• ベストアンサー

離婚後の子供との面会について

先日、友人(男性)が離婚しました。 奥さんが子供を実家に連れて帰っていたのですが、いきなり奥さんの両親がやってきて「離婚させる。届にサインしてほしい」と言われたそうです。 奥さんと少し揉めている事があったらしく、仕方なくサインはしたようですが、子供がいて(しかも奥さんは2人目を妊娠したばかり)「親権等の話し合いをしたいので提出は待ってくれ」と当人がお願いすると「今後一切子供には会わせない」と奥さんに言われたそうです。 「そんなのは横暴だ!そんなことをするなら裁判を起こして、子供に会える権利をもらう」と言うと、奥さんが「そんなことをしたらおなかの子は中絶する」と言ったのだそうです。 本人はものすごく子供が好きで、我が子もすごくかわいがってたし、奥さんが妊娠したときもうれしそうに仲間達に報告して、こないだまですごく仲の良い家族だったのに…。 奥さんは今つわりがひどいようで、本人がいろいろ話し合いをしたくても奥さんやおなかの子に影響があるといけないので、強くは言い出せずにいるみたいです。 本当に子供に絶対会わせないなんて出来るんでしょうか? また、本人は子供に会えないのがすごくつらいらしく、本人が子供を引き取りたいみたいなのですが、その権利を勝ち取るにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに、2人とも仕事をしており、上の子供は保育園に預けていました。離婚の原因は、本人が奥さんに相談せずに借金の借り換えをした事にあるらしいのですが、金額は200万弱で返せない額ではないですし、その他に借金はありません。 本人が浮気していたわけでもギャンブラーなわけでもないですし、家庭内暴力があったわけでもありません。本当に仲の良い家族でした。子供もお父さんにすごくなついていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>奥さんが子供を実家に連れて帰っていたのですが、 >いきなり奥さんの両親がやってきて「離婚させる。 >届にサインしてほしい」と言われたそうです。 >奥さんと少し揉めている事があったらしく、仕方 >なくサインはしたようですが、 離婚届けにサインしていても届けられ受理されていなければ離婚は成立していません。 管轄の役所・戸籍係りに至急電話され確認し、もし届けられていないのでしたら、勤務先を休んでも、サボッても、離婚届を役所が受理しないよう手続きすべきと私は思います。そのための具体的方法、何をどうすれば良いかについては、その電話の時、役所・戸籍係に聞いてみると良いでしょう。 >本人が子供を引き取りたいみたいなのですが、その権利を勝ち取るにはどうしたらよいのでしょうか? 民法第766条(離婚後の子の監護に関する事項の定め等) 父母が協議上の離婚をするときは、子の監護をすべき者その他監護について必要な事項は、その協議で定める。協議が調わないとき、又は協議をすることができないときは、家庭裁判所が、これを定める。 2 子の利益のため必要があると認めるときは、家庭裁判所は、子の監護をすべき者を変更し、その他監護について相当な処分を命ずることができる。 3 前2項の規定によっては、監護の範囲外では、父母の権利義務に変更を生じない。 とあります。 本件は法律上「協議離婚」になります。調停も裁判にもなっていないからです。 そうすると上の離婚届が受理されていようと、いなかろうと、友人の方は、家庭裁判所に「離婚後の子の監護に関する事項の定め」に関する調停もしくは裁判を請求できるでしょう、と私は思います。 家庭裁判所は相談所を併設していて、とても親切に対応してくれると聞いていますから、この相談を受けてみてはどうでしょうか?(無料です)

m1y9h9e7r
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございました。 私の説明不足でしたが、借金はもともと奥さんにも了解を得てしていたものが2件あり、複数からの借入だと返済が面倒だということで、ある地方銀行に借換をお願いしたらしいのです。その借換の件を相談しなかったことが奥さんにとって重大だったみたいで… 2人も仕事はまじめにしており、収入も中の上といったところで、別に何の問題もなく返済できる額みたいです。 とりあえず、今は奥さんがつわりで話し合いも出来ないみたいなので(負担をかけて流産したら大変だし)、本人に家庭裁判所へ(相談だけでも)行かせてみようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#21917
noname#21917
回答No.8

No.3です。 元奥さんの妊娠について一言。 配偶者のいない女性が妊娠したら、中絶するかどうかは女性が決めることです。 他人がとやかく言うものではないと思います。 育てていくのはその女性なんですから。 質問者さんが「中絶すると脅されている」いう言葉を使っていらっしゃるのが気になります。 私は、脅しでも何でもなく、その奥さんの本意だと思います。 せっかく授かった子供だから生みたいのは山々であるものの、 せっかく新しい生活をスタートしたいと思っているのに、 元夫とのトラブルの種になるのなら、もう子供ができないと決まったわけじゃないし、 中絶を選びたいという率直な気持ちだと思いますよ。 女手一つで子供二人を育てるのは大変ですから、 別に非倫理的な選択ではないと私は思います。 奥さんが子供を生むかどうかの大事な意思決定にかかわることなのだから、 元夫がどうしても子供に会いたいなら、 中絶可能な時期にその意思をきちんと奥さんに伝えるべきだと思います。 子供に会えなくてもいいから、奥さんに中絶してほしくないなら、 約束どおり子供に会うのはあきらめるしかないと思います。 申し訳ありませんが、私もNo.5さんと同様、元夫さんの考え方はちょっと自分勝手に思えます。

m1y9h9e7r
質問者

お礼

返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 熱心なご回答ありがとうございます。 確かに配偶者のいない女性だったらそうでしょうね。 ただ、妊娠がわかった時すごく喜んでくれた夫がいたんです。奥さんも嬉しそうに保育園の担任に「妊娠しました」と報告してたのだそうです。 それが一変して一週間もしないうちに家出して離婚を迫るなんて…。 ずっと以前のことですが、上の子が生まれた頃、夫はお酒を飲みすぎると女の人に絡む(というかベタベタしたがる)事があり、それを見た奥さんが「もう私に触らないで」とそれ以降ずっと寝室を別にしてきたのだそうです。 それから夫はお酒を飲むときは常に気をつけていた様で…「このままではいけない」と思い、それから本当によき夫・父になれるよう努力してきた様です。転職したのも、家事も子育ても分担したのも、仕事をしている奥さんの負担にならない様に。 やっと昨年位から奥さんも柔和になり、よく自宅に仲間を呼んで家族ぐるみの飲み会をするようになりました。 しかも奥さんが一緒の部屋で3人「川」の字になって寝てくれるようになって「ようやく家族に戻れた」と夫が思っていた矢先の出来事が「妊娠」…そして「離婚」。 切り出された時、夫は「やっぱり俺と暮すのはずっと嫌だったんだ」とショックを受け、離婚届にサインしたそうです。 でも子供には会えると思っていたのに「一生二度と会わせない」と言われ、横暴だと言うと「裁判でも何でも起こせばいい!でもその代わり、そんな事したらその時点でおなかの子は堕ろす!」 と言われたのだそうです。夫にはそれが子供に会わせない様にする為の脅しだと感じたと。 だから私も回答の中で使いました。言葉が悪いのであまり使いたくなかったのですが…。 「子供に会わせて貰えないと分かっていたら絶対にサインしなかったのに…」 と夫本人は言ってました。 ただ、奥さん側からすると、「子供がお父さんと離れることで傷ついてでも、この人とはこれ以上一緒に暮らしたくない」と言う理由があったのでしょうけど…。 夫の話だけで考えると、私には奥さんの方が自分勝手な気がします。 今では、本人も奥さんとは全く連絡をとっていないそうです。(「子供を堕ろす」とまで言われては、そんなことをして奥さんに傷ついてほしくないと思っている身としては、それ以上何も言えなかったらしいです。)

noname#21841
noname#21841
回答No.7

#5です。私のいわんとしていることを誤解されているようですが、 「子育てに参加してない」というのは、今後の子育てに参加しないということです。 (なお、第三者として夫と妻の実際の役割分担についてはわかりません。あなたは夫側の肩をもってらっしゃるようですが、やはり第三者ですから実際のところどうだったのかなんてわかりませんよね。客観的にわかるのは、妻がなんらかの理由で離婚を望み、夫がそれに同意したということです。) その夫さんも今後新しい家族を持たないとは言い切れないでしょう。再婚して、新しい家庭をもって、新しい妻と新しい子供が夫に昔の家族のことは忘れるよう望んでも、無視して元妻の子供に会いに行かれるわけですか?逆に、今まで来ていた父親が新しい家族ができたからといって急にこなくなったら、子供が傷つきます。 頻繁に会いにきてそのときだけ子供を甘やかす元父親がいたら、育てている母親の子育ての士気が下がるでしょう。そのしわ寄せは結果として、子供に来るのです。 子育ての基本はそれが子供のためになるかどうかです。子供は親の所有物じゃないんですから。いつまでも元の親が会いにくることが、子供のためにならないのであれば、そうするべきではありません。

m1y9h9e7r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たしかにbobbiさんが言われるとおり、、私が夫側の肩を持っているように見えるでしょうが、そんなつもりは全くありません。私は奥さんの気持ちをまだ聞いていないため、どういった状況でそうなったのか奥さん側のことがわかっておらず、夫本人の話を元に話しているだけなんです。本人は何も分からない状態で離婚届に署名したのをすごく悔やんでいました。離婚無効の申立てをしようとしたほどに…「中絶する」と脅されて今はまだ申立てしていませんが…。 おっしゃるとおり、子供に会いに来た時だけ甘やかす元父親がいたら母親の士気は下がるかも知れません。でもその時の子供の気持ちは?一番に考えるべきは、子供のためになるかどうかということもでしょうが、子供の気持ちなのではないかと思います。夫本人も奥さんも子供の気持ちを一番に尊重するべきだと思います。 実際、子供は父親に会いたくて保育園の仲の良い先生(今はまだ今までの保育園に登園中)にこんなことを言うのだそうです。 「先生、僕の家に遊びにこない?先生がくるって言ってくれれば、僕もお母さんにお願いしてお父さんのところにお泊りで会いにいけるかもしれないから」 と…それも最近は頻繁に…。 その子はすごくお母さんに遠慮する子らしく「何か理由がないとお父さんに会いに行くことをお母さんは許してくれない」と思い込んでるようで…。やはり、いきなり大好きなお父さんと会えなくなって傷ついているみたいです。今まで幸せに仲良く暮らしていたのに急に離れ離れになったのですから当然ですよね…。 一応、子供の気持ちも思いやることやbobbiさんが言われたことを本人にアドバイスしてみようと思います。 熱心にご回答いただき、本当にありがとうございました。

noname#20369
noname#20369
回答No.6

 No.1です。 家裁に相談に行かれる件で、アドバイスします。 監護の件ですが、これには審判の決定まで日数がかかり、お子様と一緒に住まれている方が有利になる事が多いです。 上記の件を経験していますので、ご相談に行かれる事はおすすめします。 子供と過ごす期間の1日1日が大切(有利のなるのに)なので、申立てをするのなら、1日でも早くされたほうがよろしいかと思います。

m1y9h9e7r
質問者

お礼

たび重なる暖かいアドバイスありがとうございました。 確かにそうですね。もう一度説得してみようと思います。 本人はもしかしたら申立てしない(出来ない)かもしれません。奥さんに「そんなこと(子供の親権や監護権の事で申立てを)したら、おなかの子を中絶する」と脅されたらしいので…。 もちろん本人は「そんなことをされるくらいなら、子供と一生会わせてもらえなくても子供の命をとる」と言ってましたので、たぶんできないのでは…。 一応、相談だけでも行くように勧めてみようと思います。 本当にありがとうございました。

noname#21841
noname#21841
回答No.5

何かその男性は一人で被害者ぶっているように私には見えますけど・・・。 男性に非がないなら、なぜ奥さんは離婚を望み、その男性は離婚に同意したのでしょうか? 子供好きっていうけど、子供はペットじゃありません。 その奥さんは、今後ずっと子育てに苦労されていくわけです。 何も子育てに参加してない人に、子供に対していい顔して父親ぶられても迷惑でしょう。そういうのって子供の教育にも悪いし、子育ての士気も下がります。 そういう自分勝手で相手の身になって考えられないところに奥さんは愛想をつかされたのではないでしょうか。

m1y9h9e7r
質問者

補足

確かにおっしゃるとおり、本人は被害者ぶってるところがあるのかもしれません。離婚の原因も本人が分かってないだけで、奥さんはどうしても我慢できないところがあったんだと思います。奥さんから詳しい話を聞けていないのでわかりませんが…。 ですが、本人は子供をペットだなんて思ってもいないはずです。子育てにも積極的に参加してたようですし、子供との時間をとるために給料の良かった残業ばかりの会社をやめ、給料が少し下がってでも公務員並みの勤務時間で働ける今の会社に再就職しました。 奥さんが交代制勤務の仕事のため、奥さんが夜勤の時にはきちんと子供の面倒も見てましたし、休みの日には近くの温泉なんかにも一緒に行ってました。 もちろん、仕事帰りに保育園へのお迎えもほとんど毎日のように行ってましたよ。私もよく保育園でお迎えの時に会って挨拶や話をしてました。 家事もちょくちょく手伝っていたようです。その点では周りから見れば、よき夫、よき父だったのではないかと思います。 だから余計に、本人も含め、仲間内では「なぜ?突然どうして?」という気持ちが強いんです。 ただ奥さんにとっては「彼とはどうしても一緒に暮らしたくない」と思う何かがあったんでしょうけど…。

noname#21917
noname#21917
回答No.3

200万くらいって言ってますけど、お金の話はシビアですよ。 夫婦が一緒に築いた財産は、どちらの名義になっているかにかかわらず実質的に共同の財産ですけど(だから離婚時には財産分与の対象になります)、夫婦が一緒に借り入れた債務はどちらの名義になっているかにかかわらず、やはり共同の債務です。(だから負の財産としてやはり分与の対象になります。) 何のための借金なのか知りませんが、よほどの甲斐性のある男性でなければきちんと奥さんに相談されるべきでしたね。 >本当に子供に絶対会わせないなんて出来るんでしょうか? できます。実際にそういう取り決めをする離婚夫婦は結構います。 子供が大きい場合は、自分から内緒でお父さんに会うこともあるみたいですが、生まれてなくて父親の記憶がなければまず無理でしょうね。 離婚したくなくて、離婚事由がないとその男性が思われるなら、離婚に同意しない方向で検討すべきです。 また、男性側が子供を引き取るのは、奥さん側が同意しなければまず無理だと思われます。裁判や調停に持ち込まれれば、裁判所側は子供の教育を考えて、まず母親に親権を与えようとします。 (だいたい兄弟が別れ別れになるのって傍からみてるより子供にとってずっと酷ですよ。この間の奈良の高校生の放火事件もあったでしょう?両親が医師で子供も優等生でも、父親が新しい家庭を築き、兄弟と別れさせられた子供は精神的にも追い詰められるんですよ・・・。)

m1y9h9e7r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かにお金の話はシビアですよね。でもmoonliver_2005さんの回答の中で補足したとおり、他の人から見たら離婚をしなければならないような事ではないように思います。また、本人は子供を離れ離れにさせることは考えておらず、できれば元の家族に戻りたいみたいです。もう離婚届は受理されてしまったようですのでどうすることも出来ませんが…。 「俺と暮らしたくないのは仕方ないけど、子供と一生会わせてくれないのはひどい」とボロボロ泣いていたくらい子供好きで…もう見ていられないくらい憔悴していました。 奥さんともう一度話し合うように言ってみます。

  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.2

私、今、離婚寸前の状態にあります。(男性) さて、離婚の原因が借金だったとのこと。民法第770条1項5号では「その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき」と定めており、この中には配偶者の著しい浪費癖というものもあり、これが該当する可能性もあります。 子供の親権についてですが、これは圧倒的に母親に認められることが多く、あまり期待しない方がいいかもしれません。 母親側が「今後一切子供には会わせない」と言ったとのことですが、これは原則として法的には認められません。父親側には面接交渉権というものがあり、自分の子どもと面会する権利が認められております。ただし、子どもの福祉を害するときとか、十分な支払い能力があるのに養育費を送らないことから、子どもに対する愛情に疑問があるようなケースでは母親側は拒否することができます。 ※私は、病気で半年ほど自宅で療養していた結果、働きにいけず、収入がないから、もう娘とは離婚させると、まず、裁判離婚になったら認められないような理由で、先方の両親が離婚をしてくれといってきました。

m1y9h9e7r
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご回答ありがとうございます。 本人に浪費癖はないようでした。中古車を買うときでも自分の給料で買えるのに、わざわざ奥さんに承諾してもらってからでないと買えないくらいだったので…。本当にどうしてこうなったのか、仲間内でも皆目見当がつきません。 myuzansさんも大変なのにわざわざご回答いただきまして…心中お察しします。 奥様のお気持ちはどうなのでしょうか?奥様本人も離婚したいと言われてるんですか? そうでなければ、どうにかして離婚しなくてすむように2人で相談しては?この際、奥様のご両親を無視して2人だけで…。 …すみません。何も分かってないのに生意気なことを言ってしまいました。 とにかく、myuzansさんと奥様の双方が幸せになれる道を選択されることを心よりお祈りいたします。

noname#20369
noname#20369
回答No.1

 はじめまして。 大変ですね、お気持ちお察しいたします。 私はシングルマザーです。 離婚届に判を押されているのと、奥様がお子様と一緒にいらっしゃるので、引き取る事は容易ではないと思われます。 「面接交渉権と親権者の変更」の申立てしかないと思いますが、参考URLを貼付します。 愛するお子様の為に、ご検討お祈りします。

参考URL:
http://www.rikon.to/contents2-1.htm

関連するQ&A

  • 離婚 不倫 弁護士

    質問お願いします。 (7)年付き合っている彼がいます。 私は26歳、彼は39歳です。 ●彼の仕事…自営 ●二年前に倒産。 ●その少し前に私が妊娠 その時に既婚者だという事が発覚 ●彼は離婚届けを置いてそれから私と住んでいます。 ●私の妊娠したのを期に奥さんに私の妊娠中絶を話し早く離婚したい旨を伝えた ●離婚してもいいが子供が小学校を卒業するまでは離婚はしない ●私は流産→中絶 ●3月に彼の子が小学校卒業。 ●奥さんの実家に養子として娘さんは籍は移動。 ●彼と奥さんの先週の話し合いで私と別れると弁護士を踏まえてサインをするなら別れる。今唯一残ってる借金で、会社立ち上げなどに奥さんの実家から借りたお金も返さなくていい。ただあんただけが離婚してその娘(私と)一緒になって幸せになるのは許せない。苦しめてやる そんな感じになっています…。 中傷などはいりません… 今後どうしたらいいのか、法律的にはそんな書類にサインをしたらどうなるのか教えてください…

  • 離婚、面会について

    夫の浮気(本人は仲の良い同僚と言いはってましたが、専用携帯持たされたりしていました)、パチンコ依存、安定しない生活に性格の不一致で協議離婚しました。 親権は私で3人の幼児を育てています。 夫は最後の最後迄、お前の我慢が足りないから離婚になった、全部お前の責任だ。親権黙って渡しただけ有り難く思えと言っていました。 離婚届けを出した日の夕方私の実の姉が元夫が女と仲良く歩いているのを見たようです。 養育費はお前が離婚したくて出てったんだから出さないとの事で揉めるのももう嫌だったので貰いません。 ですが、連日子供達に会わせろと連絡が着ていて困っています。 俺は子供達に会う権利があると言い張っています。 今月か来月老人ホームに入ってる元夫の祖母に会いに行く約束を守れと言っています。 親権は私ですが子供達はまだ元夫が好きだと言います。 その子供達の意思をお前が邪魔する権利はないと言われて、確かに子供達意思を尊重しなくちゃならないのかと悩んでいます。 子供達を元夫に会わせなければならないのでしょうか? もう元旦那の事は考えたくないし、子供達にも正直会わせたくありません…

  • 離婚調停中のこどもとの面会について

    旦那と離婚することになり、話し合いでは養育費がとりきめられず、先日、調停に申し立てをしました。 そんな状態なのに、今日、旦那からメールがあり「こどもに明日会えないか」とのこと。 これは会わせるべきなのでしょうか? 今まで彼は、小さなケンカの度に暴力、暴言、散々してきました。こどもがお腹にいる間にうけたこともありますし、こどもを抱きかかえている私に暴力をふるったこともあります。 また、一年以上別居し、ここ4ヶ月は旦那から連絡もほとんどなく、こどもに会うこともありませんでした。 今月に入って、旦那から離婚したいといってきました。 こどものことが気にかからないのかという質問に「おまえがむかつくから」と言ったくらいです。 父親ですし、私に暴力をするだけで、こどもにはふるいません。普通会う権利はあると思いますが、会わせてもいいものなのでしょうか? 養育費の件もあり、会わせないというと払わないと言われるかも心配ですし… こどもは3才で、お父さんを少し覚えているせいか、お父さんの話しをたまにします。 私としては、心配であわせられないですし、私自身ももう揉めたくないので今は顔をあわせたくもないです。 また、今までされたことに非常に疲れており、旦那からメールがはいるだけで恐怖におちいります。 こどもを会わせるべきでしょうか? また断るならなんと返事をするべきでしょうか??? よろしくお願いします

  • 離婚後、子供に面会させたくありません

    2歳の子をもつ母です。 離婚をし、親権は私です。 養育費は一切払わないそうです。 そのかわり、子供には一切会わないでほしいのです。 「別にいい」と言われました。 数年後にやっぱり会いたいといわれかねませんので、 面会しないことを書面に残したいのです。 どのような形式で書いたらいいのかまったくわかりません。 サイトなどでもかまいませんので、 教えてください。

  • 離婚後、子供に面会できません

    二ヶ月前に離婚し、8歳と11歳の子供は相手が引き取っています。 子供との面会は月1,2回との口約束を取り交わしましたが、つい最近元妻から電話がありました。 「状況が変わったからもう子供には会わないでほしい。黙っていたが交際している男性がいて、実は妊娠三ヶ月で相手の彼とは結婚するつもり。二人の子供は養子縁組にする。新しい家庭のためにもじゃまをしてほしくない。」 と一方的に言われ、話し合いは不可能になってしまいました。 来月子供と私で旅行に行くことを彼女は了解していたはずなのですが、それもやっぱりやめてほしいと言われました。 彼女に男性がいたことなど全く気がつかず、子供に二度と会えない状況になるとは思ってもいなかったので離婚前に公的な約束を書面にすることは考えていませんでした。 考えが甘かったことを悔やんでいますが、二人の子供と何としてでも会いたいのです。 今からでも公的に面会を確立できないでしょうか?それと、家庭裁判所にお世話になるときには弁護士を立てないといけないものなのでしょうか? ご存知の方、どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 冗談で書いた離婚届が‥出されてしまった!

    友人に相談されました。 夫婦喧嘩の際に奥さんにサインした離婚届を渡され,そのときは本気とは思わず,破り捨てたそうで,その後,「俺だって」と自分も同じようにサインした離婚届を渡して(見栄もあり冗談でやったとのこと)‥渡したことさえ忘れていた頃,奥さんに「離婚届を出した。三人の子供のうち二人は私が連れて行くから養育費を払って」と突然言われ,何度謝っても聞き入れてもらえない。 こんなことってあるんでしょうか? 奥さんの言い分は,100%とおるのでしょうか? 今思うと,離婚についての本を半年前くらいから奥さんが読んでいたらしいです。 「まさか~」と楽観視していたと友人がうなだれています。

  • 有利な条件で離婚するには

    兄から離婚すると相談され、どうアドバイスすればいいか相談させてください。 揉めたのは2週間前。原因は奥さんの借金で、兄名義で80万円の借金をしていました。 借金の内容は養育費が足りなかったのことです。 月に、兄は手取り30万円、奥さんは保険のセールスで3万円の収入です。 借金は初め、奥さんが仕事を増やし返すとの事でしたが、奥さんが実家に相談して奥さんの親が月々返す!との事で話は終わったのですが、昨日奥さんの母と妹が兄の家に来て、「離婚してくれ」と言ってきたそうです。 兄には小学生と保育園の子供が2人いて、子供の為にも離婚はしたくないと言ったそうなのですが、 「借金の事で責められるのは嫌だ!この家にいると寒気がする!顔も見たくない!養育権は母親の方が強いから勝ち目は無い!子供とはいつでも会ってくれていい!80万円の借金は絶対に返す!養育費はいらないから離婚してください!」とのこと。 兄は借金の事で責めるどころか、会話も一切無かったそうです。 どうしても、離婚は避けられそうになく、兄も修復は諦めている様なのですが、今まで、奥さんは家事もあまりせず、洗濯物はいつも洗濯機の上に山盛り、食事は作らずコンビニ弁当、布団も干した事がないので子供は湿疹がひどく学校でプールに入れないそうです。 それで、お金にもルーズときたら子供がちゃんと育つか心配でしょうがないとの事。 兄は長男ですが、奥さんが兄父の持ち家での同居は絶対に嫌!との事で車で高速使って3時間の所に家を建て住宅ローンもあり(保証人は兄父)アパート暮らしならすんなり離婚も出来るのですが、もともと奥さんが欲しい!と言い張って建てた家なのに、奥さんは勝手に実家に帰り子供もとられ可愛そうです。 両親が離婚している為、母(兄母)が兄の家に暮らし子供の面倒を見る事は可能ですが、女の子だから母親に着かせたほうがいいのかもしれないと言っています。 離婚の原因は兄にもあるのでしょうが、少しでも有利に離婚するにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 離婚後の子供との面会について

    私(会社員/31歳) 妻(専業主婦/30歳) 子(1歳) 結婚4年目、一児の父です。 出産後、妻との関係が悪くなり、妻には何度か家出(週~月単位)をされています。 原因は出産後、妻への気配りが足りない、私の生活態度が気に入らないため、里帰り終了時から私を旦那と思っていない、一緒に暮らしたくないと思うようになったそうです。 元々、実家が大好きで子供が出来る前から、ケンカの度に実家へ帰ってしまう妻でしたが、 里帰りをしてから、子供っぽさに磨きがかかったように私には感じます。 既出の通り、出産後は私を旦那と思ったことはなく、妻としての自覚も無いといっており、子育てに関すること以外の家事はする気は無いと言い、自らのことを同居人と言っていました。 食事が用意されていないことはしばしば。用意してあっても同じテーブルで食事をすることはあまりありませんでした。 子供の前でのケンカも増え、週末は妻と子の二人で遊びに出かける、または子を置いて妻だけ出かけるといった私を避ける日々が増えたことで、養っていることに嫌気がさし私から離婚話を切り出しました。 妻も私との生活を続ける気がないので離婚には応じており、先日子を連れて実家へ帰って行きました。いまは子と私との関係についての話し合いをメール等でしています。 そこで、私と子との離婚後の関係についてですが、 妻は一切私と関わって欲しくないとの理由で、面会を拒否しています。 その代りに養育費も要らないと言ってます。 私からの養育費を不要というのであれば、それはそれで構いませんが、面会については子の成長も考えしたいと思っています。 具体的には、「自分には父親がいない」、「自分には一家揃ってのの思い出が無い」、それから身勝手な妻にだけ育てられるのは嫌という私の思いがあります。 妻が応じるかどうかは別問題ですが、例えば頻度を決めて(1~2か月に一度とか)親子三人で出掛け、子供の思いで作りをしてあげるという提案をしてみてはどうかと考えています。 夫婦としてはうまくやれずに別れてますが、子を愛する気持ちは妻も私も同じで、子は妻にも私にも同じように懐いています。 (親権のない側の)親と子の関係をうまく続けられる方法や、面会の頻度、場所、時間等、交渉をするための情報、知識を頂戴したいです。 宜しくお願いします。

  • 友人の離婚…第三者の意見がほしいです。

    私には男性の友人がいます。うちの旦那も含め仲良くしていて、ある相談をされています。その彼が今別居中の奥さんとの離婚の手続きをしています。私はもちろん友人サイドに付いてるため、どうしても彼が正しくて、奥さんが悪いように思ってしまうので、第三者からの意見を聞きたくて投稿しました。 彼32歳、奥様30歳で6歳の息子がいます。奥さん(当時は彼女)とは1999年に付き合い始め、2000年には別れ、奥さんは他の人と付き合い始めましたが、彼(私の友人)ともまだ体の関係が続いていました。そして妊娠。付き合ってる人とは体の関係がなかったと言い切り、もちろん彼はおろしてほしかったけど、奥さんがどうしても産みたいと言い、承諾。一緒に子育てをしていくうちにまた自然と付き合い始め、2003年に結婚。奥さんも彼もずっと仕事もしながら学生をしています。 彼から離婚を申し出て、奥さんも一旦は承諾しました。親権、養育費、面会権も同意し別居が始まりました。が、何度が奥さんが自分の非を認め、寄りを戻せないかと謝罪があったそうです。でも、彼の離婚の意思は固く離婚の書類の準備を始め、いざお互いのサインで締めくくるはずだったのですが、今となり奥さんが「子供が生まれてから別居するまでの4年間分の大学の学費のローンを半分払って」と言ってきたそうです。もう10年も学生している奥さん。奨励金が2006年まで出ていたけど、子供産んだり、奨励金を生活費に当てたりしてたため、自分ばっかり損した。それは彼に責任がある、とのこと…。ローンは2000万円でその中の800万は彼が責任も持って払ってほしいと言っています。ちなみに彼自身も300万円の学費のローンがあります。彼はその4年間はお給料まるまる奥さんに生活費として入れていたと言っています。 これを承諾しないと離婚しないと言っている奥さん。協議離婚で決めてもらっても構わないと言ってるそうです。でも女性の私からみて未練たらたらな奥様は、ただ彼を困らせ離婚を踏むとどまさせるためにそう言ってるように思います。だって、離婚書類作成は協力的に参加し、そんなことは何一つ言わなかったそうです。書類ができていざサインというとこでその話と持ち出したようです。 皆様、この奥さんの要求は妥当だと思いますか?私は彼サイドに付いているためぜんぜん妥当だとは思わなく、その800万は彼が払う責任などないと思います。第三者からみた皆様の意見を聞かせてください。

  • 子供を父親に会わせない妻と両親について。

    現在離婚を前提に別居をして1年になる知り合いがいます。 奥さんの方は妊娠6か月~産後1か月の間は里帰りしていました。 ご主人はその間、何度も少ない休みを使って会いに行っていたようです。 産後2か月~4・5か月程はご主人と暮らしていましたが、 喧嘩をしてそのまま子供を連れ、再び奥さんは実家に戻りました。 奥さんのご両親は産後の妻に対して、精神的ストレスを与えたと激怒。 その後何度かご主人が今後の話し合いの為、奥さんの実家を訪ねたそうですが 娘と孫に会わせる事を拒否し、喫茶店等で話をしたそうです。 そこで疑問なのですが、結果このご主人は子供と会えたのは 産まれた時と産後の2~3か月のみ。それ以降は奥さんと 奥さんのご両親が一切会わせず、現在に至りはや1年過ぎました。 ご主人が望んだとしても、それを拒否する権利なんてあるのでしょうか? 奥さんならまだしも、そのご両親が会わせないと言い張る事自体が信じられません。 ちなみにご主人からのDVなどは一切なく、 子供に危険が及ぶ事も無いと思われます。ただ会いたいだけだと。 今その子は2歳になるのですが、幼子には父親と会う権利すらないのでしょうか?