• ベストアンサー

家内PCで共有化したい

 家に2台のPCがあるのですがデータ共有する方法を探しています。  現在のシステム・・・  ケーブルテレビインターネットモデム⇒IPフォンモデム⇒ワイヤレスルーター⇒有線でPC&無線でPC これでXPの共有の設定をしてもそれぞれのPCから別のPCへアクセスができません。「管理者に問い合わせてください」のメッセージが出ます。  過去、IPフォンモデムを入れる前には共有できていました。 1.なにか設定上の抜けがあるのか? 2.あるいは、基本的な知識も身に付いていないので基本が勉強できるなにか、 を教えていただければと思います。 不具合内容自体が分かりにくいと思いますが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oryaaaaa
  • ベストアンサー率35% (75/211)
回答No.3

それぞれのPCで、コマンドラインを開いて >ipconfig と入力して、IPアドレスを確認してみて下さい PC-1 192.168.1.2 PC-2 192.168.1.3 と xxx.yyy.zzz.* までが同じである必要があります。 違っていたら、ワイヤレスルーターの設定で DHCPアドレスの割り当てという設定を探して、割り当ての IPアドレスルールを上記の条件に合うように設定して下さい。

rulua
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確認したところxxx.yyy.zzz.まで同じに設定していました。 他に確認項目があればご指摘お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#79209
noname#79209
回答No.4

各PCに異なったワークグループが設定されているのでは? マイコンピュータで右クリックし「プロパティ」をクリックして、 「システムのプロパティ」の「コンピュータ名」タブをクリックすれば そのPCのワークグループが見られます。 変更するには「変更」ボタンをクリックして設定できます。 設定が終わったらPCを再起動で変更が有効になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.2

  ↓ ここに載っていないでしょうか? http://www.ne.jp/asahi/welcome/netland/common0100.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

最近はセキュリティを厳しくするために、デフォルトではPCを外からアクセスできないような設定になっています。 またワイヤレスルーターも有線<=>無線間は敢えて共有できないようになっていることもあります。 2台のPCはそれぞれWEBを見ることができていて、IPが正しくとれているならばその辺りが怪しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • vistaのPC同士(ノート、デスクトップ)でのファイル共有ができませ

    vistaのPC同士(ノート、デスクトップ)でのファイル共有ができません。 どちらもネットワーク設定で、「ネットワーク探索」、「ファイル共有」、「パブリックフォルダ共有」、「メディア共有」は有効にしております。 互いのネットワークでもどちらのPCも表示されています。 ただ、デスクトップPCからノートPCにはアクセスできるのですが、ノートからデスクトップPCにアクセスできません。 他のPCでもこのデスクトップPCだけアクセスできず、他のPC同士は共有できています。 その際、アクセスが拒否されました(0x80070005)のエラーメッセージが表示されました。 以前は問題なかったのですが、デスクトップPCにwindows高速化ソフトを使った影響かと思われます。 いろいろ自力でサービスを無効、有効を繰り返したのですが解決できませんでした。 モデム→有線でデスクトップ モデム→有線で無線LANルーター→無線でノート2台 このように接続しています。ファイアウォールはすべて切ってもアクセスできません。 解決方法お願いします。

  • 2PCファイルの共有

    ファイルの共有をしたいのですがうまくいきません。 現在無線LANを使用しています。 無線LANと有線で共有したいのですが、モデムがルーター機能がついているため 無線ルーターのルーター機能を切っています。 *これが原因? コレガのルーターを使っています。

  • 有線LANルーターと無線LANAP でのファイルの共有

    ご観覧ありがとうございます。 有線ルーターと無線LANAPをつないで ファイルの共有を試みるのですがなかなかできないんです。 環境は下記のとおりです ネットワーク→モデム→有線LANルータ→無線LANAP- - -PC で、有線LANルーターからは PC二台と共有しています。 で、有線LANルーターにつないでいるPCからから無線LANAPを通してでのPC で、ファイルの共有を行い PCデーターを取ろうと思ってるのですが。 どうもIPアドレスの関係上ファイルが共有されなくて困っています。 知っている方やわかる方 回等宜しくお願いします。

  • 無線LANについて

    ルーター、ADSLモデムなどいろいろ設定して、ついに、相手のコンピュータがマイネットワークに表示されました。 ・それぞれのPCには共有フォルダが作ってあります。 ・IPアドレスもルーターのDHCPサーバより正常に割り当てられています。 ・IPアドレス等は、DHCPサーバよりの自動割り当てです。 ・OSはWindows XPです。 ・有線&無線があるネットワーク上で、有線同士は相手のコンピュータを参照ができ、かつ、相手のその共有フォルダにもアクセスができます。 ・無線PC 、 有線PC のいずれからもインターネットにアクセス可能です。 ・無線のアクセスポイント(非ルータ)も使ってるのですが、正常にIPアドレスがこれもDHCPサーバによって正常に割り当てられています。 どうしたら、いいでしょうか? 教えてくださいっ!!

  • 共有フォルダについて

    現在、我が家にPC2台があります。 共有フォルダーを作っていますが、不定期に共有フォルダーにアクセス出来なくなります。 その場合、ルーターの電源をオフし、再度オンにすると再びアクセス出来るようになります。 ですが、また気がつくとアクセス出来なくなったりします。 環境 PC1:windows7 64bit(有線LAN) PC2:windows vista(無線LAN) PC1に共有フォルダーを作成。 ルーター:WZR-HP-301GN それぞれのIPアドレスは固定にして使用しております。 何か設定漏れでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 2PC間の共有について

    皆さんこんにちわ。hogekiです。 今2PC間で共有をしようと試みていますが、 うまくいっていません。 PC(A)(B)ともにインターネットはできます。 PC(A)からPC(B)の共有フォルダは見えますが、 PC(B)からPC(A)はコンピュータすら見えません。 環境は以下の通りです。  | [VDSL-CTU]---(有線LAN)---[A]  | [無線ルータ]--(無線LAN)--[B]  無線ルータ:corega CG-WLBARAGS  [A]:XP home SP2  [B]:XP home SP2 BではとりあえずFWやらのセキュリティは 一切無効にしています。 B自体も\\(コンピュータ名)では自分の共有フォルダを 参照できますが、なぜか\\(IPアドレス)では見れません。 もちろんComputerBrowserは開始済み、 NetBIOS over TCP/IPも有効になっています。 Aからはコンピュータ名でもIPアドレスでも pingは通ります。 が、コンピュータの検索、ファイル名を指定しての実行はコンピュータ名でもIPアドレスでも発見できずです。 無線ルータが関係あるかと思ったのですが、 ルータ経由でなく直接有線にしてもダメでした。 何か調べる方法や、こういった症状を知っている方がおられれば、アドバイスをお願いします。

  • ICSの共有について

    公衆回線   ┌有線PC2   |      ├有線PC1 ルータモデム―無線ルータ-----無線PC1 のような形態で、接続は、それぞれ『単独で』インターネットに接続できるようになっています。 ICSをONにしていると、共有機能が働き、インターネットに接続しているコンピューターがNATを行い、まるで、IPマスカレードのような機能になるということですが、上記のような設定でも、IPマスカレードのような機能が働くのでしょうか? ―参考― Windows 2000/Windows XPのICSを活用する(NATを利用する方法)(3) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat03.html

  • Yahooモデムとルーター各々に接続しているPCを共有させたいのですが、

    ホームネットワークの設定について教えて下さい。 ルーター機能付きADSLモデムに無線LANルーターを接続しています。 モデムにはPC1を、ルーターには無線でPC2、有線でプレステ3を接続しています。 簡単に図で説明すると、 [電話線]     [プレステ3]  |            | [Yahooモデム]-[ルーター]-[PC2](無線)  | [PC1] となります。 各機器は以下の通りです。 モデム:Yahoo BB Modem 4-G ルーター:BUFFELO AirStation WHR-G54S PC1,2:Windows XP Home service pack2 プレステ3にはTVersityをインストールしていてPC2のデータにはアクセスできました。しかしPC1は見つけられず、PC1とPC2も相互認識できていません。 自分で調べた感じでは、モデム側のネットワークとルーター側のネットワークを同一にするために同じIPアドレス(192,168,3,** ←最後だけ異なる)を割り当てる必要があるのかな?と思いましたが、調べるとNASやDHCPやブリッジ機能とか色々出てきて理解できず混乱しています。 モデムとルーター側には今後も別のPCが接続される予定で、また機器を追加購入せずに済ませたいのですが、どの機器で何を設定すれば、全て同じネットワークとして認識しデータの共有が行えるようになるのでしょうか?どなたか詳しい方、アドバイスよろしくお願い致します!

  • インターネット接続の共有

    現在YAHOOBBモデムに BLR-TX4L(バッファローのルーター)を使い、 3台のPCに接続しております この三台(a、b、c)は問題無く接続出来ております。 新たにノートPCを購入し、同時に無線LANカードと USBの無線アダプターを購入しました。 パソコンAにUSBLANアダプタを取りつけ 新たに購入したノートPCに 「インターネット接続の共有」を使い、接続を試みているのですが、エラーが発生し、共有設定ができません。 ・エラー内容 インターネット接続の共有を有効にするときにエラーが発生しました。 インターネット接続の共有を有効に出来ません。 LAN接続は、IPアドレスの自動指定で必要なIPアドレスを使って既に構成されています。 上記エラーが発生します。 インターネット接続は出来ない状態ですが PCaとのファイルのやり取りは出来る状態です。 ルーターを外し、パソコンaを直接モデムに繋いだ場合はエラーが発生せず、設定が出来ましたが、 他の二台のPCも常時使用しているため、困っております。 目的                →PCa →新規購入PC d YBBモデム → ルーター →PCb                 →PCc  PC abcとルーター間は有線接続 PCaとd間は無線LAN PCaには有線LANと無線LANアダプタ二個取り付け インターネット接続の共有を設定したい。 どのようにしたら良いでしょうか。

  • ルータ同士の接続ができません…

    ルータ同士の接続について質問です。 有線ルータと無線ルータを接続したいのですが、うまくいきません。 現在、光回線のモデムに有線ルータを繋ぎ、そこからハブ1つを介してデスクトップPCに繋がっています。 その有線ルータに無線ルータを接続し(ともにLANポートを使用しています)、無線を介してノートPCからもアクセスしたいのですが、 そもそも無線ルータをデスクトップPCが認識してくれません。 有線ルータ(Buffalo BHR-4RV) IP:192.168.0.1 無線ルータ(Buffalo WLAR-L11G-L) IP:192.168.0.100 PC(WinXP) IP:192.168.0.4 以上のように設定されています。無線ルータのDHCP機能は無効にしましたが変化はありません。 色々試してみたところ、無線ルータを有線ルータではなくハブにつなぐと、ノートPCからは時折有線ルータにアクセスでき (pingだと4回中2回ぐらい)、インターネットにもかなり重たいながらアクセスできました。 つまり ノートPC-無線ルータ-有線ルータ-モデム だと全くダメで ノートPC-無線ルータ-ハブ-有線ルータ-モデム だと時折繋がる、という感じです。。 無線ルータから有線ルータへはストレートケーブルで繋いでいたので、まさかと思ってクロスケーブルに変えてもみましたが、変化はありませんでした。 以上のようなことから、どういった原因が考えられますでしょうか? どなたかご教授ください。。