ブラスのスネアの特徴とは

このQ&Aのポイント
  • ブラスのスネアとは、一般的なスティールシェルのスネアと比べてどのような違いがあるのでしょうか。音の特徴や響きについて教えてください。
  • スネアの胴部分の深さが変わると、音がどのように変化するのでしょうか。また、ピッコロスネアの定義や浅胴と深胴の違いについて教えてください。
  • ブラスシェルのスネアにおいて、フリーフローティングという製法がありますが、この製法と他の一般的な製法とのサウンドの違いについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブラスのスネアの特徴とは。。?

こんにちは。 今まで、一般的なスティールシェルのスネアしか叩いたことがないので質問させてください。 (1)ブラスのシェルになると、スティールに比べてどんな違いがありますか。言葉での説明は難しいかもしれませんが、大体で構いませんので教えてください。 (2)スネアの胴部分(深さ)が増してゆくと、サウンドがどう変わりますか。また、ピッコロスネアというのは、胴が3インチからとか、明確な決まりがあるのでしょうか。 (浅胴の方が音が抜けるイメージがあるんですが、深い(6.5インチとかの)ほうが抜けが良くなるんでしょうか) (3)「フリーフローティング」という製法(?)のスネアがありますが、同じブラスシェルの場合、「フリーフローティング」とそうでない一般のものはサウンドにどんな変化があるのでしょうか。 お分かりになるところだけで構いません。 Boowyの高橋のライブサウンドに少しでも近づけてみたいのです。。 よろしくお願いいたします!!

  • Ryu831
  • お礼率93% (1025/1100)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • edie
  • ベストアンサー率31% (156/502)
回答No.1

趣味で、15年やっているドラマーです。 1について・スティール特有のキンキンした倍音から高音成分を抜いたような倍音になると感じました。 そして、スティールよりは中音域が重視された音になっています。 2について・深くなれば音抜けは悪くなりますがフリーフローティングのスネアに関してはあまり関係ないように思います。 音抜けが悪くなるというのは、低音成分が豊富なためそのように感じられるという意味です。 実際に店頭で試奏してみて、実感されるのがいいと思います。 材質については、あなたの経験されているスティールが分かりやすいと思います。 深さに明確な決まり(規格)というのは無いように思います。 ただ、一般的に言えばあなたの言うとおりだと思います。 3について・フリーフローティングはパール独自の製造方法で、ラグポスト(ラグのこと)がシェルと分離している形状なのでこのような名前が付いています。 音については、全音域において通常のスネアより抜けがいいのが特徴です。 ただそれがゆえに、ボリュームコントロールが難しいというのが僕の見解です。 高橋まことが使用していたものは、前期型で生産が終了しているので新品を手に入れることは出来ません。 中古ならあると思うので、オークションをチェックするかカノウプスなどのドラム専門店で探してもらうといいでしょう。

Ryu831
質問者

お礼

とても参考になるご回答、感謝いたします! フリーフローティングについて、よく分かりました。 一つ思ったんですが。。 ラグがシェルと分離しているので、チューニングが難しいんじゃないか、と思ったんですが、どうでしょうか。ボリュームコントロールが難しい、と言うのはうなずけました。 >高橋まことが使用していたものは、前期型で生産が終了している この型は、"14×"6.5 のフリーフローティング、ブラスシェルが形状としては同じでよろしいんですよね? フリーフローティングにしない、ただのブラスだと抜けが少し悪くなり、音的には彼と離れてしまうのでしょうか。 またお聞きしてしまいすみません。 本当に参考になりました、ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • edie
  • ベストアンサー率31% (156/502)
回答No.2

再びedieです。 チューニングに関しては意外に思うかもしれませんが、楽です。 ただボルトを一回転させると、普通のスネアの1.2(1.3)回転ぐらい音が変わるので、注意が必要です。 ラグポストが曲がっているなどしない限りは、楽だと思います。 中古という事で、誰がどんな使い方をしていたか分からないので、このような表現になりました。 前期型と後期型では、ラグポストの形状が違います。 前期型は六角柱で、後期型は円柱の形をしています。 フリーフローティングスネアの特徴は開放的な音にあるので、普通のブラスだと違った感じになってくるだろうと思います。 僕は、前期型しか叩いた事がないので比較はできません。 しかし「さすが名器と呼ばれるだけの事はある」と感心しました。 できればヘッドも高橋氏と合わせたほうが、よりリアルに音を再現できるでしょうね。 スティックに関しては、あまり関係ないように思います。

Ryu831
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます! 実際に演奏された方からのアドバイスで、大変参考になりました。 >さすが名器と呼ばれる なるほど、やはり名器なんですか。 ますます興味を惹かれました。 あとは実力が伴えばいいのですがね・・(^^;)。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スネア選びについて

    マイスネア購入について悩んでいます。 現在木胴スネア(ヤマハオークカスタム14×5.5)を 一つ持っていますが、メタルスネア(14×5.5)を一つ買おうと思ってます。 ヤマハさんと付き合いがあるのでヤマハから買おうと思っていますが、 メタルスネアもスティール・ブラス・カッパー・アルミと四種類あって悩んでいます。 自分は割とパワフルなドラマーらしいので(←バンド仲間の話です) 耐久性が高いスネアでお勧めがあれば教えてください。 ちなみに音的には高音の音抜けが良いスネアがいいです。 よろしくお願いします。

  • ブラススネアをウッドぽくするにはどんなスナッピーがベスト?

    ヤマハのマヌ・カッチェモデルを所有しています: ■SD455AMK サイズ :14"×5 1/2" シェル :ブラス(1.2mm) ニッケルアロイフィニッシュ  今回スナッピーを交換しますが、なるべくウッドスネアに近いサウンドにするにはどのスナッピーが良いでしょうか? 求めている音色は;マイルドで中低音が出て、繊細な音を求めています。  将来はウッドスネアを購入予定があるので、ウッドフープは考えていません。とりあえずあまりお金をかけずに試そうと思います。

  • スネアについて

    スネアを買うことにしたんですが、シェルサイズが同じでも値段がばらばらなので悩んでいます。シェルサイズは理想が14*5なんですがいまいち14*5.5の音の違いがわからないんですが0.5インチは気にしなくていいんでしょうか?シェルサイズが同じで素材が同じなら安いほうでいいでしょうか?候補は 1万円・ラディック・14*5・素材はウッドしかわからない 1万5千・ヤマハ・14*5.5・バーチ、マホガニー 3万・ラディック・14*5・メイプル 個人的には3万円のスネアが気に入ってるんですが、学生なのでお金がありません。練習用なので音に大差がない限りできるだけ安いのをかいたいと思ってます。音はヌケのいいのがいいんですが、ほかにお勧めあったら教えてください。質問だらけですがよろしくお願いします。

  • スネアドラムのサウンド

    こちらで皆様にアドバイスを頂きまして、それを参考に半年ほど練習を重ね、ヘタなりにな~んとなくバンドっぽくなってきたかな、と言うところまで来ました。 そろそろ音に対するこだわりも持ちたいと思いまして、スネアの購入を考えております。 しかしながらスタジオのドラムしか叩いた事の無い自分には、どのスネアがどんなサウンドになるのかイマイチピンと来ません。 そこで質問です。 メイプル、メタル、ウッドなどは、音にどんな違いがありますか。字での説明は難しいと思いますが。。 音的にはboowyの高橋まことが叩いているようなサウンドにしたいです。「カーン、カーン」という高いサウンドのスネア。 また、ビートルズのリンゴが叩いてるようなサウンドにも憧れます。あれはラディックならではでしょうか。オークションでもラディックは高くなってしまい手が出ませんねー。 安いスネアほどちゃちい音がするイメージがありますので、多少は高くてもがんばって購入したいです。お勧めのスネアの材質、ヘッド(のメーカー、材質)がありましたら、高橋まこと系の音に近いものを教えていただけませんか。 チューニングやミュートの事などもお聞きしたいのですが、それは次回にとおもっています。。 よろしくお願いします。

  • お勧めの大きな楽器店(首都圏)と、スネアについて。

    こんにちは。 いつもアドバイスいただいており感謝いたします。 さて、スネアドラムを購入しようと思い、ネットで探していましたが(ブラスシェル・6.5インチぐらいの)、先日ある機会に叩かせてもらったスネアの音色がものすごく気に入ってしまいました(バーチシェル・パールのmaster studioというやつで、恐らくBRX1455Sだと思います)。 同じやつを買いたいのですが、「メイプルはもっと良い音がするのでは?」とか思ったり、ヘッドやチューニングでも音が大きく(?)変わってしまうと思います。 そこで、実際に試打してみたいのです。 ドラムの楽器店(あるいは専門店)はどこがいいのか、ぜひ教えてください。 私は、池袋の石橋くらいしか楽器店を知りません。。 ネットで調べてみましたが、有名店(イケベとか)はありますが、ドラムについてはどうなのかよく分からず、また質問させていただいたしだいです。 また、個人的感想でいいのですが、バーチとメイプル、どちらがいいとか、良かったとか、もしお分かりでしたら教えてください。 ちなみに、気に入ったバーチの音は、ハイピッチのチューニングで、打つと「パーン」とか「ターン」とかとてもよく抜ける音がしました。 それでも、金属胴のほうがもっとよく抜ける音がするのでしょうか。一緒に叩いたブラスのスネアは、チューニングのためか本来の音か分かりませんが、キンキンと叩いた後の金属音が気になりました。 質問が分かりにくくてすみませんが、お分かりのところだけでもちろん構いませんので、アドバイスよろしくお願いいたします!

  • スネアドラムでPiggyと言うカリフォルニア製のブランド知ってますか?

    最近アメリカでpiggyかpiggy's と言うブランドのカリフォルニア産のスネアドラムを使用しているドラマーに会い、とても音が気に入り購入したいのですが全くネットで見つかりません。本人はネットでも販売しているといってました。たしか12インチの小さな、ファンキィーなハイピッチでピッコロっぽい音がするスネアです。リムやシェルも真っ黒で豚のマークがシェルについてまいした。ヘッドもどうやら同じメーカーらしくのロゴがヘッドにも印刷されてました。 どなたか詳細教えて下さい。

  • Myスネア購入

    初めてMyスネアを購入します。 そこで、今3つのスネアで悩んでいます。 一つ目 ヤマハ・ラウドコンセプト サイズ:14"×5,5" シェル:オーク8プライ 46,200円 二つ目 パール・チャドスミスモデル サイズ:14×5" シェル:スチール 31,080円 三つ目 パール・マスタードプレミアム MRP サイズ:14"×5,5" シェル:メイプル6プライ 49,800円 上記の三つです。 全部セール価格でこの値段でした。 音は、パワフルなサウンドで(「バンッ!」という感じ)、高めの音よりも低めの音のほうが好みなのですが、上記の中だったらどれが良いのでしょうか? ヘッドも含めて回答していただけると有難いです。 また、初ということで「これにしたら?」という意見も待ってます。 お願いします。

  • スネアのシェルに貼り付けてあるPearlのステッカーはどこで

    入手できるのでしょうか。 パールに問い合わせたくてもHPにアドレスも電話番号もなく、お客窓口はどうなってるんでしょう、この会社は。。 中古でスネアを購入したのですが、驚くべきことにシェルに貼り付けてある、金属プレートのようなステッカーが反対に貼られていたんです! でも、このスネアはフリーフローティングシステムなので、間違えて反対に貼られて、反対のままスネアにセットされてしまい、気づかなかったのかもしれません。 できれば、上から貼りなおしたいと思いますので、どういう経路で入手すればいいのか分かる方、教えてください。パールか、その代理店の連絡番号、アドレスでも構わないです。 よろしくお願いします!

  • スネアの音量を「落としたい」

    先日、ジャズやオールディーズを演奏する機会に恵まれました。 お店がそれほど大きくないこともあってなるべく小音量での演奏を心がけたつもりでしたが、それでもボーカルの人から「音が大きすぎて歌いづらい」と言われてしまいました。 そこから先は音量のことが気になってリズムに集中できず、結果的にはボロボロの演奏で終わってしまいました… もちろん小音量で演奏する練習はこれから始めるのですが、少しでもアドバンテージを得るため機材面でも改善していくつもりです。 (普段HR/HMを中心に叩くのでそうした趣向の機材しかなく、そのお店のスネアもガッチガチにミュートされているものの自分にはかなり大きな音で鳴るスネアでした) 小音量で演奏する場面で使えるスネアを探したい場合、どのような観点で選べばいいでしょうか。 もちろんお店で試奏しまくって見つけるつもりですが、ある程度「どういうスペックならどういう音になる」という一般的な指標がほしいなと思っています。 自分で調べて自分で考えた限りでは、 ・薄胴のスネアにする ・アタック成分の低そうなマホガニーなどのシェルにする といったようなことを考えてます。

  • スネアについて質問です

    スネアのスナッピーについて質問です。 (1) スナッピーは一般的によく見るもので、波を打ってる?ような形になっていますよね・・? それが、波のような形ではなく・・・ 螺旋といいますか、バネみたいな・・・ ギターの弦みたいなタイプのスナッピーを過去に1度見たことがあって それの詳細を教えてほしいです<( _ _*)> 名前、メーカー、反応の良し悪し、音量、音色などなど・・・ 波タイプのスナッピーと比べて、使ってみた感想など、詳しく教えてもらえたら嬉しいです(*ノωノ) (2) 僕は今吹奏楽でバーチシェルの3,5インチのピッコロスネアを使っているのですが(詳細不十分で申し訳ないですが;;) ヘッドも変えようと考えています。 目当ての音は中低音~中音の高さで、擬音で大変申し訳ないですが「カサッ」「サァッ」「サッ」みたいな・・・ わかるわけないですよねw それプラス、スナッピーの反応がよく、ヘッド(表)はきつめに締める予定です (3) 自分で演奏してて、伸びのある、高い音が聞こえて、それが邪魔だったので手作りミュートで高音を消したのですが 聞いてる側からしてみれば、どう聞こえるのでしょうか? ある程度小さな音は、周りの音や、距離の関係で聞こえなくなってしまうのでしょうか? (4) 吹奏楽で演奏中、スナッピーをオフにできない状況(バラードで1小節だけ休み等)で、他の楽器の響きでスネアが反応してしまう現象(名前はあるのですか?)を抑えたいのですが 理想の音を保ちつつできますか? いっぱい質問しちゃってすみません>< 1個の回答でもかまわないので、どうかよろしくお願いします<( _ _*)>

専門家に質問してみよう