• ベストアンサー

りんご病の妊婦への影響

4歳の息子と1歳9ヶ月の娘を持つ母親です。昨日産婦人科を受診したら妊娠8週目といわれました。でも1つ問題があり今月に入って4歳の息子が2回もりんご病かかってしまいました。産婦人科で相談したら影響は無いだろうと言われましたが主人は今回は堕ろそうと言います。私は超音波で胎児を見たときは産もうと思ったのですがもし感染していたらと思うと正直迷っています。妊娠中は流産や子宮内死亡があると聞きましたが、出産後の赤ちゃんにはどんな影響が出るのでしょうか?ちなみにクーラーのせいかも分かりませんが2.3日前に右足首の関節が1日痛かった事がありました。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24227
noname#24227
回答No.4

私も色々検索したり、先生に詳しく話を聞きました。 (現在、地域で大流行しており、5ヶ月に入ったばかりの身なので・・) 流産や胎児水腫になる可能性がありますが(水腫はそのままだと流産、死産になり、治癒すれば問題無し)、出生して障害のあったケースは無いそうで、いわゆる奇形の心配はないと言われました。 しかも、学会で発表されている情報が殆どで、実際の現場ではりんご病で胎児水腫になったと思われるケースは殆どないそうです。 りんご病にかかったことを覚えている人はあまりいないそうで、私の友人は覚えがないのに抗体がありました。 逆に私はほっぺが赤かった子供で、勝手にりんご病にかかったことがあると思っていたのですが、抗体はありませんでした。 私は抗体がないのですが、心配ですが、抗体があれば心配ないですね。 大丈夫だといいですね。

ryuryumama
質問者

お礼

回答有難うございます。お礼遅くなってごめんなさい。出生して障害のあったケースはないと言う事は私にとって1番気になったことであり初めて聞いたことだったので驚きました。とても参考になりました。お互いがんばりましょうね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#61307
noname#61307
回答No.3

妊娠中に「りんご病」や「風疹」「HIV」などの抗体検査があるはずです。聞いてみてください。それから医師と相談すればいいと思います。

ryuryumama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、早めに産婦人科で抗体検査をお願いし医師に相談します。

  • taimama2
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.2

こんにちは。 うちの息子もつい先日りんご病になりました。 で、小児科の先生に「成人がかかったらどうなるか」 とお聞きしました。 私はりんご病にかかった記憶がなかったからです。 子どもはほとんど発熱がないけど、大人は高熱が出て関節が痛くなるなどの インフルエンザに似た症状が出るのだそうです。それから赤くなるのですね。 りんご病は潜伏期間が長いので、子どもの発病に気づいたときには、 すでに周囲にウィルスを撒き散らしているのだそうです。 過去に一度でもかかっていれば、もう感染することはないということもききました。 子どものころ、学校や幼稚園でで流行して感染したことはありませんでしたか?? 実家に聞いてみましょう。。 また、本で読んだことなのですが、かかっても症状が出ないことも多いのだそうです。 ですから、いまの質問者さんには典型的な大人のりんご病の症状はでていないようですが、それは ○ すでに過去にかかったことがあるから、感染していない ○ すでに感染してしまったけど症状がでないタイプ のどちらかです。 やっぱり病院に相談したほうがよいですよ。 ただ、本当に感染しているかもしれないので、あらかじめ産科に連絡をとって 指示を仰いだほうがよいと思います。 他の妊婦さんにうつさないためにもね。 感染していないことをお祈りします。

ryuryumama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。そうですね、他の妊婦さんに移さない様連絡してから産婦人科へ相談に行きます。私自身も自分が感染していないことを願います。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

15週~20週中の妊婦が掛かると影響がでますが,未だ初期であること,お母さんが掛かって居なければ全く心配ないのですが・・・.感染しているか調べて貰ったら如何でしぅようか・ こういうことから先生は心配無いよと仰ったのでしょうね.

ryuryumama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに産婦人科の先生は妊娠4~5ヶ月に感染すると良くないと言っていました。もう一度先生に相談してから決めます。

関連するQ&A

  • 流産しました。何か原因は?

    流産しました。 妊娠検査薬で陽性反応があり、産婦人科に受診。胎嚢が確認できその2週間後には大きさ10ミリ以下、心拍も確認できました。その2週間後、不正出血が見られ受診したところ、心拍が確認できず9週目で、子宮内胎児死亡と診断されました。大きさは14ミリになっていました。これは何流産になるのでしょうか?母体に原因があるのでしょうか?また妊娠できるのか、流産を繰り返すのではないか、不安でなりません。

  • りんご病と胎児への影響

    他の質問の検索で、勉強させていただいたのですが、少し分からなかったところがあるので質問させてください・・。 現在、妊娠10週なのですが、幼稚園でりんご病が流行りだしたようです。うつるのが発疹がでる前ということで、子供および私にもうつっている可能性(これからうつる可能性)があるため不安に思っています。 流産や胎児水腫について読んだのですが、実際に胎児水腫になって治った場合、障害などが残るのでしょうか? 少し話がずれますが、子供が発症してから、どれくらいで親にうつるものなのでしょうか? ケースバイケースだと思いますが、もし実際に経験された方がいらっしゃいましたら、参考までに教えていただければ・・と思います。

  • 妊娠中のりんご病について

    こんばんは。 1ヶ月ほど前に子供にりんご病らしき症状がでました。 その後、旦那も斑点のようなのがでてました。 10/14の土曜日に私に微熱がでて、1日で治ったのですが、 20日の金曜に吐き気と頭痛で病院に行き、土曜には関節痛で、 寝てると今は少しましになりました。 17日、18日と妊娠19週の妊婦の姉に会ったのですが、この期間 は感染する可能性があるのでしょうか?もしうつってたらお腹の 赤ちゃんにはどのような影響があるのでしょうか? 流産や胎児水腫の可能性があると書いていたのですがどれくらいの 確立でなるのですか? 発症する前に対処法などはないのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 磁力線の妊婦(胎児)への影響

    妊娠3ヶ月に入ったところなのですが,磁気カードがダメになるくらいの磁力線の中での実験装置に20秒くらい身を置いたのです。人体には影響ないということで,安心していたのですが,帰ってきて急に不安になってしまいました。 それから2日経過していますが,不正出血などはありません。流産しなければ大丈夫なのでしょうか?それとも 流産しなくても胎児に影響があるのでしょうか?

  • 妊娠中のりんご病

    妊娠5ヶ月に入ったところです。今日、息子(小学1年生)と主人がりんご病と診断されました。(2人共赤くなってます)今のところ私は赤みは出ていないのですが、風邪のひき始めのような、のどの痛みが少しある程度です。小児科の先生には、なるべく離れているようにと言われましたので、主人は実家にしばらくお世話になることに、息子は学校がありますので、私と残ることになりました。かかりつけの産婦人科の先生にも電話で相談したのですが、どうすることもできないと言われてしまいました。これからどのようなことに気を付ければ良いのでしょうか?また、妊娠中にりんご病にかかった方、または無事に出産された方がいましたら、ぜひお話しをお聞かせ下さい!心配で心配で・・・・(やっと授かった2人目なのです♪)

  • 妊婦と風疹?

    妊娠6週目の新米妊婦です。旦那が風疹になってしまい2日間程、一緒に過ごしてしまいました。私はハシカと風疹をやっておらず高校生の時に風疹の予防接種はやりました。今日、産婦人科に行き血を抜いて実家に避難してきました。風疹になって、いなければ良いのですが、私が風疹になってしまった場合、胎児にどのような影響があるのでしょか?とても心配でなりません。胎児が奇形児にでなってしまうのでしょか?

  • 大学病院への紹介状はどこの病院から貰うのが良い?

    不育症の検査を大学病院でしてもらおうと考えています。 大学病院で診て貰うためには紹介状があった方が良いようです。 今回検査をしてもらおうと思った理由は、初期流産と後期流産(死産) が続いたため、不育症を疑ったためです。 今回後期流産になってしまった妊娠の経過がちょっと複雑で下記の通りです。 ・妊娠確定~4ヶ月目の妊婦健診と血液検査は近くの産婦人科で受診 ・助産院での出産を希望したため、5ヶ月目の妊婦健診は助産院で ・助産院での健診で胎児の心拍が確認できず、嘱託医の産婦人科で  子宮内胎児死亡と診断処置を受け死産 私のような場合、近くの産婦人科、処置を受けた産婦人科どちらで紹介状をを書いていただくのが良いと思われますか? ちなみに処置を受けた産婦人科で退院時に不育症の可能性を聞いたところ、否定的な答えが返ってきたので、お願いしてもめんどくさがられそうで頼みにくいです。 他にも、地元の不妊症専門のクリニックでも不育症の検査を行っているようでしたので、問い合わせたところ大学病院を勧められ、「紹介状も書きますよ。」とのことでした。 私自身、流産2回ですので不育症を疑うのはまだ早いかな。と思うところもあり、まず不妊症のクリニックで事情を説明して、必要があるようならば大学病院を紹介してもらっても良いかと思っています。 妊娠経過を知っている産婦人科か、処置をした産婦人科か、それとも不妊症のクリニックか・・・。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • リンゴ病なのに妊娠

    私の生理の予定日は前回の3、4日前で今月の9,10日位になる予定ですですが15日になるにも関らずまだ生理が着ません 妊娠している可能性があります。そうなればとても深刻な問題があります  息子のクラスでリンゴ病画が流行し 息子は症状も無かったのでリンゴ病にはなってないのだと思っていたら 息子ではなく私がリンゴ病になったようです。検査は自費なので高いと聞いたので、なったとしても大丈夫だろうと思って検査は受けませんでした。  発疹は8日の夜遅くに出て9日には体はかゆいですが写真で見るような湿疹もなく 10日の朝には写真のようになり やっぱりリンゴ病なんだと思いました 9日に生理が来ないので もし妊娠していたら困ると思って湿疹の薬は飲んでいませんが  14日に市販の検査薬を使って見ましたが妊娠の結果は出ませんでした もし妊娠していたのなら 胎児に問題はありますか?  

  • 中国での産婦人科検診について

    現在中国の某地方都市に住んでいます。 妊娠の兆候があったので、産婦人科の評判がいいという大学病院にて診察を受けました。 先生は産婦人科専門で、日本語が話せます。 問診と尿検査で妊娠と診断され、流産防止のホルモン剤を処方されました。 超音波は胎児の安全を考えて次回以降に行うとのことです。が、日本では妊娠初期に必ず行う検査だと聞いています。以前流産を経験しているので、赤ちゃんがちゃんと育っているか不安でしかたありません。 中国の産婦人科の検診ではこれが一般的なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。

  • 妊娠したいです…

    回答よろしくお願いします… 先日産婦人科で排卵日2日前に超音波でみてもらったところ「今のところ元気な精子がみつからないです。でも粘液の中や子宮の壁に精子がいたりする場合もあるから妊娠の可能性はゼロじゃないけど…」 と言われました。 産婦人科に行く前日まで3日間タイミングをとっています。 同じ様な状況だったけど妊娠した方いますか? また今回の妊娠の可能性はやっぱり低いでしょうか・・ 教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう