• 締切済み

家事手伝い というコトバについて・・・

男女平等の見地から言うと男性にも適用するか、 女性にも無職を適用するべきではないでしょうか? 皆さんはこの言葉どう思いますか? 改正した方がいいという場合どちらが正しいか (女性側を無職扱いにするべきか男性にも家事手伝いを適用するべきか)書いてください

みんなの回答

回答No.6

こんばんは。 2年前に女子高を卒業しました。 進路が家事手伝いの子は結構いましたよ。 別に遊んでいる訳ではなく、婚約者の方が大学を卒業されるまで、習い事をしたり、お弟子さん(茶道や華道、日舞などの師範資格を持っている方が多かったので)の面倒を見るそうです。 何故卒業後に就職しないのかといえば、完璧に男性側のミエで 「うちくらいの息子の婚約者に、働かせてると知られたら体裁が悪い」から。みたいでした。 友人の中でもどうしても就職したい!と言う子は、相手の方の会社の秘書室に勤務してましたねぇ。 こんな状態なら、男性でも家事手伝いを名乗ってもいいのではないでしょうか。

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.5

既婚者は主婦、独身者は家事手伝い!それで宜しいかと思われます。 子持ち独身者なら無職でもいいかと思います。

noname#21570
noname#21570
回答No.4

今はそんな観念はないのでしょうが昔は「家事手伝い」というと上流のお嬢さんに使われる言葉でした。 大学を卒業した後、もちろん経済的に就職する必要もなく、いわゆる花嫁修行中のお嬢様の事を言ったもんです。 そういうセレブなお嬢様の「家事手伝い」は今どきのニートの生活とは違いました。 お茶お花、礼儀作法、その他語学などたしなみとしていろんな事を学びました。 料理や家事も本格的にプロに習ったりもしました。 上流家庭の奥様である母親からもいろんな事を学びました。 下手に企業に就職して俗にまみれるより生粋のお嬢様である方が、由緒ある家のご子息にはウケが良かったわけです。 それを真似てごく普通の家庭のお嬢さんでも「家事手伝い」と言うようになったんですね。 まあ、今でしたら書類等に職業を書く時は「無職」で。 「仕事は何をされてますか?」と聞かれたら「家事手伝いをしております」と答えるのが体裁がいいんじゃないでしょうか。 たとえば病気の母親に代わって本当に家事をしているのなら、男性に「家事手伝い」を適用してもかまわないと思います。

  • Bergamot
  • ベストアンサー率22% (68/299)
回答No.3

男性にも家事手伝いを適応しようと心から思っていたとしても そこは気づいてもらえずあらぬ誤解を受ける可能性があるのをも考慮して 万人に無職を適用すべきかナ。 聞かれてない事を訂正できないですから。

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.2

しかし、女性が家事手伝いと言った所で世間ではニート扱いですから、言葉の違いなだけでどうでもいいと思います。

回答No.1

女性でも職業欄に「無職」って書く人普通にいますけど… コトバの問題なので改正というほど堅苦しくは考えませんが、「女性側も無職扱い」でいいのでは。 もしくは男女とも「主婦」「主夫」かな。これは独身だとダメですかね。

mayky69
質問者

お礼

あ、すいません報道の話です。 ダパンプのKENさんが結婚したそうですが 家事手伝いと書かれてて これ無職じゃないか? と思ったんです 意見ありがとうございました

関連するQ&A

  • 「家事手伝い」は女性だけ?

    35歳以下の無職で求職していない人のことを俗に「ニート」といいますが、先日見たテレビで、出演している一般人女性の職業欄に「家事手伝い」と書いてある人が多数いました。これは「ニート」と同じ意味合いだと思いますが、男性の場合は「家事手伝い」とは言わないのでしょうか?言わないとすれば、「無職」と「ニート」以外の言い方はあるのでしょうか?

  • 職業「家事手伝い」っていうのはおかしくないですか?

    女性の独身の方で職業欄に「家事手伝い」 と平気で書いたりする人がいますが、これって 職業なのですか?無職のことですよね? なんで堂々と無職って書かないんですか? 専業主婦してる人は、「主婦」でいいと思うんですよ。専業主婦って実際には無職だけど、でも主婦が職業ってのは利にかなってると思うんです。職業「学生」ってのも同様。 だけど、「家事手伝い」ってのは、とても中途半端な言い方だし、意味がわからない。 法律上でも「家事手伝い」は職業として認められてるのでしょうか?わたしてきには、自分が無職なのに無職と認めたくない、無職っていう人よりたちの悪い人だと思います。みなさんはどう思われますか?

  • 家事手伝いって?

    こんばんは。19歳女子大生です。 女性向けの雑誌を見ていると読者モデル(?)の様な女性で、職業欄に『家事手伝い』と書かれている方が居るのですが、それは仕事をしないで家に居るお嬢様ということなんでしょうか? ちょっと気になりました。 どのカテゴリーに質問したら良いのか分からないので、こちらに質問してしまいました。 女性の場合は家事手伝いで通るのかもしれませんが、 男性だったらニートと言われてしまいませんか? 違うかな・・? 何でもご意見ください。よろしくおねがいします。

  • 家事手伝いというのは履歴書に書けるのか

    無職で家にいると、男はニートになりますが女は家事手伝いと言えるらしいですね。 今まで家事手伝いとしていた女性が、いざ就職をしようとする時に履歴書に家事手伝いと書くことってできるのでしょうか?通用するのでしょうか?

  • 【家事手伝い】

    ネットで【女は無職でも家事手伝いと言う言葉がある】と書かれてありました。 私は無職です。元々挙動不審、ひどい対人緊張、コミュニケーション障害があります。幼児並の精神年齢で社会不安が強いです。過保護で過干渉な母親と子供に否定的で無関心な父親が私の人格を作りました。軽い虐待だったと感じてます。 最長で3年間働いた事がありますが、限界が来て人間と関われなくなり、無職になりました。2度と働けず働くつもりがありません。やむを得ず対人関係をゼロにしました。家族との生活も苦痛ですがなんとかやってます。精神科で神経過敏時や不安時に飲む薬を貰ってます。 家で家事手伝いや車の運転をやっており、時々、買い物やお出掛け、サッカー観戦や外食など家族で出掛けてます。手芸の趣味があり、たまにプールで泳いだりしてます。 現在、実家住まいで親の扶養に入っており、年金や月々の支払いだけ私の貯金でまかなってます。いずれ貯金が無くなる事は明確です。 母親は家事手伝いをやって貰って助かってるし車の運転をしてくれてバス代やタクシー代が浮いてるんだ。家事手伝いと言う【言葉】があるって事は家事手伝いと言う立場が認めて貰えてるって事なんだ。お金は何とかなる。と言います。父親は何も言いませんが普通に接して貰えてると思います。 私は家事手伝いで堂々としてて良いですか。あるいは私の生活に異常な部分がありますか。

  • 家事手伝いは「ニート(NEET)」ではないのですか??

    前々から思っていたことですが、 ニートと家事手伝いの違いを教えてください。 また、家事手伝いは職業じゃないですよね? なぜ「無職」といわないのでしょうか? 私は、職業とは労働の対価として、金銭を受けとり、所得税を支払っている人たちのことだと考えています(ただし、学生は職業として扱う)。 もちろん「専業主婦」も立派な無職。 新聞やニュースの報道でも、専業主婦や定年退職者(年金生活者)も「無職」として扱っていますよね。 中には、「ニート」はおろか「無職」でもない、「家事手伝い」はれっきとした「職業」と言っている女性もいます。 私は、「家事」をしっかりとこなしている「家事手伝い」の女性をほとんどみたことがありません。ほとんどが、楽して実家でのほほん、毎日遊びほうけている自称「家事手伝い」しか見たことがありません。 みなさんはどう思いますか? ニート(NEET)の定義としては、 ・学生ではない ・就労意思がない(就職活動をしていない) ・所得がない。所得税を払っていない ・15歳~34歳 以上、すべて満たしている人たちです。 皆さんはどのように思いますか?

  • 職業が家事手伝いについて

    こんにちは。相談したいのですが、職業が家事手伝いの女性は、結婚を考えるとき、どのようにアピールしたらいいですか? いろいろな方と話をすると、外で働いている女性の方が好まれるのかな、と感じます。 家事手伝い=無職に近いですが、いわゆる仕事を探している無職ではなく、女性は外で働くモノではない、という両親の考え方の下で育ちました。 また、自分自身、仕事と家事を両立できるタイプではありません。 掃除や洗濯など、家事は大好きで、家の中はいつもピカピカです。食事も、和食、イタリアン、中華、フレンチ、何でも作ります。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 家事手伝い(無職)の女性は恋愛・結婚の対象になりますか?

    男性の方に質問です! 家事手伝いの女性(悪く言えば無職の女性)は恋愛・結婚の対象になりますか? なりませんか? 息子をもつ親御さんに質問です! 息子の結婚相手が家事手伝い(無職)だと嫌ですか?

  • 家事手伝いでいること

    こんにちは。 22才の、家事手伝いです。 この「家事手伝い」という言葉、とても難しい言葉ですよね。 そのことで今すごく悩んでいるんです。 私は慣れない環境とひとり暮らしの寂しさで、大学でひどい欝になりました。 何度も「学校を辞めよう」とか、挙げ句の果てには「死んでしまおう」ともしたんですが、そのとき支えてくれたのは家族でした。 支えてくれる家族がいたので、頑張ろう、頑張ろう、と、大学一年目は0単位でしたが、無事に四年で卒業することができました。 でも、まだ社会人として仕事をできる状態ではなくて、両親と話し合った結果、実家に戻ってきました。 父と母は「自分のペースで社会に慣れていけばいいよ」と言ってくれています。 とてもありがたいです。自分をふがいなくも思います。 家で何もせずに遊んでいるのも情けないので、母の代わりに家事は全て私がしています。 (母は働きに出ていて、朝から夜十時ごろまでいないので) 家事は慣れなくてまだ1日掛かりになってしまいますが、でも、家族が「助かる」と喜んでくれるので、やりがいを感じています。 でも、近所の目が本当に冷たくて。 「家事手伝いなんて今じゃニートなのよ、ダメよそんなんじゃ」とか、「働きなさいよ、無職は恥ずかしいわよ」とか、会う度に声をかけられます。 最初は笑顔で会話をしていましたが、最近では外出することですら億劫になってきました。 「親に迷惑ばかりかけてちゃダメよ、恥ずかしいよ」と言われたときは、涙がでそうになりました。 分かってるんです。分かってるから、辛いんです。 仕事もしたいですし、自立して親孝行したいですし、でも、実際にアルバイトなどに行くとパニックになってしまって… お店側に、迷惑をかけてしまうんです。しまったことがあるんです。 褒めてほしいというか、「大丈夫だよ」と言ってもらいたくて… 優しい言葉で、背中を押していただきたくて、このホメラニアンに来ました。 今、きつい言葉を掛けられてしまうと、本当に、気持ちが崩れてしまいそうなんです。 でも、自分に自信を持ちたいんです。 甘えてしまってごめんなさい、よろしくお願いします。

  • 家事手伝いに対するイメージは?

    ずばり「家事手伝い」の女性に対するイメージをお聞かせください。 私が抱くイメージは「失業中?」だったり、「お嬢様?」だったり、人に寄りますね。 私の長年の友人で、大学卒業後1年間海外遊学、その後法律事務所などに就職し転職もして、現在は家事手伝いの女性がいまして、趣味は茶道、乗馬、旅行とのこと。就職してない現在も、私から見るとなんだか比較的優雅な生活してるんです。今まで意識してこなかったけど、ひょっとしてお嬢様?なんて思ったりしまして…家事手伝い=お嬢様 ということもないでしょうが、皆さんの家事手伝いの女性に対するイメージや、実際に身の回りの「家事手伝い」の女性のお嬢様度をお聞かせください。暇なときで結構で~す^^