• ベストアンサー

粉薬(顆粒)の上手い飲み方教えてください。

はじめまして。心療内科でうつと神経症を治療中の者です。治療をはじめて、大量に錠剤やカプセルを飲んできたのですが、先日「自律神経が乱れている」と医師に漢方を処方されました。 漢方の粉薬(顆粒)です。2.5gあります。 食前30分前に飲むそうなのですが、 粉薬(しかも漢方で苦い)が苦手で上手く飲めません。 オブラート、空カプセルも試してみたのですが 喉にひっかかったりつかえたり、カプセルに分ければ一回分が5錠にもなって大変です。 現状、鼻をつまんで流し込んでいますが、どうにも慣れず、うまくいきません。食事前に飲むのですが、食事が憂鬱にすらなります。まして会社にて昼食前に飲むときもありますので、手早く飲めるコツがないものかと試行錯誤している状態です。 うまい薬の飲み方、もし解る方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198624
noname#198624
回答No.2

こんにちは。 私の場合、皮膚科で貰った漢方薬が ひたすら苦く、 ぬるま湯に溶かしてもダメで、見るだけでも憂鬱 だったので。。。結局、同じ病院に行き 他の錠剤 (not漢方)に変えて貰いました。 その薬を飲むことももツライ事のひとつになっている なら。。。 正直に、その心療内科の先生に言った方が いいと思います。 他に沢山飲んでる=胃の負担や飲み合わせを 考慮して出して下さってるとは思いますが。 余談ですが、 私もカウンセリング中の身で、 万年カゼっぴきで… 自律神経の薬も貰ったこと ありますが、「生活のリズムが狂ってるのを何とか しなきゃ」と自覚&言われ続けてます^^;

osonosan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、苦手なものは正直に告白するのも一つの手ですよね(苦笑)もしかしたら、錠剤タイプの漢方もあるかもしれないし!…というのは冗談ですが、次回行った時に告白してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

漢方のエキス剤ですよね?まだ、煎じ薬よりマシですよ~ 煎じ薬(液体)は、ほんと苦くて、吐き気すらしますから。 顆粒や粉薬を飲むときは、まず水や白湯を先に口に含んでから、 粉薬を入れてます。すると、舌やのどに直接触れないし、そんなに苦くありませんよ。 水→粉薬→すぐに口中でクチュクチュするか、首を左右にシェイクして中でよく混ぜてゴックンする。 しかし、漢方のエキス剤は、湯飲みでお湯によく溶かして飲むはずですが....そうじゃないのでしょうか?

osonosan
質問者

補足

すばやい回答、ありがとうございます。エキス剤ではなく、水かお湯で飲むタイプの顆粒のお薬になります。 溶かして飲むタイプだったら少しは楽だったのですが、喉が荒れているのか、顆粒が当たって痛いです(苦笑 風邪もひいているのかもしれません… 煎じ薬でなくてよかったです;怖…

関連するQ&A

  • 粉薬は何故存在するのか?

    今風邪を引いてしまい病院から処方された 粉薬を飲んでいます。そこでふと思った事があり 質問してみました。風邪薬に関わらず薬は 錠剤・カプセル・液体・粉薬とありますが 粉薬って苦いものが多いし飲みにくいですよね? オブラート使ったり面倒だし。。 だから飲み薬なんて全て錠剤やカプセル系で いいのではないかな?と思うのですが 何故粉薬はいつの時代もあるのでしょうか? 溶けやすいとか効きやすいとか理由が あるのかなぁ。。? ご存知の方がいらっしゃいましたら お暇な時で構いませんので宜しくお願いします♪

  • 粉薬を上手に飲む方法

    最近、健康のためといって玄米を細かく砕いて粉状にしたものを飲まされているのですが、元々粉薬を飲むのがすごく下手なので、毎日苦痛を味わっています。 普段粉薬を飲むときはオブラートに包んで飲んでいるのですが、これは結構手間がかかるし、量が多いと何回も分けなければいけないので大変です(飲まされる玄米粉の量が半端ではないので)。 それに、「いい歳してオブラートなんか使うな!」と家族に馬鹿にされ、「絶対飲めるようになってやる!」と思ったのですがどうしてもうまくいきません…(;_;) 飲むときは、まず水を口に含んでそのまま上を向き、口を開けて薬を入れ、顔を前に戻して飲み込む、という順番でやっているのですが、どうしても粉が口の中にベタベタまとわりついたり、ひどい時は気道に入ってむせたりします。 他の人を見ると何事もないように平気で飲んでるし、親戚の子なんかまだ2歳だというのに粉薬を飲むのが上手でますます家族からからかわれます(>_<) 何か上手く飲めるコツはないでしょうか? #薬をお湯や水に溶いて飲むのは試しましたが、薬によってはできないし、出先などで飲むのに不便なので断念しました…。 #錠剤やカプセルなどを飲むのは平気なのです。顆粒や細粒状のものがダメなだけで…。 何かありましたらアドバイスをお願いします<(_ _)>

  • 漢方薬(粉薬)を飲むのが苦手なのですが、うまく飲める方法はありませんか?

    喘息もちで、普段薬を飲んでいたのですが、妊娠のため漢方薬を処方されました。 妊娠してから、症状が良くなっているために現在飲んでいません。(現在妊娠4ヶ月です。) 医師からは飲むよう言われているのですが、粉薬は(顆粒も)苦手で、オブラートに包んでもうまく飲めません・・。 分娩する際に悪化しては困るので、やはり飲まなければとは思うのですが、粉薬を飲むのにいい方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 胃薬:アズクレニンS顆粒に替わる錠剤を教えて下さい

    いままでアズクレニンS顆粒を服用していたのですが 食前服用という事を最近知って、また顆粒よりも錠剤がいい と思い ・食後服用 ・錠剤ただしSPトローチみたいな大きいものでない事 ・効能として、慢性胃炎や神経性胃炎 を探したのですが、自分では探しきれないので 助言をお願いしたく、質問しました、よろしくお願いします

  • 苦い薬

    胃の薬ガストローム顆粒というのを長期に服用してます。 又、最近風邪でPL顆粒という総合感冒薬を飲みました。 この2つの処方薬、なにしろ苦いんです。 水をたくさん飲んでも苦味がいつまでも口の中に残ります。 オブラートや空のカプセルって結構高いし手間もかかるし。 そこちょっと疑問に思ったんですけど、 なんでこんな苦い薬がカプセルや錠剤で製造されないのでしょうか。 すぐに体内に吸収される為? そんなに早く吸収される必要もないと思うのですが… 飲む人の身にもなってもらいたいです。

  • 漢方「清上防風湯」。。。飲みづらくて困ってます

    先日やっと皮膚科に行き、ニキビの治療薬として 塗り薬と抗生物質と「清上防風湯エキス」という 漢方薬(顆粒)を渡されました。 漢方は苦くて臭くて…と覚悟はしていたのですが、 水で飲んでみたものの 思っていたより苦くて(?)、 飲み込むのがツラくて。。。 食前服用、と言われたんですが… 飲んだ後に食事って気分にもなれないし、 食後でも食事の余韻が消えるというか。。。 飲んでる皆さんは、水で普通に飲んでますか? お湯で溶かしたら余計 飲みにくいですかね??

  • 当帰芍薬散料という漢方について

    私は月経前緊張症で、現在産婦人科に通院しております。 以前、ピルも服用して治療を行った経験もありますが、 今通院してる病院では、ピルよりも漢方の方が副作用も少なくて良いと言われ当帰芍薬散料という漢方を処方していただいています。 ですが、漢方はやはり苦くて飲みづらいです。 もともと散剤が苦手なこともあり、どうしても続けられません。 ですので、病院に相談しましたが、オブラートを使用して飲んでくださいと言われるばかりで(オブラートを使用してもうまく飲み込めません、、) どうしたらいいか、と思っています。 保険適用で当帰芍薬散料の錠剤を処方してくださる病院を探したいのですが、当帰芍薬散料を錠剤で処方してくれる病院はあるのでしょうか?

  • 漢方薬の飲み方

    こんにちは(^o^) 漢方薬を飲む事になりました。 現在不妊治療中です。 がっっ!!私は大の薬嫌いなんです。 錠剤は何とか飲めるのですが粉薬は無理・・(^_^;) 病院から貰った漢方薬は粉なんです・・・(涙) 今お湯にといて飲んでみましたが・・・(T_T) 漢方薬ってどういう飲み方が1番飲みやすいのでしょう? 錠剤があると同僚が教えてくれたのですがその病院では粉の物しか無いみたいなんです。 皆様のアドバイスお願い致しますm(__)m

  • 薬の飲み合わせについて

    30代の夫のことです。 5年ほど前から、身体表現性障害と診断され色々な薬を飲みましたが、特に効果のあるような 薬に出会えていません。 最近、症状が出始めた当初に色々受けた検査で「自律神経が乱れている」と言われたことを 思い出し、自律神経の乱れを治せば病気がよくなるのではないかと考え、自律神経の乱れを 治すには漢方だ!と、漢方薬を飲み始めました。 その漢方薬というのが、自分で効能を調べて、通院している精神科の医師に頼んで出して もらったツムラの12番「柴胡加竜骨牡蠣湯エキス顆粒」と23番「当帰芍薬散エキス顆粒」と 68番「芍薬甘薬湯」です。 医師が考えての組み合わせではないので、こんな飲み方をして大丈夫なのかなと心配です。 他に向精神薬や血圧降下剤なども飲んでいます。

  • 漢方薬がうまく飲めません。

    漢方薬がうまく飲めません。 先日風邪のため病院に行った際、漢方薬を処方されました。(ツムラの顆粒タイプ) が、先ほど昼食後に漢方薬を飲もうとした際、水で流し込もうとしたら、思い切りえづいてしまい、薬共々戻してしまいました。 10年前も違う病院で、違う症状の際にも漢方薬を処方されましたが、その際はオブラートに何包も包んで飲んでいましたが、面倒くさくなり途中でやめてしまいました。 今回久しぶりに漢方薬を処方されましたが、自分もいい大人なんだから普通の市販の粉薬感覚で、ぐいっと飲めばいいと思ったのですが… 量がおおいのと、味、粒の大きさがネックになっています。 漢方薬を飲まれている方に すんなり飲めるようなコツというか、アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう