• ベストアンサー

くやしいです!

mldrr4534の回答

回答No.9

なんだか、みててうれしくなっちゃいました♪ 「くやしい!」とお怒りの中、本当に申し訳ないという気持ちはあるんですが お二人の仲の良いのが目に浮かぶようで、すっごくうらやましいです。 いい彼氏さんですね~おもしろいし機転もきくようだし最高じゃないですか☆ kakanaoさんの怒った顔がかわいいんですよ~、反応も良いんだと思います。 でもやられっぱなしはくやしいってのもわかります。 どうやら彼は一枚上手のようですが、そういう人は、イタズラされ慣れてないような気がするのでヒットすると新鮮かも! 私は、イタズラ大好きでよく「どうやって驚かせようかな?」って考えてます。 彼の性格にあわせて、ひっかかりそうなやつを考えるのがおすすめです。 やりだすと止まらないのでご注意意を(笑)

関連するQ&A

  • こんばんはー。20代女性です(^^)

    相談があります。 自分の会社には色々な会社の方が出入りするのですが、その中の話したこともなかった他の部署の取引先の方に急に「いつも良い笑顔ですね。毎日来たくなるわー。」と言われました。 声をかけられてから、会う度に一言ですが、話しをするようになりました。 最近は、「本当に良い笑顔。」「癒されるなー。」と言われます。 なので、お礼もかねてクリスマスということでちょっとしたお菓子を渡したいと思っていますが、迷惑でしょうか(^^;)?? どなたか相談にのってくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします(>_<)

  • 皆さんならこの場合どうしますか?(チョコを食べられた)

    バレンタインも終わったのですが、 私は少人数の事務所に勤めていて、営業数人に私女1人です。 14日のバレンタインに箱に詰まったチョコ菓子を冷蔵庫に入れておき、一人2つづつどうぞ。という形であげました。 (食べたい時に食べて下さいっていう感じで、営業人数×2個つづの計算でお菓子を買いました。) その日は1人だけ支店長が14日から今日まで出張で居なく、 その人の分はちゃんと残してくれるだろうと思っていました。 しかし今日、冷蔵庫を見ると、箱は捨ててあり2つ残るべきお菓子が 1つしかないのです。誰かが支店長の分も食べてしまったのです。 食べてしまったのはしょうがないのですが、たった一個のチョコ菓子がぽつんと冷蔵庫に残されていて、冷蔵庫を開けた支店長がこれを見たらちょっと失礼かと思い、支店長の分だけちょっとしたお菓子を買うべきかどうか悩んでいます。 みなさんなら、 1.この残った1つに付箋で「支店長」と書いてチョコ菓子に貼っておいて、この1つはもう誰にも食べられないようにし、この1つを支店長に食べてもらう。 2.新たにちょっとしたチョコを買って冷蔵庫に入れておき、残っている菓子は自分で食べてしまう(無かった事にする) みなさんはどうしますか? 2.までする必要はないかなとも思いますが、何かすっきりしなくて。 ちなみに、支店長に一日の報告をする時に、冷蔵庫にチョットですがお菓子入ってますので、出張から帰ったら召し上がって下さい。と話してしまっているのです。 せめて箱だけでも残っていれば見栄えがいいのに、ぽつんと残されたチョコ・・・悲しい。 男の人たちって気にしないで食べちゃうものですかね・・・。

  • 女の心理

    あれ欲しい。これ欲しい。って言う割に『まぁ買うかどうかは任せるし、別に買わんでも大丈夫』っていちいち言ってくる女の人ってなんなんですかね?その人、彼氏もいるくせに平気で男と遊ぶし。プレゼントとかも受け取る、それにデリへル嬢もやってる。 急に彼氏がいるからあんまり関わらんで…みたいな事を言いだしたかと思ったら、2.3日後には何事もなかったようにくっついてくる女です。 挙げ句の果てには、お返しするね。誕生日プレゼントあげるねって言っておきながら一度も貰ったことがない。 でも自分のは欲しい。って悪びれること無く言う。 ほんとどういうつもりなんでしょうか? 話はそれましたが、上記の様な事を言ってくる女の人ってどういう考えからそんな事を平気で言えるんでしょうか? こう言えば買ってくれる。って思ってるんでしょうか?

  • 何か集中できるもの

    こんにちは ここのところ気になることがあって、気分がすぐれません 本当は問題を解決すれば、いいのでしょうが なぜだか、今日になって急に取り組む気がなくなってしまいました (原因不明・・・) そこでこの祭、気分転換でもしてみようか?と思ったのですが みなさんがやってみて 「気分がすっきりした!」とか 「OOをやってる時は集中する!」とか 「最近、流行っているOOは結構おもしろかった!」とか 何かありませんか? 幸い、土日とも時間が取れるようになったし 参考までに、何か一言アドバイスください

  • ダブル不倫のつもりが

    半年前位からダブル不倫が始まりました。会うのは月に一回くらい。 始めは毎日のようにメールをくれ、私も結婚以来久しぶりのドキドキ、子育てと仕事に明け暮れる日々からの現実逃避を楽しく過ごしてましたが、ここ最近、連絡が途絶え始めてます。かといって自分から連絡するような重い女にはなりたくない。ても、向こうからの連絡にOKするだけの都合のいい女にもなりたくない。 私はもうセフレに格下げになったのでしょうか。主人も悪いクセがあり、いままでずっと私だけが耐えてきたので、私の中では仕返ししてる気分もあります、また何かあった時の仕返しのため、私も気持ちを割りきって相手をキープしとく、位の気持ちになれたらと思うのですが、日々メールを待つ自分もいて…もっと強くなれたらいいのに、急に一人になるのも怖くて… 連絡しないのは、馴れですか?好きでなくなった?好きだけどマメじゃなくなった?男心は分からないです。

  • 考えや、気分が、コロコロ変わります。

    私は高校生です 私は思ってた事や考えが数時間経つと、全く違うことを思っています。 多分、すごい気分屋なんだと思います。 例えば、この友達本当に嫌だ何で一緒にいるのだろうと 思っていても、次の日にはなんともおもわなくなったり、 遊んでる時もつまらないから帰りたいなと思い、友達への態度が、急に無口になって携帯を弄ったり、かと思えば、明るくしないと!と急に思っていきなり喋りだしりと、、、 自分でもよく分からないけど、本当にコロコロ変わるんです。日記をかいているのですが、日記でも書いてあることが、違います。 これは病気でしょうか? ただの気分屋なら治したいです。 治し方を教えてください。

  • 男性はプレゼントくださいと言われたらひきますか?

    好きな人とクリスマスの話になりました。彼が「今年はサンタさんくるかな~?」と言ったので、「プレゼントください(^^)」とすかさず言ってしまいました。しかも両手でちょうだいのポーズをして…。 その時微妙な空気になったような気がします。ですがそのあとすぐ普通に戻りました。 自分でも図々しいと思いますし、もっと「くるといいですね~」などと他の言い方もあったなと後悔しています…。 恋愛経験も浅く、好きな人を前にするとうまく話せないことを言い訳にしたくないんですが、きっと印象悪くなってますよね?図々しい女だと…。 彼に彼女はおらず、普段冗談を言い合えたり話しかけてくれたりするのですが、彼女でもない女からの「プレゼントください」って一言は迷惑ですよね; ほんとにその一言に後悔しています。 おごりおごられはありますが、いずれもお世話になった時などです。決して「あれほしい」「これください」などという会話はしませんが、今回のこの一言で彼からの評価は下がってますか?

  • 急にどうしてしまったのだろう。

    最近、彼女とのことで精神的に参っています。 それは、先月末から海外への出張が多くて、なかなか彼女とも会えず、連絡を取れないでいました。会うとしても、夢の中だけ.....。 そして、今日彼女と2週間ぶりに会えたのですが、普通は嬉しいはずなのに(実際日本に帰ってくるときは結構ルンルン♪気分でした。)、まったく嬉しさが感じられず、それどころか彼女との会話の一言一言が私をかなり嫌っているような感じに襲われてしまいます。実際は、違うのですが。 例えばですが、 「さっき私だけ笑顔じゃなかった。あっかなり嫌っているんだな?」みたいな感じです。 これに追い討ちをかけるように、さ来週からまた、出張が入って1週間会えなくなります。なんだか、もう自分が押しつぶされてしまいそうで、限界です。 どうすれば、普段の自分(いつもは、結構プラス思考で明るいです)に戻れるでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • 善悪の判断がつかない人

    身内のある人は善悪の判断がちょっとおかしくて、 「悪いことをした人間にはそれ相応もしくはそれ以上の仕返しをしてもいいと思っている」 「嫌いな人は人生が転落してしまえばいいと思っている」 「人の不幸の上に幸せが成り立つのだから、自分が幸せになるためには 相手をどんな手段であれ不幸にしてやればいいと思っている」 「人を不幸にしておいて自分は幸せになれないという考え方が理解できない」 「相手に仕返しや嫌がらせをするときに自分がその相手と同じレベルに 成り下がっている、自分を下げているということが理解できない」 「自分に嫌な思いをさせた人間は本気で死んでしまえばいいと思っている」 「モヤモヤしてイヤな気分のままの時は、仕返しをしなければ気持ちは晴れない」 「自分は悪いことをしてもいいけど相手にされるのは絶対イヤ」 「全てに共通して、自分が仕返しで手を汚したことは誰にも知られたくない」 などなど、こんな考えを持った人が身内にいます。 腹が立ったことを話す時はガタガタ震えて涙目になっています。 でも、私からしてみたらたいしたことない・・・ちいさなことです。 相手の悪いことといっても、法に触れるような犯罪ではないです。 このような身内には何と言って説得すれば良いでしょうか。 この考えのままだと必ず犯罪をしてしまいそうなので怖いです。 また、このような考えが私には理解・賛成できないので、 どうしてこんな考えを持っているのか分析してみてください。 心療内科やカウンセリングをすすめてみても病気じゃないと言い張ります。

  • 助けてぇ~!(泣)

    バレンタインまであと2日です☆ 私も今日、片思いの彼のためにミニチョコケーキを作り上々の 出来でルンルン♪気分だったんです。 しかし、そのあと私が塾に行ってる間に兄に食べられました(泣) あまり数を作らなかったんです。 なくなった物を今更言っても仕方ないのですが あさって、どーしても手作りのお菓子をプレゼントしたいんです。 時間がないので簡単にできて感動してるれるようなお菓子のレシピ ってありますか?? 教えてください☆