• ベストアンサー

ひかりふる解約時の会員規約

現在、引越しを予定しておりひかりふるという インターネット接続の解約手続きを進めたところ 8月中旬には引越しするのに9月末までの料金が請求になるとの連絡があり 規約を調べてみると↓ ------------------------ 1. 会員は、会員契約を解除しようとするときは、別記2に定める当社所定の方法によりその旨を当社に通知するものとする。会員が別段の意思表示をした場合を除き、月末(月末が休日の場合その前日)を締め日とし、それ以前に通知されたものに関してその翌月の末日をもって会員契約を解除するものとする。 ------------------------ 確かに書いてありました、しかし内容からして 不当な請求じゃないかと感じています。 もちろん規約に書いてあるじゃないかといわれれば それまでかもしれませんが・・・。 参考までに他のインターネット接続サービスの 会員規約を見てみると解約申出の月末あるいは 申出の日から1ヶ月の料金が発生する。 これがある意味では常識ではないでしょうか? 皆様、ご意見アドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

質問者さんも規約にある以上は従わなくてはならないと思っていると思います。確かに理不尽なことなのですが私は契約にあたっては解約するときのこともきちんと調べていますヨ。その上で安いとかサービスが良くても解約の面で損しそうなところは避けてきました。 プロバイダの中には解約には1週間程度の期間が必要なので月の途中解約の場合は日割り計算というところもありますよね。(OCNやODN) でもhi-hoみたいに翌月末をもって解約というところも結構あります。(今回の質問者さんと同じケース) おそらく質問者さんがプロバイダに連絡をしてまずは消費者の不利益だ、払うつもりはない・・・と交渉しましょう。おそらく規約があるのでダメだといわれますが「こんな不当は許されない、消費生活センターに通報する」と言ってください。その上で事実を消費生活センターに連絡して「規約を変えるように指導してくれ」と言えば消費生活センターからプロバイダに指導が入る可能性は十分あります。(月割りのプロバイダがいくつも存在している事実があるので) 指導が入った場合はプロバイダ側がビビって規約を改正するか面倒なので質問者さんだけ特別に免除になるか、それでも規約通り払ってもらう・・・のいずれかになると思います。 規約がある以上、それに従わなくてはならないですが今後の利用者のためにあえてクレーマーとしてプロバイダと争ってみるというのもひとつの方法だと思います。

okitra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさに我が意を得たりです。 ご回答頂いたとおり、プロバイダとの交渉に臨んでみました。 k-ayako様の回答の通り今回は特例扱いとなりました。 無事解決です。 ただ、やはり回答の一番上にもあるとおり規約の確認というのはきちんとしなくてはいけないですね。 最近はいろいろなサービスを受けるに当たって 規約の確認がとにかくたくさんあり、まともに読むことが少なくなっていました。正直なところ。 (もちろん重要な契約などではきちんと確認しましたが) まぁ全部は読まなくとも重要な項目だけでもきちんと 目を通すということが重要なのでしょうね。 今後は気をつけます、今回は皆様本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

解釈間違ってませんか? >その翌月の末日をもって会員契約を解除するものとする 今回の例で言えば9月末になりますが、それまでは会員契約は有効という意味です。 8月中旬に引っ越すのはokitraさんの勝手であって、本来なら7月中に解約の申し出をすれば、8月末までの会費で良かったはずです。 例えば今日は8月8日ですから、今日の解約では8月中の申し出になるので9月末解約です。 引越しを9月末にすればよいわけです。 急に引越しが決まることはあるだろうけども、解約の手続きの流れを考えれば「8月末解約の場合は7月31日が締め切りです」は普通の(良くある)ことだと思いますよ。

okitra
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、おっしゃる内容は良くわかっています。 解釈の問題というより、ユーザー側の視点から見て まったく使わない9月分が請求されることは普通でしょうか? 当然、会社としてこう決めてるんだから何が悪い? というのがあるとはおもいますが。 私にとって使用しないサービスにお金を払うというのが普通でないと感じています。

関連するQ&A

  • 会員規約について

    会員規約について 会員規約によくありがちな「当社は、本規約をお客様の承諾を得ることなく任意に変更することができるものとします。」 っていうのはどこまで会社側で変更可能なのでしょうか? 会員規約に同意した後に、会社側で利用者側に対して大きく不利になるような規約 に変更された場合は利用者はその条件に同意しなければならないのでしょうか? たとえば会員契約前には、「料金返金可能」って記載していたものが後日会社側で 「料金の返金は一切認めません」って書き換えてしまった場合は返金は不可なんでしょうか??

  • 解約権 更新権?

    お世話になります。 現在、とあるサーバサービスに関して、半年契約で、前払い金を払い、利用しておりました。 半年が終わり、サービスも利用しなくなり、請求書とか来ても無視しておりました。 しかし、それから一ヶ月程度たった昨日、急に電話が来て『更新料を払ってください、払わないと、回収業者に委託することになります』的な電話が来ました。 私は、『利用してないし、サービスは停止されているし、それでいいのでは?』と聞いたら、 『解約するなら所定の解約手続きをとってもらわないと、解約したことにはなりません』と言われました。 『更新手続きが済んでしまったので、払え』って言われております。 『何を根拠に言ってるの』って相手に聞きますと、 会員規約ってのと、サービス約款が送られてきました。 そこには、こう記載されております。 ================================================================================================ 第7章 会員サービスの解除 第32条(会員の行う解除) 1. 会員は、各種サービスを利用していない場合には、いつでも将来に向かって会員サービスの解除を行うことができます。 2. 前項の解除権を行使する場合には、当社の定める方式に従って当社に対して解除の通知を行わなければなりません。当社の定める方式に従わない場合には、解除の効果は生じません。 3. 会員が本条に定める解除を行ったときは、会員サービスは、その解除の通知において会員が指定した日をもって終了するものとします。 ================================================================================================ 解除権が発生しないなら、更新権ってのも同意無しに発生してもいいものなのですかね? てか、更新権ってあるのですかね。。。 本当に困ってます。てか、軽く脅迫されています。 よろしくお願い致します。

  • コンサル契約の解除(解約書)の書面についてです。

    コンサル契約の解除(解約書)の書面についてです。 当社では、お客様企業と個別コンサル契約を結んでいますが 先方より解約したいとお申し出がありました。 契約上問題ありませんでしたので、解約処理を進めたいのですが 過去に前例がなく、契約解除の文面作成が必要です。 インターネットで調べたところ、「解約通知書」・「解約依頼書」・「解約合意書」の 3パターンあり、どれを利用していいのかわかりません。 適応する表題で、その意味合いも変わってきますよね? また、そのテンプレートがあるサイトもご案内いただけると助かります。 ※いくつか作成してみたのですが、どれもしっくりこなくて… よろしくお願いします。

  • 二重会員規約表示について

    インターネットでの会員制情報サービスの件で困っています。 入会前に提示される会員規約と入会後に表示されている会員規約の内容が著しく異なり、会員に不利益を与える場合であっても、 民法上、新たな契約の提示として、入会後に表示される会員規約が有効になると思いますが、このような場合、 前者の会員規約をみなし広告としたばあい、誇大表示として処罰の対象となる場合があるのでしようか。 なお、両者の規約の制定日は同一です。 また、入会後、個別に定める等の表示もありません。 (同一契約の会員規約として提示している場合、入会後の会員規約が改訂と見なされた場合、入会前の会員規約も更新 されることが必要なのですが。)

  • 規約について

    とある会社と契約する時にこんな規約を目にしました。 『契約者(←私です)は、本規約に基づいて、当社(←契約した会社です)が、 契約者に対し、本契約期間について料金表に定める料金を支払う義務を負います。』 この場合、料金を支払う義務を負うのは私ですか?何となく日本語がおかしいような気がしたのですが。

  • 解約について

    私は今年7/27に友人名義でファミリーパックに加入しました。 ですが思ったほど使わず、3人で加入したのですが私だけ解約しようと思っています。 解約は本人でないと出来ないのならば、私は契約者である友達に頼んで契約を解除してもらわなければならないのでしょうか? 日割にして料金が請求されるので、一刻も早く解約したいのですが契約者でない私は何もできないのでしょうか…? せめて解約届出書を請求する電話をかけれるのならば、明日かけたいのですが。。 わかりにくい文章ですいません…!!

  • 解約の連絡が遅れたため、以降の会員費用の支払いを督促されています

    こんにちは。 個人で小さな会社を経営しております。あるサイトの会員になったのですが、経営状態が思わしくなく10月以降解約したいと申し出たのですが、規定の8月末までの連絡がなかったため、10月以降も継続とみなし、会員費を払うようにと言われました。 確かに規約にも「止める1ヶ月前の月末まで申し出ること」とありました。うっかり忘れていたこちらにも落ち度がありますが、とてもではありませんが、現在の経営状態では費用を払えません。10月以降の会員費請求書も届いたのですが、その会社いわく「特例は作れない」とのことで費用を払うように督促されています。 9月末までに銀行振込しないといけないのですが、とても払える状態ではないのでなんとか解約したいのですが、この場合、絶対に支払わないといけないのでしょうか?もう無駄に出費をできないのでなんとかこの請求書を破棄したいのですが、どうしたらよろしいでしょうか?

  • @nigty 子会員の接続サービスの解約について

    私の子供を@niftyの子会員にして、ID、メールを使っています。 離れたところで、アパート暮らしをしていますので、ADSLを契約し、インターネットを使っています。 あまり使用しないので、解約しようと思っています。 ただ、メールアドレスは、そのまま使用したいと思います。 一般的には、メールアドレスのみ残したい場合は、@nifty基本料金に契約変更をするように書いてあります。 ただ、私の知識では、こどもは、私の子会員になっているので、、@nifty基本料金に契約変更せず、完全にADSL契約を解約しても、メールアドレスは使用できると思うのですが、間違っているでしょうか? 解約は、子供のID、パスワードでログインして、解約するようですが、これでよいですか? 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ポータビリティ解約通知書いついて

    先日、解約して通知書がきました。 その中で誰でも割の年契約解除料9500円とありました。 それとMNP転出予約手数料2100円も請求されます…と書かれていました。 となると9500+2100=11600円が請求されるという事でしょうか? 何もわからず、解約したもののこの解約金をみるとゾッとしたしまいました(><)

    • 締切済み
    • au
  • AUひかり マンションタイプの解約

    急な引っ越しが決まり現在のインターネットを解約しなければいけなくなりました。 今年に入り2月からAUひかりマンションタイプを契約し利用しているのですが 6月いっぱいで解約を行う場合解約料金はいくら発生するのでしょうか? 短期間での解約になってしまい、違約金が発生するだろうなとは思っているのですが ホームページにも解約料金についての記載が無く困っています。 教えて頂けるとありがたいです。 契約の際の情報も載せておきます。 ・開通月は今年の2月(契約も2月) ・プロバイダーはビッグローブ ・契約の種類はマンションタイプ ・契約した所は家電量販店でした