• 締切済み

東京都電車沿線でお酒に使うグラスがたくさん見れる所

カクテルに使うグラスを探しているのですが、 なかなかビビっとくるものにめぐり合えず、困っています。 カクテルグラスやワイングラスをたくさんそろえているショップなどご存知でしたら教えて下さい。

みんなの回答

noname#210617
noname#210617
回答No.1

かっぱ橋には行かれたとは思いますが。

参考URL:
http://www.kappabashi.or.jp/index.html
casisn
質問者

お礼

回答どうもです! 行った事なかったので行って見ますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お酒のグラスについて

    最近お酒を飲むようになり 色々な店にのみに言っていますが グラスについて教えてください ビールを頼むとビールグラスが出てきますが 水割りのグラスでもいいと思いますが あと行きつけのお店で焼酎をロックグラスで 飲んでいる人がいますが ロックグラスだとおいしいのですか

  • ショットグラスを使ったお酒の飲み方を教えてください

    朝からお酒の話題ですみません。昨夜困ったので。 50cc容量くらいの小さなグラスで可愛いのがあったので買いました。 ショットグラスで飲むというと強いお酒をチェイサー付きでストレートで飲むのが一般的でしょうが、たとえばニコラシカ。ブランデーをショットグラスに注いで、レモンの輪切りと砂糖を乗せて、レモンをかじりながら飲みますね。 テキーラならそのままショットでもいいし、ライムと塩を添えて飲んでも。 アブサンならスプーンと角砂糖を添えるとか・・・。 そういった、ショットグラスを活かした変わったお酒の飲み方を上記以外にご存知の方、いらっしゃいましたら教えてくださいませ。

  • キャンドルグラスを探しています

    手作りキャンドルのためのグラスを探しています。 円筒や四角のミニグラス、ジェル用のカクテルグラスが欲しいのですが キャンドル材料のウェブショップで探してますが中々見つかりません。 普通のカクテルグラスなどでは大きすぎるので、 小さめのサイズを探しています。 参考までに直径4~5cmのものを探しています。 ミニサイズのグラスについてご存知の方、よろしくお願いします。

  • お酒ほとんど飲めません

    私はお酒の味はとても好きなんですが体質的にアルコールが合わなくてすごくつらいです。ので、飲み会とかはもちろんいけないんです。どんなアルコールでも三口くらい飲むともう回ってきちゃいます。すごーくゆっくりゆっくり、二時間くらいお話しながら飲むとワイングラス半分くらいやっと飲めます。でもそれでもそれくらいです。バーとかの雰囲気はすごく好きなので今まではたばこを吸ったりチーズ食べたりしてたのですがやっぱりお酒のみたいのでなにかおすすめないですか?カクテルグラスで飲めるものでできればピンク色の、女の子らしいのがいいです。たぶんアルコールが弱いものをつくってくださいと頼めば作ってくれるとは思いますが、カクテルに詳しい人教えてください。

  • グラストラッカーのフロントのスプロケの所

    中古で購入したグラストラッカーのフロントのスプロケのあたりに穴が空いていて、金属パテなどためしましたが、しばらくすると漏れてきてしまします。ショップにたのみましたが、溶接もできないので、クランクケースを交換になるといわれました。13万くらいかかるといわれたのですが、ないにかいい方法はないでしょうか?皆さんならどうされます?

  • ゾンビーグラスの名前の由来について

    ネットで調べてみたり、 身の回りの詳しそうな人に聞いて見ましたがわかりませんでした。 別名がコリンズグラス、トールグラスと言われていること、 ゾンビーカクテル、コリンズカクテルなどに主に使われるグラスであること、 までわかりました。 おそらくゾンビーカクテルの名前の由来がわかれば おのずとわかるようになると思うのですが・・・。 ご存知の方いましたらお願いします。

  • ステムグラス用のトレーを探しています。ご存じありませんか?

    ワイングラスやシャンパングラスのように、首の長いグラスをトレーで運ぶと倒れやすく、大変緊張します。 首の長いステムグラスを安全に楽に運ぶことの出来るトレーを探しています。 ご存じの方教えて下さい。

  • BARで使えるグラスの安い店

    今度カフェ&バーを京都でやるので、 グラス類を揃える事になったのですが、 取りあえず間に合わせで揃えたい(後々少しずつ良いのに変えます) ので、安くて無難なグラスを販売しているお店を知りませんか? 必要なのは、 ・タンブラー ・ロングランブラー ・チェイサー用のグラス ・ショートグラス ・ロックグラス ・ワイングラス です。 特に、ワイングラス、ショートグラスは 100均の様な分厚いグラスは論外で、 薄めだけど価格もリーズナブルなのを探しています。 出来たら京都で安く購入できたら有り難いのですが、 無理なら通販で購入でも構いません。 事情があって早急に用意しなきゃならないので あくまで間に合わせで安いものを考えてます。 でも、明らかにヤバいのはパスです。 京都の中央市場、オフハウス、ディスカウントショップには 一応足を運びましたが、時期が時期なので売ってませんでした。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • 【ソムリエさんに質問です】ソムリエにお酒をグラスに

    【ソムリエさんに質問です】ソムリエにお酒をグラスに注いで貰うときはお客はグラスを手に取って注いで貰った方が良いのでしょうか?テーブルにグラスは置いたままの方が良いのでしょうか?どう習うのか教えてください。

  • 【カクテルグラス・写真あり】このカクテルグラスが欲

    【カクテルグラス・写真あり】このカクテルグラスが欲しいのですが、これはどこのブランドのカクテルグラスですか?

このQ&Aのポイント
  • 映画『Bittersand』の主演俳優井上祐貴さんと木下彩音さんからの質問を紹介します。
  • 井上祐貴さんの質問は、映画のテーマにちなんで、皆さんは変えたい過去はありますかというものです。
  • 木下彩音さんの質問は、皆さんの高校生の頃に流行っていたことを教えてくださいというものです。
回答を見る