• 締切済み

無線LANについて

ルーター、ADSLモデムなどいろいろ設定して、ついに、相手のコンピュータがマイネットワークに表示されました。 ・それぞれのPCには共有フォルダが作ってあります。 ・IPアドレスもルーターのDHCPサーバより正常に割り当てられています。 ・IPアドレス等は、DHCPサーバよりの自動割り当てです。 ・OSはWindows XPです。 ・有線&無線があるネットワーク上で、有線同士は相手のコンピュータを参照ができ、かつ、相手のその共有フォルダにもアクセスができます。 ・無線PC 、 有線PC のいずれからもインターネットにアクセス可能です。 ・無線のアクセスポイント(非ルータ)も使ってるのですが、正常にIPアドレスがこれもDHCPサーバによって正常に割り当てられています。 どうしたら、いいでしょうか? 教えてくださいっ!!

みんなの回答

  • feininger
  • ベストアンサー率41% (74/180)
回答No.5

有線だとファイル共有に問題なし。無線だと問題あり。 無線でもインターネットへの接続はできる。 と、いうことですね。 "マイ ネットワーク"を右クリック→プロパティ→"ワイヤレス ネットワーク接続"を右クリック→プロパティ。 ここの設定を確認するとなにかアヤシイところが見つかりませんか? 有線と無線では設定が別々に管理されています。2枚のNICがあるようなイメージです。 IPアドレスも有線と無線でそれぞれ1つづつ割り当てられます。 たぶん無線側のセキュリティが強めに設定されているんじゃないかな?

  • craftsman
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.4

>相手のコンピュータが参照できても、そのコンピュータをダブルクリック等で開くことができません。別にパスワード等もかけていません。  共有フォルダが参照できないと言うことですね。  まず、各PCに共有フォルダが設定されていますか?  共有フォルダが設定されていないと、コンピュータは見えても、そのコンピュータ下のリソースは見えない。  これは当たり前の事です。  WindowsXPであれば、コントロールパネル/ネットワーク接続を開き、左側に表示されるネットワークタスクの中の、ホーム/小規模オフィスのネットワークを設定する・・・を実行して下さい。  ウイザードが起動し、対話式で各種の設定を行う事ができます。  なお、WindowsXP同士、あるいはWindows9xからWindowsXPの共有リソースにアクセスするには、共有リソースを公開しているWindowsXPにアカウントが存在するユーザで無ければなりません。  共有リソースを参照する側のWindowsには、公開している側のWindowsXPにアカウント登録されているユーザでログオンしている必要が有ります。  また、グループは違っていてもアクセス可能なのですが、できればグループも統一しましょう。  グループが統一されていると、素早いアクセスが可能になります。

  • Wino
  • ベストアンサー率22% (60/271)
回答No.3

共有ファイル(または、フォルダ)の設定を確認してください パスワード付きか、XPなら権限の問題かと思われますが…

  • kee
  • ベストアンサー率13% (63/457)
回答No.2

うーん、私も問題点が無いのでなやんじゃいました。 相手のコンピューター側にユーザーをつくってあげてください。 コントロールパネルでユーザーとパスワードでユーザー名を追加してください。

  • craftsman
  • ベストアンサー率49% (166/336)
回答No.1

 箇条書きで上げられている内容に、別に問題点はありませんが?  あとは何をしたいのでしょうか?

twinkle_light
質問者

補足

最後の質問文が欠けてました。 相手のコンピュータが参照できても、そのコンピュータをダブルクリック等で開くことができません。別にパスワード等もかけていません。 相手のコンピュータのフォルダを開く方法を教えてください。 普通にやってできないので質問しました。

関連するQ&A

  • WinXPとWinXPとのLANで相手が見えません

    PC1(WinXP+SP2)と、PC2(WinXP+SP1)があります。 ルータを新しいもの(ADSLモデムNV3)に変えたところ、TCP/IP経由で相手のコンピュータ名を見つけることが出来なくなりました。(マイネットワークからでは見つけられない) お互いに、ファイル名を指定して実行から \\192.168.1.x として相手のIPアドレスを入力すると、相手のコンピュータに接続できるという状態です。 お互いのコンピュータ名で、マイネットワークから簡単にアクセスできるようにするためには、あと何を修正したらよいのでしょうか。 なお、IPアドレスは2台ともルータのDHCP機能でもらっています。

  • 無線LANと有線LANの共存

    Windows MeのPCにて、 有線LAN:サーバー1台と接続 無線LAN:インターネットルーターと接続 を行う必要があります。 無線LANはルーターのDHCPにより TCP/IPアドレスが 192.168.0.2 と振られて、 インターネットが可能です。 但し、有線LANにてサーバーが接続できません。 有線LANの設定をお教えください。 NetBEUIで接続していましたが、ダメなようです。 TCP/IPを追加してもOKです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 無線LANの接続

    無線LANカードを使ってのインターネット接続ができません。 【環境】  ・PC:windowsXP  ・モデム:ADSL-SVIII  ・アクセスポイント:CG-WLBARAGL(corega)  ・LANカード:CG-WLCB54AG2(corega) アクセスポイントのDHCPサーバ・ルータ機能は無効、LAN側IPアドレスは、192.168.1.230にしています。 IPアドレスとDNSサーバーのアドレスは自動取得になっています。 モデム―アクセスポイント―PCの有線接続では繋がるのですが・・・。ワイヤレス接続2がIPアドレス取得の状態です。 他に何を設定したらいいのかわかりません。いいアドバスをよろしくお願いします。

  • 無線LANと有線LANの併用利用のやり方について。

    タイトルの通りなんですが無線LANと有線LANの並行利用のやり方が分かりません。 画像にあるように機器を接続して利用したいと考えています。 フォルダ共有の為にPC2台を有線LANでスイッチングハブを経由して接続しています。 またフォルダ共有以外のインターネットへのアクセスなどは各PCとも無線LANを利用して接続したいです。 ですが画像のように機器を接続してフォルダ共有を行ったところ、有線LANではなく無線LANで接続してしまい十分な通信速度が出ません。 各PCとも1000BASEのイーサネットで接続しています。 IPアドレスはルーターはルーターと被らない適当なアドレスを設定しました。 サブネットマスクは各PCとも255.255.255.0と設定しました。 接続しているケーブルもストレートではなくクロスケーブルを利用しています。 以上のような状態なんですがどうにか対処する方法をご存知でしたら教えて下さい。

  • 無線LAN導入にあたり

    お世話になります。 現在は ADSLモデム(ルータ付)-PC(有線)で繋がっています。 無線LANを導入したいのですが 1.ADSLモデム(ルータ付)-無線LANルータ -PC(無線) となる場合(2重ルータ)、ADSLモデムをブリッジ接続するとグローバルIPが無線LANルータのWAN側となり、PCはDHCPで接続できるのでしょうか?? 2.ADSLモデムのルータ機能を使い、無線LANをアクセスポイントとして使う場合 ADSLモデムのDHCPで無線LANアクセスポイント以下のPCはIP自動取得で繋がるのでしょうか??それともADSLモデムのLAN側を192.168.1.1、アクセスポイントのWAN側を192.168.1.1としアクセスポイント以下のPCはどのようなIPが振られるのでしょうか? 3.アドホック通信というものがありますが、メリットを教えてください。 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • Buffalo無線LANでインターネットが見られません

    こんばんは。 このたびバッファローの無線ルータ+無線LANカードセットの「WHR-HP-G54/PHP」を購入し、Windows98SE搭載のノートパソコンに無線LANカードをセットしました。 ネットワーク環境は、プロバイダからレンタルしているルータがあるので、その下にHUBをかまして、そのHUBに無線ルータ「WHR-HP-G54」を接続しました。 無線ルータは、スイッチによりブリッジモードに切り替えてあります。 無線LANカードはドライバもインストールでき、AOSSを使って無線ルータに接続もできました。 ところが…、インターネットエクスプローラを起動すると「ページが表示できません」となります。 プロバイダのルータ、無線ルータともに設定画面に入ることも出来ません。 セキュリティソフトなどはインストールしていません。 IPアドレスはプロバイダのルータからDHCPにより正常に割り振られています(192.168.0.20)。 試しにLAN内の別のコンピュータにアクセスしてみると、正常にアクセスできましたし、そのコンピュータ上にあるファイルを開くことも出来ました。 しかし、LAN内のコンピュータでサーバーを立てているものがあるのでIEのアドレスバーに「http://server:8000/」と入力しましたが表示されません(LAN内の別のコンピュータからはサーバーにアクセスできます)。 また、無線ルータよりLANケーブルで試しに有線接続してみたところ、インターネットは正常に表示されたことから、経路のLANケーブルに異常はないと思います。 ドライバの入れ替え、ファームウェアの確認(最新でした)、ソフトウェアの入れ替えなど試してみましたが、さんざん悩んだ挙げ句どうしても解決できそうにありません… なにかお心あたりのある方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂きたいと思っています。 乱文で失礼いたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 家庭内LANのご相談、無線LAN

    お世話になります。 現在は ADSLモデム(ルータ付)-PC(有線)で繋がっています。 無線LANを導入したいのですが 1.ADSLモデム(ルータ付)-無線LANルータ -PC(無線) となる場合(2重ルータ)、ADSLモデムをブリッジ接続するとグローバルIPが無線LANルータのWAN側となり、PCはDHCPで接続できるのでしょうか?? 2.ADSLモデムのルータ機能を使い、無線LANをアクセスポイントとして使う場合 ADSLモデムのDHCPで無線LANアクセスポイント以下のPCはIP自動取得で繋がるのでしょうか??それともADSLモデムのLAN側を192.168.1.1、アクセスポイントのWAN側を192.168.1.1としアクセスポイント以下のPCはどのようなIPが振られるのでしょうか? 3.アドホック通信というものがありますが、メリットを教えてください。 長くなりましたが宜しくお願いします。  

  • 公衆無線LANでの端末間のファイル共有

    公衆無線LANでwindowsファイル共有はちゃんとできないようになっているのかネットワークの構成や仕組みについて疑問があります。 公衆無線LANでDHCPサーバから割り当てられているIPアドレスは クラスCのプライベートIPアドレスを使っていて、CIDRによりホスト部を拡張しているようです。 ※自分のPC IPアドレス:192.168.100.50 サブネットマスク:255.255..224.0 (デフォルトゲートウェイ:192.168.120.100) (DHCPサーバ:192.168.120.100) ※他人のPC IPアドレス:192.168.100.51 サブネットマスク:255.255.224.0 (デフォルトゲートウェイ:192.168.120.100) (DHCPサーバ:192.168.120.100) 自分のPCも他人のPCもたまたまwindowsファイル共有を有効にしていて、なおかつ同じワークグループ名も同じ(workgroup)だったとします。 上のネットワーク環境だと、一般的な家庭内LANと同じく、同一ネットワーク(サブネットも同じ)にいる端末はファイル共有をできますよね? この状況下だと、workgoupが等しくかつwindowsファイル共有を有効にして、ファイアフォールソフトも無効に設定していれば、マイネットワークに他人のPCのアイコンが表示され windowsファイル共有されそうなものですが、大丈夫なのはどういう仕組みなのでしょうか? 説明が下手ですみません。

  • 無線LANについて教えてください。(^_^;)

    ・家庭内LANを、構築しようと思っています。 インターネットは、それぞれ同時に、接続できるのですが、ファイル共有が、全くできません。((・_・")? マイネットワークから、他のコンピュータ名が、表示されません。 ネットワークコンポーネントの導入や、識別情報の設は、間違っていないと思うのですが・・・(共有設定も) IP アドレスは自動取得 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ネットワーク構成 ●富士通 ビブロ WINME    有線にてメルコ無線LAN アクセスポイントに接続  ●シャープ メビウス WINME  メルコ無線LAN子機にて接続 ●NEC Lavie WIN2000  メルコ無線子機にて接続 ●メルコ無線ルーター(カードセット)  WBR-G54L/P ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線LANと無線LANの共存

    現在、フレッツ光のレンタルしているルータに有線接続で家庭内LANを構築しております。 この中に無線環境を入れようと考えていますが、次の点について、アドバイスお願いしまん。 (1)無線アクセスポイントをつなぐ予定ですが、つなぐ位置はルータのすぐ下でよいのでしょうか? (2)有線と無線のIPアドレスは、192.168.1.1と192.168.2.1のように、分かれると考えて正しいのでしょうか? ただ単純に、有線接続のPCの接続や設定をいじらずに、無線のついているPCも接続できる環境にしたいだけです。データ等の共有は考えていません。よろしくアドバイスお願いします。