VISAとMasterの海外利用の換算レート

このQ&Aのポイント
  • VISAブランドのカードの海外利用での換算レートは、米国のVISAインターナショナル決済センターで集中決済されたデータを基に1.63%のコストを加えたレートで円換算されます。
  • MasterCardブランドのカードの海外利用での換算レートは、米国のMasterCardインターナショナル決済センターで集中決済されたデータを基に1.9%のコストを加えたレートで円換算されます。
  • 以上の情報から、VISAとMasterの海外利用の換算レートは異なることが分かりますが、どちらが得なのか一概には言えません。集中決済のレートの差も考慮する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

VISAとMasterの海外利用の換算レート

VISAブランドのカード 海外でのご利用分は、米国のVISAインターナショナル決済センターでご利用データを集中決済した際に適用した交換レートに 海外利用にかかるコストとして、1.63%をプラスしたレートで円換算いたします。 MasterCardブランドのカード 海外でのご利用分は、米国のMasterCardインターナショナル決済センターでご利用データを集中決済した際に適用した交換レートに、 海外利用にかかるコストとして、1.9%をプラスしたレートで円換算いたします。 とあるところに書いてありましたが、これはVISAの方が得と言うことですか? それとも集中決済のレート自体差があって、どちらが説くかどうか言えないと言うことですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

おっしゃるとおりで、手数料の%は低くても、適用レートで決まってくると思います。

sakurako2003
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • VISAとMasterの海外からの通販で決済レートはいつで決まる?

    海外のショップで通販の予定です。 現在円高ですので、今のレート?で買えればいいと思っているのですが VISAとMasterカードそれぞれの決済レート?は何日分とか決まっているのでしょうか?それとも購入日あるいはその何日後のものとかに設定されているのでしょうか?それぞれのHPみても記載が見つからないので、こちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 銀行のキャッシュカードで海外ATM利用

    CPLUSのマークがついたATMで現地通貨での現金引き出しをする場合、「円換算レートはVISAインターナショナルが定めたレートに3%を加算したものです。」とありますが、「円換算レートはVISAインターナショナルが定めたレート」とは事前に公表されてはいないもののだいたい目安はいくらくらいなのでしょうか?? ちなみに米ドルの場合はどうでしょうか?(たとえば現在1ドル=105円だとして。) 銀行に聞いてもわからないといわれました。どなたか実際に利用された方はいらっしゃいませんか?? 「VISAインターナショナルが定めたレート」とはその時の取引レートプラス何円くらいだったか体験談をお聞きしたい次第です。 銀行や両替所の場合手数料が片道プラス10円(10%)くらいだった気がしてて、それよりVISAレートが安ければATMで現地通貨で引き落としをしたいと考えています。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに新生銀行のカードを所有しておりまして引き出し手数料は無料とあります。(レート×3%はかかりますが)

  • 海外留学時の支払い方法・キャッシングについて

    こんにちは 今年、海外に留学するのですがその際にどのようにお金を扱うべきか悩んでいます。 ★ショッピング時などのクレジットカードでの支払いについて まずクレジットカードは2枚持っています。 VISAを1枚、SAISON American expressを1枚です。 ●VISAは 「Visa決済センターにご利用データが到着した時点でのVisaインターナショナルが指定するレートに、海外利用に係る事務処理費として、当社が 1.63%をプラスしたレートで日本円に換算」 という支払い方法になります。 ショッピングで利用した際、データー処理は2~4日後に行われます。 ●SAISON American expressは 「アメリカン・エキスプレスまたはアメリカン・エキスプレス代理店がカードご利用代金の売上処理を行った日の同社適用の交換レートに同社の外貨取扱手数料として、2.0%をプラスしたレートで円換算。」 という支払い方法になります。 そして、永久不滅ポイントの上に、基本ポイント:1000円=1ポイントまた海外利用:基本ポイント×2倍、という条件です。 海外旅行に行かれる方、また海外留学・出張などの体験者で「日本の銀行から引き落とされるクレジットカードを海外で使われる方」はどちらのカードを現地で使った方が得だと思いますか?? それとも他に良いカードはありますか?? ★また海外キャッシング(現金が必要な場合)についてもお伺いしたいのですが、 ●VISAカードのキャッシングは 「事務処理コスト1.63%はかかりません。別途キャッシュサービス利息(年率18.0%以内)がかかります」となっており、クレジットカードの利用可能額内ならば引き落とせます。 ●SAISON American expressは 「キャッシングについても2.0%をプラスしたレートで円換算されます。「外貨取扱手数料」はいただきません。」となっており、クレジットカードの利用可能額内ならば引き落とせます。 そしてポイントが2倍つきます。 ●新生銀行のキャッシュカードでは 「ご指定の金額(現地通貨)は、 VISAインターナショナルが定めたレートに4%を加算したレートにより円換算される」となっています。 ただし上の2つのクレジットカードと異なるのは、日本の新生銀行の口座から引き落とされるので、1日10万円までの引き落とし限度額がありますが、クレジットカードのように限度額や引き落とし日を気にせず使えます。 ●現金をある程度持っていく 日本で現地通貨に両替してある程度持っていく ●ほかの方法 自分でも一番良いのは、クレジットカードを使うことだと思うのですが、長期で海外に行くのは初めてなのでとても不安です。 海外通貨等に詳しい方、体験者の方、どうかアドバイスをお願いします!! ちなみにトータルで月に15万円程度使うと思います。

  • VISA等の海外利用についてです。(イーバンクマネーカード)

    自分なりに調べてみましたが、以下の内容でよろしいのでしょうか…? VISA(クレジット)を海外にて… ショッピングで使う→VISAレート+1.6%程度~の手数料 キャッシングで使う→VISAレート+利息(決済日等による) VISAデビット(イーバンクマネーカード等)を海外にて… ショッピングで使う→VISAレート+手数料無し(イーバンクのとき) ATMでの現地通貨引き出しで使う→VISAレート+1.63%~(イーバンクマネーカードの場合1.63%) もしこれであっているのならば、海外でショッピングをする場合は、クレジットを使うよりも、 VISAデビットを使うのが一番いい方法であると思われるのですが、どうなのでしょうか。手数料がかからないので。。。 イーバンクのカスタマーセンターに問い合わせたところ、VISAデビットを海外で使っても手数料はかからないといわれました。 カード発行会社によっても違うのかもしれませんが…。 また、外貨両替をする場合も、基本的には銀行で両替するよりも、 イーバンクマネーカードで現地引き出しをしたほうが安いということで、あっていますか? 例えば三井住友の場合、仲値に対して1米ドルあたり手数料が3円(約3%)に対して、 マネーカードであればVISAレートに対して手数料が1.63%であるので。 ややこしい質問で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • 楽天VISAカード海外利用の際の決済日について

    楽天VISAカードを利用し、海外のサイトでカード決済をしました。 海外でカード決済をすると、利用した日のレートではなく カード会社の決済日のレートになるというのを目にしたのですが サイトでカードを利用したのが3/23日で 後日e-naviの利用明細を見ると下記のように書いてありました。 カード利用日 09/03/23 VISA海外利用PAYGATE 11 これは23日のレートで請求されたということになるのでしょうか。 e-naviの問い合わせ先を見つけることができずこちらで質問させていただきました。 ご存じの方教えてください。

  • ソニー銀行国際キャッシュカードの米ドル以外のレート

    長期間の海外旅行に行く予定です。 TCが使えない地域にも行く予定で、クレジットカードのキャッシング枠が少ないので、ソニー銀行の国際キャッシュカードを持っていく予定です。 ソニー銀行の説明のhttp://moneykit.net/visitor/mkgl/mkgl03.htmlを読むと、「米ドル以外の現金のお引き出し、または米ドル以外でのデビット決済の場合は、当該現地通貨額がMasterCard International所定の換算レートで米ドル換算されます。」とありますが、「MasterCard International所定の換算レート」というのは銀行間の取引レートに比べてどの程度不利なのでしょうか? あまり変わらないようであれば、ソニー銀行の国際キャッシュカードを持っていこうと思います。

  • 海外におけるクレジットカード利用時の換算レートについて

    来週ハワイへ旅行に行きます。 アメリカはクレジットカードの利用が一般的と聞きましたので、 基本的にクレジットカードを利用しようと考えています。 外貨についての知識がほぼありませんので、ご存知の方教えてください。 海外でカードを使用すると、2~3日後の為替レートを基本とした換算レートで計上されるらしいというところまでは分かりました。 ということは、 <例> 換算レート決定時に \110/$ の外貨為替レートで、 カード会社の手数料が1.6%だったとすると、実際に私のカードから引き落とされるのは \110+1.6%手数料=\111.76/$ で計算されるということでしょうか? またこの外貨為替レートは、「日本で見ているレート」でいいんですよね? この換算レートによって、クレジットカードを多用するか、T/Cを多用するかで迷っています。 自分なりに調べたのですが、よく分からなかったのでちんぷんかんぷんなことを言っていたらすみません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • VISA決済センターのレートとは?

    2月に台湾に行く予定がありまして、10万円位を台湾ドルに両替しようと思っています。 そこで、クレジットカード(VISA)でのキャッシングをしようかと思っております。 使用予定のカードは三井住友カードで、金利は18%、適用レートはVISA決済センターのレートとなっています。 カード会社に電話して確認したところ、海外でキャッシングしたら、1週間前後でカード会社に請求が届き、それ以降ならカード会社にこちらから振込みをすることで、繰上げ返済が可能とのことでした。 そこで試算をしてみたのですが、10万円分の台湾ドルを台湾で借りて、 10日後に返済するとなると、支払う手数料は、 100,000X0.18/365X10=493円で、 これに加えて銀行振り込み手数料が、210円(オンラインバンクを使用予定)とり、703円となりました。 これだけなら703/100,000で、0.7%の手数料です。 しかし、肝心なVISA決済センターのレートというのがわかりません。 カード会社に電話してTTMとTTSの差を聞いたのですが、担当者からは、わからない、との返事しかもらえませんでした。 以前このカードを使い、ネットで、ユーロの買い物をしたとき、円転換のレートが非常に良かった覚えがあります。しかし、台湾ドルでも同じようによいのでしょうか・・? 情報をお持ちの方がおられましたら、よろしく願い致します。

  • VISAデビットカード決済における為替レート

    通常は即時決済のVISAデビットカードで海外のショップから通販するとき、店によっては決済まで時間が掛かる場合があるようですが、その場合為替レートは何時の時点を適用するのでしょうか?いまレートの動きが大きいですからちょっと気になりました。現時点、ドル円105円ぐらいですが、一ヵ月後に決済だとすると不安な気もします。場合によっては得なレートになっているかもしれませんが。

  • VISAキャッシングレート確定時期は?

    海外でVISAキャッシングをした場合のレート確定時期は実質どのぐらいでしょうか?(VISAインターナショナルが定めるレートは情報が届いた日かと思います。) 常識から考えて数日もかからないと思いますが。 そうでないと情報がセンターに集まる前に何回も上限以上に借りられると思うんですけど・・・ 基本的にATMですのでどこかの銀行とオンラインされていると思います。 最近円・ドルの動きが激しいので良いタイミングでキャッシングを考えています。 知っている方おられましたらご教授下さい。

専門家に質問してみよう