が美味しい”あの”店に行っても良いと思ってるかもしれません。 ここではその特定の店に行かないという事は、つまり奥さんの望みが”何一つ”達成出来なかったという事に他なりません。だから譲るわけにはいかないというこういう考え方です。 世の中”ギブアンドテイク”とはよく聞きます。それが付き合う上での条件として最も一般的でしょう。でも前述の”単位”が違うという事があるような気がします。 ですし、愛している人との付き合いでは”ギブアンドテイク”が成り立たない事も多々あると思います。全面的に相手に合わせる。そういうのも良いのではないでしょうか? 相手が満たされた時、今度は貴方にお返しをするかもしれない。よく考えたらそれだって”ギブアンドテイク”ですよね。

vivatic1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >”単位”が違ってるのかもしれませんよ? なるほど!確かにその前提であれば、妻の言っていることにも一理あるかと思います。 しかし、”何から何まで上記のような単位を持ち出すのか?”と私は思います。だいたい我が家の夫婦ケンカは些細なことです。いつもいつも上記でいう”単位”で妻が考えてるとしたら、もう妻とはやっていけません。 >ギブアンドテイク 確かにそうですね。しかし、「私のことを思うなら私に合わせるべきだ」と言った一方的とも思える発言をする妻に、何から何まで合わせてしまうことによって、更に妻が増長してしまうのでは?と危惧を覚えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.1

vivatic1999さんの考えは私にすれば「まとも」です。 社会にでると自分の中で常識でも人によっては違う事も多々あり、人それぞれなんだなぁ。としみじみ思います。 その時にそれぞれが自分の中の常識のみが正しいとしていると収集が付かないので、妥協点をみつけて折り合うのが良い。と私も思います。 夫婦もそうで、他人として育った人間が生活するんだから、びっくりする事もあり、目から鱗的発見もあり。で納得いかないなぁ。とお互いに思ったら話し合って、お互いに譲歩するのが良い夫婦関係の持続に繋がると思います。 早く離婚できて平穏な生活ができると良いですね~。

vivatic1999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 koebiさんのように言っていただいて、正直ホッとしました。 妻とは何度も何度も話し合いをしましたが、一向に”譲り合う”という気持ちが分からないようです(他人との間では”譲り合う”ようですが、私(夫)との関係になると、妻の考えを100%押し付けてきます。) 妻いわく「私のことを大切に思っているなら、私の考えていることを受け入れて」と。 >早く離婚できて平穏な生活ができると良いですね~。 早く離婚できればいいなー、と思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦の意見の相違。

    40代既婚女性、小学生の息子が二人います。 結婚生活は13年目。交際期間をいれると17年近く 一緒にいます。 昔から旦那は大人で平和主義なので、わたしが がーがー騒いでも穏便に済ますタイプで喧嘩にも ならないことが多かったのですが、 ここ最近喧嘩が絶えず、旦那に一週間に 三回も怒鳴られ、大泣きをしています。 喧嘩の内容は嫁姑問題や長男のことで、 先方の親御さんに謝りに行くことが多いです。 長男はかなりやんちゃなので、昔からよく謝って来ました。 ただ旦那はいつも父の癖に謝りに行ってくれない。 相手の父親まで出てきてもまず絶対に出ていかず、 わたしにばかり謝りにいかせます。 子供に対する意見の相違、育ちの違い等が 今さらながら気になります。 と言っても勿論離婚はするつもりはないですが、 子供がいなければまず一緒にはいないでしょうね。 とにかく最近意見の相違をやたら気にするように、なってしまいます。 どうしたら、うまくやっていけるでしょうか。 また喧嘩ばかりしつつも一緒にいる夫婦に秘訣などを 聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • セックスレス・子作りについての意見の相違による離婚は?

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 31歳の男です。妻(34歳)と結婚して3年になります。子供はいません。 交際時より決してセックスの回数は多くありませんでしたが,結婚してからのほうがセックスの回数が減り,セックスレスの期間はいよいよ5ヶ月に突入しました。その間,お恥ずかしながら一人で処理する毎日です。 妻がセックスに応じない理由としては,「疲れているから週末にね」というのが多く,ウィークデーにセックスをすることはまずありえません。また,妻のほうが私より仕事の帰りが遅く,帰りを待つ間に私が飲酒をし,早い時間に眠くなってしまうこともしばしばであまり会話もありません。たまの週末に「今日こそやろうね!」と私が先に寝室で待っていても,妻は別室のソファでテレビを観たまま爆睡していたり,2時間待ってもベッドに来なかったりもします(そんなときは,いつの間にか眠りに落ちています) 子どもは「いついつ」までに欲しいと今まで約束をしてきたものの,いざその時になると,「今作ると月齢が…」とか「これから私(妻)仕事が忙しいから」とか「住宅ローンを払い始めたばかりだから(金銭的に心配だ)」とか何度もあやふやにされ,今にいたります。 他にもスキンシップとして身体に触れようとして,手を伸ばしても「触らないで!」と振り払われてしまいます。 「結局あんたは子供が欲しいのか?」と聞くと「欲しいけれど,今はいらない」と答えます。しかし,何度も約束を破られているので,今更いつ子供が欲しいのか聞く勇気もありません。 そこで本題なんですが,いつまでもこのままセックスレスの状態でしかも子作りについてもノラリクラリとかわしていく妻と一緒にいる時間がもったいなくて仕方がありませんし,愛情も完全に失せてきました。 私はまだ(?)31歳で性欲も人並みにありますし,今後自分自身の子もみてみたいです。 これは離婚の理由になるのでしょうか?そしてなんと伝えて妻を納得させたらよいのかご意見を頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 妻との意見の相違

    本日登録させていただき、初めての質問となります。 文章力が無い為、読み辛い点もあるかと思いますが 皆様のご意見いただけると幸いです。 私29才、妻34才 私達夫婦はお互い仲が良い方だと思います。 一昨年には念願の新築戸建を購入し 昨年には第一子長男が誕生し(不妊治療の末)、現在6ヶ月過ぎ。 両親・義両親共に大変喜んでくれまして 一般的に見て、順風満帆な日常を送らせて貰えているでしょう。 数日前、事件が起こりました 仕事が終わり、帰宅後に妻が食事の準備中に私が子供を抱っこしていたのですが 手を洗おうと思い、ベビーラックに乗せ普段であればベルトを掛けるのですが 軽い気持ちで手を洗う位の間大丈夫だろうとそのままで手洗いに向かった所 「ゴンッ」と音がして振り向くと 子供がラックよりフローリングの上に落ちてしまいました 慌てて抱っこし大泣きしていましたが、幸い怪我などはなく 大事には至りませんでした。 その時の妻の反応としては当然ですが怒鳴られました 私も当然の事かと思いましたが、「言い方」が気に食わなかったのです。 起こってしまった事に対しては私の不注意であり 紛れも無い過失です、申し訳ないとの気持ちで一杯でした。 その場では、気が動転し妻に手渡すのが精一杯でした。 そこで妻の言葉ですが 「落としておいて、謝りの言葉も無いの!」 その言葉を聞き、子供には「ごめんね」と頭をさすったりしました。 その後の話し合いで妻は 「私は落としたりとか怪我とかさせてしまったら子供にもパパにも真っ先に謝るよ!」 ここまでの話で言えば、当然じゃない?と思われるでしょうが その数日前には妻が目を話した隙にソファーから子供が落ちてしまいました 下は絨毯が引いてあったのでこちらも大事は無かったのですが 記憶してる範囲では、その事を半分笑い話で話てました。 上記の事からつい 「悪かったのは認めるが、その言い方はないんじゃないか?」 とキツイ口調で言ってしまいました。 妻は「私は言い方が悪いとは思わない!」の平行線… どうもその事から納得が行かず悶々と過ごす日々です。 突然話は変わりますが、その際に別件でも色々と話し合いまして 「片付け下手」「トイレを掃除しない」 特に片付けが致命的で、収納と言うのが苦手みたいです 本人いわく、「片付けてる!」の一点張り 他人が家に来た場合でも「キレイだね」って言われてるとの事 が、私に言わせたら…どうだろう?という具合です。 私の考えは全室片付けろとは言いませんし、自室は自信持って片付いているとは言えません。 ただリビングはいつ誰が来ても良いようにしておきたいのです。 なら、自分ですれば?と思われるでしょうが リビングにある片付いていないものは9割が妻の物で 片付ければどこにやったかわからないと言われる始末... 先の話に戻りますが、子供の件で私が「二度と目を離さない」と約束し 妻は「本気で変わろうと思えば変われるはず!」と言い切ったわりに「私はこれで片付いてると思ってる!これ以上は出来ない!」 もう、意味が分かりません...。 妻を悪くばかり書いてしまいましたが、 育児はしっかりしてくれますし、家事も問題無くこなしてくれています。良きパートナー良き母であります。 まとまりが無く申し訳ありませんが質問内容としましては (1)子供を落とした時の妻の反応は皆様から見てどうでしょうか? (2)片付けやトイレ掃除に関して、あまり求めるのは女性側としては酷でしょうか? 分かる範囲、思った事でも何でも構いませんのでご意見頂けたら幸いです。 長文・乱文になり、申し訳ありません。

  • 彼女と意見の相違があります。

    彼女と意見があいません。 彼女の言っていることもわかるので判断に困っています。 私はバツイチで30歳、子供が元妻側に2人(2歳と4歳)、実家住みです(私の持家)。 両親と同居しています。 彼女は25歳バツイチで子供1人(3歳)です。アパートに兄弟と同居しています。仕事はパートで働いています。 私の子供たちは月に1度私の家に泊まりに来ます。 彼女も知っていて理解してくれています。 交際して1年くらいたつのですが、一緒に住もうかといった感じをお互い話したりしています。 私にも子供がいますし、彼女にも子供がいるので、すぐに結婚は考えてはいなくて2,3年は付き合っていきたいとお互い思っています。私と彼女の家は車で1時間30分ぐらい離れていて、私の勤め先は、私の家から10分程度です。 そこでなのですが、彼女と私の意見が合わずに困っています。 私の考えは、 同棲するなら彼女の地元でしたいと思っています。理由としては彼女の子供と彼女の今の環境を変えたくないし、彼女の地元に行けば親や知人等もいて何かあった時に頼りになる。と思っています。 彼女は、 私の地元に来たい。子供の環境を変えたいと考えており。また、もし結婚して私の地元に行くなら早い時期から慣れておきたい。 私が会社へ通勤するのが大変になってしまう。自分はパートなのでどうにでもなる。 といった感じです。 彼女の意見もわかるのですが。 ちなみに同棲するならアパートを借りる予定です。 結婚するとしたら、早くても彼女の子供が小学生に上がるくらいかなと考えています。 アパート代や彼女の地元に住んだ場合の会社までの交通費など、 経済的にはほぼ問題ないと考えています。また結婚したととしてもしばらくは私の持家に入ることは避けるつもりです。 どちらにしたらよいでしょうか? または違う案などあればご意見ください。よろしくお願い致します。

  • ご夫婦の方、ご意見下さい

    1年半、お付き合いしている女性がいます。 彼女は39歳既婚者で、私は41歳でバツ1、子供は2人、親権は前妻にあります。 彼女は結婚6年目で、結婚当初から夫婦の関係はなく(当初、ご主人に拒否されてから一度もないそうです)、会話も必要事項のみといった感じで、私と出会った時から離婚したいと言っておりました。 私は不倫関係を好まないのですが、離婚したいとのことから、彼女の年齢から子供を授かるリミックスも近く、彼女にとっての将来の幸せは、いまのご主人では得られないと思い、離婚を勧めながら、離婚できない今もお付き合いが続いています。 私の価値観から、会話も夫婦関係もない、子供もいない40代の人妻が、将来の幸せを考えるなら、あまり悠長なことは言ってられないと思うのですが、なかなか離婚に踏み切りません。 離婚の話すらご主人にできず、妻としての役割を未だに続けている状態です。 彼女はパートタイマーでお仕事をしていますが、私は早く彼女が社会的にも経済的にも自立できるよう、まず別居してお互いに考えることも勧めました。 ですが、ご主人に話すタイミングがわからないとのことで、行動には移りません。 1年半、言い続けてきましたが、最近は行動に移せない彼女に、価値観の違いを感じ始め、寧ろご主人との価値観で生きることが、彼女の幸せなのかと思い始めています。 この彼女、私の前に2人の男性(何れも既婚者)と不倫関係にありました。 私は彼女の生き方を変えたいのですが、どうすればいいのか、ご意見をいただけませんでしょうか。

  • 婚約者と意見が合わない、言い合いになった時の彼の言

    婚約者と意見が合わない、言い合いになった時の彼の言動で悩んでいます。 お互いの価値観のズレが生じた時、 それぞれお互い、自分は間違っていないと思うからそれを相手に伝えます。 ですが、普通はそこで相手の意見に耳を傾けて、間を取るとか、うまく折り合いを付けるようにすると思います。 ですが、 彼は良くも悪くも我が強い人で、 自分の考え、行動は絶対。ついて来い。逆に逆らうならどうぞ別れましょう。 というスタンスの人です。 例えば私が嫌だと思うことを、嫌だからやめてと話しても、 それは何も間違ったことはしていない。 嫌だと思うなら君がその嫌だと思うのを変えれば良いんじゃないか。 と言ったり、 さっぱり私側の意見を受け入れるつもりがないようで、 いつも喧嘩や話し合いになるたびこんな感じなので、 この人は私の気持ちを理解してくれないのか…と悲しくなることが多いです。 彼はいわゆるおぼっちゃまで、今まで自分のしてきたことを周りから言われたことがないような人で、客観的、一般的に見ても彼がズレているようなことでもいや、俺は悪くない!と絶対に意見を曲げません。 話し合いになっても理屈理屈で責めてきて、 私の方が分かってくれないならどうぞお好きに…となってしまう状況です。 彼のように人の意見に耳を貸さない人にはどう対処したら良いのでしょうか? そもそも分かってもらうことは無理なのでしょうか?

  • こんな時でも夫婦の助けあいは必要ですか

    始めまして、妻のことで大変困って質問いたします。よろしくお願いします。 私35歳、妻37歳で共働き、子供なしです。 妻が1年ほど前から不倫関係になり、証拠も沢山あるので離婚しようと思っていますが、未だ気持ちがあるので、話し合い、努力してきました。 ところが、先日、相手の男が詐欺罪で逮捕され、妻も詐欺行為のほう助をした疑いで警察に調べられています。弁護士に相談したら、間違いなく逮捕、告訴になると言います。 不倫されて、詐欺事件に関連する妻にこれ以上我慢できませんので、妻の両親に事情を話して離婚したいと告げたところ、夫婦なのに、そんな大変な時に助け合わないのかと怒っています。義父は社会的に地位のある人で、以前、経済的にお世話になりましたが、既に、すべてお返ししています。 私としては、もう、愛情もなく、人間として信用できないので離婚したいのですが、私の考えは人として、夫婦としての道から逸脱しているでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の元夫婦の在り方

    以前にもこの場で質問させていただきました。 3年程前に結婚し、現在、私:夫36歳、妻35歳、長男1歳の3人家族です。 妻と話し合いを重ねた結果、約半年の別居生活を経て今春離婚することが決まりました。協議はこれから進めていきますが、お互いに円満離婚を望んでいるので、そんなに揉めることはないと思います。 離婚理由はお互いにいわゆる家庭内暴力、借金問題、異性問題等の不貞行為があったわけではないのですが、今思い起こせば自分の妻に対する精神的DVだったかもしれません。長男の出産からお互いの気持ちがすれ違うようになり、私も様々なストレスを抱えてしまい、ある時些細な口論から妻と一切口を聞かない態度を取って、最後には実家に帰してしまいました。別居後も妻はずっと待っていたと思うのですが、私も精神状態が不安定で言わなくてもいいことを言ったり、意固地になって関係修復が出来ませんでした。妻は『あなたとの結婚、息子を授かったことに全く後悔はないし、一度は一生添い遂げようと決意したあなたを嫌いになったり、恨んだりしたくない。でも、あなたの側にはもう居られない。びくびくしながら生活は出来ない』とのことで、僕はもう一度だけ考え直して欲しいと説得しましたが、両家の親も巻き込んでしまっているので、離婚することにしたのです。 今の私の正直な気持ちは、妻とお義母さんには本当に酷いことをしてしまったと後悔しています。息子にも申し訳ない気持ちで一杯です。やはり家族を最後まで側で守ることが男としての務めだと思っているので、許されるのならやり直したいです。でも、妻の決意は硬く、一緒に暮らすことは考えられないけど、これからはお互いに息子の父親、母親として付き合っていきたいとのことで、私もこれ以上は見苦しいだけだし、最後位は妻の意に沿う形にしようと思い、離婚を受け入れました。妻は、息子には父親として定期的に会って欲しいし、今後父親の存在が必要になる時が来るので、その時は力になって欲しいし、僕の両親ともこれまで同様の良好な関係を続けたいと言ってくれました。 ただ、結婚生活は短かったものの良い思い出は一杯あり、正直これから寂しさに耐えられるだろうか、職場など周囲の反響や世間体に負けずに頑張れるだろうかという不安もあり、本当にこれで良かったのかという疑問がいつも浮かんできます。 そこで質問させて下さい。同じような境遇の方いらっしゃいますか?離婚後の不安や寂しさはどのように耐えていますか?今現在、元配偶者さんとはどのような関係でいらっしゃいますか?

  • 彼氏と意見が食い違ったとき。。。

    こんにちわ。私には2年半付き合っている彼氏がいます。彼氏は22歳、私は25歳で二人とも学生です。その彼のことで質問させてください。 最近私たちはよく意見が食い違います。例えば、「彼は過去を振り返らないけれど、私は過去も未来も大切に思う」とか「彼は他人の意見には流されないけれど、私はそういう意見もあるんだと聞いてみる」。そんなことです。 私としては、そんな意見の食い違いなんてたいしたことないと思っていました。金銭感覚や一緒に暮らしていく上での相違なら話は別だけれど、二人の生活に関係のない相違ならあってもおもしろいんじゃない?だって全く同じ考え方の人といても得るものがなくてつまんないし…って。 でも彼は「お前とは考え方が違いすぎる。別れよう。俺は同じ考え方をもつ彼女を探す」ってことあるごとに言うのです。私はそのたびに「意見が違ってもいいじゃない。私はあなたの考え方も好きだよ」と言ってなだめてきました。でも毎回これだと疲れます。。。 彼氏と意見の相違があった時、どうすればよいですか?どうすればお互い認め合えますか?このままだと私から別れてしまいそうで不安です。どうかご意見お願いします。

  • 夫婦喧嘩

    私、妻、10ヶ月の子供の3人暮らしです。 妻は育休中です。 先日、夫婦喧嘩をした際、妻から他の人にすれば良かった、もう違う相手がいる、と言った発言があり、それ以降妻に不信感を抱いています。 喧嘩の背景として、子育ての方針や考え、元々の価値観の相違などでお互い譲ろうとせず、週の半分は喧嘩しており、何度も離婚の話も出ております。しかし、子供のためにということでお互い我慢して生活している状況です。喧嘩をするきっかけは一方の苛々から発展する形で、それ以外の時はある程度穏やかな家族生活を送れてると思います。 お互いヒートアップした状態でのやり取りということ、また妻は常に子供に付きっきりの状態なので、私の不安を煽るための発言をしたと思う傍ら、疑念を持ってしまう自分もいます。 思い当たる節を探すとすれば、 携帯のロック番号が変わったくらいでしょうか。(普段から見る行為はなくバックアップ作業で知りました。) 日中、私は仕事に出ているため、実家等に預けて遊びに出ている可能性もあるにはありますが。 妻からの浮気様な発言まで私はそのような疑念を持つことは一切なかったのですが、一度、疑いの目を向けてしまうと、簡単には拭えません。 質問ですが、私はどうすれば良いでしょうか。疑念を晴らすために探偵等を雇うべきなのか、無かったことにすれば良いのか。 仕事が重なり妻とは話が出来ていません。

2024年1月1日から区が変更される
このQ&Aのポイント
  • 2024年1月1日から区が変更され、筆まめVer34でも現住所が表示される問題が発生しています。年賀状を新しい住所に送る方法を教えてください。
  • 質問者は筆まめVer31からVer34にバージョンアップしましたが、2024年1月1日から区が変更されたにもかかわらず、現住所が表示される問題があります。年賀状を新しい住所に送る方法を教えてください。
  • 2024年1月1日から区が変更され、筆まめVer34でも現住所が表示される問題が起きています。年賀状を新しい住所で送るためにはどうすればよいですか?
回答を見る