• ベストアンサー

UPSバッテリー交換

お世話になります。 先日業者の方と話していて、UPSのバッテリーは定期交換しないと最悪、爆発の恐れもあると言っていました。 APCジャパンのスマートUPSシリーズなのですが、こういう事ってあるのでしょうか? APCに聞いたところ、爆発はまず無いが、膨張して取り外しができなくなることもあるとのことでした。 ちなみに、サーバー機1台接続で、24時間動作を続け、今丁度3年を終えようとしているところです。 やはり交換した方がよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.1

絶対交換です。 バッテリの寿命が来たUPSは有害無益ですから、バッテリを交換するか、あるいは役に立たなくなったUPSそのものを取り外して捨てるかどちらかですね。  というか、このことはUPSを導入した際にマニュアルに書いてあったはずだし、納入業者も説明したはずですが、、。 なお、APC社のUPSなら、稼働させたままバッテリを交換することもできると思います(小容量の機種は別にして)。また、定期的にバッテリの自己診断をして、交換時期が来たら警告ランプが点灯するようになっているはずです。 警告ランプを待たずに、新品の時の1/2~1/3にまで容量が減ったらもうバッテリを交換した方が良いです。

hallo_haro
質問者

お礼

>このことはUPSを導入した際にマニュアルに書いてあったはずだし、納入業者も説明したはずですが、、。 すみません。マニュアルは接続部分の所しか読んでなくて、納入業者も交換のことまでは言わなかったです。 と言うことで、自己診断や警告ランプの事も知りませんでした。 (すでにマニュアルも廃棄済み・・・です。) 一度APC社に確認してみて、交換時期と言うことであれば、交換しようと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.4

参考までに、APCのオンラインカタログから抜粋。 ==== バッテリ通常寿命(放電の回数と周囲温度により変わる) 使用環境  交換時期目安 5-25℃    2.5年 30℃     1.7年 35℃     1.2年 ※要バッテリ交換LED点灯の有無にかかわらず、上記期間にてバッテリを定期交換することを推奨します。 ==== だそうです。 都市部やその近くで業務用にUPSを使うのなら、保守契約(バッテリ交換を含でいるほう)を結んでおいた方がトータルは安くつくと思いますよ。 田舎だと、保守契約の交通費別途有料エリアになってスポットの方が安かったりしますが。

参考URL:
http://sturgeon.apcc.com/Kbase.nsf/ForExternal/CBCB38FCEB9B5F964925701500385578?OpenDocument
hallo_haro
質問者

お礼

家は田舎ですし、UPSは1台のみで、保守というとやはり高く付きそうです。 URLなど詳しくお調べしていただきありがとうございました。

hallo_haro
質問者

補足

今日、APCに聞いてUPSを確認したところ、 自己診断は、正常。 バッテリー容量も低下無しという結果でした。 しかし、やはり年数が来ているからと交換を強く勧められました。 業者に早速見積もってもらうと、交換用バッテリーは2割引近くでしたが、交換手数料が約1万。廃棄手数料が約3千円。 自分でやれば交換は簡単にでき、廃棄もメーカーに送れば送料のみと言うAPCの話もあり、バッテリー本体のみを購入することにしました。 皆様いろいろありがとうございました。 交換する決心と、上司を説得する理由付けができました。 この場を借りてお礼申し上げます。

  • u-jinpo
  • ベストアンサー率31% (98/310)
回答No.3

こんば、^^、 他の方の回答どうりで、そろそろ寿命でしょうが、 仕事とかでなく、趣味の範囲でしたら、 標準バックアップ時間、50%負荷時 20分とか、基準を満たしていれば もう少し様子を見てみますが 本当は、バッテリー負荷試験をすると良いのですが、バッテリーは突如だめになる場合もあるので、 重要なデーターとかの保護、保険の意味もあり、十分使えるBTを早めに交換しているのが現状です、 そのBTをもらって、モービル無線,照明など、の電源にしていますが、結構使え、助かっています。      

参考URL:
http://www.keyman.or.jp/search/30000041_1.html
hallo_haro
質問者

お礼

バッテリーの廃棄はメーカーに送れば、送料のみ負担で処分は無料でやってくれるとのことでした。 身近にもらってもらえそうな人もいないので、メーカー回収してもらうようにします。 ご回答ありがとうございました。

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.2

そういう物もあるかもしれませんね。全機種ではないとは思いますが。 (熱でバッテリーのケースがやわらかくなって内圧で膨らむ) 密閉型バッテリなので通常ガスを外には放出せず極端に内圧が上がると安全弁?が開くので爆発まではいかないで終わるとは思いますが、ソレも見方を変えれば爆発といえるかもしれません。 充電回路が何か考慮不足?なのかもしれませんが、定期交換にて発生しないのであればそれは使用方法が悪いともいえます。 3年経過だったら変えるべきだろうなとは思います。

hallo_haro
質問者

お礼

No.1の方の所にも書かせていただきましたが、自己診断機能などもあるようですので、一度調べてみます。 爆発まではない件も安心しました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • APC製UPSのバッテリー交換後のアプリ設定

    お世話になります。 APC製UPS Smart-UPS500 管理アプリPowerChutePlus5.2.3.1Jを使用して おりますが、バッテリー交換後に「バッテリーが 消耗しています」的な警告がパソコン上に出て くるのですが、これのリセットをしたいのですが ご存じの方は宜しくお願いいたします。 OSはWindowsNTとXPです。

  • UPSの廃棄について

    UPSの廃棄について APC製のSmart-UPS 1400(SU1400RMJ3U)のバッテリーがダメになったようで 電源を入れてセルフチェックが始まると、バッテリーが×マークの表示が出で 使えなくなったのですが バッテリーを交換しようにも、既にメーカーが製造中止しているようで 無いですし、価格も高いので、友人が使ってないもので動作OKの物を くれることになったので 廃棄しようとしたところ、処分方法が全く分かりません。 電話で聞いたところだと、バッテリーは製造元で処分してもらって それ以外は、指定業者に有料で処分を依頼して下さいと言われたのですが 具体的な業者名は教えてもらえませんでした。 また、バッテリーを取りだそうとしたのですが、指示通りに引っ張っても 出でこなくて困っています。 どこか、有料でも良いので、一括で処分してくれるような所は無いのでしょうか?

  • APCのUPS装置(ES500)のバッテリは通常使用(出力値300Wの

    APCのUPS装置(ES500)のバッテリは通常使用(出力値300Wの1/2を使用、停電時のバッテリ電源供給10分でよい)で実際に何年位で交換すればよいか、お教えください。CS500を15-32℃の環境で2年間使用したので同等の製品ES500と交換しました。ところが交換したCS500でバッテリ電源だけで124Wのテレビを27分も視聴できました。2年間使用したCS500のバッテリは充分機能するのではないかと思いました。メーカの説明書では2年で交換を推奨していますが、通常環境で出力の1/2使用した場合(停電時のバッテリ電源供給10分でよい)3,4年使用できるのではないかと思いました。APCのUPSと交換バッテリはいつの間にか発売終了になっているので、それなら数年後は同等のUPSを買い求めるにはなるべく交換の期間が長い方がよいと思いました。

  • APC社のsmart-ups700を使用しています。これに合う汎用のバ

    APC社のsmart-ups700を使用しています。これに合う汎用のバッテリーを教えてください。 また,バッテリーの交換の仕方が分かりません。どのように交換したらいいのか教えてください。

  • UPS T750のバッテリー交換方法教えて下さい

    ヒューレット・パッカード製 UPS T750のバッテリーの交換方法を 検索してもわからないのでご存知の方、お願いいたします。 あれこれネジをはずしてみましたがあきらめました。 よろしくお願いいたします。

  • UPSが頻繁にバッテリー駆動に切り替わる問題

    UPSはAPCのES725を使用しています。 最近これが頻繁にバッテリー駆動に切り替わってしまって 困っています。 切り替わるどころか、バッテリーを使い果たして サーバを安定して動作させることができなくなっている状況です。 もちろんそれほど頻繁に停電が発生しているわけではありません。 どうやら原因は商用電源の電圧が下がることで バッテリー駆動に切り替わっているのだろうと推測しています。 PowerChuteでバッテリー駆動に切り替わる電圧を 87Vにまで下げたのですがそれでもダメでした。 商用電源がそれよりも低い電圧になってしまっているのでしょうか? バッテリー駆動時にPowerChuteには0Vと表示されていたので 実際の電圧はわかりませんが。 私は停電によるサーバの停止を防ぎたかっただけなのに、 これでは直接商用電源に接続しているときよりも サーバが止まる頻度が高くなってしまっています。 何か解決する良い方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • UPSの必要性について

    以前に業務ソフトを導入した際、業者さんがUPS(SMART-UPS700)を設置していきました。その後そのソフト自体は会社では活用しているものの、業者はもう存在しておらず、また2年足らずでUPSのバッテリ交換時期がきてしまいました。もちろんもしもの停電時などに付けておいた方が安心というのはわかるのですが、値段も安くないのでその重要性に疑問があります。 さほど必要なければ外してしまおうかともおもうのですが。。アドバイスお願いします。

  • バッテリを発送するにはどうしたら良いでしょうか?

    今朝、APC製のUPSが故障してしまいました。 サポートサイトを確認したところ、サポートが打ち切られており、修理ができない事が判明しました。 そこで、廃棄の為に電話でAPCのサポートセンターに問い合わせた所、本体は廃棄出来るけども、バッテリはWebサイト記載の住所へ返送して下さいとの事を言われました。 いざ、バッテリを梱包したのはいいのですが、ゆうパックだとこの手のバッテリは受け付けられないとの事が書いてありました(リチウムイオンやニッケル水素ではなくて、所謂希硫酸が入ったタイプのバッテリです)。 次にヤマト運輸さんの所も調べたのですが、基本的にNGの様でした。 他の業者も線引きがいまいち分かりにくい状態でした。 どこの業者に頼めばこういったバッテリも輸送してくれるのでしょうか?

  • IBM UPS 7500の平均寿命について

    お世話になります。 IBMのUPS 7500を購入して2年半が経ちました。 そろそろ寿命かなとは思うので、壊れる前にバッテリーを交換したらどうかなと考えています。 しかし、実際の平均寿命・もしくは定期交換時期は何年でしょうか? UPSはサーバー室にあり、21度以下に保たれています。 メーカーのサイトには交換時期は書いてありませんでした。

  • UPS APC製 C#2005でバッテリ容量の値を取得して、少なければシャットダウンさせるプログラムを書きたい

    Windows 2008 Server の64bitOSを使っています。 UPSはAPC SUA2200JBと専用のRS232Cケーブルがあります。 C#2005でバッテリ容量の値を取得して、少なければシャットダウンさせるプログラムを書きたいのですが、そもそもUPSのデータは取得できるものなのでしょうか? このあたりに詳しい書籍やサイトをご存じの方、教えてください。